YAMAHAバイワイヤリングスピーカーのターミナル接続について

このQ&Aのポイント
  • YAMAHAバイワイヤリングスピーカーのターミナル接続について疑問があります。
  • スピーカーの上側のターミナルにのみ接続した場合、ツイーターが壊れる可能性はあるのでしょうか?
  • バイワイヤリングに対応しないアンプに対してバイワイヤリングスピーカーを接続する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

YAMAHAバイワイヤリングスピーカー。

NS-6HX を買ったらターミナルが4つついていて、 (センタースピーカー)対応していないターミナル が2つのアンプにつないでしまいました。 スピーカーの上側の多分ハイに当たるところ だけ繋いでしまったのですがツイーターが 壊れてしまうのでしょうか? ほかのサイトではロー側に線を繋いで 更にロー側からハイに結線すれば良い という説明のさいともありますが、、 ハイ側はコンデンサを噛ませなくて問題 がないということで良いでしょうか? また、音は出るのですがツイーターは こわれているのですか?? バイワイヤリングに対応していないアンプに バイワイヤリングに対応したスピーカーを 接続するにはどうしたらよいでしょうか。 わかる方は回答をくだされば。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

NS-6HXの取扱説明書が下記リンクのpdfから確認可能です。 https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/8/315258/NS-6HX_j.pdf ショートバーが敷設されているはずですので、バイワイヤリングに対応していないアンプと接続する際には上下どちらの端子にスピーカーケーブルを接続しても問題ありません。 (ショートバーにて上端子/下端子に同一の信号が供給されるため) ショートバーを外していない状態であれば、どちらの端子にスピーカーケーブルを接続してもツイーターが壊れるということはありません。 また、仮にショートバーを外した状態であっても、バイワイヤリング非対応のアンプと接続する場合には低音側/高音側とも同じ配線を接続することになります。(P.6の左側の図) 低音側を接続しなかったからといって、すぐにツイーターが壊れるということはありません。 以上、ご参考まで。

maximum1st
質問者

お礼

噛み砕いて教えて下さり有難うございます! ショートバーがついているかはわかりませんが 参考になりました。

関連するQ&A

  • スピーカーの接続方法を教えてください。

    こんにちは 初歩的な質問かと思いますが宜しくお願い致します。 現在ビクターの古いスピーカーを使っています。元々はアンプとセットの物だったのですがアンプが壊れたので現在映画を見る時に使っているAVアンプ DENON AVC-1509 こちらにつけようと思っているのですが、フロントスピーカーBという端子2chが余っています。ですが1本のスピーカーにツイーターとウーハーと差込が2つ(ケーブル4本)スピーカー右左で計8本のケーブルがあるのですがアンプ側には2ch(計4本)の差込しか残っていません。 この場合このスピーカーはこのアンプには付けれないのでしょうか? 何か付ける方法はありますか? ターミナル+側ににツイーターとウーハーの+を-側にツイーターとウーハーの-をという風に繋げたら駄目でしょうか?故障しますか? 宜しくお願い致します。

  • バイワイヤリング非対応のスピーカーと対応のアンプに接続する時・・

    表題の通りなのですがバイワイヤリング非対応のスピーカーと バイワイヤリング対応のアンプがあります。 これをバイワイヤリングでつなぐことは可能でしょうか? やはりシングルワイヤリングでしか接続はできませんでしょうか? またもし可能でしたら接続方法がわかりましたらお教え下さい。 オーディオにはまだまだ初心者で稚拙な質問かもしれませんが スピーカーケーブルが余っていることと アンプ側にあるスピーカー端子の「AとB」の2組両方を使いたいと思い 投稿させて頂きました。 皆様のご意見をお待ちしております。

  • LBL4343Aの3Way化の方法

    LBL4343Aの3Way化について、ウーハー、ミッドバス、スコーカー/ツイーターをそれぞれ1台ずつのパワーアンプで鳴らそうとしています。ウーハーとスコーカー/ツイーターは、既存のターミナルに結線しますが、ミッドバスへの結線方法を教えてください。

