• 締切済み

ゲームと人間関係

学生で同じ学校の人とゲームをやっている場合でしたら「お前なんであのゲームやめたんだよ?」など言われると思いますが 今の時代オンラインゲームで誰かもわからない人とフレンドになってその人間関係で悩む必要って何だろうと最近思っています。 楽しいと思えなくなったゲームを義務のようにプレイするほど時間の無駄なことは無いと最近感じています。 昔ゲーマーだった方、今でもゲームをやっている方はどのように思いますか?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12244)
回答No.5

誰かもわからなくても相手はほぼ間違いなく人間ですので、人間関係はできるし、悩む必要もあるときはあると思いますよ。悩んで病む前に逃げ出すことも大事だと思いますが。 逆に相手のことを微塵も考えずに好き勝手ばかりして、それをリアルでも体現してしまう(知り合いではない人との交流は全て自分勝手とか)よりは圧倒的に人間らしい行動ではないかと思います。 ゲームを義務のようにやる必要性は一切ないですが、だからといって抜けてはいけない場面で断りもなく、勝手に抜け出していくのはいかがなものか、と思いますよ。そういう場合も礼儀を尽くして、挨拶をして抜けていくのが良いと思いますけどね。 完全に辞めるのでも、仲良くやってた相手には引退宣言ぐらいしておく方がいいと思いますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

いくつかのゲームアプリで仲良くなった友達はいますが、結構自分のペースでやってます。 フェードアウトする人も結構いますから、別に気にしていませんし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ゲーマーではありませんが、時間の無駄なことはないと気付けただけでもラッキーじゃないですか もっと他のことに時間を費やしましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.2

60歳男、元ゲーム廃人 今は、別に何も感じませんが…廃人していた頃は、 似た様に感じていました。だけどまぁ今でも完全 に引退は考えていませんね。 まったりとたま~にやる程度かな…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.1

10年以上前の話ですが、私の姉はオンラインゲームにハマって会社に行かなくなり、そのままクビになったことがあります。 後になって聞いたのですが、4日間ぶっ通しでゲームから離れられないときは、「私がここで抜けたら、パーティーが全滅しちゃう。みんな死んじゃう」と本気で思っていたそうです。 「楽しむ」とか、そんな生易しい心境ではないのだと思います。それってまさに「依存症」であり、アル中患者が実は酒を美味しいとは思っていない、に通じるのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オンラインゲームは友達がいなくても楽しめますよね?

    オンライン機能があるゲームは一緒にやる友達などいなくても楽しるものですよね? 昔は知らない人とその場その場の関係だけでプレイしてても楽しめたのですが(いわゆる野良プレイ)、最近は一緒にやる友達やフレンドがいないと楽しくないんじゃないか...?とよく思うようになりました。 新作ゲームでもオンライン機能があるとつまらないんだろうなぁ...と買うのをやめたりと...(一緒にやるフレンドなど作ればいいのですがなかなか出来ず) こういう考えになったのは周りの人が友達とやってたりしていて羨ましそうだった、というのが関係あるのかもしれません。

  • ゲームの人間関係

    こんばんは! ゲームでの人間関係にとても悩んでます。 いま、イザナギというオンラインゲームをやっていて、とても仲のいい姉妹のような人がいるんですが、最近そのゲーム内でも彼氏ができたらしくその人がゲームするたびにすぐその人のところへ行ってしまいます。いつも一緒にいたのに離れていって、自分に関心がなくなってしまう感じがしてとても寂しい感じがするのです。 本当の姉妹でも自分の姉に彼氏ができたらこんな感情になるのでしょうか… ちなみにレズではありません。本気で悩んでいます。どうか意見をお聞かせくださいm(__)m 本当の姉妹ではないのに嫉妬するのは自分がおかしいのでしょうか?

  • 最近のゲームより昔のゲームの勝っている点は?

    最近のゲーム(一応のくくりとして、プレイステーション以降)より、昔のゲーム(ファミコン時代)の勝っている点はどこだと思いますか? 映像に凝るなストーリーに凝るな音楽に凝るな、ゲームならゲームに凝れ! とは言いますが、昔のゲームが映像が良くなったり操作性が良くなっても、やっぱり飽きやすい物足りないものだと思います(ドットが荒いからこそ想像力で補える、と話はおいておきます)。 ファミコンをやったことがないゲーム好きの人にでも勧めやすい長所があれば、教えてください。 個人的には何度もやり直して面をクリアしていったファミコンは、今になるとすごく懐かしい…。でも何度も繰り返すって、やっぱり時間の無駄。。。

