PCケースフロントのUSB端子について

このQ&Aのポイント
  • PCケースフロントのUSB端子とWindowsPEディスク作成の関係性について調査しました。
  • フロントUSB端子の問題について、接続方法やノイズの影響について検討しています。
  • USB端子の故障や不具合の可能性についても取り上げています。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCケースフロントのUSB端子

Win11 自作デスクトップPCを使用中。ディスクバックアップソフト(有償)のバージョンが更新される度に、WindowsPEブータブルディスクをUSBメモリに念の為、作成しなおしております。PCケースのフロントUSB3.0端子に挿すと、転送レートが落ち、WindowsPEディスク作成に失敗するケースが多発していますが、マザボ直結のリアのUSB3.0端子なら、問題なくWindowsPEディスクが作成出来ました。これは一体どういう事でしょうか?フロントUSB端子はケーブルにてマザボのコネクターに接続しなければならない為、どうしても遅延やノイズに影響されてしまう、そんな原因だからでしょうか?USB端子の故障もしくは不具合、仕様なのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.3

フロントUSB3.0端子の不良です。 USB3.0追加接点5か所(添付画像)がフロントUSB3.0端子の5つのピンに正しく接触していないという理由です。 > 転送レートが落ち、WindowsPEディスク作成に失敗するケースが多発していますが、・・・ 転送レートが落ちるは、USB2.0との共通接点は正しく接触していますのでUSB2.0として機能しているからです。 WindowsPEディスク作成失敗は、USB3.0追加接点5か所のデータ転送が正しく行われていないのが原因です。 正しく作成したディスクでもフロントUSB3.0端子ではブートに失敗するということになります。 自分で確認するには UsbTreeView で監視すればフロントUSB3.0端子の動作確認ができます。 「USB Device Tree Viewer」 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/666986.html

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

その通りでした。奥まで刺さっていませんでした。 奥までさすと、WindowsPEディスクが作成されました。 転送エラーが生じていたようです。ありがとう。

その他の回答 (3)

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.4

> コネクタの接触不良や端子の故障も考えられますか? 可能性としてはあると思いますが、低いと思います。 USB3.0端子を使用しての回復ドライブやリカバリーメディアの作成は避けた方が良いと言うのは確かなようです。 もし、USB3.0対応のUSBメモリを使用する場合はUSB2.0端子を使用するか、USB2.0のUSBハブを用いると言う記事もあった様に記憶しています。 おまじない程度のものかもしれませんが、一度USBメモリをフォーマットし直してみてください。 あと、私が知っているのはUSB3.0コネクタにUSB機器を挿す時は”素早く差す”と事です。 これはUSB2.0端子+USB3.0端子の構成になっているので、ゆっくり挿すとUSB3.0端子を認識出来ない可能性があるそうです。 まずは一度フォーマットを試してみてください。 後は出来るだけUSB2.0コネクタで作成してみてください。 作成出来なければ困りますから。

SPIKE-NLOS
質問者

補足

USBメモリを端子の奥まできちんと挿していなかったのが 原因です。信号線4本+5本が完全に刺さらず、 転送エラーが生じていたようです。USB3.0を2.0に するのは意味がありません。USB3.0メモリでも奥まで さされば、問題なくWIndowsPEブータブルメディアは 作成されました。

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.2

前面、背面共にUSB3.0はチップセットのものでしょうか? 使用されているUSBメモリはUSB3.0対応のものでしょうか? 出来ればUSB2.0を使用した方が良いです。 と、どこかで読んだ記憶はあるのですが、失念してしまいました。 私は、データ転送だけであればUSB3.0を使用していますが、ブートディスクやUSBの起動ドライブ等はUSB2.0端子を使用しています。 > フロントUSB端子はケーブルにてマザボのコネクターに接続しなければならない為、どうしても遅延やノイズに影響されてしまう データの転送レートが落ちているのは、そう見えるだけで実際は転送に失敗している可能性もありますね。 遅延やノイズの影響は無さそうな気がしますね。

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

全面、背面とともにZ390チップセット経由だと思います。 使用するUSBメモリはUSB3.2Gen1=USB3.0のメモリです。 32GBでも64GBでもブータブルメディアの作成には失敗します。データ転送に失敗している。では、コネクタの接触不良 や端子の故障も考えられますか?

