• ベストアンサー

築70年の旧家の廊下にワックスを塗っても大丈夫か

KZ1105A1の回答

  • ベストアンサー
  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.4

フローリンクとは違い、表面加工していないので、無駄です。 意味ありません。 白木用WAX塗りでも下地処理下さい。

erieriri
質問者

お礼

ありがとうございました。 他の回答者のリンク先に、「床に「油性ニス」を塗ったところ、素足だとよいが、靴下をはいて歩くと滑りやすい。」というのが出ていましたので、検討中です。

関連するQ&A

  • 滑りすぎの廊下を何とかしたいのですが・・・

    畜25年の戸建て住宅に住んでいますが、フローリングの廊下が滑りすぎて困っています。 昔、ワックスをかけたかどうかは、親に聞いてももう覚えていないとのこと。もちろん私は、そんなことはしていません。 裸足だと大丈夫ですが、靴下を履けば、油断するとスルッと滑って危険です。足腰の弱くなった高齢の親もいますし、危険なので、何かいい方法がありますか?

  • フローリングと廊下の掃除

    最近、中古の一戸建てを購入しました。 築20年なので、知り合いの工務店にリフォームの見積もりを頼んだところ、予想外の値段でした。フローリングと廊下の掃除とワックスがけくらいは自分たちでもできるかなと思うのですが、いままでやったことがないので、どうやって、何を使えばいいのか分かりません。フローリング掃除のコツを教えて頂けませんか? ちなみに、○○キンなど外注で掃除して貰うと(内容にもよりますが)、大体どれくらいの料金を考えておいたらいいでしょうか?

  • フローリングのワックス選び

    中古マンション(築12年)を購入して、少しリフォームしました。 二部屋は、新規で、フローリングを貼りました。(多分、低価格品) あと、リビングから廊下が14畳くらいありまして、そこは、既存のままです。ここのフローリングも、多分安物です。 ここ(新規・既存 両方)に、ワックス処理をしたいのですが、どのような物が良いのでしょうか? メンテが楽なのが良いです。 ホームセンターに行くと、樹脂ワックスしかありません。 見ると、物により、半年とか、一年とか、塗りなおしが必要と書いてあります。 本当に、皆様は、そんな頻度で、ワックスを掛けているのでしょうか? あと、ワックス掛けの場合、モップで、塗るのか、それとも、手(小型の器具のような物)で、しゃがんで塗るのかどちらなのでそうか? ワックス掛け際して、参考意見などありましたら、よろしくお願いします。

  • フローリングのワックスについて

    フローリングのワックスについて ホームセンターなどで売っているフローリングのワックスシートを使った事が有りますが、滑らなくなり表面がつや消しのようになってしまいました。 時間も無く、素人なので本格的なワックスかけも出来ません。 年に1回ほどかけでいきたいと思っています。 気軽に出来る何かお勧めのワックスシート等無いでしょうか?

  • お寺の廊下はフローリングですか?

    フローリングって要するに木の床のことだと思ってたんですが、 そうするとお寺とかの木の廊下もフローリング? とふと疑問に思いました。 あと実家(築30年)の台所がいわゆる板の間なのですが、 板の間とフローリングは何が違うんでしょうか。 板の間もフローリングと言えますか? バカな質問ですみませんがお詳しい方、よろしくお願いします。

  • フローリングのワックス

    無垢材のフローリングにワックスを掛けたいのですが、普通のワックス(ホームセンターなどで販売している物)でいいのでしょうか?

  • フローリング(ワックス済)の掃除の仕方

    約3年前にマンションを購入、入居前に業者に依頼してフローリング部分全体にワックスがけ(油性)をしました。 生活とともにフローリングに付いた汚れは、市販のフローリング用水性ワックスを使って落とすことがあります。 (1)この掃除のやり方ってどうなんでしょう?初めにかけた油性ワックスは剥げてしまいますか? 水性ワックスがけをした跡がフローリングに目立つようになってしまいました。特に廊下などは光の加減によっては気になって仕方ありません。 (2)跡を残さずにキレイにする掃除の仕方はありますか? 掃除機をかける程ではないゴミや毛などはコロコロを使って取ることがあり、そのベタベタがフローリングに残り、そこにゴミがくっついて汚れる箇所があります。消しゴムで消すとキレイになることは分かっています。 (3)本来、そういった粘着にはどのような掃除が有効ですか? (4)他にフローリングの掃除のやり方でオススメがあれば教えてください。 ご回答お待ちしています。宜しくお願いいたします。

  • フローリングのワックス

    フローリングのワックスを塗る時、塗ってあるワックスは落さなくてはいけないのでしょうか。 上塗りでもいいのでしたら、何回ぐらい上塗りしたら落さなくてはいけませんか? ワックスはホームセンターで売られている物で考えています。

  • ナラ無垢フローリングのワックスについて

    新築して1ヶ月です。そろそろ、15ミリのナラ無垢フローリングのワックスをかけようかと、ホームセンターにワックス材を買いに行ったら、種類が多すぎる。それに、「一度、前のワックスを剥がして、掃除してから塗って下さい。」との注意書きがあります。 どのようにして、前のワックスを剥がし、どのワックス材がお勧めか教えてください。ちなみに、家には小さな子供がいるので、安心できるワックス材を購入したいです。よろしくお願いします。

  • 安いフローリングのワックス

    フローリングのワックスを塗り直そうと思って、ホームセンターにいったらものによって700円~5000円とだいぶ値段の開きがありました。 ワックスって、値段差のほどの性能の差があるもんなんでしょうか?