• ベストアンサー

日本人で、一番歌が上手いアーチストは?

itariiiの回答

  • itariii
  • ベストアンサー率25% (202/804)
回答No.4

peachnail さん、こんばんわ。 私が歌が上手いと思うのは、 男性は・・・ 桑田佳祐さん。(サザンオールスターズの) 聞き惚れるような、綺麗な歌声ではないけれど、 独特の歌いまわし、独特の、世界観を持っていますよね。 物理的に言うと、歌い出しのシャウトのところとか、 B'zの稲葉さんらしいですけど(小室哲哉さんが以前言っていました)、 私は稲葉さんのような男前は、ちょっと苦手で…(^^;) (って、桑田さんに失礼っす!) あと最近では、米津玄師さんとか、 あと、『かねちー』。 以前、歌番組で、B'zの「今夜月の見える丘に」を歌っていたのですが、 超上手いと思いました。(あ、かねちーは男前っすね…。(^^;)) 女性では・・・ デビュー当時の渡辺美里さん。 あとはAI(「Story」の)とか、小柳ゆき、あとはやはり宇多田ヒカル。 あとは古いですがプリプリの奥居香さん。 (「Diamonds」(ダイアモンド)とか、上手いです。) あとは木村カエラとか、CHARA(チャラ)…。 ドリカムの吉田美和さんも、すごいですよね。 (あと実は、浜崎あゆみの初期の頃とかも、私は好きでした。 世間的に見たら、どうかな…。) まぁ世間的に見れば、(歌の上手い女性は)、 MISIAとか、スーパーフライになるのでしょうけど…。 …いろいろと名前を挙げてしまいましたが(^^;)、 私と致しましては、やはり宇多田ヒカルだと思います。 質問者さんのご年齢がわかりませんけれど、 もう少し古い方だったら、やはり美空ひばりでしょうか…。 (八代亜紀さんも捨てがたいですけど…。) なかなか、お一人に絞りきれなくて、 どうもスイマセン…!!

noname#249286
質問者

お礼

itariiiさん、こんばんあ、はじめまして♪ > 私が歌が上手いと思うのは、 男性は・・・ 桑田佳祐さん。 >綺麗な歌声ではないけれど、 独特の歌いまわし、独特の、世界観…… わかります!何でしょうねこの心に響く感じですよね♪ どっちかって言うとガラガラ声ですよね、なのに忘れられなくなりますね。 真夏の果実 https://youtu.be/mmKsO8aFR0s 生まれつきの綺麗な声出なくても、歌で人の心を掴めるんですね。 真夏の果実は、実は絢香さんが歌っていて、桑田佳祐さんの曲だとわかりました。 こちらは、絢香さんの真夏の果実 https://youtu.be/jsqwT85Ierg また絢香さんが歌うと一味違いますね♪ 桑田佳祐さんだと、重くないのに深いですよね。 絢香さんの歌声は都会の夜で、桑田佳祐さんの歌声は夜の静かな海って感じがしました♪ >私は稲葉さんのような男前は、ちょっと苦手で…(^^;) (って、桑田さんに失礼っす!) 稲葉さん57歳みたいですよ。若すぎませんか?(笑) >あと最近では、米津玄師さんとか、 米津玄師さんですと、海の幽霊が素敵ですね♪ https://youtu.be/1s84rIhPuhk >『かねちー』。 以前、歌番組で、B'zの「今夜月の見える丘に」を歌っていたのですが、 超上手いと思いました。 見つけました(笑)かねちーが稲葉さんになってました(笑) https://youtu.be/Xk5DKD0B3iA >女性では・・やはり宇多田ヒカルだと思います。 宇多田ヒカルさん、大好きです! 最近、やっぱり歌上手いやと改めて思わされました♪ 桑田佳祐さんみたいな、「持ち味」なのかもしれないですね。 One Last Kiss https://youtu.be/xatKOAWhG-g >もう少し古い方だったら、やはり美空ひばりでしょうか…。 青木隆治さんが、美空ひばりさんのモノマネをしていて、曲と美空ひばりさんが凄いという事に気付かされました(笑) https://youtu.be/31WCXDxBLvc 青木隆治さんも凄い方なんですけどね♪ この後、美空ひばりさんを聴いて、なるほどと思いました。 >なかなか、お一人に絞りきれなくて、 どうもスイマセン…!! わかります〜♪絞れない事を分かっていて敢えて皆さんに聞いてみました。スミマセン(*^^*) 回答頂き感謝します♪

関連するQ&A

  • この歌のアーティストを知りませんか?

