• ベストアンサー

なぜ「夢芝居」が流れると時代劇?

梅沢富美男の「夢芝居」という曲はかなり有名ですが、この曲が流れるとなぜか時代劇のシーンが始まることが多いような気がします。 なんかモノマネでもお笑いでも、そんな事が多いような。 なぜなんでしょうか? 梅沢富美男は劇団の座長のようですが、あの人が演ずる時代劇の中で「夢芝居」を歌いながら演技をするシーンとかあったとかなんでしょうか? あの人は俳優というよりは、コメンテーターや歌手というイメージが強いんですけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2569/5930)
回答No.2

梅沢富美男は時代劇を主とする大衆演劇の女形ですね。 http://iruma-culture.seesaa.net/article/473904530.html 梅沢富美男の色気のある女形が「夢芝居」がヒットした時は 妖艶な舞台姿で「下町の玉三郎」と呼ばれていました。 https://www.youtube.com/watch?v=dao-92GZD9c&t=82s 歌詞からも舞台姿が連想されます。 こちらも https://www.youtube.com/watch?v=t0h4bWQDYj8

siraberunomendo
質問者

お礼

ああ!あの時代劇の女役が梅沢富美男だったんですね。 それでお笑いとかでもそのイメージということで時代劇風にしてたんですね。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32995)
回答No.3

80年代だったかな、「下町の(坂東)玉三郎」というキャッチフレーズで人気が出てきたのが梅沢富美男さんでした。 大衆演劇の座長の息子さんで、女形として大衆演劇に出演していたのです。若い頃の女形の写真を見ると分かりますけど、色気があって綺麗ですよ。 そのときに自分の持ち歌である「夢芝居」をBGMに女形で踊る姿が、世間で梅沢富美男という人が知られるものになったのです。確か夢芝居で紅白にも出たはずですよ。 当時は大衆演劇というのは低く見られていて「ドサ回りの劇団の俳優が・・・」みたいな目で見られることが多く、そこを認めさせてきた功労者だと思いますよ。

siraberunomendo
質問者

お礼

確かに紅白にも出てましたね。 その分、歌手だと思ってたので女形だなんて微塵も思いつきませんでした(笑)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.1

>この曲が流れるとなぜか時代劇のシーンが始まることが多いような気がします。 実は「時代劇」じゃなかったりする(^-^; ”大衆演劇のスタ”ーだった梅沢富美男が世に出たときのキャッチフレーズが「下町の玉三郎」(言うまでも無いと思うけど、”玉三郎”とは、歌舞伎界を背負って立つ立女形、人間国宝「坂東玉三郎」のこと)。 「下町の玉三郎」のデビュー曲「夢芝居」の衣装や振り付けが”歌舞伎風”になるのは当然のことなんだな と。

siraberunomendo
質問者

お礼

女形だったんですね。 オッサンになってからの姿しか知らないんでイメージわかなかったです(^_^;

関連するQ&A

  • 芝居劇団への差し入れは?

    お芝居を観にいくとき、劇団の方々に、差し入れをお渡ししたいと思って います。 現代劇や時代劇など、いろいろなお芝居を演じていますが、喜劇が多く、 わりと年長の役者さんもいます。 メインメンバーは12名。 スタイルを気にしている若い女優さんもいますので、甘いものは控えようと 思っていますが、差し入れには、何が良いでしょうか? 劇団員さんからの回答もウレシイです。

  • 夢は有名俳優です!

    私は今ある劇団に入っています。 もともと大学時代に友人と一緒に演劇研究会に入り、そのまま演劇というものに魅了され大学卒業して就職はせず、有名俳優になるために劇団に入り頑張っています。 友人は俳優になるのは無理だと言って辞めてしまいました。僕は絶対有名俳優になってやるとその友人に言っていたのですが、正直…かなりのハードルのもんだとここ最近気づかされました。 もともとサークルのノリの演劇研究会だったので、芝居がうまいといってもお遊戯会レベルだと後になって気づきました。劇団に入る前までは実は演技に自信がありました。 ですが、劇団のオーディションに受かり、いざ稽古に入るとボロクソです、、、、。 自分の芝居レベルの低さを初めて思い知らされました。 友人が言っていた意味がようやく分かりました。 周りには芝居歴10年、20年もいます。先輩の芝居は本当に圧倒されてします。ですが、みんな芝居でご飯を食べていけません。 それほど、有名になるのは大変ことだとわかりました。 大学の演劇は仲間内の褒め合いの芝居集団でした。ちょっと芝居をしただけで褒めてくれ、盛り上がっていました。 ですが、劇団はお金をお客様から頂き、お金以上のモノを見せる義務があります。 求められるレベルは本当に高く、毎回稽古は泣きそうです、、、、、。 演出家には怒られまくりです。 いかに生ぬるい大学時代だったのか、、、でも、これがお金を頂くということなんだとわかりました。 辞めようか、と何度も考えたのですが芝居は大好きですし本気で有名俳優を目指しているので辞めたくありません。 でも技術不足だと毎日感じています。 一回劇団を退団し、一から芝居を学ぼうと考えています。 そこで、色々と今調べているんですが、養成所的な場所は本当に多くてどこに行けばいいのか迷っています。 エーチーム、ナベプロのカレッジなど本当にいっぱいあります。 そこで、一つ気になったのがありました。 TOP俳優新人俳優オーディションです。講師には有名監督もいるらしくて在籍中に映画出演もできるの書いてあったので、かなり興味が湧きました。 広告も大々的にやっているので基本的には問題はないと思っているのですが、会社を調べてみるとかなり新しい会社なので、少々心配なのでこのような形で投稿させてもらいました。 TOPというところ知っている方が居たら教えてほしいのですが、こちらはどのような会社?養成所?でしょうか。 高いお金を支払うのでしっかりしもの学びたいです。

  • 小劇場で時代劇やアクションやダンスを中心に活動している劇団が知りたい!