  • アンプが片方しか鳴りません。

    アンプが片方しか鳴りません。 マランツのPM-14SAを使ってますが割りと小さめの音量の時に右側のスピーカーから音が出なくなるんですが毎回必ずってわけではなく聞いてたら途中で鳴らなくなったり鳴らなくなってもボリュームを大きく動かしたりするとまた鳴り出します。 頻度はかなり頻繁に症状が出ます。 ただ・・・スピーカーとは別にツィーターを付けててスピーカーのターミナルに一緒に巻きつけてますがスピーカーから音が鳴らなくなってもツィーターからは音が鳴ってるんですよね 変だと思い左右の線をアンプ側で別に付けてみると今度は左側のスピーカーでもまったく同じ症状がでますし、別のアンプに繋いでもこんな症状は出ないのでやっぱりアンプが怪しいかと思うんです。 修理に出すつもりですがその時一体なんと説明したらいいか迷って質問させてもらいました。 別のツィーターからは音が出てるだけに説明不足でちゃんと修理の方に伝わるか不安ですし。。 受付の人にこんな長い説明してもどれだけ正確に伝えて貰えるかと思うと修理に出しても治らずに戻ってきそうで・・・ 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • スピーカーのコンデンサーの繋ぎ方について

    こんばんは ツイーターとフルレンジスピーカーとの接続で ツイーター側の低音カットの為・バランスの為にコンデンサを2種類並列で繋ぐとあったのですが色々調べたのですが言葉で並列に繋ぐとか直列に繋ぐとかはあったのですが並列に繋いでいる図が中々なくて、どのように繋げればいいのか分かりません。 順番もアンプ→コンデンサー→アッテネーター→スピーカーなど 繋ぐ順番も今一分かりません。 アンプからスピーカーまでの並列に繋ぐやり方を教えて頂けないでしょうか? 参考の図・画像があるサイトなどありましたら(画像の方が分かりやすいので)教えて頂けないでしょうか 初歩的な事で申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。

  • スピーカーのバイアンプ接続とバイワイヤリング接続

    AV初心者ですので基本的な質問ですみません。 バイアンプ接続対応のエントリークラスのAVアンプ(ONKYO TX-SA606X)を所有しています。 それでスピーカーを捜しているのですが、スピーカーの表記にはバイワイヤリング対応は謳っていてもバイアンプ対応を謳っているものがありません。 KEF iQ3 ONKYO D-508E など・・・ それで教えて欲しいのですが、 1.バイワイヤリング対応のスピーカーは、アンプ側が対応していればバイアンプ接続できるということでしょうか? 2.音的にはそれぞれ何か変化はあるんでしょうか?(例えば高音が綺麗とか・・)    a) 1本のスピーカーケーブル→スピーカー(接続プレートのまま)    b) 2本のスピーカーケーブル→スピーカー(バイワイヤリング)    c) 2本のスピーカーケーブル→スピーカー(バイアンプ) 3.上記3パターンの場合、どれがお勧めなんでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • ツイーターのコンデンサー