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.1

フロントのUSBは2.0ではないですか? 黒いのが2.0、青いのが3.0です。

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

今時の自作PCケースはフロントはUSB3.2Gen1=USB3.0 対応です。最新のケースは、USB3.2Gen2×Gen2のTypeC端子 まで付属している場合もあり、通常は、USB3.2Gen2対応の端子が付属しています。という事は、USB3.0よりも高速転送が可能です。ケースメーカーの代理店には連絡しております。

関連するQ&A

  • ケースからのフロントUSB端子接続について

    この度、PCケースを新調したのですが安物ケースの悲しさかフロントUSB接続端子の説明書が中国語で書かれているため、マザー上のUSBコネクタとの接続が理解できません。 <マザー上のUSB2.0コネクタ> 1 +5V ○○+5V SBD2-○○SBD3- SBD2+○○SBD3+ GND ○○GND KEY □○NC 左上が1番ピンです。 何度修正してもずれてしまうのでわかりにくいとは思いますが・・。 チップセットが6ポートをサポートしているため、上記のコネクタがマザー上に2個あります。 <ケースからの延びているフロントUBS端子> 1.PORt-(白) 2.PORt+(緑) 3.+(赤) 4.-(黒) フロントUSBは2ポートあるため、上記組み合わせが2組延びています。 フロントUSB端子の1~4をマザー上のどのコネクタに接続すればよいでしょうか? お解りの方がおられましたら、お教えくださいますようお願いいたします。

  • PCケースのオーディオ端子について教えて頂きたい事があります。

    PCケースのオーディオ端子について教えていただきたい事があります。 最近、自作PCの電源の調子が悪い為、新しいPCケースに交換する事にしました。 そして新しいケースにマザーボードやドライブ等を組み込んだのですが、PCケースから延びている各コードをマザーボードに接続する際、フロントパネル・オーディオの接続コードの先端が通常のイヤホン端子と同じ形状をしている為にマザーボード上のオーディオ・ヘッダにピン接続することができませんでした。そこでリアのライン入出力端子までコードを延ばして解決しようと試みましたが、できませんでした。このような場合はどのような対策をとれば良いのでしょうか?例えば変換コネクタ等がありましたら御紹介をお願いします。

  • PCケースのUSBポートと端子について

     PC自作作業中ですが、ケース前面にUSBポートが2口、ケース内部に3本(組)のケーブルがついております。  ケーブルの1組はUSB2.0コネクター、2本はUSB3.0端子(A型)です。マザーボードには、USB2.0コネクターに対応するピンがあり接続できましたが、USB3.0端子を受けるポートがM/Bにはなく(見つけるのが下手なのかも) 20-1ピンUSB3_34 があるだけで、ケースについているUSB3.0A型端子が余っています。  USB3.0A型端子を生かすにはどうすればよいか、教えてください。  余った端子は遊ばせて置くのが普通でしょうか。  なお、PCケースはZALMAN Z9 U3, M/BはP8H77-Vです。

  • 新しいケースのUSBの端子認識しない

    PCケースを変えました  スカイテック のSKII-201Bです http://www.skytec.co.jp/html/p_sk2-201.html 前面に USB端子があるのですが マザーボート とUSB端子を接続する ケーブルを 差込み (9ピンのコネクタ) USB機器を差し込むと この USB機器 認識されていません とエラーが ます  ただ不思議なのはPCケース変更前の USB端子を使うと 問題なく 機能します  新しいケースのUSBの端子自体を疑いまして USB端子を交換(新しいものに) しましたが やはり 同じです USB機器は特定の機器だけではなく プリンターや ドライブなど どれも新しいケースのUSBの端子 ですと 認識しません  PCケース変更前の USB端子を使うと 問題なく 機能します     新 旧どちらもUSB端子上には  マイク スピーカジャックが付いています こちらの端子もマザーボート 側は10ピン コネクタですので 間違うはずは無いです 構成はこのようになっており 加工すればPCケース変更前の USB端子 を付ける ことができますが ケースに傷を付けたく 無いもので 何とかでないかと  ほとほと困り果てています     OS Microsoft Windows XP Home Edition サービスパック Service Pack 2 マザーボード名 AOpen AX4SG-UL ストレージ IDEコントローラ 標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ フロッピードライブ フロッピー ディスク ドライブ ディスクドライブ Maxtor 4R120L0 (120 GB, 5400 RPM, Ultra-ATA/133) ディスクドライブ Maxtor 6L300S0 (300 GB, 7200 RPM, SATA) CD/DVDドライブ TOSHIBA DVD-ROM SD-R5112 (DVD:4x/2x/12x, CD:16x/10x/40x DVD-RW) HDDのSMARTステータス OK 足らない点がありましたら補足しますので宜しくお願いします