    こんにちわ。 良く、都内の小劇場にいろんな小劇団の芝居を見に行きます。 しかし、私の好きな、殺陣のある時代劇、アクション、ダンスなどを取り入れた、見ていて爽快な気分になる劇団をあまり見つけられません。 そこで、みなさんが知っている、またはお勧めの都内の劇団や団体を教えていただけませんか? 大きな劇団や中堅劇団の情報は、雑誌などでいくらでも手に入るのですが、小劇団となると、なかなか見つけ出すのが難しくて(^^;) どうぞよろしくお願いいたします!

  • 時代劇の撮影所について

     先日ローカル番組にて時代劇の撮影所(京都?)を特集していました。  その番組の中で「時代劇俳優で数名のみ本人専用の楽屋がある」と紹介していました。何人かの名前が出ていましたが、覚えているのが松平健のみです。  そこで質問ですが、時代劇撮影所で数名のみ本人専用の楽屋があるのは何処でしょうか? また数名の俳優はどのような人たちでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 時代劇のかつら

    時代劇を見ていると、たまにかつらがずれている、というか、地肌とかつらの境目が目立つ人がいます。 主役級の人や、大物時代劇俳優などには見られないことから、 ・主役級→役用に新しいかつらをつくる。 ・時代劇俳優→自分専用のかつらを何種類も持っている ・脇→局の小道具のかつらを使う といった感じで、脇役の人や、出演回数の少ない人は、借り物のかつらのサイズが合わなくて、ああなるのかな?なんて勝手に思っています。 大して困ってはいないのですが、あれを見るとドラマのクオリティがぐっと下がった感じがするんですよね・・・ 詳しい方、回答お待ちしております。

  • 大河ドラマと、普通の時代劇ドラマの品質の差は?

    大河ドラマと、普通の時代劇ドラマの品質の差は? 最近大河ドラマを見るようになった者なのですが、 大河ドラマは常に映像が綺麗に見え、役者も芝居臭く感じません。 しかし同じNHKでも、 普通の時代劇ドラマを見ると、何かと カメラが微妙な視線で突然止まって「?」と思ったり、 役者がなんかとても芝居臭すぎたり、 映像もいまいち暗すぎて見えなかったり、 大河ドラマを見た後だと尚更、映像全体の見劣りが激しいのですが なぜここまでの差が生まれるのでしょうか? 予算が全く違うなどが有るのかもしれませんが、 ・意味不明なカメラワーク ・わざと芝居臭い演技をしてるように感じる事。 ・映像があまり綺麗じゃない。暗いシーンはとことん目が疲れまくる。 というあからさまな違いを感じます。 なぜこんな差が出るのでしょうか? 映像作りにお詳しい方、なぜここまでの 違いが出るのか教えて頂けませんでしょうか・・?

  • 時代劇の内職

    よく時代劇で、貧しい人が鳥かごを作ってるシーンを見かけるんですが、そんなに需要が多かったのでしょうか?

  • 時代劇の悪役俳優

    時代劇が好きで、ケーブルテレビの時代劇チャンネルでも新旧の時代劇ドラマをよく見るのですが、しょっちゅう出てくる定番の悪役俳優の人で印象深い人が何人かいます。 名前を知りたいので、時代劇悪役俳優を顔写真や出演作品とあわせて紹介してるようなサイトは無いでしょうか? 特に、すごく痩せてて皺しわの顔で、浪人とか悪党の剣術指南役とか用心棒の中心的役柄をよくやっておられる方の名前を知りたいです。30年前の作品でもすでに出ていました。マイナーで名前も付いてないような役も多いのでエンドロールを見てもどの人のことだかよくわかりません。でも最もよく見る俳優さんです。 また、ちょっとクールで二枚目な外人ぽい顔でギョロッとした目が印象的な俳優さんも名前が分かりません。この方は不正を働くずるがしこい大名や寺社奉行や勘定方などの役が多いです。

  • 時代劇での町奉行

    時代劇で悪役人として藩の町奉行がよく出てくるのですが町奉行は藩としても町人の模範になるような人を選んでるのではないですか?それとも城下はずれの郷町奉行かな?まあお芝居だからうるさく言えないのだけれど。代官は確かに悪い人が多かったとは聞いてますが。

  • アクションがすごい時代劇!

    昨夜、昔持っていた「里見八犬伝」のビデオを久しぶりに 見ました。なかなかジーンとするものがあり(単純な私なので)楽しめました。 最近の時代劇は昔に比べるとなんだか面白くないな~。なんて思っている私です。ほとんど時代劇は今見ていません。 好きだったのは、昔TVで放送されていた「影の軍団」シリーズ、「必殺」シリーズ。 最近見たビデオの「梟の城」「五条霊戦記」などはアクションシーンが中途半端な気がして、、、、 そこで、こんな単純でアクションが大好きな私にお勧めの時代劇はありますでしょうか?? 昔のビデオでも大歓迎です! 個人的にJACが好きでした(笑) 志保美悦子さんもステキですよね~! ○人の剣士が集い・・・などや友情、忠義心などでジーンとするものなど大歓迎です。 アクションシーンは必須です! よろしくお願い致します!

専門家に質問してみよう