• ベストアンサー

windows10ピクチャが表示されない

windows10のピクチャなんですが、 今日フォルダを開けたら、突然ピクチャが表示されなくなっていました(画像参照) 昨日までは普通に全部表示されていました。今日突然です。 どうすればもとに戻りますか? ・フォルダーオプションの詳細設定は確認しました ・容量はたっぷり余ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2605/6019)
回答No.2

「フォルダーオプション」「表示」「詳細設定」欄の 「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」にチェックは外れているようですね。 サムネイルを表示するファイルが破損している? ・ディスククリーンアップで縮小表示を削除を https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018929#a02 OneDriveの設定が原因? https://www.gman-natsuyasumi.com/entry/onedrive システムの復元で正常だった時点に戻してみますか? https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017721

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.1

ピクチャの上の「表示」から、特大アイコン・・・並べ変えと色々あるので、そこから選択すれば出ますヨ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows7、ピクチャ画像表示で

    フォトビュ-ア-とかプログラムを使わないで(非表示設定)全画像がピクチャ開いた だけで見られる方法を教えてください。XPの時は全部表示されたのにWindows7 ではプログラム設定になっていたらしく、いちいちプログラム開けないと見られず 全部を簡潔にスクロールして見られる方法をお聞かせください。

  • windows7 ピクチャ マイピクチャ

    windows7のピクチャ・マイピクチャ・パブリックのピクチャについてお伺いしたい事があります。 画像の管理についての質問なのですが、 私は以前より写真などを撮影しスタートメニューの右側のピクチャにフォルダを作って管理しておりました。 先ほどwindowsmediaplayerの画像のところからすべての画像が見れてしまうことを知り、ライブラリの管理→画像からライブラリの場所にあったピクチャの項目を削除してしまいました。 そしたら、今まで使っていたスタートメニューからのピクチャの項目に画像が表示されなくなりました。 ドキッっとしたのですが、マイコンピューターからマイピクチャにいくと画像は残っておりました。 この操作後、添付画像のようにスタートメニューのピクチャにはimage backupというフォルダがあるだけになり、その下にマイピクチャが表示されるようになりました。 以前は、パブリックのピクチャ→ピクチャ 2段ではなく1段。その一段に現在2段目にある4つのフォルダが表示されていたように思います。 質問 (1)ピクチャというのはマイピクチャのショートカット的なものなのでしょうか? (2)ピクチャに保存していた時からマイピクチャにも保存されていたのでしょうか?(連動?のようなもので) (3)パブリックのピクチャとはなんですか? (4)以前の状態に戻すにはどのように処理すればよろしいでしょうか? (5)以前の状態にもどした後、WMPで画像を表示しないようにすることは可能でしょうか? 説明が下手だとは思いますがよろしくお願い致します。

  • フォルダ表示方法が保存されないのですが

    WinXP-pro-SP2です。 エクスプローラの右ペインに表示される形式ですが、今までは全フォルダを「詳細」表示にしていました。 \My Pictureだけは「縮小版」(サムネイル)表示に替えようとして、メニューバーの<表示>から変更できたのですが、他のフォルダ(詳細表示)を参照してから、\My Pictureに戻ると「詳細」表示になってしまいます。 \My Pictureフォルダに限らず、他のフォルダで実験しても、再表示すると必ず「詳細」モードに戻るようです。 どこか設定がおかしくなっているのでしょうか? ちなみに ツール>フォルダオプションでは、 全般タブでは、◎従来のWINDOWSフォルダを使う。(フォルダでWEBコンテンツを使うに変えても同じでした) 表示タブでは、■各フォルダの表示設定を保存する。にチェックを入れています。

  • フォルダの表示設定(ファイルアップロード時のウインドウ)

    フォルダの表示設定(ファイルアップロード時のウインドウ) 画像ファイルのアップロードを行うときに「参照」ボタンを押して 出てきたフォルダのウインドウからファイルを選ぶと思うんですが、 そのときのウインドウの表示をいつも「縮小版」にしたいです。 その設定方法を教えてください。 フォルダオプションの「表示」で「すべてのフォルダに適用」を 設定してるんですが、このウインドウには適用されてないみたいです。

  • Pictureで画像表示が

    Windows10です。エクスプローラから「ピクチャー」を選んでファイル名一覧でなく、そのファイルの画像が表示されるように設定したいのですが。

  • マイ ピクチャーの事で悩んでいます。

    マイ ドキュメントの中にある、My Pictures の写真が、縮小表示にしても写真が全部表示されません。直し方はありますか? 環境はMEです。 フォルダオプションを見るとWebの表示は「フォルダでWebコンテンツを使う」になっています。 拡張子JPGの詳細は、アプリケーション:PictureViewer Application となっています。 昔は,My Pictures内にあるファイルはクリックしただけで全て映りました。最近、システムの復元をやりすぎて、一番過去に戻っても直りませんでした。 どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • Windows Picture and Fax Viewerについてで

    Windows Picture and Fax Viewerについてで、つい最近から起こっていることなのですが、XPでJPEGやPNG、GIFなどの画像イメージを表示するソフトは標準でWindows Picture and Fax Viewerですよね。 前までは画像をダブルクリックすれば普通にWindows Picture and Fax Viewerが開き、画像が見れました。 しかし今では、ダブルクリックしてもWindows Picture and Fax Viewerが開かないし、フォルダの表示を縮小版にしたときも、プレビューが表示されません。 これは、Windows Picture and Fax Viewerのファイルが壊れてしまったのでしょうか。

  • Windows Picture and Fax Viewerが壊れた?

    こんにちは。 つい最近から起こっていることなのですが、 XPでJPEGやPNG、GIFなどの画像イメージを表示するソフト(DLL?)は標準でWindows Picture and Fax Viewerですよね。 前までは画像をダブルクリックすれば普通にWindows Picture and Fax Viewerが開き、画像が見れました。 しかし今では、ダブルクリックしてもWindows Picture and Fax Viewerが開かないし、フォルダの表示を縮小版にしたときも、プレビューが表示されません。 これは、Windows Picture and Fax Viewerのファイルが壊れてしまったのでしょうか。 どなたかお教えください。

  • ピクチャーの画像表示

    Windows10です。エクスプローラからピクチャーを選ぶと 添付画像のようなのが表示されます。実際の写真画像でないと多数のファイルがある場合、目的の画像を選びたい場合一つ一つクリックしてみないと選べません。実際の写真画像がされ表示るようにするにはどのように設定すればいいでしょうか

  • Windows7でフォルダの写真表示はできない?

    Windows7に変えたら フォルダの種類はピクチュアにしてあるのですが 中の画像を写真モードでの表示ができなくなりました というか”写真”という選択肢が表示されません 7ではこの機能はなくなったのでしょうか 設定方法が変わったのならその方法について教えていただけないでしょうか よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 【DCPJ567N】の製品を使用している際にOCRスキャンで文字化けする問題について相談があります。
  • お使いの環境はWindowsで、無線LANで接続されており、brother utilityという関連ソフトが使用されています。
  • ご質問の詳細はブラザー製品のFAQサイトで確認できます。
回答を見る