• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:断りにくい誘いかたをしてたから…?)

断りにくい誘いかたをしてたから…?

ftynの回答

  • ベストアンサー
  • ftyn
  • ベストアンサー率66% (534/809)
回答No.6

ずいぶん自信なげな方ですね(笑)まあ、「私が誘ったらどんな男もイチコロよ!」なんてのでも困りますが。 今回のお食事を断られたら諦めるところだったのですね。OKで本当によかった。彼グッジョブ(笑) あなたとしては、「首の皮一枚つながった」とか綱渡りみたいに、いつコケてもおかしくない不安の中におられるのでしょう。 わたしから見るとそうではありません。4回お誘いして4回ともOKですから。打率10割ですよ!これで不安じゃバチがあたると言うものです(笑) 逆に、これまで成功率100%だったからこそ、今回もし断られていたらダメージが大きかったのかもしれませんが。 わたしはこのサイトを8年ほど利用しています。ほとんど回答専門ですが、このところ感じる事があります。「脈はあるでしょうか」「脈がなかったら諦めます」。この様なご質問が増えた気がするのです。 脈があるかないか分からないと言うのは、質問者さんと相手はある程度の接点があり、また熱烈とまではいかないけれどそれなりによい仲だ言う事です(接点がなかったり、仲がよくないなら脈なしと考えてよい)。 「その時点で脈があったらいいな」と聞くたびに、わたしは「今も仲がいいんだから、それを足掛かりにさらに距離を縮めていけばいいじゃないですか」と思います。今現在の脈の強さは固定ではなく流動する可能性があるはずです。アプローチの仕方によってはもっと仲良くなれるかもしれない。それを、「今の時点でダメなら諦めます。自分から引き寄せるガッツはありません」では受け身すぎると思いませんか? 「相手が私の事好きならいいのになあ…」でオシマイじゃ、夢見る少女か横着者です←言いすぎ アタックしてダメで傷つくのが怖いのはよく分かるんですが、「本当に好きならあふれる想いをぶっつけられるはずだろ!?」とも言いたい。 …わたしの話はどうでもいいですね。でもご参考にはなるでしょう。 あなたのお話では、お食事には必ず来てくれているのですからここはプラス材料。誕生日プレゼントをくれたのもプラス。異性のお友達にそんなのくれます?わたしにはむしろ思わせぶりに感じられます。 LINEの反応が鈍いのは、普通に考えればマイナス材料なのですが、あなただけ余計にほっとかれる理由はなんだと思いますか? あなたの事が嫌いだから?でもお食事やプレゼントですものね(そう言えば、お食事の時の雰囲気はどうですか?楽しく会話できていますか)。 ある意味では、彼はあなたへのお返事は時間をかけて考えてくれているのかもしれません。特別扱いしているとも言えます。結局返事が来なかった事はないでしょう? あんまり悲観的になって、こんな風にいい方にも解釈できるのをあなたは見落としているかもしれません。いくら彼を好きでも、青白い顔で「どうせダメだあ…」なんてのじゃ、ご縁も逃げてしまいますよ。 もう一つ、あなたが見落としていると思う事を書きますね。 彼は敏感だから、あなたの想いに気づいているかもしれないそうですね。ここから、二つの事が考えられます。 一つは、それで彼もあなたと接するのに少々気を遣っているかもしれない事です。「この子、僕の事好きでいてくれるみたい。でも本人に聞かないと確信はできないよなあ…」 あなたが彼の気持ちが分からないのと同じで、彼もあなたの気持ちは、察する洞察力はあっても確信までは持てないし、よしんば確信したとしても、彼から「僕の事好きでしょ」とは言えません。分かりますね。 もう一つ。こうなると、疑心暗鬼…では意味合いが強すぎますが、本当ならあなたと接するのに余計な気を遣ってぎこちなくなったり、できたら敬遠したいと、逃げ腰になったりするものです。 でも実際は、あなたがいちばんよくお分かりの様にそうなってはいませんね。彼は普通にあなたと接してくれています。それは、あなたを憎からず思ってくれているためでしょう? 優しい彼ですね。あなたが好きになったの、ちょっと分かる気がします。 今の時点で熱烈に脈ありかどうかは分かりませんが、あなたが思う以上にあなたと彼の仲はいい様にわたしは感じます。 熱烈…ではなくても、一緒にいて穏やかで心地よい気持ちになるのではありませんか? もうちょい自信を持って! …と、ここでご質問を改めて読んだら、聞きたい事は「断りやすい誘い方」ですか! ここまで書いたら、それに答える気がなくなってしまいました(笑)必要ですか?「もういりません!彼と楽しくお話したりお食事に誘ったり行ったりできそうです!前向きになれました!」と言ってもらえたらうれしいのですが。 「予定が空いてる日にご飯行きませんか?」と言うのは、「行かなきゃ…」と強迫観念にさせる誘い方ではなく、ごく普通です。お友達は深読みしすぎだと思います。 まあ、予定のない日にご飯を予定するのは当たり前ですので、それさえすっ飛ばして「またご飯に行きましょう!ご都合のいい日ありますか?」で十分だと思います。変に気を遣いすぎた誘い方だと、かえって気軽に行きにくくなります。 もし断られたら、「じゃあまた次の機会に!」でいいでしょう。 彼がお食事に来てくれても断っても、どっちでもあなたはお悩みになりそうで怖いよ(笑)もし今後お誘いを断られる事があっても、それだけで「ああ脈なしだ!」と決めつけたり、ガッカリしたりしないでくださいね。これもある意味では、あなたに余計な気を遣わないで、無理して食事に行くなんて事をしないで、行けない時は行けないと正直に言ってくれた事、あなたに心を開いてくれている事なのですから。 「脈なし」と決めつけているのはいただけないぞ。余り心配や取り越し苦労をしないで、彼との時間を楽しんでほしいと思います。接点があるだけでも、あなたは恵まれているんですよ。

