• ベストアンサー

拡張計画のあるPCで選択に注意するパーツを知りたい

後にパーツを追加したり交換したりする予定があるパソコンで、気を払って選ぶ必要のあるパーツの種類と理由(観点)を教えてください。現在の調査範囲では、PCケース>CPU>マザーボード(>電源)という印象です。観点は、寿命と他パーツとの干渉で見ています。冷却装置と光学ドライブも他パーツとの物理的干渉があり得るようなので気になっていますが、これらはまだ調査不十分です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14357/27942)
回答No.1

拡張性って意味では確かにPCケース選びが一番重要でしょうね。 マザーボードも例えばmicroATXだと拡張性って面では通常のATXよりは少し見劣りするかも知れませんね。 拡張って意味では関係はしてこないですが電源ユニットも注意はした方が良いですね。意外と壊れることのある部品なので。

r3_1122
質問者

お礼

文字数の関係で使った「拡張」は誤った使い方をしているかもしれません。性能向上や機能追加のための各種交換・追加をぼんやりと思い浮かべていると思っていただいたほうが、誤解が少ないかもしれません。 最初にケースという認識は正しいのですね。マザーボードはほぼ確実に行うメモリ追加とグラデーションボード、そして(こちらはまだよくわかりませんが)各種接続に関わるらしいということで入れていた次第です。まだ詳しいことを理解していないのですぐに応答ができませんが、具体的例を含めた情報に感謝しています。

r3_1122
質問者

補足

電源に関しては特に気になっているのが、グラフィックボードと呼ばれているらしいパーツです。このパーツは、電源選択への影響が大きいという情報を見かけています。このパーツは、最初から入れるかどうかは未決定ですが、最終的に入るのはほぼ確定しています。 また、電源は足りなくても足り過ぎても好ましくないという情報を見ています。ただし、今のところ、足り過ぎた場合の問題点としては、不必要なダメージを与えたり、パソコンを使ううえで何らかの通常使用を妨げるものが発生したりという情報は見ていません。そして寿命もあるようですが、数か月のような、機械物として極端に短いものに感じる情報も見ていません。 これまでに閲覧した情報で判断するなら、電源は構成変更に応じて交換すべきパーツのため、確かに質問の目的で気を払うパーツに入れるのは疑問です。でもそれは適切性を第一に考えるならの話で、デメリットが本当に上で確認したようなものであるなら、本当に何も考えないまま買うと後に金銭面の使いどころで後悔が生じそうなパーツという印象を受けました。このためにカッコに入れて並べていた次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14357/27942)
回答No.4

電源ユニットについては電源容量が大きい分には特に問題になる無いと思いますけどね… まぁ電源ユニットも比較的容易に交換ができるパーツなので容量不足や不具合があった場合は交換すれば良いだけではありますね。 PCのケースについては割と頻繁にケースを空けて中を弄る可能性があるなら開けやすいケースを選ぶ手もありますね。ただこのあたりは実際にケースの実物を見ないと確認するのが難しい所ではあります。 https://www.amazon.co.jp/dp/B074TZ3XN4 一例ですが上記のような手回しのネジがあるとケースを空けるときに一々ドライバを用意しなくて済むので便利だったりします。 まぁケースによっては元々上記のようなネジが付属している様な場合もあります。

r3_1122
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

どの程度 拡張するか?なんですが 色々パーツを入れるなら大きめのケースが良いですね 排熱を考えファン追加やデータ保存のHDD/SSD追加などが楽ですね 調査と言うほどでは無いですが マザーの大きさで一番変わると思います 一番拡張しやすいのはATXのボートです 寿命は 当たりハズレは有りますが 値段をケチらない事ですね 特に 電源の安い物は粗悪品も有ります CPUやグラボにこだわる様に電源ユニットもこだわって下さい パソコンの安定動作の基本です

r3_1122
質問者

お礼

複数の具体的な助言に感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (787/3390)
回答No.2

CPU簡易水冷を導入していますが、水路と冷却ファンの配置で苦労しました。 水路が電源やメモリなどに干渉したり、ファンの置き場所がなかったり。 ケース、チップの位置などを念頭に入れたほうがいいです。

r3_1122
質問者

お礼

ご回答によって、熱の対策(冷却装置の交換や追加の可能性)という観点がなかったことに気づきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主要なPCパーツ同士の物理的な接続関係が知りたい

    以下のようなパーツにおいて、どのパーツとどのパーツが(一般的に、あるいは常に)直接繋げられているものなのか知りたいです。 CPU/マザーボード/グラフィックボード/冷却装置/メモリ/SSD・HHD/電源/光学ドライブ

  • PCパーツの集める順

    まだ学生でPCパーツを一気に買うことができないので、少しずつ集めていき最終的に完成というような感じにしたいのですが、みなさんはたとえばCPU,マザーボードなどというようにどのパーツから最初は購入していくべきだと考えますか? 初心者なので、CPUなどはすぐに新製品が発売されてしまうためにケースからが無難だと感じるのですが・・・。

  • PCパーツの寿命、故障。HDDと比べ他のパーツは?