    倉庫をあさっていると、父が昔買ったらしいALPINEのDDLinear DLC-176Aのスピーカーとセットになっているツイーター出てきました。見た目は結構良さそうな品なので、そのスピーカーとともに自分のH17年式ライフJB5に付けようと思ったのですが、 ツイーター単品のみで、コンデンサーとかは付いていません。 依然したことがある質問で、 http://okwave.jp/qa/q6765667.html ツイターをアンプに取りつける場合ですが今あるスピーカーの線に分岐してツイターを配線する場合コンデンサーを+側に入れる方が良いですよ。そうでないとツイターが壊れます。 フィルムコンデンサーの3~4μFで良いと思います。耐圧は少なくて良いですが大概は250Vくらいのが売ってますね。 コンデンサーを入れずにそのまま今のスピーカーの線に分岐して入れると低い周波数がツイターに入って壊れますよ。 とアドバイスを受け、 「フィルムコンデンサーの3~4μF」 をイエローハットに電話して 「いくらしますか?」 と聞くと、 店員:「コンデンサー単品では扱ってないんですよ~、相当高級な奴とかだと取り寄せ出来るかもしれませんが」 私:「そうですか、では、一番安いツイーター買ってそのコンデンサーを外して使えば良いですかね?」 店員:「いや、それだと新しいのを買った方が絶対お得だと思います」 で話が終了したのですが、 以前自分が購入した http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p236774716 とか一円だったのですが(送料含むと1051円でしたが) <質問(1)>これのコンデンサーだけ取り出して、 このALPINEのツイーターに付けることは実際可能なのでしょうか? <質問(2)> コンデンサーだけ単品は、どこか売っていないのでしょうか? 「フィルムコンデンサーの3~4μF」は結構高いものなのでしょうか? <相談> このALPINEのツイーターは、DDLinear DLC-176Aと言うスピーカーとセットになっていたもので、 見た目、1051円以上はしそうに思えるのですが(下記画像)、 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p236774716 の一円ツイーターをコンデンサーだけ欲しいが為に、わざわざ購入するのはやはり損でしょうか? ちなみにこの一円ツイーターは一度購入したことがありますが、説明書類は一切付属していなかったので、コンデンサーの詳細とかはよくわかりません…

  • スピーカー接続の体験談を教えてください

     「プア・オーディオ好き」の者です。  乏しいお小遣いを少しづつため、今年、スピーカーとアンプをようやく買い替えました。  目下、スピーカーのセッティングと接続をいじっているところです。  当方のシステムは、   ・スピーカー  B&W CM5   ・アンプ     マランツ PM8004   ・CDプレイヤー パイオニア PD-HS7   ・スピーカーケーブル  オーディオテクニカ  AT6S40  約2m使用   ・スピーカースタンド  ハヤミ  SB-302   ・部屋は、和室、8畳間   *スピーカーケーブルを、カナレ 4S8 に交換の予定 です。良いシステムをお持ちの方が多いので、恥ずかしいですが…。  スピーカーの接続を、いろいろと試してみました。   (1)ジャンパーバーを使い、Low側に接続   (2)ジャンパーバーを使い、Hjgh側に接続   (3)ケーブルの皮膜を8cm剥いで、High→Lowに接続   (4)ケーブルの皮膜を8cm剥いで、Low→Highに接続   (5)バイワイヤリング接続  私の場合、この中では、バイワイヤリングが最も良かったのですが、   「いや、俺はジャンパー線を自作したらいい音になった」   「ケーブルや接続を変えても、大して変わらないよ」   「ケーブルは、○○がいいみたい」    など、皆様のスピーカー接続の体験談をお教えください。今回は、セッティングは度外視、接続に関する事のみでお願いします。  「どの方法が一番良いか」という質問だと、「その人が満足できる音が出れば…」という答えになってしまいますので、主観的に、   「俺は(私は)これが良かった!」 で、お願いします。今後の参考にさせていただきたいと思います。

  • 擬似的にバイワイヤリング接続

    今使っているアンプはバイワヤリング接続に対応してないんですが、スピーカーは対応してます。 そこで擬似的にバイワイヤリング接続をしたいと思うのですが、アンプが25W+25Wでちょっと非力なんです。 これでも擬似的にバイワイヤリング接続にすれば通常よりは音質がよくなると思いますか?

  • バイワイヤリング接続について

    素人的な質問ですみません。 バイワイヤリング接続って今までアンプが2つないとできないものだと思い込んできましたが違うんでしょうか? 普通のミニコンポでもスピーカーさえ対応していればバイワイヤリング接続ってできるんですか?

専門家に質問してみよう