noname#258376
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 とても前向きになれる言葉の数々をありがとうございます! 確かに、彼といると落ち着くほうが大きいかも…と思ったり。今日ご飯の後に告白をしようと思っているので、前向きな気持ちになれました!ありがとうございます!

noname#258376
質問者

補足

お礼はしたのですが、こちらで重ねてお礼させていてだきます! 一昨日告白をして、結論振られませんでした!(OKもされず保留ですが・・・笑)彼いわく、そういう風には見ておらず、友達としての見方が強いから、しっかりと好きになるまで待っていてほしいとのこと。振られることばかりを考えていた自分には最高の言葉でした。ftynさんの言葉にはとても勇気づけられ、この質問をしてよかったなと思っています。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 回答お願いします

    先月、好きな人の誕生日でした 誕プレを渡し(今年で2回目)、デ-トの誘いをいましたが 『誕プレありがとう』でしたが、デ-トはNGでした 脈はないと感じて諦めようとは思うのですが、 気持ちもないのに誕プレを受け取る彼の気持ちがわかりません どなたか分かる方教えてほしいのですが よろしくです

  • 脈なし診断お願いします

    大学生です。 今日同じサークルの同期に告白します。玉砕覚悟です。 駄目押しで脈ありなし診断をしてほしいです。厳しめの意見でもしっかり受け止めます。 振られるのをわかってて告白するなんて迷惑だ、的な意見はやめてください。 よろしくお願いいたします。 ●LINEはいつもこちらから、始まると1~2ヶ月続く ●返信は半日~一日置き(グループで発言して個チャの返信がないこともたまにある) ●誕プレをくれた(ちょっと高めのシャンプーリンスーセット) ●ご飯に計4回誘い、全てOKしてくれた ●大人数でいるといじってくることがある ●向こうからの誘いはサークルメンバー数人のゲーム大会のみ ●彼の性格上、こちらの好意に気がついている可能性が高い 流れ的には ご飯1回目 ↓ ご飯2回目 ↓ ゲーム大会に誘われる ↓ サークルメンバー数人と博物館 ↓ ご飯3回目 ↓ 誕プレをくれる ↓ ご飯4回目

  • これって…?

