• 締切済み

いじめのようなことをしてしまった人にどう接すれば

小6の時に、ある女子にいじめの一歩手前のようなことをしてしまいました。 現在僕は高校生です。 他校と合同のイベントでその女子と再会しました。どういう態度を取るべきでしょうか? ・その女子の漢字の間違いや好きなものを馬鹿にする。 ・自分は何度もその女子をいじるのに、彼女から一度いじり返されただけで平気でキレて、謝らせた上無視する。 ・太ってる人を一緒に笑わなかったという理由でその女子にキレる。 ・誤解でその女子を睨んで事情を説明されても謝らないどころか、上から目線で「じゃあいいよ」と言う。 ・その女子が傷ついていたことに、その女子の家に勝手に入って追い出されるまで気づかない。(ちなみに不法侵入とかではなく、僕の友達がその女子から家に誘われて無断で僕もついて行った時のことです)

みんなの回答

noname#255857
noname#255857
回答No.1

小学生の頃はとても失礼な事をしてしまった。 ごめんなさい。 今思えば人の気持ちのわからない馬鹿な子供でした。 と改まって伝えればいい。 もし許してもらえなくても、それが罰だと受け入れる 謙虚さを持つこと。 これからの人生、勉強と反省を死ぬまで続けることに成るけど、 その謙虚さを忘れないこと。 自分を律するのは難しいけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いじめの隠蔽

    2018年頃の話ですが、いじめの隠蔽のために高校の時の先生に無断で家に入られ、スマホを海に捨てられました。ここまでされたいじめであっても証拠がないと言ってきます。あまりにも酷いとは思いませんか?

