22年卒の院生の就職状況についてのニュース

このQ&Aのポイント
  • 22年卒の院生の就職状況についてのニュースがありました。7割近くが就職活動を終了しており、6パーセントの学生がまだ活動を開始する予定です。
  • 就職活動を開始しても間に合う時期ですか?
  • 22年卒の院生の就職状況に関して、7割近くが就職活動を終了しており、6パーセントの学生がまだ活動を開始する予定です。この時期から就職活動を開始しても間に合うのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

22年卒の院生の就職について

https://www.fnn.jp/articles/-/278204 22年卒の院生の就職状況についてのニュースがありましたが、7割近くが就職活動を終了しているとのことでしたが、6パーセントほどの学生がこれから活動を開始するとの回答でした。この時期から就職活動を開始しても間に合うものなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • adou
  • お礼率92% (103/111)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2366/7658)
回答No.1

調査期間:2021年8月17日~2021年9月10日 とリンク先に書かれていますので、夏ごろの調査ですね。 それなら、間に合うでしょう。

adou
質問者

お礼

ありがとうございます (遅くなってすみません)

関連するQ&A

  • 院生の就職

    初めまして。私は現在大学院修士2年の理系(情報系)男子学生です。 3月から就職活動を始めたのですが、未だに内定を頂いていない状態です。 私は私立大学大学院に在籍しているのですが、教授の推薦で研究は大阪の国立大学大学院で行っています。もうすぐ9月という時期だけにどうすればいいか本当に悩んでいます。 今も就職活動は継続中なのですが、時期が時期だけに卒業までに決まらなかったら・・・という考えが頭を過ぎります。既卒は就職が厳しくなるし、就職浪人は学部生ならまだいいが、院生がしたとしても年をとるだけで余計に不利になるだけだから、絶対に卒業までに内定を貰えと友達に言われました。しかし、この時期の採用(秋採用)は帰国組や公務員受験組のためにあるという話を聞いて余計に落ち込んでしまっています。 今この時期でも内定を頂けるのでしょうか? ご意見宜しくお願いします。

  • 寄らば大樹の陰は今となっては幻ですか ?

    色々とニュースでも取り上げられていますね。 私も学生から就職という時期に、 父からこの「寄らば大樹の陰」と言う言葉を聞いていました。 また今回、終身雇用にしても、ニュースで取り上げていましたね。 みなさんが思っている終身雇用、今後どうなると思いますか ? http://www.news24.jp/articles/2019/05/17/06437562.html

  • 修士学生の就職活動:院生向けの企業選びについて

    修士1年の学生です。現在就職活動をしていますが、何を基準に受ける企業を選ぶべきか困っています。 勿論、やりたい仕事と専攻とを考えた上ですが… 情報を専攻していて、希望はIT・通信業界ですが、 ・学部生を中心に採用する企業(学部生が中心に応募する?) ・院生を中心に採用する企業 ・どちらも満遍なく採用する企業 が見分けられず困っています。 とりあえず、毎年ある程度の人数の院卒学生を採っている企業を選ぶ、という意味で 就職四季報等で過去の修士採用人数を調べていますが、開示していない会社は、 いざ説明会に参加してみたら学部生ばかりだった、ということがあるので怖いです。 学部生が主に受験する企業、院生が主に受験する企業等が分かる方法はないでしょうか? 開示されている企業の採用実績を見ると、学部卒:50人 修士了:1人 ということは珍しくなく、 実際の入社後は、修士了の人は浮いてしまいそうです… 就職四季報に載っていない企業では、院卒学生をどの程度採用しているのかのデータがほとんど見つからず、困っています。 説明会・セミナー等で質問すれば良いのですが、参加するために夜行バス・新幹線は当たり前の状態です。 どうにか就職四季報に載っていない数字を、説明会に参加せずに得る方法(あるいは院生が多数応募する企業)を探しています。 宜しくお願いします。

  • 大学院生の就職活動時期

    私は理系大学院生(M1)で、今現在自由応募でのメーカーの技術系の就職活動をしているのですが、同級生でもう内定が出ている人がいます。 自分の中では2月から始めて3、4月で本格化 というイメージで始めたのですが、もう内定が出たと聞いて焦っています。 大学院生の就職活動時期は学部生よりも早い時期に始まり、終わるものなのでしょうか? そしてその場合、遅く始めた院生は、院生枠が埋まってしまい不利になってしまったりするのでしょうか?

  • 3年生の就職活動について

    4月から大学3年生になる建築系学生です。 自分の周りではまだそれほど就職活動に危機感を覚えてる人はいませんが、僕は4月から徐々にはじめていきたいなと考えています。 サークルには参加していますが、理系大学であることもあり就職活動せずに院進をする人が多く、身近に就職に関する相談ができる人もほとんどいません。 自分の興味の持てる仕事であれば専門職以外であっても全然良いと考えているため、現状では建築に限らずさまざまなことに手を出してみたいとは思っています。 説明会などは秋冬あたりだろうと思っていますし、実際3年生のこの時期から何ができるのかまったくわかりません。 夏のインターンにはできれば参加しようとおもっているのですが、春からできる就職活動があれば教えていただけないでしょうか?

  • 就職活動

    就職活動をしている女子学生です。 周りから女子学生の就職は難しいと言われています。 実際、私の寮では就職が決まって卒業した人が1割弱で、私自身不安になっています。 どんな些細な事でも結構ですので、アドバイスをお願いします。

  • 就職活動について

    就職活動について 今大学三年で就職活動を考え始める季節になり、秋からは活動開始です。ですが、資格がほぼないので資格を取りたいと思います。 そこでお聞きしたいのですが、 全ての職種(特別な資格が必要な職種以外)に対して就職活動に有利で生かせて、できるだけ早く取得できる資格があれば教えてください。 そして今この時期にやっておくべきことがあれば教えてください。

  • 就職活動の格差社会(?)

    大学3年生です。私の大学では3年でも必修科目が多いので、まだ就職活動らしい就職活動ははじめていません。(せいぜい就職に関する講座やインターンシップを受けに行くくらいです。) そんな中、何気なくyahooのニュースを見て驚きました。 【就職活動を一文字で表すと「楽」4年連続1位】 就職活動はそれなりに楽しい、と感じている学生が多いこと。 けれど内定がなかなかもらえず、焦っている学生もいるということ。 …これを見て、この差異はどのようなところからくるのか不思議に思いました。 就職活動を経験された方、人事を担当していらっしゃる方がいましたら、内定がもらえる学生ともらえない学生の違いをぜひ教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • どうして環境保護団体は熊を守らないのか

    http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00141717.html カナダではハンバーガーを買いに来た熊が射殺されたそうですが、 日本の調査捕鯨に抗議していた団体とか、環境保護団体は何か活動しないんでしょうか?

  • ロシアの大学生の就職活動について

    ロシアでの現地の大学生が、卒業後、または学生の時期にどのような就職活動をするのか教えていただけないでしょうか? 海外の就職事情を知りたいです。 もし、活動時期、方法、規模など、何か知っておられる方は よろしくお願いします。