    高1女子です。 私には、習い事が一緒で他校に好きな人がいます。(中学が一緒です) その人とLINEをしていて、私が同じ部活の男子に誕プレを渡したかったので「男子って誕プレに何もらったらうれしいの?」と聞いたら「好きな人でもできたの?」と聞かれました。その後私がわざと「うん」と言ったら、「あそ」っと返ってきました。 これって、普通に誕プレの事を聞かれて好きな人いるの?になりますか?少し脈アリですか? 男性の方回答お願いします。

  • 思わせぶりな態度が痛くて悲しいです。

    片思いしてる人の思わせぶりな態度が痛いです。 花火大会に誘われて、ふたりで行ったのですが、帰り道くすぐりあい?をしてて このまま手繋いで帰ろう。って言われて手繋いで帰りました ドキドキして嬉しかったのに バイトの女の先輩に誕プレ何あげたらいいか聞かれて(仲良しだからあげると言われました) すごく嫉妬してしまったんです。 完全に脈なしそうだし、思わせぶりなんだなって思いました。 すごく胸が痛いんですが、こういう時ってみなさんどうしますか?(´・_・`)

  • 脈なしでしょうか??(社会人)

    知り合ってすぐは1日4〜5通のLINEのやり取りがあったのに、2回ほどご飯に行ったら1日1通になってしまいました。脈なしでしょうか?? 来週は1ヶ月ぶりに会いますが、それだけ期間があいてしまったのもなんだか不自然に思えます。(ただ遊ばれているのか?など) この1ヶ月の間に2回、相手からご飯の誘いがありましたが、予定が合わず行けませんでした。 いい感じなのかなと思っていたのにLINEの頻度も減り、予定が合わなすぎて冷められたのかなとも思います。 みなさんのご意見お願いします。

  • 彼からは誘ってくれません…。

    彼からは誘ってくれません…。 こちらから誘えば会ってくれるけど、相手から誘いがない場合は 脈なしですか? (片思い中の)〇〇君からも誘ってね♪と言ってみましたが、誘ってくれませんし、普段も雑談メールは一切しません。(私も送りませんが…) しかしもう6回近く会っています。 また、都合が合わなくてダメな場合は彼から別の日を提案してくれ、お店の予約をして全ておごってくれます。 もやもやします…。

  • 脈なし?理系院生男性へのアプローチ方法

    友人から紹介された理系大学院1年生男性と2回ご飯へ行きました。私は社会人1年目です。 (1回目は彼、2回目は私、3回目の約束も私) きっかけは私の写メを見て紹介して欲しいと友人に言ったそうです。LINEも話が盛り上がらず正直初めは気が乗らなかったのですが、顔とかではなく会って人柄の良さに惚れてしまいました。 ・凄くのほほんとした穏やかな人 ・言葉遣いが上品 ・誠実な人 ・見送りも見えなくなるまでしてくれる優しい人 ・お金無い筈なのに奢ってくれる(次回は割り勘でと申し出ます) LINEは何を返していいか分からないので楽しいと思えなかったのですが(多分あちらも同じ事思ってると思います)会うと凄く盛り上がって楽しいです。 なので会って好きになりました。 ただ気になるのは誘うのは私から発信、LINEの雑談も私からです。 2回目のデートの別れ際で(私)「LINE苦手で返信遅くてごめんね」 (彼)「いいよ、俺も返信遅くてごめんね」 とやり取りをしてから、一切LINEのやり取りがなくなってしまいました。これが問題だったかもしれないです。 会うまではお互い返信は遅いですが毎日LINEしてましたし、あちらから会話を盛り上げようと努力も見えました。 LINEを続けなきゃ!とお互い必死感は何となくあったので、返信しなきゃいけないプレッシャーから解放されたので私も気が楽になりました。 今はLINEが素っ気なすぎてちょっと寂しいですが…。 いざ何も連絡しないとなるともう関係も疎遠になるのではないかと焦り、ご飯行く→一週間後に私からご飯へ誘う→ご飯へ行くというサイクルになってしまいました。 彼は誘いには必ず乗ってくれます。「いいね~!いきましょ~!」という感じです。 でも私ばっかり必死に誘ってばかりで惨めだなぁとふと思ってしまい、この恋は諦めた方が良いのでは?とネガティブに考えてしまいます。 脈なしなら私の誘いも断るだろうと思いますが、彼は優しい人なので断わりづらいのではないかと…。 もしも気がないのならはっきり言って頂きたいのです。 私から誘ってる+連絡も私発信なので好意には気付いてくれていると思います。 ただまだ出会って1ヶ月、会うのは次に来週会うのですがそれで3回目。 まだ色々決め付けるには早いでしょうか? 白黒つけずにもう少しこのグレーの状態を維持するべきでしょうか。 それとも何らかのアクションを私から起こしてもいいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 好きな人

