• 締切済み

Microsdについて…

q4330の回答

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

データーが消えたと気づいたた、一切触らずに(書込、変更、消去、読込)復旧サービスに出せば回復の可能性は高いが、新たなファイルを書き込んだり、修正したり、コピーしたりすると復旧の可能性は大きく減ります。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど…そうなのですね…私は慌ててなにかしちゃいそうなので不向きかもです(*᠔´〰`*)

関連するQ&A

  • スマホのmicroSDのデータが見られない

    スマホに入れていたmicroSDのデータが急に見られなくなってしまいました。 「損傷したSDカード」と出て、SDの中身を開くと一部のフォルダを残して多数の画像がフォルダごと消えてしまいました。 PCでも「SDカードが損傷している」と出て読み込めませんでした。 これは復旧は完全に無理なのでしょうか? バックアップしていなかった自分が悪いのですが、子供の写真なのでどうしても諦められません。 何か方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • SDカードからmicroSDカードへの移し変えができる機械

    SDカードからminiSDカードへデータの移し変えができる機械があるというのは友達から聞いたのですが現時点でSDカードからmicroSDカードにデータの移し変えができる機械というのは家電量販店などに売っているのでしょうか?あとそれはいくらぐらいで売っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • microSDの復旧について

    初めまして。今、とっても困ってます・・・。分かる方、教えてください!! ちょっと前に携帯をDOCOMOさんからSOFTBANKさんに機種変して、その時にmicroSDを引き続き使おう(画像などを)と思い入れ替えたところ、SOFTBANKに入れてもmicroSDは反応せず、逆に元の携帯に入れてみたら今度はそっちの携帯でも画像が見れず・・・。開こうとすると『フォーマットして下さい』とだけ出ます。また、パソコンで開いてROMに落としておこうと思って開こうとしても開きませんでした・・・。 そこで、SOFTBANKのショップの人に聞いてみようと思いショップに行ったら「フォーマットしたら、もしかしたらこのSDカードは使えるかもしれないですねぇ~」と言われました。ただ、フォーマットしてしまうと中に入ってる画像たちが消去されると思い、まだフォーマットはしてません。そして、未だに諦めがつかない状態なんで、今日はヨドバシの修理のところでお話を聞いてきたところ、そこでも復旧作業を行ってないとだけ言われてしまいました・・・。友達に言わせると「microSDは衝撃とかには強いけど、静電気とかで一瞬でデータがパーになるでぇ~」と言われちゃいました・・・。 私のmicroSDはもう復旧できないんでしょうか??大事な画像とかがたくさん入ってて、せめてパソコンにバックアップしておきたいと思ったりもするんですが・・・。誰か、助けて下さい!! ちなみに私のmicroSDカードはelecomという種類??です。これはお店とかで売ってる「復旧ソフト」??で復旧することはできるんでしょうか??誰か教えてください。宜しくお願いします!!

  • SDカードアクセスが拒否されました

    お世話になります。 1枚のmicroSDカードを1つ前のスマホ、今のスマホと引き継いで使用しておりました。 引き継いだ際にフォーマットはせず、前のデータごと移行しました。 今のスマホにて1つ前のスマホで撮った写真を削除したところ今のスマホでは使用できないSDカードと表示され中身が見れなくなりました。 あわててPCに挿してみましたがエラーの復旧画面になり最初の1回目のみ復旧ののち中身は見れましたがバックアップをとる際にフリーズ。 2回目以降は復旧すら出来ない状態になりました。 SDカードをタブルクリックしてもアクセスが拒否されました状態です。 このSDカード(の中身)をなんとかバックアップをとるまで復旧させる手立てがありましたらご教授願います。 よろしくお願いします。

  • スマホのオールリセットで誤ってSDカードまで初期化

    スマホ(Android)のオールリセットで 誤ってSDカードまで初期化してしまいました。 設定メニューから 「microSDバックアップ」 「microSDにエクスポート」 「コンテンツキーバックアップ」 しておいたもの、すべてが復旧できなくなってしまいました。 スマホを修理に出しておりこれが直って戻ってきたため 代替機を「オールリセット」して返そうとした時に 「SDカードまでなんちゃら」というチェックを入れて実行してしまったのです。 ということで、修理直前までのバックアップデータ 代替機にリストアしてから本日までのバックアップデータ、全部消えました。 連絡先、メール、写真、メモ…全部なくなってすっからかんです。 誤ってオールリセットしてしまったmicroSDから 以前のバックアップデータを復活させる方法はないでしょうか。 出来れば個々の写真やデータを取り出すというのではなく、 普通にリセット前の状態に戻したいのです。 オールリセットが不可逆的になされるものであれば むちゃくちゃな相談だとは思いますが、 有料でもそういう実績のあるサービスをご存知でしたら 教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • Microsdカードが破損?

