• ベストアンサー

季語

課題で俳句を作ることになったのですが、「コーデュロイ」って秋の季語になりますか? 調べても季語として出てこない単語で季節を感じられるものは季語として使っても普通の単語として使ってもいいんでしょうか?

  • gugug
  • お礼率0% (0/33)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

俳句は日本固有の文化です。 コーデュロイは欧米の文化です。 …それで日本文化である俳句の季語としては出てこないのかもしれません。 現代はカタカナ語も季語として多数認知されてます。 「コーデュロイ」は秋から春にかけて着用されますが、 ファッション界では「秋」に向けて出回る事から、前後の文脈次第で「秋の季語」として成立するだろうと思います。 例えば「コーデュロイの着納め」みたいな使い方なら「秋」ではなくなりますが。

その他の回答 (3)

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.4

「コーデュロイ」って何ですか?英国のジャズ・バンド名なら耳にしたことありますが…

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

逆にコーデュロイを、春を表現する俳句もありますね 秋に着るものは大概、同じような気温の春にも着ますから・・ https://folk-media.com/380254 ので、単体では季語にはならないと思います ただ、肌感や質感・重量感などを秋の比喩に使うのは良いかと思います

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2041/4849)
回答No.1

コーデュロイで出てこないなら コール天 ベッチン 別珍 ビロード ベルベット 等で調べてみてはどうでしょうか。 織物界では別物とされているんでしょうけど 厚手の冬季の生地という意味では近いと思います。 季語辞典のサイトで調べたら ビロードだけはヒットしましたがその先はわかりませんでした。 取り合えず使うならビロードで調べてみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 青虫という季語について

    青虫は歳時記によると秋の季語だと聞きました。ふつう青虫は、春~初夏の生き物だと思うのですが、どうして秋の季語なのでしょうか。秋の季語として詠まれても、ピンと来ないのだけど、俳句の世界はこれでいいのでしょうか?

  • 季語は何故あるのですか?

    俳句に挑戦したいと思いますが、季語が何故あるのか分かりません。教えて下さいませんか? 超、超、初心者なのに、生意気にも、次の様なことが疑問になってしまいます。 1.限られた文字数なのに、季語に文字数を占めるられのが、もったいないと思ってしまいます。 2.季節感のあるわびさびの世界は過去のものであり、現代社会では、季節感のない強い心の衝動が沢山ある気がします。これらは、俳句に向かないのですか。 3.季語を使った俳句は出尽くしており、過去の遺産より優れた俳句は今後、創れないと思います。 現代のどんな大先生でも季語を含む俳句は、芭蕉や子規を抜くことは出来ないと思います。 4.類似の季語、季題などによって多数の人が、俳句を応募した場合には、単なる言葉遊びを競うことになる恐れがある気がします。お茶会の仲好クラブ的な。

  • 季語について教えてください

    俳句の季語に「たなばた(七夕)」と「天の川」がありますが、どちらも「秋」の季語と説明されています 7月7日を「秋」と扱うことに、どうしても理解が及びません だって、「金魚」は夏の季語じゃないですか? 丁寧に説明して頂けると有難いのですが…

  • 季語について

    今、季語辞典見てて不思議に思ったことがあります。 七五三や勤労感謝の日は冬に分類されているんですね。立冬過ぎだから分からないでもないですが。 ところが太平洋側で紅葉が盛りを迎える季節になりますね、11月下旬は。紅葉の季語って秋なんですよね。 だったら、俳句では七五三や勤労感謝の日に紅葉を絡ませた歌は一切、歌えないということになるのですか。

  • 俳句の季語について

    俳句をつくっています。燕(ツバメ)をいれなければなりません。これは、季語でしょうか。また、季節は、いつでしょう?

  • 俳句の季語について

    最近俳句に関心があり、作ってみようかと思っています。俳句の作り方は、ネットや本を参考にしますが、南半球在住のため、日本とは季節が逆になります。そのような場合、クリスマスやお正月は夏の季語にしていいのでしょうか? また、こちらにある季節の植物、食べ物などを季語として使うことはできるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお教えください。

  • 珈琲は冬の季語になりますか?

    珈琲という単語を入れた俳句なのですが、珈琲を季語にしなければ季語がありません。 珈琲を冬の季語ととらえることは可能ですか?

  • 季語のサイト

    俳句の季語が澤山載ったサイトが知りたいです。 とりあえず自分で探したところでは http://www.sanseido.net/Main/hyakka/050401kigo.html 他に、季語が澤山あるのを教えてください。 言葉を檢索すると、どの季節の季語かがわかるサイトでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 「運動会」は秋の季語

    俳句で「運動会」は秋の季語ですが、最近は春に実施する学校もあります。なぜ秋の季語なのか教えてください。

  • 俳句の季語に付いて!

    俳句を作る時に入れることを検討している、『銀河』というのは季語なのでしょうか。 夏銀河や冬銀河は、季語だとわかるのですか、銀河は秋だという人がいますが、銀河は春夏秋冬に存在しているので、季語かどうかですね。