エアコン取付後の古い塗装むき出し部とは?問題や対策について解説!

このQ&Aのポイント
  • エアコンの取り付け工事後、古い塗装がむき出しになった場合、問題が起こる可能性があります。
  • 見た目の問題だけでなく、塗装の劣化や浸水、腐食などの不具合も起こりえます。
  • 塗り直す場合の予算は面積によって異なりますが、しっかりと補修しておくことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

エアコン取付工事後の古い塗装むき出し部について

昨年家の壁塗りを済ませ、今日、エアコンの交換を行いました。その際、エアコンホース(室外機とつなぐところ)がベランダの手すりぎりぎりなので今の真っすぐでは作業できないと言われ(前交換したときにはできたと言ったんですが)、多分、ボラれたんだろうと思います。無知は一般市民は泣くしかないですね(ToT) 後の祭りなのでそれは置いておいて、古いホースカバーがあった部分は添付写真のように古い塗装面がむき出しになってしまいました。ここを塗り直さないとどういう不具合が起こり得るでしょうか。見た目だけの問題でさほど心配することはないのでしょうか。古い塗装は14年前のウレタン塗料?です。また、塗る必要がある場合、どの程度の予算を見ておけばいいでしょうか。面積としては小さいけど、やはりそれなりの費用がかかるでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.1

築17年で、昨年末に外壁塗装しました。 塗料は同じ色系統でも様々あるので、あらかじめ壁面積から必要量を計算して調合し、余らないようにするそうです。 業者に相談するのが一番かもしれませんが、足場、養生、人件費や出張料が請求されるかもしれません。 幸いなのは壁の継ぎ目(シーリング部)ではないため、雨の心配は無さそうです。 見栄えを気にしないのであれば、似たような色を自分で刷毛で塗るのも可能でしょう。

riko3983
質問者

お礼

gongorogonさん、アドバイスありがとうございました。 やはり自分で塗るのが一番安上がりなんでしょうね。 経験ないのでちょっと不安ですが、チャレンジしてみようと思います。 ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • エアコンの排水について

    4月に新築マンションに引越しました。 その時にリビングにエアコンを設置し、室外機はベランダに設置しました。 設置後気付きましたが、引越し前の賃貸マンションの時は、室外機からベ ランダの手摺の下まで、排水ホースがベランダを横断していましたので、 排水によってベランダが濡れる事もなかったのですが、今の排水ホースは 室外機のすぐ横までの長さしかなく、ベランダの地面にも着いていません。 ただ、室外機を設置している所からベランダの手摺の下まで浅く溝のような ものが入っています。(巾2cmくらい) 最近のマンションは、ベランダに排水ホースを横断させず、この浅い溝を 通して排水するものなのでしょうか? しかし、試運転しましたが排水は溝を通らず、普通にベランダが濡れまし た。このような経験をされた方いますか?

  • エアコン室外機の排水ホースの取付方法

    2ヶ月ほど前、前のエアコンが故障したので、 近隣の家電量販店でエアコンを購入し、取り付けして貰いました。 2週間程前からエアコンを使い出したのですが、 排水ホースも1本が室外機の裏までの長さしか無く、 排水が垂れ流し状態になっており、ベランダが常に濡れた状態です。 排水ホースが2本出ており、1本は室内機に繋がっており、 もう1本は、室外機から出ています。 こちらのホースは、排水溝までホースが来ていて、排水はされていません。 以前の機種は可なり古い機種なであり、私の記憶違いかも知れませんが、 ホースが1本で、排水溝まで来ていたホースから排水していたと思いますが、 今回のこの機種、取付け方はこれで合っているのでしょうか? それとも、取付業者のミスでしょうか? 左の画像が室外機の裏側(このホースから排水されている)で右の画像が表側です。

  • 2階のエアコン取付工事について

    リフォームするため、古いエアコンを交換する予定です。 (リフォーム箇所はすべて2階です) リフォームは某住宅メーカーのリフォームパックを使うため、1台エアコンをサービス(というかお値段込み)してもらえる予定なのですが、 以下の部屋のどちらかのエアコン交換を住宅メーカーに頼むかで迷っています。 ・すでにある隠蔽配管を再利用してもらう予定の2階の6帖の部屋 ・新しく穴をあけて1階の地面に室外機を置くようになる2階の5帖の部屋 (この部屋も隠蔽配管は残っています。上記6帖の部屋と室外機1台タイプだったのですが、別々につけたほうがよいようなので、今回室外機を分けようと思います) どちらを住宅メーカーに頼んだほうが得策なのでしょうか。 室外機をベランダ置きにできるようなところは家電量販店でいいかと思っておりますので、 この2つのうち、どちらかを選択したいです。 なお今ついているエアコンはどちらの部屋もパナソニックのものです。 ちらっと住宅メーカーの見積もりをみたところ、新規取付予定はダイキンみたいですが 他社製も希望できると思います。 よろしくお願いします。

  • エアコンの水漏れなんですが、、

    過去の質問も見たのですが、、、 ドレンホース?の詰まりが原因みたいですが、 うちのエアコンはまだ2年弱しか使っていなくて、 部屋が2つあって室外機は1つです。(結構大きいの) ベランダを見てみたのですが、どうやら排水のホースがないのです。 部屋から出てるホースがそのまま室外機につながれていて 室外機からはホースが出ていないのです。 自分で掃除とか何かできることはないのでしょうか?

