• ベストアンサー

サーバーとルーター

はじめまして。 サーバーとルーターの関係が わかりません。 サーバーを設置して例えば社内ネットワークを 組んだとします。 その場合、ルーターを設置してもいいのでしょうか? あるいはしないほうがいいのでしょうか? その理由も教えてください。 ネットワークについては初心者で、 お恥ずかしい質問ですが、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

簡単に説明するとサーバは(各PC=クライアント)の親分的な役目をするもの ルータはネットワークとネットワークを橋渡し(繋ぐ)するものと考えてください。 >サーバーを設置して例えば社内ネットワークを 組んだとします。 >その場合、ルーターを設置してもいいのでしょうか? 設置しても良いです目的が限られてしまいます。 この社内ネットワークを他のネットワークと繋ぐ場合、ルータが最低必要となります。

syuu_zip
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございます。 ルーターは外部からの侵入を 防ぐためのも必要なんですね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.4

>サーバーを設置して例えば社内ネットワークを 組んだとします 何を使ってネットワークを組むのですが 普通ルータでネットワークを組むのですが だからネットワークとはルータの塊です サーバーはルータで動いているプログラムです もちろん別のマシンでも動かせますが ルータも常時動いていますからできるけ この中で動かすのが楽ですね ルータを買ってどのぐらいのサーバーが動いているか 確認されるとよく解ります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habukun
  • ベストアンサー率36% (43/118)
回答No.3

社内ネットワークを、外部のネットワークと接続する場合にはルーターが必要です。接続しないのであれば不要です。ルーターはネットワークを外部のネットワークと接続するときに使用する機器だからです。 サーバーの有無とルーター設置の可否はあまり関係がありません。 一般的には、社内ネットワークをインターネットと接続したほうが便利だと思いますので、ルーターを設置したほうがいいと思います。セキュリティなどを考えて閉じたネットワークにするのであれば、ルーターを設置するだけムダです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.2

社内のネットワークを大きく2つとか3つに 区切りたいときルーターは有効ですが、 そういった理由がないのにルーターを 用意しても通信の効率が落ちるだけです。  ルーターは、ルート、つまり通信の 経路を制御する機械なので、特定の パソコン間の通信をできないように したりするのに有効です。  例えば、経理と技術部門があって、 特定の端末間だけ通信を許すといった設定が できるのがルーターという機械の 機能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ルータについて

    勉強中の身です、教えてください。 小さな会社のオフィスで5人が1台ずつPCをつかっています adslで、pppoeというやり方でネットにつながっているようです。 社内はプリンターにつながっているだけで特になんかのサーバ機はありません。 こういった状況で社内にファイルサーバとしてNASを導入するとか 聞きました。 そこで質問です。 1)現在の社内の状況でNASを導入するのに、ルータやハブがいると聞きました。 なぜルータがいるのでしょう。 現在ルータがないのにみんなネットができるのはなぜでしょう。 2)いま家ではADSLからPcに線を引いてネットしています。 もしパソコンをもう一台増やして家庭内でネットワークを作るとするならば やはりルータは必要になるのでしょうか 3)そもそもPPPOEとルータでネットにつなげるときの違いはなんなのでしょうか? ルータに関する初心者向けにものを読んでいますがいまいちよくわかりません。 追加の情報が必要な場合はすぐに提供しますのでぜひご教授ください、

  • ローカルルータ

    ネットワーク初心者です。 下記ネットワークを構築しようとして、接続がうまくいきません。どうすればよいかお教え願います。 ネットワークB     |         ルータB    | ネットワークA    |   ルータA    | インターネット 社内にネットワークBを構築したく、上記のようにルータBを設置しました。 (ネットワークA以下は構築済みです) ですが、ネットワークB⇔ネットワークAがアクセスできません。 ネットワークBから、ルータBまではpingが通るのですが、その先へはpingが通りません。 ネットワークBのデフォルトゲートウェイはルータB、ルータBのデフォルトはルータAにしてあります。 ネットワークB→ネットワークAでtracerouteすると ネットワークBにあるDNSサーバで止まってしまっています。 いろいろトラブル事例など見てみましたが、解決法が見つからず困っております。 足りない情報等あればご指摘下さい。 宜しくお願いします。

  • ルーターについて

    ルーターについて 当方、ネットワークについてはかなり初心者です。 社内LAN環境下でファイアウォールをインストールできないPC端末の直下にルーターを設置したいと考えています。 どうしてもクライアント側でルーターを設置し、ファイアウォールの役目をルーターで代用させなければなりません。 しかし、どのようなルーターを選択してよいのか分かりません。 またPC端末のOSがWindows2000の英語版であるという状況です。 どのメーカーのルーターがお勧めでしょうか。 どなたかお分かりでしたらご教授願います。

  • ルータ越えでプリントサーバの利用は可能でしょうか

    社内を2つのセグメントに分けて運用しています。 2つのネットワーク間にルータを配置しプリンタのIPだけ通す予定です。 プリンタはネットワークボードが搭載されていないので、量販店で販売されているプリントサーバを購入して IP<=> プリンタポートの変換をして利用しようと考えています。 この場合、プリンタサーバにて別セグメントへのルーティング情報(ルータIP)を設定しなければならないと思うのですが、可能なのでしょうか。 そもそも市販のプリントサーバでルータ越えは可能なのでしょうか。 聞けた範囲では「corega」「NEC」はできないとのことでした。 但し、双方向で印刷する場合は