  • 精神疾患に繋がったイジメ

    今、僕は精神疾患治療中です。働けていません。原因は学生時代のイジメによるストレスです。いち早く社会復帰できるように、慰めてください。 小学1年生のときから、多数にイジメられていました。同じクラスなのに仲間に加えてもらえず、僕が一緒に遊ぼうと声を掛けても全員無視でした。向こうへ行ってろと言われました。もちろん僕はそのようなことをされることなんて全くしていません。顔が問題だからだと思います。 このように小学1年から多数の苦しい辛い思いを無条理でしてきました。しかし社交性や前向きな気持ちでなんとか無欠席で乗り越えてきました。椅子引き、足の引っ掛け、靴隠しや心が傷つく言動などです。 そして小学4年まで過ごせてきました。 しかし小学5年からAという男と同じクラスになりました。Aは私が小学4年のころ、お客様を招いての合同授業で僕は奇数になってしまい、教員の指示で他クラスに一時的に加わらなければいけないときがありました。そして僕は偶然Aのいるクラスに加わりました。そうしたらAが僕を物凄い剣幕で向こうへ行け!と隣の人たちに賛同を求めるような言い方で僕に言ってきて、除け者にして、僕は皆の集団の中で一人ぼっちになりました。 以上の経験から僕はAに対して苦手意識がありました。 Aと同じクラスになってからもAは僕を無条理で苛めてきます。(僕の顔が気に入らないから?) こうして小学5年は例年には無い苦しい思いをして終わりました。 そしてなんと小学6年になってもAと同じクラスになりました。 そして小学6年の時にあったことが、今の僕の人生の大きな転機でした。 小学6年になっても、Aは僕を苛めてきます。もちろん僕には仲間なんていません。ほぼ全員がAの仲間でAが僕を苛めたときなどに、笑ってきました。僕は小学1年の時から仲間なんていませんでした。(いたとしても、僕が悪口言われていても、見てるだけという人だけでした。) 小6のある日、給食の時にAが私に対して、「OOのち○ぽ30センチ!」と言ってきました。女子もいるクラス全員の時です。 その時から毎日僕に対して、同じ事を給食の時に言ってきました。Aは女子を笑わせて牛乳を吹かせようとする名目で僕を苛めてきました。 酷くこの時は辛かったです。小学6年の半ばから卒業まで毎日です。その時の担任の若い女性の先生が給食の時に、私を気持ち悪そうに見ていた時のことは鮮明です。 勘違いしないで欲しいことは、僕は男性器30センチありません。平常時6cm、勃起時13cmです。太さも平均的です。 もちろんAは嘘でそのようなことを毎日クラス全員に言いふらしていたんです。 僕はAにそんなことを言われることはしていません。いつものように無条理です。 この文章を読んだ女性の中には嫌悪感を覚えた方もいるかも知れません。でも僕は出来事をそのまま書いているだけです。 恥ずかしいことだとしても、僕が恥ずかしがるのではなくて、Aという男が恥ずかしがるべきだと思います。皆さんもそのように思ってくれますよね?僕には人生の中で賛同者なんていませんでしたから、賛同してくださると嬉しいんです。 このような感じで神経をすり減らしながらも、過酷な日々は終わっていき、中学に上がりました。 中学になってもイジメは続きます。 なぜか中一の時から女子3人が僕の方をガン見してくるので、プリント見る振りして、ファイルカバーで顔を隠したら、その瞬間から3年間ずーと、キモいと言い続けられたり。 部活でも「俺のバッグのデザインを真似して買っただろう」、などと言いがかりを言ってこられたり、その他、イジメが辛くて部活もやめました。結局友達はいませんでした。数人友達みたいな人はいても、僕が苛められているいるのに、見てるだけの人しかいませんでした。(小学校と同じです) その他、学校全員が集まる音楽界でも、推薦という名のイジメで僕が指揮者にされて、半年間の練習の時にはクラスの前に1人出されて、ほぼ全員に悪口言われ馬鹿にされ、笑われて(無理やり選んだのに)、僕は指揮のやり方を知らず、ただ腕を動かしているだけで先生に僕は向いてないから辞めさせてくださいといっても却下されて。本番でも、ただ腕を動かすだけで・・・何百人規模です。 こういった感じで着々と精神崩壊に繋がる事象が起きていました。 中学三年になってAと同じクラスになりました。僕は愕然としました。また小6の頃と同じ事を言われると思ったからです。 その時から四六時中、小6の時の30cm~ というイジメをいつされるのだろうと怯える毎日が始まりました。常に考えていましたのでノイローゼでした。 春の衣替えの季節になると、女子(小6の時同じクラスでした)が私の股間を気持ち悪そうにジロジロ見ていました。僕は、30cm~という小6の時のAのイジメの影響だと思わずにはいられませんでした。(僕の発想は気持ち悪いと思う方も居られると思いますが、毎日のように、言われていたらそうなったんです) その時から、自分の精神に異変が起きました。誰にでもできる座った時のズボンのシワが僕の場合だけ、男性器がモッコリしていると、皆に思われていて、常に誰かに監視されているのではないのだろうか?という今までに無かった考えが浮かびました。 その時から、性器に変な力が入り、常に充血(勃起ではなくて、硬くなり始めている感じの状態です。泌尿器科に行っても病気ではなくて、心因性の問題だと言われました)した状態が続いています。今日までずっと同じ症状に悩んでいます。常に監視されていると思っていますから、性器の力が抜けないんです。 間違えて欲しくないのは僕は、30cm~と言われても嬉しくないんです。もちろんイジメの要素が無い場合でも同じです。僕は大きいと言われても嬉しくないんです。そこだけは分かってください。 常に誰かに見られているまたは、噂をされていると思うことによる性器の充血で、神経などが正常ではなくなり、酷い被害妄想が始まったと思います。 中学3年ではAからは30cm~という話題のイジメは受けませんでした。 3年間キモいと言い続けた女子のグループには、僕の方を気持ち悪そうな顔で見ながら、「はみ出してる、キモい」と言われました。何がはみ出していると言いたかったのは、想像できます。これで確実に影で僕の噂をしているんだなという確信が持てました。(グループの中には小6の時に同じクラスの女がいたんで、その人が影で言いふらしたんだと思います。) 僕は誰にも相談できずに一人で抱え込んで、ほぼ無欠席で小中と過ごしました。お陰で精神疾患です。 高校に入ると、中学時代の人たちが数人いて、中学の時と同じように噂をされていると思ったので、中学の時の症状が改善せずに、途中で通信制に転校して、卒業して、今に至っています。 今では街を歩いていても、僕のことを見てくると、僕が知らない人でも噂をしていると思っているので、症状は改善していません。 過去に僕をキモいと3年間言ってきていた女子グループにいる初対面の女子に中一の時、僕を見て、いきなりキモいと言われた経験があるので、初対面の人でも僕のことを影で言っている可能性はあると思っているんです。 今まで出会ってきた人の中で嫌な思いをしなかった人も、少数ですがいますので、その人達には感謝しています。 まだ若いですが、心に深い傷を負ってしまいました。 長々と分かりにくい文章で申し訳ございませんでした。

  • どこにいてもいじめにあう人は結構いるのでしょうか?