    好きな人 今日好きな人に思いを伝えました。 「好きです」と伝えました、前に私の好きな人に「気になっているんだけど…」と伝えたことがありました。 それで、「好きです」を伝えたあとの返事が「気になってるじゃなかったの?」と返事が来たので私は「いや、好きになった」と返事をしました、そうしたら彼は「そうか、それで?」と来たので私は付き合ってと言いたかったのですが彼に「今の関係が壊れそうで言えない」と言いました、そうしたら彼は「だよな…」と言いました。私は彼に「その先を言ったほうがいいかな?」と彼に聞きました、そうしたら彼は「やめといて」と言いました。私は「だよね、」と送り彼は「うんっ」と言ったのて私は彼に「もうラインできないの?嫌いってこと?」と送りました、そうしたら「なんで、そうなるの?笑」と来ました。彼はラインもこれからも普通にするといいましたし、普通に接しようともいいました。 もう見込みはないですかね? 完全に脈なしですかね? まだ諦めないでいても叶う見込みはないですかね? どうすればいいのでしょうか? ちなみに…今までしたこと、言われたこと… ・ 会って誕プレを渡した ・ 文化祭一緒に写真撮ろうなと言われた ・ 電話もした ・ 学校で何回も喋りかけられる ・ ラインしてと言われる ・ 彼女ほしいとか言われる ・ その人はバレーをやってるんですけど、「春高行ったら見に来いよ」と言ってきた。 などです…

  • 好きな人

    好きな人 好きな人本人に好きと伝えました。 そしたら「それで?」ときました、だから「それ以上言ったらこの関係が壊れそうで言えない」といいました。そしたら彼は「だよな…」、と言ってきたので、私は「いや、それ以上のことを言ったほうがいい?」と聞いたら彼は「やめといて」と言いました。 これってもう完全に脈なしですか? 彼に会って誕プレもあげましたし、彼から「文化祭写真撮ろうな」と言われ、電話もしてるし、学校では話かけてくれます。 どうですかね?

  • 誕プレあげたのに誕プレくれない友達との今後について

    6月に誕生日だった子に誕プレをあげたのですが、私の誕生日には何もされませんでした。 8月に誕生日なので夏休み中なのもあり仕方ないと思いつつ、「誕プレ渡したんだからそっちも寄越せや」という損得勘定という気持ちでもないんです。なんか、一般常識では?って感じというか…… 誕生日は覚えられてました。LINEでおめでとうメッセージ来ました。ただ、プレゼントは何も無かったです。こっちが誕プレあげたのに?何も無いの?って感じです。 学校始まってもです。他の子は誕生日当日にLINEで誕プレにスタバのクーポン送ってくれたり、学校空けにプレゼントくれたりしてました。 これが私の中で「普通」と思ってたのですが……私が間違ってるのでしょうか? あとその子は異性なのですが、この前告白されました。でもこんだけ価値観違うなら不安です。 断った方がいいのでしょうか? それとも一旦付き合った方が良いのでしょうか? というか好きなのに誕プレすら渡さないってどういう事でしょうか?