    前のスマホは保存先が全てSDカードだったのでスマホが壊れても画像等はsdカードに保存されてたので気にしてませんでした…新しいスマホでは保存先は本体ですが前のスマホで使ってたsdも多少空きがあったのと撮り溜めたものを見るために通算6〜8年ほど使ってました…一度だけカード認識されてないときもありましたが大丈夫でした…でもここ最近ギャラリーアプリからのの画像の読み込みが遅かったり、他のアプリの立ち上がりが遅かったりしたのですが気に留めてませんでした…今日再び認識しないので電源切ってから差し込み直したら今度は破損してます見たいなメッセージがでて、初期化する見たいな文面出たけど無視して、金属部を綿棒で拭いてみたりしたらSDカードは一応認識してるっぽいけど中身は無いか見れないかでした…もう取れない動画や画像だったのとバックアップも取ってなかったのでものすごくショックです… sd抜きでスマホ操作したらサクサク動くのでsdが原因かと思ってます… 皆さんもこういう経験ありますか? 業者に頼めば取り出せるかもですけど見られたくないものばかりなので自力でなんとかできたらな…と思ってます… 使ってたのはプリンストンのMicrosdカード16Gです。ガラケーのは東芝で10年くらい使ってるのに破損はないです… 東芝製のほうがマシなのかな…?

  • microSDカードについて

    先日、4代目(スマホでは1代目)のmicroSDカード(以下SD)が壊れてしまいました。 SDカードはそう簡単に壊れないし、新品だからまだバックアップしなくていいやと思っていた矢先に壊れました。 なので、4代目のSDは手遅れだけれども、1~3代目はまだ壊れていない(いずれも容量がいっぱい)から、この3つのSD内のデータだけでも、USBにコピーしようと思い、SD→PCにSD内の全データコピー→PCからUSBに移動 という手順で、USBに無事すべてのデータを移すことができました。 しかし、USB内のフォルダを開き、ムービー(動画)をWindows media playerで再生しようとしたら、拡張子がうんたらかんたらと言ってきて、再生することができなくなってしまいました。 PC内のフォルダから再生しようとすると、普通に再生できるのに、USB内のフォルダから再生しようとすると、再生できません。 USBに移したムービーのデータは、再生することができないものなのでしょうか? もし、USBに移しても再生できるようにすることができる方法があれば教えてください。 よくわからない文になってしまいごめんなさい。 あと、カテゴリ選択で、この質問がどこに分類されるかわからなかったので、選択が間違っているかもしれませんが、大目に見てやってください。 回答よろしくお願いします。

  • 【IT技術・スマホのmicroSDカードのフォーマ

    【IT技術・スマホのmicroSDカードのフォーマット情報を書き換えることは可能なのか教えてください】 Xiaomi Redmi Note 10 5Gスマホの標準カメラの連写機能を使うと、外部記憶媒体のmicroSDカードのフォーマット情報部分の記憶域に画像データが上書きされて、フォーマット情報が消えてファイル表示が出来なくばるバグを発見したのですが、SDカード上のフォーマット情報を上書きして書き換えることは技術上可能なのでしょうか? またmicroSDカードのフォーマット情報が記録されている記憶域に直接またフォーマット情報を上書きすれば、SDカード上に保存されていたファイル(100%DCIMファイルの写真データのみ保存、階層は1層のみ)の画像データをサルベージしてファイル救出出来るのか教えてください。 高速連写するとフォーマット情報に誤って画像データが書き込まれてフォーマット情報を失うようです。 これはスマホ上のバグなのか、SDカード上のバグなのかどちらに原因があると思いますか? 理由とフォーマット情報の復活方法、復旧方法をアドバイス願います。 OSはAndroid最新バージョンです。

  • sdカードのフォーマットができない

    ある日突然、galaxy s4で、64gbのmicrosdが認識されなくなってしまいました。 バックアップデータや音楽データが半分以上入ってました。 空のsdカードですと表示されるようになってしまいました。 Pcにそのsdカードを繋いだところ、sdカードと認識はしてくれるのですが、ダブルクリックするとフォーマットをしますかというダイアログが出てしまったため、recuvaやZAR、diskdiggerなどのソフトを使ってデータを復旧してからsdをフォーマットしようと考えました。 使ってみたのですが、どれも失敗で、音楽のデータはpcにバックアップをとってあったので、スマホでフォーマットしました。そしたら、今度はファイルなどを削除・移動・コピーなどが一切できなくなってしまいました。 Pcでsdformatterなどを試してみたのですが、書き込みが禁止されていると出てしまい、フォーマットができなかったのです。 マイコンピュータ→sdカード→(右クリックしたあと)フォーマットをやったら、64gbのmicrosdなのに26.2gbと表示されてしまいました。確か、sdが壊れる前の空き容量はそれぐらいでした。 一体、どういう風にすれば今まで通り使えるのか、教えてください。お願い致します。データは消えても構いません。

  • PCなどがマイクロSDを読み込みません

    マイクロSDを読み取れずに困っています。 docomoの携帯で使っているマイクロSD(2GB)から写真をプリントしようと思ったのですが、 コンビニでも家電量販店でも「マイクロSDが読み取れません」という表示が出てしまいます。 店員から「自宅のPCにデータを移してPCからプリント注文を」と言われたので、カードリーダーで読み込もうとしたのですが、こちらも読み込めませんでした。 携帯にで使用しているときはデータの閲覧や移動なども行えるのですが、とにかく他の機器で使おうとすると読み込めません。 マイクロSDの表面には「microsd 2GB C02G TAIWAN」、裏面には「1015 CV04076」と表記があります。SDHCではありません。 カードリーダーも対応しているものを買いました。 どうしたらマイクロSDを読み込めるでしょうか。 また個人で対処が難しい場合はどこに相談するのが良いでしょうか? (docomoショップや家電量販店とかでしょうか?) ご協力をお願いします。