• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:針が生地に刺さらない)

ポリエステルの薄い生地でエコバッグを作ってますが、針が刺さりません。質問です。

Sakura2568の回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2054/4877)
回答No.2

ブラザーは弱いっていいますからね。 貫通させる力ならJUKIとかの方がいいらしいですよ。 さて、ポリエステルは繊維としては固いと思うし 縫うには限界があるでしょうね。 針を変えてみてもダメなら そのまま縫う以外の作成法を試してみては? 接着剤、粘着テープなどで形を固定した後で 目うちで穴をあけてそこを手縫いする。 あとでテープをはがすとか 水に溶ける接着素材なら後で洗えば取り除けます。 そこまでするのも大変なら接着剤でつけてもいいし 蛇腹にならないように余分を切り取るのも軽くなっていいでしょう。

ymsrmayu1224
質問者

お礼

Sakura2568 様 早速のご回答ありがとうございました!母もミシンのパワーが弱いかも…と言ってました(涙) 母のミシンを借りて、試しに縫ってみようかと思ってます! 親切ご丁寧な回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ミシンEMS80 針が飛ぶ

    ■製品名を記入してください。 【    EMS80    】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【ジーパン生地でカバンを作ろうとしたら、針が飛んでしまい縫ってくれない。 厚地だから? 針、糸は、厚地を使用してますが、生地が1枚でも2枚でも縫うことができめせん。            】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 針が抜けなくなった

    ■製品名を記入してください。 【    B-500    】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  厚地の布を縫っていたら、ミシンが動かなくなって、針が抜けなくなった。前にも後ろにも動かさず、針が刺さった状態で止まっています。                      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 【CPV0109】

    機種:CPV0109 困り事:ミシン針を交換したいのですが、針が抜けません。 抑えネジは抜いていて、ラジオペンチで引っ張ってもビクともしません。 ちなみにミシンは先週買ったばかりで、初めて使おうと厚地用の針に交換しようとしていました。 どうすれば良いかご存知の方、教えていただけないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 生地が厚くて送らない

    ■製品名を記入してください。 【 コンピューターミシンCPV01       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【ボタンの穴かがりで生地が厚くて送れない                        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • silfy 3000 針が抜けない

    ■製品名を記入してください。 【silfy 3000        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【先週買って、初めて使うミシンです。最初から付いていた針を厚地用の針に替えようとしましたが、抜ける気配がありません。止めネジは完全に抜けています。ラジオペンチで引っ張ってもビクともしません。】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ECOバック

     ナイロン生地でECOバックを作りたいと思っています。 それで、分からないことがあるので知っている方がいれば教えてください。  ミシン糸とミシン針はどんなものを使えばいいのでしょうか? 持っているECOバックの作り方の本をみても、針や糸のことには全くふれられてないので分かりません。 裁縫の知識があまりなく、初心者なので分かりやすく教えていただければ嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • 「サッカー生地を縫うミシン糸」について教えてください。

    サッカー生地をミシンで縫う場合、普通の糸と針でいいのでしょうか? 針と糸は、ニット用、厚地用、薄地用、普通用とあると思いますが、どれを選べばいいのでしょうか。

  • 針には薄い布を通り抜ける力がありません.

    ■製品名を記入してください。 【A35-LG】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 生地がない場合、ミシン針が通ります. 薄い生地があると針が止まります                    針の腕が弱いようです. すでに新しい針を入れました】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 針が折れます

    ■製品名を記入してください。 【コンピューターミシン      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 初めてコンピューターミシンを購入しました。早速トートバッグを製作してましたがバッグの持ち手など少し段差が出来る場所で返し縫い、直線縫いでガタガタ音とエラーのE6が出て針が折れてしまいます。 左の黒ボタンで調節するのでしょうか。 又音と針が折れるのが怖くて試してないのですが。よろしくお願いします。                       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 折れたミシン針が見つかりません

    ■製品名を記入してください。 【CPV7302】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 布の分厚いところを縫おうとして針を折ってしまいました。 作業していた場所を中心に1.5m周辺の床や机の上下や布にもついておらず、状況的にミシン内にありそうなのですが釜を外しても見当たりませんでした。逆さにしても出ませんでした。折れた時はF6エラーが出たのですが掃除して再起動したらエラーは出なくなり、針も問題なく動くようになりました。 このような状況でも、中に折れた針が残っている可能性はあるのでしょうか? 針が見つからないと不安なのですが、他に確認できるところはありますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。