• 締切済み

お風呂場のくもについて

今カナダに留学中なのですが、お風呂場にくもがいます。 自分は地下のフロアを貸してもらっていて、お風呂場も自分専用のものがあります。恐らくゲストルーム?的なものでしばらく使われてなかったのではないかと思います。 見つけたくもは一旦ホストファザーにとってもらい、貸していただいた、くも避け?スプレーをかけました。ですがそれが逆効果だったのか、今度は小さいくもがたくさん目に留まるようになりました。昨日、今度はついにまだ見た事がない新しい種類の大きいくもが出てきて本当にびっくりして辛かったです。 やはり目に見えない隙間や隅の方にまだまだいるんでしょうか...?くもはどんなところを好むのですか?どうしたらくもが寄らないような環境にできるのでしょうか。少しずつ調べてはいるのですが、画像が出てきたりしたらと思うと怖くてなかなか調べられないので教えていただけると幸いです。 お風呂に入ると湿度がすごい上がりますしもしかしたらくもに水がかかるかもしれないですよね。それが怖くてお風呂に入れません。水かかったら逃げて行くんでしょうか...?湿度があがった浴室内はくもにとって居心地が悪いですか?見えないところからまた出てきたりしますかね...? こっちに来てからくもに関してちょっとしたトラウマになることがあって、今も本当に怖いです。ですが現地の方はくも自体に慣れてらっしゃいますし、何度も頼むのも少し失礼なのかなと思っています...もちろん私も害がないのはよくわかっています。ですのでこちらのスペースに来ないのであれば、このままなんとか我慢して共存していきたい、と思います。そもそも殺生が好きではないというのもあります。 回答よろしくお願いします

  • 昆虫
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 心中お察しします。 私は芋虫毛虫系がどうしようもなくダメなので、あんなのがお風呂に出た日には絶叫ものです。 くもなら見るくらいは大丈夫なので、ちょっと調べてみました。 ・レモングラス ・ペパーミント ・ユーカリなど の精油が効くみたいです。 部屋やキッチン、トイレに小皿などを置き、そこにアロマオイルを数滴垂らすだけ。水で薄めてスプレーしたり、コットンなどに染み込ませて置いてもOKです。アロマディフューザーなどに入れて部屋全体に香りを届ける方法でもいいでしょう。リラックスも出来て一石二鳥です。 アロマオイルを選ぶ時は、純度が高いもの、なるべく100%天然由来成分のものを使いましょう。香りだけ付けた人工的なものは効果がありません。その為、100円ショップなどで売られている安価なものは害虫対策には不向きです。 とありました。 くも、いなくなるといいですね。

関連するQ&A

  • 風呂場の湿度について

    風呂場と洗面所のカビや臭い対策の質問です。まず風呂場の湿度は浴槽に水が入ったまま蓋をしないでいると水分が蒸発するし、床面や色々と水がはけないでいるので湿度は高いと思うのですが、居間とか他の部屋とは湿度でどれだけ違うのでしょうか?何かで調べたら浴室洗面所から他の部屋につながる扉は他の部屋の湿度が高くなるので締めておいた方が良いと書いてありました。我が家でも当然浴室の窓、洗面所の窓は開放しているのですが、それでも浴室や洗面所の扉は閉めておいたほうがカビや湿気対策でいいのでしょうか?

  • 実家のお風呂場のリフォームを考えています。

    実家のお風呂場のリフォームを考えています。 現在の浴室は、とても狭いです。 シャワーはなく、蛇口からは水しか出ないので、後付けの湯沸かし器でお風呂を沸かしています。 壁はタイル張りで滑りやすく、浴槽はステンレス製の昔ながらの物です。 冬はタイルがとても冷たくて、浴室はとても寒いです。 高齢になってきた両親が使いやすいバスルームにするには何から手をつけていったらいいでしょうか? どのメーカーがいいのかもわからない状態なので、アドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • お風呂場の寒さ対策