    OSの入っているハードディスクが例えば1,000日間(約3年)とすると以下のパーツの寿命、故障などの不具合で壊れる可能性は何日くらい? 環境や使い方によって全然違ってくるとは思いますが、だいたいの日数でお願いします。もちろん回答者さんが~の条件下で、というような条件をつけてもらって結構です。また全くをもって個人的な感覚や一般論で結構です。OSによっても違いますか? 1.マザーボード 2.CPU 3.電源 4.冷却ファン 5.DVDマルチドライブ 6.外付けUSBのHDD(電源がパソコンと連動として) 7.モニター 8.スピーカー 9.その他なにかあれば

  • 古いパーツに合うマザーボードを選定したいのですがよく分かりません

    古いPC(Dell製)を解体して、パーツを流用して組み直そうと考えています。 電源装置やHDD、メモリやグラボ等のカード類は流用できると思うのですが、CPUがPIIIなのでマザーボードがネックです。 調べてみましたが、今時Socket370のマザーボードは売られていないみたいですね…中古ショップで探そうと思いますが、マザーボードとCPUは買い換えるしかないような気がします。 どなたか今製造されていて都合のいいマザーボードをご存知なら教えて下さい。 あと、今回の様なケースにおける注意事項もあれば教えて頂けると助かります。 ちなみに私自身はCPUやHDDを取り替えるだけの技術はありますが、最近のパーツ規格に関する知識は持ち合わせておりません。

  • PCケースについて

     今のPCケースでは、現在買おうとしている電源装置が入りそうに無いです。 なので、買い換えてそっくりそのまま中身を入れ替えようかと考えています。 そこでなのですが、PCケースは、パーツを全部入れてもなお余裕があったほうがいいのでしょうか? それとも、丁度入る程度がいいのでしょうか?  あと、冷却PCケースなるものがあるのですが、これは他のケースよりも温度が高くなりにくいのでしょうか?それとも「冷却装置的なのを付けれますよ」という意味なのでしょうか?教えてください。

  • あまりのパーツ+αで

    観覧ありがとうございます。 あまりのパーツと足りない分のパーツを購入でサブPCを作ろうと考えています。 ですが、なかなかパーツを決めることが出来ません。 特にマザーボードで悩んでいます。 こんなパーツ使えるんじゃい?これオススメ!のようなご意見、アドバイスをいただけるとありがたいです。 ※PCの利用用途は主にデータサーバーとしての利用です ※CPU、グラフィックボード、HDD、光学ドライブ以外の項目は変更可能です 現在下記の状態です。 【CPU】Intel Pentium4 631 LGA775ソケット 【マザーボード】 【メモリ】DDR2-SDRAM 【グラフィックボード】EN7600GS PCIExp256MB NVIDIA/GeForce7600GS PCI Express x16 【HDD】SATA 1T 【光学D】SATA 【OS】XP その他・・・

  • 秋葉原で自作PCパーツを買うなら

    質問をご覧いただきありがとうございます。 さて、質問に移りますが、以下のパーツで自作PCを作ろうと思っています。 【価格】、【保障】、【店員のスキル(サポート)】、【代替品の品ぞろえ】等の観点から良いお店があれば教えてください。『価格ならこの店!値段交渉もできる!』といった、アドバイスをお待ちしております。 ・CPU -- Core i3 550 ・マザーボード -- Intel DH57JG ・メモリ -- CFD W3U1333Q-4G(2枚) ・ケース -- Mini-ITX規格で未定 また、上記パーツに対するアドバイス等ございましたら、お願いいたします。

  • このパーツでいけますか?

    はじめてPCを自作するんですが、本を読みながら自分が良いと思ったパーツを選別してみました。 ・CPU Intel Core 2 Duo E8400 BOX(EOステッピング) ・マザーボード Foxconn P45AL ・メモリ ノーブランド DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB×2 ・HDD SanSung EcoGreenF2 HD103SI ・光学ドライブ LGエレクトロニクス GH22 NS40 BL ブラック ・ビデオカード Palit9600GT 512MB(NE39600TFHD52) ・CPUファン Scythe(サイズ) Freezer7Pro ・ケースファン AINEXCF-40SS(ケースファン40mm薄型超静音タイプ) ・ケース EVERGREEN HESPER BLACCK ブラック ・カードリーダー オウルテック FA406(B)/BOXブラック 選んだパーツ書き出してみました。 このパーツでPCを組もうと思ってるんですが、 全部のパーツを組み込むことができるかどうか、ちゃんと性能を発揮できるかなどがいまいちわからないので回答よろしくお願いします。

  • 自作パソコン、主要パーツ以外で用意すると良いものは?

    今度はじめてゼロから自作パソコンを組み立てようと思います(ちなみにベアボーンキット作成やBTOパソコン購入後のパーツ交換経験などはあります)。PCケース、CPU、マザーボード、光学ドライブ、メモリ2枚、ハードディスク2基、グラフィックカード、ケースファン、OSなどを購入するつもりですが、こういった主要パーツではなく、もっと細かいもので購入すると良いものはどんなものがあるでしょうか。ようするに良いネジとかファンのフィルター?とか、ネジと基板の間にはさむもの??とかリテールCPUクーラーが簡単に装着できるもの???などです。予算その他の関係で選ばないのは良いのですが、後でそんなものもあったのか!というのはイヤです。自作PCに詳しい方ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • PCパーツの箱_残しておくなら、どのパーツの箱?

    半年前に自作PCを組み立てました。今までPCパーツの箱を残していた理由は… 1.不具合を起こした時のため。 2.そのパーツを売れるなら売って、新しいパーツの増設をするため。 3.新しい自作PCを組み立てるのに、何かと必要になるのではないか。 というような感じです。 ですが、場所をかなりとってしまうので、捨てることを検討しています。 2番は、それほど金銭的に余裕もないのと、現状で十分満足しています。 捨てるのに躊躇している原因は、1番と3番です。 以下に家にあるPCパーツの箱を箇条書きで書き込みます。 どういう理由で、この箱を残すことを決めたのか。又は捨てるのか。 教えていただけると幸いです。 ・CPU ・CPUクーラー ・マザーボード ・VGA ・メモリ ・HDD ・DVDドライブ ・電源 ・液晶 捨てようと考えているもの↓ ・ケース ・キーボード ・マウス よろしくお願いします。