    現在19歳 女です。 私は物心つくようになってからというもの、どこにいてもいじめの対象になります。 初めは幼稚園児の頃です 近所の公園で遊んでいたら、ひとりじゃ寂しいだろうと、近所の人が年が何歳か上の子を紹介してくれて、一緒に遊ぶようになりました。 すると最初は仲が良かったのですが、そのうちにその子は私の相手をするのが面倒になったのか、近所にいた小学生ヤンキーグループにパシリとして私を投げ入れ、それ以来遊んでもらえなくなり、そのヤンキーグループからはいじめられ、それを聞きつけたその地域の子供たちに、あいつはいじめていいやつなんだという認知をされ、投げ飛ばされたり、雪が降れば耳に雪を詰められたり、軟球ボールで磔ごっこをやられたりしました。それから幼稚園卒業になって、引っ越したので、そこでのいじめは終わりました。 次は小学校低学年の頃です 新しい環境になりこれでいじめられないとホッとしていたら、今度は学童保育で1~6年までの全員からいじめをうけました。 内容は、普通殴る蹴るをされるほか、麻袋に詰められて延々と蹴り飛ばされたり、倉庫に閉じ込められたり、トイレのカギを無理矢理開けて入ってこられたり、家付近までストーキングされてエレベーター内でリンチにあったりしました。そしてそれが学校内にも広がって、学校でもいじめられるようになりました。一回だけ怒って仕返しをしたら先生に自分だけ叱られ、いじめはエスカレートしました。 学校も学童保育も楽しくないので一人で公園で遊んでいたら全く見ず知らずの中学生などから石をなげられたり、エアガンで打たれたりしました。やがて母親が病気になり親権を放棄して、私は父方の家に行くことになりました。 そして小学校中学年になり、知り合いも全くいない父方の家の近所の小学校に通うようになり、悲惨ないじめ生活からも開放されました。 生活もなんとか安定してきた頃、父親にきっと何か自信をもてるものを作ったらもっと毎日が楽しくなるよと言われ、スイミングスクールに通わせてもらえることになりました。 そのスイミングスクールはランク制で、水泳が好きだった私はぐんぐんと色々な泳ぎ方を覚えてランクを上げていきました。すると、前々からそこに通っていた二つのグループに目をつけられ、その両グループからいじめにあうようになりました。一つのグループの人達は同じランクの人達で、プールの中で蹴られたり、頭を鷲づかんで溺れさせられたり、壁に頭を叩きつけられたりなど物理的ないじめをされ、もうひとつのグループの人達には、スクールバス内で延々となじられたり、衣服を盗まれ、探していたら人のものを盗もうとしている!と濡れ衣を着せられて、最終的にそのグループ以外の人からもそば通るだけで舌打ちをされたり、スクールの先生達にまで悪口を言われるようになり、辞めざるをえなくなりました。 スイミングスクールをやめたら今度は学校でブタというあだ名をつけられ、それを担任の先生にいいあだ名だと言われそれが定着して、ブタなんて言われたくないと思って、高学年になり部活に入れる年になったので水泳部とバスケ部にかけもちで入りましたが、水泳部では部員のモチベのためといって先生からこいつはスタメンには絶対いれないから、と部員全員の前で公言され、バスケ部では毎日頭にボールを投げつけられて、先輩にシューズを隠されました、私は一年後に部活をやめました。 そしてそれからは少し平和になり小6、中1、と過ごし中2になり、またいじめが起こりました。 きっかけは林間学校で、夜に布団を大部屋にしいて、顔もよくみえないくらい真っ暗な中でみんなでたのしくワイワイと話していました、しかし、一人がトイレにいくといって布団から出て、トイレに行き、戻ってきました、するとその時その戻ってきた子と私は目が合いました。廊下は灯りが付いていたので、その子には私の顔がみえたのです、するとその子はそそくさと布団にもどって、まわりの子達と、「あいつ●●ちゃんじゃなくて○○だよ」「え、うそ。やだ!!あんなキモイやつと話してたの!?」「うわーサイアク、●●ちゃんになりすますとか最低、超テンションさがった」 などと口々に話していて、わたしはショックをうけました。私は一言も自分を●●ちゃんだなんて言っていません。そしてそこからはその子たちグループが端を切ったようにいじめをはじめました。 そしてそれがまわりにも広がり、クラスの女子や男子からキモイクサイと言われ髪のにおいをかいできたり、私に触る罰ゲームなどと言って心底きもちわるそうに机に触れてきたり、頭に尻を近づけられたり、プリントや連絡事項がまわってこなくなりました。 塾にも同じクラスの人がいて、その人からいじめが広がって教室にいられなくなり、集団授業から個別クラスにきりかえました 私はクラスにいづらくなり、クラス外の友達と頻繁に遊ぶようになりました。 それから中3になり、今度はそのクラス外の友達グループの中での友達のとりあいに巻き込まれて何が何だかわからないうちになかまはずれにされて、修学旅行のグループ決めで学年で自分だけ誰とも組めず、大きな体育館の中で一人立たされ、それから全く知らない人からもからいじめをうけるようになり、先生たちからも煙たがられ、友達が一人もいないのを知っているのにも関わらず、私語をしていたと詰問されたあげく、連帯責任だと言って、同じクラスの人にまで自分と同等のペナルティを与えてさらに孤立させようとする先生もいました。進路について相談をしたらおまえみたいなクズに進路指導なんてしたくないと学年一信頼が熱い先生にまでつっぱねられました。 そのうちに学校に行くのがいやになり、親にそうだんしたら、気合いが足りないと怒られたので、塾を替えて毎日毎日勉強にあけくれてなんとか中堅の規律の厳しい高校へ滑り込みました。合格結果を担任に話したらあれだけやってもこの程度か、と鼻で笑われました。 規律のきびしい高校へ入り、それからしばらくいじめにあわなくなりました。しかし高2の時にクラスで一番人気があって可愛い女の子に、持病のぜんそくで咳をしていたら、その子がブログに、○○に風邪うつされそう、と書き込んだことでそれが学年中にひろがり、学年中の男子から目の敵にされるようになり、廊下をあるいているだけで悪口をいわれるようになりました。 そして同時期に母親の代わりになろうと献身的にわたしをささえてくれていた叔母が急病で倒れ、わたしが今度はしっかりしなくては、いじめなんて気にしてる場合じゃないと自分を奮い立たせて、受験勉強の傍らで在宅看護の知識を学んだり、毎日ICUへ見舞いに行き、そのかいあってようやく退院というところまで治っていたのに容体が急変し急死してしまったショックで、精神的にどん底まで落ち込んで、ちょっとしたことでパニックになったり、幻覚や幻聴を見るようになって、突然泣き叫んだり、夢遊病のようになって寝ている間に家を飛び出して数百メートル先で発見されたりなどの問題が起きて、精神科にかかりながらなんとかFランクの大学に入ったものの、すぐに休学してしまいました。 今もなお精神科にかかっています。今は大分パニックなどの症状もおさまり、大学への復学を視野に入れて、少しでも遅れを取り戻そうと学科の勉強や基礎教養の予習をしています。 みなさんのまわりにも自分のようなどこにいてもいじめられるという人は結構いたりするのでしょうか? 回答よろしくおねがいいたします。