  • オンラインゲームの人間関係

    オンラインゲームの人間関係についてです。 オンラインゲームから離れるかどうかで逡巡しています。 いわゆるスローライフ系のゲームでバトルをしたり、レベ上げなどはなく、のんびり過ごすゲームをしています。 数年の交流になった人がいますが、マイペース過ぎて私は疲れてしまったのだと思います。 前から交流はあったのですが、すこし前に急速に距離が近くなり、私もそれを受け入れました。 一時期はインしていると必ず私の側へやってくるほどでしたが、最近はほかに楽しみができたようで、距離が空きました。 ただ、私がインするとまだ側に来るときもあり、長期間インしないと安否確認が来ます。 その人はほかの方とも交流もしますが、インして積極的に話をするのはどうも私だけのようです。 その人といろいろ一緒にやることも多いんですが、インしても会わない日もありますし、結局その人のイン待ちになってしまうのが負担なのです。 安否確認するくらいなら放っておかないでほしいなと。 私はゲームに飽きてきており、その人とのことも悩ましくなってきたのですが、交流期間も長く、いっしょに継続してやっていることも多く、悩み相談まで受けてしまったため、切ったら悲しむだろうなと思っています。 ネットの交流関係なのでそんな考えなくてもいいのかもしれませんが、深い関わりなってしまったためバッサリ切るのもはばかられます。 悩んでいるということは未練もあるのだと思います。 ゲームへインする日を減らし、いまはすこし距離を置いていますが、モヤモヤするのです。

  • TVゲームからスマホゲームへの進化

    昔はTVゲームでした ゲーム機購入 ソフト購入 基本それ以外に費用はかかりません! それが当たり前でした でもいつのまにかスマホゲームになり オンライン インストール 課金 となり TVゲーム業界は大干ばつを食らいました そこで詳しい方へ質問 1 TVゲーム時代とスマホ課金時代は製作者はどちらが儲かったのですか? 2 TVゲーム時代は程よくエンディングがありましが近年のオンラインスマホ課金ゲームは9999ステージとか気の遠くなるような異常なステージ数でユーザーは途中で飽きてしまいますか? 3 プレイステーションが出た時は39800円でした そしてソフト1つ6800円 まぁ50000円で遊べましたが今は0円から遊べます でも極めるとなると50000円ではクリアしたりコンプリート出来ません! どちらがユーザーにとっては良かったのですか? 4 もしかして近年のスマホゲームに合わせて昔のTVゲーム業界がスマホゲームに参入したのですか? 5 TVゲーム最強時代を崩壊させたのはスマホの台頭ですか? 6 いち早くスマホの台頭に合わせてスマホゲームを作った会社や個人クリエーターは凄いですか? 7 オンラインスマホ課金ゲームに500万とか課金してるユーザーはなぜそこまでするのですか? プレイステーションに500万は出せないのになぜ課金は出せてしまうのですか? 人間の心理は謎ですね 以上分かる方教えて下さい

  • オンラインゲームで友達と一緒じゃなきゃ楽しめないっ

    オンラインゲームで友達と一緒じゃなきゃ楽しめないって方いますか? 僕は一緒に遊ぶ友達もフレンドもいないので、ずっとぼっちプレイをしてきたのですが... だんだんぼっちでプレイする自分が悲しくなってきました。 考えすぎなのでしょうか?

  • 始めやすいオンラインゲーム

    自分は今オンラインゲームをやろうと考えているのおですが レベルで差がつきすぎてしまうゲームはあまりやりたくないなと思うのですがなにかいいゲームはないでしょうか。 自分は今ファンタジーアースをプレイしていて、昔はアラド戦記を少しプレイしました。 何かお勧めの できれば新しいオンラインゲームがあればお教えください。

  • オンラインゲームを訴える

    オンラインゲームを訴える タイトルのとおりですが、課金システムを導入しているのに 度重なるエラーやサーバーダウンなどでまともにプレイできないことが 頻繁に起こるオンラインゲームについて、法的に訴えることって可能ですか? そのゲームの利用規約により色々だとは思いますが、完全無料なら別として 一応お金を払ってプレイしている人がいる以上、 ある程度快適に、まともにプレイさせる環境の提供が義務だと思います。 それをユーザーが何度も訴えてるにもかかわらず全く改善の余地が見られない場合、 損害賠償などの請求って無理ですかね? 別にどこを訴えるということじゃないんですが、今やってるゲームがそんな状況で ちょっと知りたくなったので。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 医師は先生?

    医師になるには6000時間ぐらい勉強をしないといけないそうです。 しかし、オンラインゲームで6000時間は大したプレイ時間ではないと思います。 医師になる勉強より、オンラインゲームをプレイする方が遥かに大変だと思います。 医師は先生と呼ばれることが多いと思いますが、オンラインゲームのゲーマーは、6000時間ぐらいでは神どころか、廃人とも呼ばれないと思います。 なぜ医師は先生で、オンラインゲームのゲーマーは先生と呼ばれないのでしょうか。

  • オンラインゲームを好きになる方法

    自分はオンラインゲームが苦手です。 誰かと一緒にオンラインでゲームをすると、必ず誰かがフレンドリーファイアーしてきたり殴ってきたり、おそらくは自分のプレイに対して不満や言いたいことがあるのでしょうが、何が不満だかわからないし苦痛でしかありません。 この人間関係がしんどくて嫌になってしまいます。 オンラインゲームを何百時間もプレイしている人もいるので、なぜ皆と上手くやっていけるのか教えてほしいです。