    この歌のアーティストを知りませんか? http://listen.jp/store/artistWordDetail.aspx?aid おそらく15以上前の曲です。 アーティスト名も曲名も分かりせん。 よろしくお願いします。

  • 日本人で歌の上手い歌手は誰ですか?

    みなさんの中で、日本人で歌の上手い歌手は誰ですか? 私はミィーシャだと思います。 ユーチューブで「つつみ込むように」という曲の途中でサックスと競い合って歌うというシーンがあったのですが、サックスに負けない音域、音量で最高のパーフォーマンスでした! シビレました\(~o~)/ このように鳥肌ものの歌を歌えるアーティストは日本に少ないと思うな。

  • 一番唄が上手い男性アーティストは誰だと思いますか?

    私見で構いません。沢山いると思いますが、最高でも3人くらいまででお願いします。 ちなみに私が思う唄の上手い男性アーティストは ・久保田利伸 ・岩沢厚治(ゆず) ・宮本浩次(エレカシ) です。あ、日本人アーティストで御願いします。

  • 日本のアーティストで歌がうまい人

    国内アーティスト限定 あなたが歌がうまい歌手は誰だと思いますか?? 上位3人を教えてください。 男女分けてください。年齢・時代は問いません(過去はうまかった)でもOKです^^

  • 外国アーチストの歌の聴き方アンケート

    日本人以外のアーチストの歌が好きな日本人の音楽ファンの方にお伺いします(曲のジャンルは問いません)。 御質問1. 一番好きな外国人アーチストと、そのアーチストのファンになった理由を教えてください。 御質問2. 1.のア-チストの曲について、耳から聴いただけでは歌の意味がわからない時、どうしますか? 御質問3. 1.のア-チストの曲について、、歌詞カードや字幕スーパーなどで歌の意味はわかっても、なお意味がわからない事がありますか?もしあれば、たとえば、どんな場合かを教えてください。 御質問4. 1.で答えていただいたアーチストの曲を、カラオケで歌う場合、もしも外国語の歌詞と日本語の歌詞があったとしたら、どちらで歌いますか?

  • この歌を歌うアーティストは誰でしたか?

    ド忘れして思い出せないので教えていただきたいのですが・・ 「ほうら、あなたにとって~♪  大事な人がすぐそ~ばにいるの~」 という歌詞の歌をアーティストです。 タイトルとアーティスト名を 教えていただけませんでしょうか?

  • 同じアーティストの歌をうたうこと

    学生・男です。 自分は歌は歌詞がハッキリ聞こえる曲が好きで、カラオケでは最近の曲より少し前の曲をよく歌います。 特に自分は米米CLUBが好きなもので、石井竜也さんのソロ曲も含めカラオケではほとんど米米の歌をうたいます。 そこで質問なのですが、同じアーティストの曲ばかりカラオケで歌うというのは周りの人からするとどうなのでしょうか? 所々で別のアーティストも混ぜるのですが、特に米米は一昔前ですから、いい曲でも知らない人なんかもいるワケで・・・。

  • 外国人アーティストが日本語で歌う歌

    外国人アーティストが日本語で歌う歌、みなさんの心当たりのあるものを教えてください! アーティスト名と曲名が判ればベストですが、曲名は雰囲気でかまいません。新旧は問いません。 シルビィ・バルタンの「KOIBITO JIDAI」を聞いていて、外人による日本語歌がもっと聴きたい!という気持ちになったのです。

  • この歌の曲名とアーティストを教えてください!

    お世話になっております。 この歌の曲名とアーティストを教えてください! 結構昔の歌(多分有名かと…)なんですが、、 1つは「ふーたりーのためー、せーかいはあるのー」 という感じの曲です。 もう1つ、これはかなり有名なんですが、、 「あーかーいー、りんごにー・・・・」 こんな詞だったような気が・・。 この2曲のアーティストと曲名を教えてください!! あと、まだLPで売っているのですか? 教えてください。お願いしますm(__)m

  • なぜ女性のアーティストは恋愛の歌ばかりなのですか?

    なぜ女性のアーティストは恋愛の歌ばかりなのですか? 恋愛の歌は嫌いじゃないですし、男性も含め最近の日本の歌のほとんどが恋愛の歌ということはわかっているのですが、 それにしても女性アーティストの歌はもろ恋愛の歌ばかりの気がするのですが…。 恋愛の歌詞しか書けないのか、書きたくないのか? それとも、女性アーティストに恋愛以外の歌詞をリスナーは求めていないのか? 自分が恋愛以外の曲を知らないだけでしょうか。