  • いじめられてないといえばいじめじゃないですか?

    小学1年生の男の子のことです。 以前にいじめが発覚し、すぐに担任の先生に対処していただき、おさまりました。 しかし、2学期に入って、まだ時々様子がちょっとおかしい時があり、本人に聞いても「(3人いたうちの)○○くんはたたいたりしなくなったけど、△△くんや□□くんはときどきたたいたり、ヤなことする。」と言い、それが「いじめられてる」とはけして言いません。「じゃれてるだけ。」みたいな。 で、先日、私がそのことでちょっと悩んでいると、上の子が「ときどき弟の集団と一緒に帰ってくるけど、いじわるされてるよ。公園でも意地悪いし、、、。」といい、それは時々聞いていたのですが、さらに「あれは、いじめだね。あれがいじめじゃなかったらどんなのがいじめなんだって。」と言いました。 もちろん、上の子は気がつけば「なんでそんなこと言うの?(するの?)」と言ってるそうですが、なおしてくれないそうです。 上は女の子ということもあり、みるとこもスルドく、普段からもできる限り弟の面倒を見てくれます。 下は、先生によれば、クラスの子の中でも、いろいろ劣る面があるそうで、家でもそうだよなあ。と心配するような子です。 いじめの原因はうちの子にもあるかもしれませんが、上の子の報告では、心が痛む話です。 でも、ここで質問なのですが、 1、本人がいじめられてない。と言っても、周りにはそう見えればそれはいじめではないのでしょうか? 2、まだ1年生の子がいじめられてると言う自覚がなくても、しばらくたって「これがいじめだったんだ。」と気づいたとき、そこから長年引きずることはないでしょうか。 3、息子はそんな子たちのことを先日「嫌い。」と言いました。 なのにその翌朝にはその子達と遊んでいた様子を見て担任の先生からは「嫌いな子たちと遊ぶのはおかしいから、嫌いじゃないんでしょ。」と言われましたが、子どもって多面の中の一部が嫌いでも遊んでくれるなら遊ぶんじゃないでしょうか。嫌いな理由を聞くと暗い顔になるので、そこは真剣に嫌いなんだと思います。 いろいろ悩むことがズルズルと出てきますが、とりあえずこの3つについて、ご意見お願いします。

  • なぜ体罰やいじめは犯罪ではないのか?