    最近、引っ越しをしました。賃貸の古い木造のアパートなんですが去年、初めて冬をこの家で過ごしたのですが、お風呂場と台所が尋常じゃないぐらい冷えるんです…特に浴室はタイル張りで風呂がまも古い物で当然ながら追い焚き機能といったものもなく浴室が二畳ぐらいあって無駄に広く冬は本当に寒いです。 家族で続けて入浴すればいい事でもあるのですが皆それぞれ時間がバラバラでそおもいかず、お風呂のお湯が直ぐに冷めてしまい、入る度にお風呂を沸かしたり、寒いのでシャワーを出しっぱなしになりがちでガス料金が夏場の4倍になり大変です… 浴室の窓も大きく余計に冷えます。 洗い場の椅子の下の足元にはマット、お風呂の水面には保温用のシートをしてみたのですが全く無意味… 入浴してるとお風呂の底からお湯が冷めていってるのが解るぐらいです… 賃貸の為、実費でお風呂の工事をするのも嫌なので大家さんに相談してはみたものの当然ながら無理でした。 どおにか、あまりお金をかけず工夫をして湯船の保温時間を長めたりする工夫やアイディアはないものでしょうか?

  • 【猫】水飲み場を変える?ボケた?何故か風呂場へ…

    【猫】水飲み場を変える?ボケた?何故か風呂場へ… 15歳になる雑種のオス猫を飼っています。 15年間同じ場所(台所の隅)にごはんスペースがあり、そこに水も置いてあります。 いつも水が無くならないように注意しています。 本人(猫)も家の中で水を飲む時は15年間そこで飲んでいます。 (外に出ることがあるので雨の水溜りを飲んでるのは見たことあります…。) ところが最近、不思議なことが起きています。 風呂場で水を飲むことを覚えて(今更?)、何故かハマってしまったらしく、毎日風呂場へ水を飲みに行くんです。 といっても、風呂場に溜まった水は置いてないので僅かに濡れたタイルを舐めている模様…。 今までは水が嫌いで風呂場へ近付くとビクビクしていたのに…。 本来ですと、眠っていて目が覚めると台所のごはんスペースへ水を飲みに行くのですが、最近は眠気眼のまま風呂場へ直行します。(風呂場の方が遠いのに…) 風呂場や台所のシンクで水を飲むのを好む猫がいることは知っているので、うちの猫も何故か急にハマっちゃったんだな、面白い…と笑っていたのですが、眠気眼でヨタヨタとわざわざ遠い風呂場へ向かう姿を見たら「もしかしてボケてる…?」と心配になってしまいました笑。 ちなみに、小腹が空いている場合、風呂場で水を飲んだ後、ごはんスペースに来て、カリカリを食べて、水も飲みます。 結局ごはんスペースにある水も飲むのに、どうして風呂場へ行くんでしょう…? 面白いけど、ちょっと心配です。

    • ベストアンサー
  • お風呂場の換気扇について

    10月に築15年ほどの分譲の賃貸マンションで、1階に引っ越しました。 風呂場がタイルなんですが、換気扇を24時間回していても、少しずつ黒カビが発生します。 またいつも風呂をあがって数日しても浴室内が、湿気で湿っぽいです。 お風呂の浴槽も水を抜いても数日は濡れたままです。 管理会社の見解はこの建物が半地下の構造でもともと湿気が多い。 玄関やキッチンの下の湿気の臭さはこのマンションの構造である。 風呂場の換気扇も構造上、空気の流れが悪く、換気扇があってもあまり機能してないとの見解でした。 根本的な改善はお願いできませんか? 初めて住む1階で、こんな換気もできないお部屋ならやめとけばよかったと思っています。 浴室乾燥機の導入や、換気扇がきちんと機能するようにして欲しいと、言ってみましたが、予算がないと言われまた。 あと、たまに小さな虫も入ってきます。 これも1階なら致し方ないことでしょうか? 今までの2階以上の物件ではなかったことなので、驚いています。 部屋は日もあまり当たらず、いつもカーテンを締めきって、空気清浄機を回しています。 なので虫は滅多に入ってこないはずですが、この数ヶ月で数回ほど虫が出ています。