  • 室外機を置けない部屋のエアコン取付

    賃貸です。 台所にエアコンを設置したいのですが室外機を置ける窓(場所)がありません。 しかし台所にはエアコン用のコンセントがあり壁に穴も開いており今はカバーでふさいでいます。 前の入居者がエアコンを取り付けていたねじ穴の跡も壁に残っています。 おそらく隣の部屋のベランダに室外機を置いていたと予想しており 配管は天井を通していたのではないかと思います。 ベランダの壁に配管穴がありますが部屋の壁と貫通しておらず かなり上の方に穴がありました。 エアコンの設置を考えていますが 隣の部屋の壁沿いに配管ホースをつたわせてベランダに室外機を置く方法は可能でしょうか? 調べると天井に配管を通す方法はかなり工事費が高額になると見ました。 工事費はなるべく安く押さえたいのですが 台所に開いている配管穴からベランダ側の壁まで約3メートル半ぐらいでした。 一つ穴あけ工事が必要かと思いますが。 エアコン設置に詳しい方、よろしくお願いします。

  • エアコン取り付け工事難+電源質問

    古い公共団地型の鉄筋コンクリマンションの3階、ベランダの反対側の部屋なのですが、壁付けエアコンを付ける予定です。 富士通AS-J28V(2.8kw、暖房6~8畳、冷房8~12畳用)を付ける予定なのです。 出来る限り標準工事で収めたいのですが、ベランダの手すりと窓のレールのアルミの出っ張った部分に室外機を置いてもらえたらいいなと思うのですが、固定しないと危険なので業者は断るでしょうか? 自分で針金などで室外機を手すりに縛り付けたりという工作ぐらいはできるので、そこに設置して下さいって言ってもダメでしょうか? あと、もしそれが断られた場合、1階に室外機を置くことになりますが、1階から3階まで、配管固定なしでも大丈夫でしょうか? 配管固定費も痛いので… あと配管は小窓から出すアダプタを使う予定です。強度的に少し不安ですか? あと電気の容量が心配だ、工事になるかもしれないと言われたのですが、 家のブレーカーは、3つスイッチがあり、1つは使われていません。これを使えば工事しなくていいんですよね? 一応カバー外してさっき見たのですが、110VCA? 1500Aと書いてるように見えました。そのスイッチが3つあります。 よろしくお願いします。

  • エアコンの工事について

    引越しに伴いエアコンの取り外し・取り付けをしました。 我が家は、マンションの2階で子供部屋には、ベランダが無いため室外機を置くのであれば、7m位ホースの延長が必要と説明されていました。 実は、本日の午前中に取り付けの工事をベランダに隣接した部屋に、してもらったのですが(4mの新しいホースをつけました)・・業者の方が、帰ってから「やはり子供部屋に設置した方が良かった」と考え直し先ほど連絡しました。 業者は、「本来は部屋移動なので、取り外し・取り付け工事代がかかるが・・今日の設置の話なので、取り付け代金のみで、取り外し料金はサービスします。ホースは、残りの3メートルの分は継ぎ足し用の部品があるのでそれを使用すれば、多分大丈夫でしょう!」との事でした。 工事代金は、1回つけてもらったから仕方ないかなあ(少し納得出来ない気もしますが・・)諦めています。でも、ホースのことが心配です。 4m+3mの継ぎ足しで水漏れ等起きないものなのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • ベランダ塗装の仕上がり

    ベランダ塗装の仕上がり 築10年の家です。 昨日、業者に依頼していた外壁塗装が終了しましたが、ベランダ部分の塗装の仕上がりに疑問があります。 ベランダ部分は床部分をウレタントップコートすることになっていましたが、表面に細かい穴があります。確か昨日は雨が降っており、雨の跡かと不安になりました。また、ウレタントップコートを塗る前に下塗りなどする必要はあるのでしょうか?外壁塗装が終わった後、私の外出中の1~2時間で急いで仕上げたような感があり、手抜きでは…と疑いたくなります。 また、鉄製の手すり部分は、もともと錆が浮き、表面のはがれやでこぼこがあったのですが、塗装後もでこぼこが残っています。指でひっかくと、またはがれてきそうですし、ちょっぴりオレンジ色の部分があり、錆にも見えます。鉄部の再塗装はこんな程度にしか仕上がらないのでしょうか?

  • ベランダ工事時のエアコン室外機についての質問

    マンションでベランダの工事(壁の塗り替え)があり、終わったとたんエアコンの室外機の水漏れ音と、エアコンから水があふれでてきました。 工事担当の人に言ったら「工事のせいではない」と言われ、うちでは全くじいってないし、工事の人が室外機を移動させたり、ホースを移動したので、工事のせいだと思うのですが、うちのせいじゃないの一点張り。謝りもしませんでした。 おたくのヘドロのせいだとも言われました。 室外機や外のホースを動かしたのが原因ではないですか? 何かガツンと言いたいのですが、専門的なことがわからないのでアドバイス願います。

  • エアコン

    エアコンの室外機がベランダについてます。直起きではなく、上に設置してあるタイプなのですが…。水を排泄するためにホースがついており、排泄された水はホースを伝って地面に流れます。そこからも水は排泄されているのですが、エアコンとホースの接続部からも水滴が落ちてきます。ただ接続が緩んでいるだけなら とりあえず水は排泄されているのでよいのですが、これって室外機にも影響ありますか?また、接続部以外からもたまにですが水滴が落ちます。地面に直起きなら気にならないんでしょーが、上部なもので…水滴が気になります。故障じゃなきゃいいんですがね…。