    いじめや体罰のニュースが報道されるたびに思うのですが、 なぜ体罰やいじめを誰も犯罪と定義しないのでしょうか? 体罰は立派な暴行又は傷害行為ですし、いじめにしても ・殴る・蹴る→暴行、傷害罪 ・物を取る、隠す→窃盗罪 ・脅す、金を取る→恐喝罪 ・いじめ対象者の家に押しかける→住居侵入 ・その他、自殺幇助、殺人未遂など どれをとっても完全な犯罪行為です。 街でケンカしたら傷害罪なのに体罰は傷害罪ではないという境目は一体何なのでしょうか? 最近、テレビでキャスターやスポーツ界OBのコメンテーターが 「教育の上で愛のムチは必要だと思ってた。」とか言ってるのを見て非常にムカつきます。 犯罪を犯罪と思ってないような風潮自体も問題だと思うのですがいかがでしょうか。

  • いじめ…やり返すべきか?

    初めて質問させて頂きます。22歳女です。 私には言葉は悪いのですが、殺してやりたいくらい憎い相手がいます。 相手は同じ大学の同級生(男)で、私に陰湿で幼稚ないじめをしてきました。 その原因としては、彼とは2年時に同じ講義で、彼が話しかけてきたのを私が目を合わさずにかなり素っ気なく返したことが気に障ったのだと思います。彼は授業も適当で不真面目なタイプで、同じく不真面目な連中の間ではリーダー的存在です。私は元々愛想も悪い上に、集団でつるんでいい気になってる奴等が大嫌いということもありそのような対応を取ってしまいました…。それからというもの、講義中に私にわざと聞こえるように陰口を言ったり、仲間に私の悪い噂を流して自分の味方につけてハブろうとしてきました。酷い時には写メを無断で撮られたりもしました。就活中ということもあり、抵抗という抵抗もしないままに放っておいたのですが、逆効果となったのかだんだんエスカレートしていきました。幸い、それを見ていた人が彼の仲間に働きかけていじめ自体はなくなったものの、思い出すと腹が煮えくり返るほどむかむかしてきます。自分にも非があることは分かっているのですが、自分がされたことを思い出す度に殺意が沸いてきて、どうすればいいのか分かりません。相手に会うのは卒業式の一度だけですが、その時によっぽど「頭も顔も性格も悪いんじゃ救いようがないね。生きてて恥ずかしくないの?このクズ。」くらい言ってやりたい気分です。どうしたらいいでしょうか。 (ちなみに自分はそこそこいい企業に就職し、相手は納得のいく就職は出来なかったようです。ざまあみろという感じです。) 以上、言葉が悪い上に分かりづらい文章になって申し訳ありません。 回答よろしくお願い致します。

  • からかい? いじめ?

    先日担任から電話があり、ウチの子(小6男子)がクラスの男の子を叩いたそうなんです。 その時の状況をまとめてみると、クラスの男子三人がうちの子に対して嫌がる言葉を言ったそうです。 でも、叩かれた子は、「自分では何もしてない」と言ってるようです。 さかのぼると、小4の頃からウチの子にとってはイヤがる言葉を言う男子が数人いたそうです。 その頃からですね、多分、ウチの子が学校ではほとんど喋らなくなったのは。 家ではうるさいくらいにお話しするのですが… 実は吃音があります。 そのせいでからかわれる事も多々あったと思います。 担任は学校での”いじめ”はないと言ってますが、からかいも、三年間も続いてるのであれば立派ないじめだと私は思うのですが、どうなのでしょうか? 今回の事に関してだって、担任に状況を聞かれてもウチの子は的を得た言葉をなかなか言えない。 ましてや、他の子達は自分の不利になる事はなかなか言わない。 担任からの電話で今回の事を知り、ウチの子に掘り下げて聞いて行って、やっと冒頭に書いた、「自分は何もしてない」と言った子(ウチの子が叩いた相手)が、だいぶ前からからかってくるって言う事実を知りました。 何の理由もなしに叩くなんて事は考えにくいと思うんですよ。 何しろ吃音があって、自分が喋りたい時に思ったように喋れないってゆーのがある子なので、口で返したくても返せないもどかしさから叩いてしまう…こんな感じみたいです。 相手を叩いてしまうのは確かに良くない事です。でもそれ以前に、吃音の子に対してのからかい、これって、確かに叩いたりなどと体への影響はないですが、心はかなり傷つきます。 叩いてしまったのは、からかわれたから、心を傷つけられたからという事なので、ウチの子ばかりも責められないと思うのですが、どう思われますか?

