• 締切済み

総コレステロールについて

takochann2の回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2097/5799)
回答No.2

209も215もほとんど同じで良いと思いますが、気になっている様なので説明します。おそらく添付の検査結果のデータはすべて実測値。過去にはLDL-Cの測定が容易でなかった時代があり、フリードワルド式(だったかな)LDL=TC-HDL-1/5TGで計算していた時代が長く続いていました。今はLDLはほとんど直接測定が可能ですので、わざわざ計算する必要なないです。しかも、言われている計算サイトがF式から導き出しているのなら、HDL,LDL,TG→TCという使い方は誤用です。F式はTC,HDL,TG→LDLにしか使ってはいけません。どこのサイトなのか教えてもらえますか?

bbc0000926
質問者

補足

病院のページなのに謝った使い方をしてることもあるんですかね。 私が見つけて使ったのはこちらです 個人病院のページかなと。 https://shiomi-c.com/note/totalchol.html

関連するQ&A

  • HDLコレステロールが基準値上限いっぱいだった

    HDLコレステロールが基準値上限 健康診断の結果 総コレステロール 226 LDLコレステロール 130 HDLコレステロール 96 中性脂肪 39でした なおこの時、便秘2週間、生理後4日目です。 上記のようにHDLコレステロールが基準値上限です(女性なのでちょうど上限96) HDLはいわゆる善玉なのであまり問題ないとも見かけましたが100を、越えるとよくないとかいうのも見かけたりしてちょっと混乱してます。 今まで基準値を越えたことはなく上限一杯だったのも今回がはじめてかな? 基準値を越えたことがないからあまり今まで数値を気にしてこなかったんですが。 便秘だとコレステロールの再吸収が起こってコレステロール値が高くなりやすいと聞いたことはあります。 これはLDLだけではなくHDLコレステロールにも当てはまるんでしょうか? 質問としては仮にHDLか100を越えてもあまり問題はないのか それと 便秘によるコレステロールの再吸収というのはHDLも影響を受け高めになることがあるかです。 よろしくお願いします

  • コレステロールが高値

    155cm41kg20代です。 中性脂肪は55と正常値なんですが、HDLコレステロールが83、LDLコレステロールが139もあります。 間食、飲酒はしないし、和食中心で野菜とたんぱく質多め、炭水化物あまり食べないんですが、なぜこんなコレステロールが高いんですか?

  • コレステロールが低すぎると・・・・

    会社の健康診断の結果が出まして、LDLコレステロール値が低すぎるということで要精密検査となってしまいました。あわててネットで検索しましたが、高い場合のことばかり書いてあってなかなか参考になるものがなく、心配で心配でたまりません。 精密検査の日程が決められているのですが、まだ2週間以上ありその間このことばかりが気になって仕事も手につきそうにありません。2週間を待たずして医者に行ったほうが良いのでしょうか? 数値は、総コレステロール131、中性脂肪54、HDLコレステロール65、LDLコレステロール58です。 このLDLコレステロール58というのがいけないらしいです。 宜しくお願いします。

  • コレステロールを下げる食事

    31歳女性です。 総コレステロール260 hdlコレステロール104 ldl148 中性脂肪41 とでました。判定がcのため、コレステロールが高めです。どのような食生活を心がけるべきでしょうか? 肉を控えて魚にする。卵を控える、などでしょうか?卵はコレステロールは関係ないといいますが、小学校の頃からコレステロールに引っかかっており、控えるよう言われました。 しかし、それらを控えたら、タンパク質があまり取れず、最近体のだるさが抜けません。 食生活のアドバイスをください。

  • 卵とコレステロールの関係

    こんにちは。 この間、主人の健康診断の結果のコレステロール値にショックを受けて食事療法を始めようかと思っているのですが、卵はコレステロールが高いが、摂取しても問題ないと聞きました。 果たして本当なのしょうか? ちなみに主人のコレステロール値はLDLが256、HDLが52、総コレステロール値が324でした。 もう明日にでも倒れそうで怖いです。 なにかコレステロール値を下げる良い方法を教えてください!!

  • LDLコレステロールと中性脂肪の関係?

    昨年より動脈硬化の判定には総コレステロールではなくLDLコレステロールの量で判定を行うようになった様ですね。 そこでLDLコレステロールの計算式なのですが、 LDLコレステロール=総コレステロール-HDLコレステロール-(中性脂肪/5)という計算式が示されています。 疑問に思ったのは解説によると中性脂肪は増えると動脈硬化に対して、悪い影響を与えると言うことだと思うのですが、式の意味から言うと中性脂肪が増えるとLDL値は下がることになり、中性脂肪が増えると動脈硬化の判定に対しては良い影響を与えることになります。 これはなぜでしょうか? LDL値の計算において中性脂肪の値を引いているのはなぜでしょうか?

  • HDLコレステロール増加法

    私はタバコは吸いませんが、血中たんぱく質も少なく、HDLコレステロール値が正常値の下限ギリギリなのです。 玉子もゆでたまごにしたりして摂取しています。ハムや豚肉、ささ身もよく摂取しています。 私の周囲にはタバコを嗜む方がいますので、間接的に影響を受けているのでしょうか? 総コレステロールも中性脂肪も高くはありません。 しかし、HDLが少ないのが気になります。 どのように、食生活に気をつければHDLコレステロールや血中たんぱく質が増えますか? きちんとバランスのとれた食事を気をつけていますし、ビタミン&ミネラルのサプリも使っていますが。。

  • 総コレステロール値が237です。 40歳女性です。

    総コレステロール値が237です。 40歳女性です。 HDLは84、LDLは138、中世脂肪は72、尿酸は3.6、 BMIは18.1、血圧115/77です。 中肉中背でほどほど動きますし、 毎日玄米や納豆や野菜も多めに食べています。 甘いものが好きですが、そんなに量を食べているわけではないと思います。 お酒やタバコは全くしません。 卵とヨーグルトを毎日摂取しているのがいけないのかなぁとふと思ったのですが、 総コレステロール値が高めな理由が、いまいちわからず不安です。 どのように改善していったらいいでしょうか。

  • コレステロール値について教えてください。私は54歳女性です。数年前(閉

    コレステロール値について教えてください。私は54歳女性です。数年前(閉経後)から総コレステロールは300ぐらいでLDLは200近いですがHDLはいつも90~100なのでH/L比を単純に計算すると2ぐらいです。医師からはいつも薬をすすめられますが飲みたくないです。どうしたらいいのでしょうか?

  • 総コレステロール

    50代女性。 総コレステロール、LDLコレステロールが下がりません。 パンが大好きでしたが、控えるようにし(1ヶ月に1回、食べる程度)、脂物もほとんど食べず、栄養面から週2回のチーズとヨーグルトはほぼ毎日。卵も週に1回食べるぐらい。そんな生活をしてここ3年。3ヶ月前からは意識的に小麦粉を摂取しないように努め、疑いながらも生姜酢をやりました。下がらなくても前回検査した6ヶ月前より悪くなる事は無いと思っていたのに、総コレステロールは30あがり257、LDLコレステロールは20あがり、147になっていました。 病院へ行き、薬で一回下げた方が良いのでしょうか?便秘症なので肝機能が悪い事も原因と思いますが、大腸スコープ以来は2~3日に1回は大丈夫にもなり、以前より苦しんでいません。