  • 風呂場の天井の掃除の仕方について

    お風呂に入っていたら、天井の汚れが目に付きました。シャワーのホースは短く、水が届きません。 風呂場の蛇口も普通の水道より太くて、家にあるホースが入りませんでした。モップに雑巾をつけてふき取っていますが、最後に水をかけたくて、洗面器で天井に向けてぶっ掛けてみましたが、自分に掛けているようで、うまくいきません。皆さんは風呂場の天井の掃除はどのようにしておられますか。よい方法があれば教えてください。

  • 風呂場のぬめり掃除

    実家の風呂なのですが 洗い場の床のぬめりがひどくて バスマジックリンを使用して磨いた後 水で流しても水をはじいてしまう 恐らく洗剤アカか人の汗的なものが蓄積した状態だと思います 私が家を出てから母がだらしなくなり 見た目がわからなければと 風呂場の掃除をほとんどしていなかったようです 母は重度の水虫なので生理的に無理です 風呂にはいって足の裏に水虫菌を付けに行く感覚に襲われて 嫌悪感すら感じてしまいます 床の材質はプラスチックだと思います よろしくお願いしますm(_ _)m

  • アパートのお風呂場の水が!!!

    今、築10年以上は経っているアパートに4年位住んでます 一週間位前から排水溝の水が流れにくくなり、シャワーを15分位流したら水が溜まるようになりました(>_<) それでも何とか数分で水が流れてたんですがある時、台所で水を出してたら彼氏がお風呂場の排水口がコポコポ言って水が出てきた!と言ってきたんです(>_<) それから段々と流れが悪くなり、昨日はドコの水も出してないのに風呂場からコポコポとまた言いながら今度は下水みたいな臭いの水が溢れてきました(T_T) 今はほとんど流れない状態です(;_;) 一応、トラップの掃除もしましたがダメです トイレで使うラバー何とか?もダメでした(;_;) これはもう業者さんですよね? やっぱり高いですよねー(T_T)? トイレとお風呂は別々です! アドバイスお願いします(;_;)

  • 風呂場でも使える突っ張りパーテンション

    こんにちは、お風呂場に関する質問です。よろしくお願いします 今度、古いアパートに引っ越すことになりました。 そこはトイレと風呂は同室なのですが、よくあるユニットバスではなく、 浴槽とトイレの間に段差があり、体を洗うスペースが設けられているつくりです。 そこでここに住むにあたり、風呂・洗い場スペースとトイレスペースの間に 仕切りのようなものを設置したいと考えております。 最初はよくある突っ張りパーテンションで仕切ろうかと思ったのですが、 材質を見るとスチールや木製のものがほとんどで、 これでは湿気の多い浴室に使用したらすぐに錆びてしまうのではないかと、 違う方法を探しています。 錆びにくいステンレス製の突っ張りパーテンションはないかと探したのですが 残念ながら見つからず…。 最終手段はシャワーカーテンで仕切る方法なのですが、 個人的にしっかりとした壁状の仕切りが良いなと思い、方法を模索中です。 そこで皆さんに質問なのですが、浴室など湿気の多い場所で使える突っ張りパーテンション、 もしくはそれと同様のものを作る方法をご存知でしたら、 教えていただけないでしょうか。 賃貸なので、壁に穴を開けたりすることはできません。 どうぞよろしくお願いします

  • お風呂場の掃除方法について教えてください!

    最近、お風呂場がにおいます。。。 下水管のにおいでしょうか? ちなみにマンションの10階に住んでおります。 また、週1階程度はカビキラーにて風呂の床の掃除は しているのですが、匂いがなかなかとれません。 はたまた、お風呂の裏側が水赤になっているのでしょうか?もしそうでありましたら、お風呂の裏側を 掃除する方法のヒントを頂ければと思います。 ちなみにまだ住んで2年はたっていないです。 一人身なもので、どなたかよきアドバイスを お願いいたします。 本当に困っておりますので、 よろしくお願いします。。。