  • TOKIO 山口達也 強制猥褻

    酔っ払って現役女子高生であるタレントを家に呼び寄せ、キスや恫喝をしたとありますが、世間に公表されてないだけで、本当はもっと酷いことしてるんじゃないでしょうか? キスだけじゃないと思ってます。 強姦もしくは強姦の一歩手前までいってたんじゃないでしょうか?

  • 親友が苛めで不登校に

    こんにちは。 私は中1の女子です。 中学に入って、親友とクラスが変わり新しい友達も増えてきたときに 私の親友はイジメに合ってしまいました。 初めはそんなそぶりも見せないで休み時間など一緒にいることがふえてきて、 おかしいなと思いました。「教室帰りいや。友達待ってるんちゃうん?」 見たいなことを言ってクラスでの友達とも、仲良くなるために言いました。 それから少し経って、親友と同じクラスの友達に親友は苛めにあってると聞きました。 そして、向かえた体育祭。 私の学校は自由なため?座るのはクラスの中なら好きな人でoKでした。 でも、その親友は、一人で座っていました。 なので、私は行動をともにしていました。 私の親友は、他人の考えを自分の考えにしています。 そうしてから、不登校に親友はなってしまいました。 私があの時教室に帰りといわなかったらよかったなのかなぁと思います 初めのうちはメールを送っても帰ってこなかったりしたけど、 この頃は電話で話すようになりました。 夏休みには、補習学習に一緒に来てくれたり、うれしいです。 ですが、学校はクラスが違うため、どうなっているのかもさっぱりわかりません。 今日も電話で話したのですが、学校に行く気はある感じでした。 でも、きっかけがないのか、わかりません。 いろいろなサイトを見て、接し方などを考えましたが、どれも親からの奴で、友達目線がなく、困っています。 学校に来てほしいけど、またイジメにあったときに助けられないかもしれないし、自分もイジメにあったら…と思うと怖いです できれば、早く解答してくださるとうれしいです。 同じような気持ちの方、一緒にがんばりましょう。

  • 台風が近づくと雨戸を勝手に閉めにくる

    私はアパートで一人暮らしをしています。 台風が近づくと、大家さんから雨戸を閉めておいてくださいと毎回電話やメールが来ます。 家にいるときは良いのですが、出かけててそのまま家に帰らない日もあります。そうゆう時は大家さんに連絡しすみません家には帰らず不在ですと伝えています。ですが次の日帰宅すると、勝手に雨戸が閉めてありました。自分も閉めていないのは良くないのですが、無断で入られました。女子で一人暮らしで洗濯物も干してあり勝手に入られとても嫌な気分になり不安になりました。 なので大家さんに勝手に入るのはやめてくださいと伝えると、窓が割れたら困るでしょ?閉めないで窓が壊れたらそのお金あなた払えるの?と責められました。 せめて無断で入るのは辞めてくださいと伝えました が、次の台風の時もまた雨戸閉めてと連絡がありました。その時も家に帰れず、不在と伝えたら閉めに行っていいかと聞かれたのでそれは辞めてほしい今日もし帰れたら閉めておきますと伝えた所、そうですよね分かりましたと返信が来ました。 なので今回は大丈夫だろうと思い帰宅するとまた勝手に閉めてありました。閉めて良いか聞かれ、嫌だと伝えたのに、また勝手に部屋に入られました。 火事や病気などで入られるのは仕方ないですが台風(しかもそんなに強くない)が来るからと言う理由で侵入するのは不法侵入にあたりますか?

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品を使用している際に印刷ができない場合、XK100モデルでは電源を入れた状態でパソコンを起動する必要があります。
  • 具体的な印刷トラブルの解消方法に関しては、キヤノンの公式サポートページを参照してください。
  • キヤノンのプリンターは高性能で使いやすい製品ですが、適切な設定やソフトウェアの更新が必要な場合があります。
回答を見る