  • pcケースのフロントusbとskype

    ご回答が得られませんでしたので再度投稿させて頂きました。 自作にてpcを組み立てました。 skypeをインストールし、通話しようとするとpcがフリーズしてしまいます。 skypeの音声設定画面でもフリーズします。 ヘッドセットは http://www.logicool.co.jp/ja-jp/webcam-communications/internet-head... をフロントusbポートに挿しています。 Realtek High Definition Audio Driver を最新のものにしてもだめでした。 リアusbポートにさすとskypeで通話できフリーズもしません。 フロントUSBポートに、USBメモリを挿すと普通に認識します。 フロントUSBポートが壊れているのでしょうか?? pcスペックです windows xp pro SP3 32bit pcケース:GIGABYTE GZ-X1BPD-100 マザーボード:ecs P965T-A メモリ:3GB 電源:450w CPU:core2duo E4700 usbヘッドセット:USB Headset H330 ご教示のほど宜しくお願いいたします。

  • PCケース前面と背面のUSB端子で転送速度が異なる

    ASUS ROG MAXIMUS XI HERO WIFI マザーを搭載した自作PCを使用していますが、ケースはCorsair 330R Silentです。ケースフロントにあるUSB3.2Gen1端子と背面にある同端子にUSBメモリを挿すと(USB3.0)転送速度が背面の方が高くなります。CristalDiskMarkでベンチマークを計測して分かりますが、何故違うのでしょうか?ケースフロントのUSB3.0端子はマザーボードのUSB3.0コネクターにまでケーブルで接続されています。ケーブルや間に入る基盤がボトルネックになり、転送速度が落ちるのでしょうか?教えてください。

  • pcケースのフロントusbポートとskypeにつ

    本日、自作にてpcを組み立てました。 skypeをインストールし、通話しようとするとpcがフリーズしてしまいます。 skypeの音声設定画面でもフリーズします。 ヘッドセットは http://www.logicool.co.jp/ja-jp/webcam-communications/internet-head... をフロントusbポートに挿しています。 Realtek High Definition Audio Driver を最新のものにしてもだめでした。 リアusbポートにさすとskypeで通話できフリーズもしません。 フロントUSBポートに、USBメモリを挿すと普通に認識します。 フロントUSBポートが壊れているのでしょうか?? pcスペックです windows xp pro SP3 32bit pcケース:GIGABYTE GZ-X1BPD-100 マザーボード:ecs P965T-A メモリ:3GB 電源:450w CPU:core2duo E4700 usbヘッドセット:USB Headset H330 ご教示のほど宜しくお願いいたします。

  • PCケースのフロント オーディオ コネクターについて接続設定

    ギガバイトのMBで型番:GA-965P-DS3 http://www.gigabyte.co.jp/nippon/965p-ds3/965p-ds3.html PCケース:YCC-TS401 (White)http://www.yccjs.com/products/popup/YCCTS401.htm なんですが、PCケースフロント オーディオ コネクターのマイク端子などと同時にマザーボードのリアも接続が出来てオーディオ端子が フロント、リアともに両立出来るのでしょうか? それともどちらか片方のみのケーブル接続のみでしか対応していない のかが、わかりませんので宜しく教えてください。  出来るのでしたらどのような接続方法また設定方法をお願いします。

  • フロントパネルのUSB

    PCケースのフロントパネルにあるUSB端子にUSBケーブルを挿してもPCが認識しません。しかし、マザーボードにオンボードで組み込まれているUSBに同じものを差し込むとちゃんと反応します。 また、FDDと一体型になっているカードリーダーも反応しません。(フロッピーは使えます)結局のところ使えないのは、フロントパネルのUSBとカードリーダーです。 BIOS設定がおかしいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • フロントUSBの配線教えて

     ケース前面にフロントUSB端子があって接続ができるようになっています。 しかしこのUSB端子からは赤、白、黒、緑のリード線が出ていますが、マザーボードの端子に赤ーpower、黒ーGND、白ーDATA-、緑ーDATA+を接続したり配線を変えてもうまくいきません。そこでそもそもこのケースについているリード線の色を疑っています。  どなたかケースの外から見てフロントUSBの端子(電極は下側になっている)が向かって左側からどういう配列で電極が並んでいるのか教えてください。