  • ルータを使う理由について

    ネットワーク初心者です。 教えてください。 あるシステムAがLANのネットワーク上で新しく設置するBシステムとシステム連携する為に よく間にルータを1台置くというようなことをしますが、 この場合理由は本来何でしょうか? もちろんネットワークを分けることによって、余計なネットワークトラフィックが入らないように するとか、責任分界点を設ける?とか、それぞれ自由にネットワークアドレスを割り振る ことができるとかあると思うのですが、そのような理由からでしょうか? 今回AとBというネットワーク間だけの話です。 漠然としていてすみません。 よろしくお願いします。

  • ntpサーバの置き方

    DMZ、内部ネットワーク全端末(サーバ、クライアント含む)で、時刻調整をするために、ntpサーバを置こうと思っています。 どのように設置するのが一番いいのでしょうか? DMZには10台ほど端末があり、社内には100台ほど端末があります。(社内は今後300台ぐらいまで増える可能性あり) ネットワークは、下記のような構造になっています。 <ネットワーク構成> インターネット  | FW--DMZ  | 社内ネットワーク 案1、DMZにntpサーバを1台設置する。      流れ1.DMZ設置ntpが、外のntpサーバと同期      流れ2.DMZ設置ntpサーバに、社内とDMZ全端末を向ける。 案2、DMZ、社内にntpサーバを1台ずつ設置。      流れ1.DMZ設置ntpサーバが、外のntpサーバと同期      流れ2.DMZ設置ntpサーバと、社内のntpサーバが同期      流れ3.「dmz端末は、DMZのntpサーバと同期」「社内端末は、社内のntpサーバと同期」のように全端末設定する 案1をとると「設定ポイントがdmzのntpサーバ1台なので、 状況に合わせてntpを変える必要がない。ただ、ntpサーバの負荷は案2より高い。」 案2をとると「設定ポイントがntpサーバ2台なので、状況に合わせてntpを変える必要あり。ただ、ntpサーバの負荷は案1より低くなる。」 どちらの案でntpサーバーは設置するのが普通なのでしょうか? ご教授お願いします。

  • サーバーとルーターの違い

    インターネット接続におけるサーバーとルーターの違いが分からないのですが、お教えいただけないでしょうか。 (1)私の考えでは、サーバーはネットワークアドレスで指定できかつホストアドレスでは指定できないノードで、ルーターはネットワークアドレスでは指定できずかつホストアドレスで指定できるノード、と思っているのですが、そのような理解で概ねよいでしょうか。 (2)機能的な面は、サーバーはファイアウォールになりうるノードであり、ルーターはなれないノードであると思っているのですが、そのような理解で概ねよいでしょうか。 当方全くの素人のため的はずれな質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • VPNと業務用ルータと家庭用ルータ、どれにする?

    知人の相談で、20人ほどが利用する小さな団体のネットワーク環境で、家庭用ルータが壊れてしまってインターネットが使えなくなってしまったとのことです。 肝として必要なのは社内サーバへのアクセス、それとインターネット接続ですが、買い替えは業務用ルータの方が良いでしょうか? また、もしも支店からも社内ネットワークにアクセス可能にしたいとなると、VPNが必要になるように思うのですが、どれほどの投下コストがかかるものでしょうか?

  • ルータDNS機能について

    システム会社によって構築されているネットワーク環境で分からないことがあります。 教えていただけますでしょうか。 パソコン5台の事務所で基本的には、外部へのインターネット接続しかしないのですが、 ルータ本体のDNS機能というのを使用されています。 事務所内にはホームページ用のサーバなどは設置されていません。 DNSサーバというのも設置されていません。 ルータのDNS機能を使用する理由とメリットが分りません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • DHCPサーバーそれとも設備ルータ?

    お世話になっていますm(__)m とある質問を詳しい方にしたら、 (とあるプロバイダーAのことなので、ここでの表記では プロバイダーAとします(^^ゞ) 「プロバイダーAのDHCPサーバーでIPアドレスを~」の説明は間違っています。 「プロバイダーAの設備ルーター」から、グローバルIPアドレスが自動的に付与されます。 という回答をもらいました。 「ルーターのDHCP機能でIPアドレスが付与される」というのはそりゃそうだなあ、そのとおりだよなあとおもうのですが、よく、書物とかネットワーク系のWEBページなんかには「設備ルーター」とかいう説明ではないですよね?たいてい「DHCPサーバー」という説明の仕方です。この「設備ルーター」と「DHCPサーバー」ってちがうのですか?「設備ルーター」は当然ルーターだろうけど、「DHCPサーバー」は・・PC? PC自体にそういう機能のツールを入れている場合もあるってことでしょうか? それともプロバイダーによって違うのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
このQ&Aのポイント
  • LP-S2290で手差し用紙から印刷するとすぐに詰まるのですが、解決方法はないのでしょうか?
  • LP-S2290の説明書には用紙を合わせるダイヤルがありますが、それでも詰まります。
  • 縦・横どちらの向きでも詰まる現象が発生しており、解決策を求めています。
回答を見る