• 締切済み

Windows7、ピクチャ画像表示で

フォトビュ-ア-とかプログラムを使わないで(非表示設定)全画像がピクチャ開いた だけで見られる方法を教えてください。XPの時は全部表示されたのにWindows7 ではプログラム設定になっていたらしく、いちいちプログラム開けないと見られず 全部を簡潔にスクロールして見られる方法をお聞かせください。

みんなの回答

  • unacyo
  • ベストアンサー率51% (35/68)
回答No.1

たぶん、これのことかな、と思いますが、どうでしょうか? ”windows7のエクスプローラーではXPのようにフォルダーの種類を「” http://okwave.jp/qa/q5819625.html これの、ANo.1が、ご希望の内容かな、と。 こちらで確認したところ、Explorerの右上の(?)アイコンの左隣がそうみたいです。 プレビューエリアが最初は狭いですが、ファイル一覧とプレビューエリアの間に左右に動かせるバーが(細いですが)あるので、これで横に広げれば、大きくなります。

sutea_2012
質問者

お礼

ありがとうございます。「windows7のエクスプローラーではXPのようにフォルダーの種類を「フォトアルバム(少ないファイルに最適)」にし、「表示」メニューで「写真」という表示ができません。」←これ ですね。やはりプレビューウインドのプログラムを選択して、チマチマ一枚ずつ確認しないといけないんですね。

sutea_2012
質問者

補足

本屋で立ち読みしててヒントに遭遇しまして…いやぁ快適です。XP並みに 全写真をwindows7でスクロールして選べることができました。(成功です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windows10ピクチャが表示されない

    windows10のピクチャなんですが、 今日フォルダを開けたら、突然ピクチャが表示されなくなっていました(画像参照) 昨日までは普通に全部表示されていました。今日突然です。 どうすればもとに戻りますか? ・フォルダーオプションの詳細設定は確認しました ・容量はたっぷり余ってます

  • Pictureで画像表示が

    Windows10です。エクスプローラから「ピクチャー」を選んでファイル名一覧でなく、そのファイルの画像が表示されるように設定したいのですが。

  • ピクチャーの画像表示

    Windows10です。エクスプローラからピクチャーを選ぶと 添付画像のようなのが表示されます。実際の写真画像でないと多数のファイルがある場合、目的の画像を選びたい場合一つ一つクリックしてみないと選べません。実際の写真画像がされ表示るようにするにはどのように設定すればいいでしょうか

  • ピクチャ画像をいつもMicrosoft office Picture Meanagerで開きたい

    WindowsVistaを使用しています。 まだ購入したばかりでよくわからないのですが、 ピクチャを開くと必ずWindowsフォトギャラリーで画像が開かれるのですが、それでは作業がしにくい(サイズや色直し)ので、いつもプログラムから開くでMicrosoft office Picture Meanagerにしてからその画面で開くんですが、初めからいちいちプログラムから開かなくても毎回 画像を開くときにMicrosoft office Picture Meanagerにしたいのですが、どこを設定すればそうなるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いたします。

  • windows7のピクチャのサンプル画像一覧表示

    windows7ですが、スタートメニューの「ピクチャ」をクリックすると、 縮小したサンプル画像が一覧表示されていたのですが、 ピクチャライブラリの縦一列の文字だけの一覧表記が出るようになってしまい、 サンプル画像一覧が出なくなりました。この文字だけの一覧表記画面を出して 「日付け設定」を解除したときに、サンプル画像一覧が出なくなる操作をしてしまった ようです。サンプル画像一覧が出るようにするにはどうしたらいいでしょうか。

  • ピクチャの閲覧にて全画面表示のときなのですが・・

    ピクチャの閲覧で全画面表示にできるのですが、画像が小さいと画像の周りが黒になり暗いように思えてしまいます・・・ スライドショーで見せたりするのですが、全画面表示にて画像も全画面にならないでしょうか? マイピクチャで画像を全画面表示にすると上記のようになってしまいますが、デスクトップの背景に設定するとちゃんと画像自体も全画面になり、まわりの黒いところがなくなるのですが・・ OSはwindows xpです。 昔に使っていたDELLにてピクチャをクリックしたときは全画面表示にて画像も全画面になっていました。 たしかですが、そのときに使っていたソフトはNeroというものでした。 発表があるので解決方法がわかる方お願い致します;;

  • ピクチャフォルダで画像の縮小版を表示したい。

    「ピクチャ」フォルダを開けた時に画像の縮小版が表示されるようにしたいのですがどうすればよいでしょうか?現在は画像のアイコンが表示されています。これではどんな画像だったかいちいち開けてみないとわからないので面倒です。Vista Home Basicです。

  • Windows Picture and Fax Viewerのような機能で2つの画像を同時に開くソフトは?

    XPでWindows Picture and Fax Viewerで画像を開くとき、2つめの画像を開くと、前の画像の上に新しい画像に上書きされてしまいます。  同じ種類(Windows Picture and Fax Viewer)の画像ファイルを2つ同時に開くような設定方法はないとこの掲示板であったのですが、 Windows Picture and Fax Viewerのような前のイメージ、次のイメージのボタンがあり、2つの画像を2画面で表示できるような良い表示ソフトはないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ピクチャの画像の表示

    先日こちらで質問をして http://okwave.jp/qa/q8183443.html こちらを参考にパソコンを設定したところ http://weba03.blog96.fc2.com/blog-entry-681.html 動きがよくなったのですが ピクチャの画像の表示をしなくなり(海と島と空)が表示されるようになりました。 画像を選択すれば表示するのですが・・・ 元のように画像が見れるようにするにはどうすればいいでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • Windows Picture and Fax Viewerで二つ以上同時に画像を開くことは

     XPでWindows Picture and Fax Viewerで画像を開くとき、2つめの画像を開くと、前の画像のファイルが画面下のタスクバーから消えて、新しい画像に上書きされてしまいます。  同じ種類(Windows Picture and Fax Viewer)の画像ファイルを2つ以上同時に開くような設定方法はないでしょうか?  できれば、Windows Picture and Fax Viewerで画像を見たいので、他のソフトを使うのではなく、設定などをいじって解決できないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MCF-J4440Nのファームウェアアップデートにおいて、パスワード入力エラーが発生しました。
  • Brotherファームウェア更新ツールの指示に従い、ネットワークリセットやパスワードリセットを試しましたがわかりません。
  • お使いの環境はWindows10で、接続はwifiです。関連するソフトや電話回線については特にありません。
回答を見る