BIOS設定をしても、Windowsが起動しない

このQ&Aのポイント
  • パソコンのシャットダウン時に誤って【更新して再起動】を押し、その後Windowsの起動ができなくなってしまいました。
  • BIOSの設定を試みましたが、富士通のロゴが点滅し、設定が反映されませんでした。
  • 静電気の放電やマザーボードのホコリの除去などを試しましたが、問題は解決されませんでした。他に何か対処方法はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

BIOS設定をしても、Windowsが起動しない

LIFEBOOK45/Hを使用しています。 パソコンを使い終わり、シャットダウンしようとしたところ間違えて【更新して再起動】を押してしまいました。 そうしたら、何かアップデートのようなものが始まる→富士通のロゴが画面に点滅し、下に〈F12〉Boot Menu/〈F2〉BIOS Setupというのが表示されました。 F12の方は1.drive0 HDD:Q-360 2.CD/DVD drive:MATSHITADVD-RAM UJ8E2 3.NETWORK:Realtek PXE B03 D00と表示されており、一通りEnterキーを押してみたですが、元の画面に戻ります。 F2の方はネットで調べて標準設定値というものに設定したはずなのですが、元の富士通のロゴの点滅画面に戻ってしまいます。 静電気が溜まってるかもしれないので、放電した方がいいという記事も見たので試してみましたが効果出ず… マザーボードのホコリを取るのは操作に慣れていないのでやっておりません。 他に打つ手はありますでしょうか。 もしくは故障なのでしょうか。 パソコンに詳しい方、是非お力添えをお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (908/1691)
回答No.5

色々と検索してみるのですが、メーカーロゴの点滅では適切なものがヒットしませんでした。 残るは「CMOSクリア」というものですが、ノートPCの場合リセットボタンはないでしょうから、日付などを保持するためのボタン電池を一旦外して長時間放置し、クリア状態にすることをお勧めします。 ただ、お持ちのPCでCMOS電池がどこにあるか、また分解しなければならない場合は手順を確認する必要もあります。 ボタン電池が見つかったら、この際新品と交換しましょう。(CR-2032だと思います。) 分解は、機種番号(型番)を確認して、YouTubeで検索すれば、参照動画が見つかるかもしれません。 お知り合いの中に、詳しい方がいらっしゃれば良いのですがね。 どうにもならず、買い換えを検討される場合は、今のPCからハードディスクを取り外し、これまでのデータを救出出来するために、「外付けハードディスク」として使えるようにしましょう。 パソコン工房のようなPC専門ショップがあれば、ワンコインで診断だけしてくれる仕組みもありますし、外付けハードディスクケースも売っています。 申し訳ないですが、私からのアドバイスはここまでになります。

shakemaru55
質問者

お礼

shinotel様 返信遅くなり申し訳ありません。 >残るは「CMOSクリア」というものですが、ノートPCの場合リセットボタンはないでしょうから、日付などを保持するためのボタン電池を一旦外して長時間放置し、クリア状態にすることをお勧めします。 ただ、お持ちのPCでCMOS電池がどこにあるか、また分解しなければならない場合は手順を確認する必要もあります。 ↓ ネットで確認したところ、私のパソコンはおそらく分解しなければならないようでした。 パソコンが古いからかYouTubeで検索してもヒットせずでした。 買い換えを検討しているので、 ・今のPCからハードディスクを取り外し、これまでのデータを救出出来するために、「外付けハードディスク」として使えるようにする ・PC専門ショップで診断 ・外付けハードディスクケース このへんを検討してみます。 質問当初から親身に話を聞いてくださり、大変助かりました。パソコンは残念な結果になりましたが、まさかネットでこんなに親切にしてくださる方がいるなんてと心が暖かくなりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (908/1691)
回答No.4

>ロゴが出たり消えたりという表現の方が近いかもしれないです。 なるほど、出たり消えたりの現象は、普通ではありませんね。 このロゴはHDDの問題ではなく、BIOS起動の段階で出るものですから、ちょっと厄介です。 BIOS画面が立ち上がって、初期設定の状態に戻すを指定してから、その状態を「保存」してから起動させていますよね。 BIOSを読んだ後、HDDをブートするのですが、HDDのアクセスランプ(LED)は点滅していますか。 とにかく、ロゴの点滅がなくならないと、少し難しい感じもしますね。

shakemaru55
質問者

補足

>BIOS画面が立ち上がって、初期設定の状態に戻すを指定してから、その状態を「保存」してから起動させていますよね。 ↓ よく分からないまま色々enterキーを押してしまっていたので、知らず知らずのうちにそう設定してしまったかもしれません。 >BIOSを読んだ後、HDDをブートするのですが、HDDのアクセスランプ(LED)は点滅していますか。 ↓ ランプはついていません。点滅もしてない状態です。 >とにかく、ロゴの点滅がなくならないと、少し難しい感じもしますね。 ↓ パソコンの知識が乏しいが故に自力ではどうにもできなさそうなので、諦めの方向に向かいつつあります。。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14222/27719)
回答No.3

>LIFEBOOK45/H 該当するPCが見当たりません。PC本体底面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。 https://www.fmworld.net/fmv/pcpm1205/ah_sl/spec/ あたりでしょうか?そうするとプリインストールOSはWin7ですね。Win10へアップグレードされたのでしょうか? Windows10 をインストールメディアで修復する方法 https://www.pasoble.jp/windows/10/088141.html 予め、Win10のインストールメディアを作成している場合は修復を試みたりすることはできます。

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (908/1691)
回答No.2

どうも基本的な操作を誤ったかなと言う感じもします。 まず、 > パソコンを使い終わり、シャットダウンしようとしたところ間違えて【更新して再起動】を押してしまいました。  ↓ これについては、正しい処理だったと思います。 【更新して再起動】は、Microsoft社からのWindowsのプログラムの一部アップデートを始めるための合図ですから、そのまま続ければ再起動して起動したと思われます。それから改めてシャットダウンするべきでした。 この手順で、どこか違った処理をしませんでしたか。 > 富士通のロゴが画面に点滅し、下に〈F12〉Boot Menu/〈F2〉BIOS Setupというのが表示されました。  ↓ そのような動きは普通です。ただ、「ロゴが画面に点滅し」という”点滅”の部分には少し違和感があります。・・・が、多分表現の問題かなと解釈します。 F12キーは、Windowsを起動させるときに、優先的に読みに行くドライブの順番をしていするもので、お示しの例では[1]ハードディスク、[2]CD/DVDドライブ、[3]ネットワーク となっていますから標準です。 ただ、「一通りEnterキーを押して」みるものではなく、DVDドライブから起動させたいような何かがあった場合にこの画面でDVDドライブを指定するだけのことです。 > F2の方はネットで調べて標準設定値というものに設定したはずなのですが、元の富士通のロゴの点滅画面に戻ってしまいます。  ↓ 「元の富士通のロゴの点滅画面」が出るのは標準的な仕様ですから、気にしないことです。 BIOSをイジって、ロゴを出さないようにも出来ますが、大した意味はありません。 PCに接続してあるUSB機器などは全て外して、電源を入れてみてください。 これで起動しないとなれば、最初に書いたように、更新してシャットダウンの時の操作に起動ドライブ(HDD)にダメージを与えた可能性があります。 ロゴが消えた後の画面がどうなっているのか、その辺も補足されると良いでしょう。

shakemaru55
質問者

補足

こんばんは、質問者です。 返信遅くなり申し訳ありません。 >【更新して再起動】は、Microsoft社からのWindowsのプログラムの一部アップデートを始めるための合図ですから、そのまま続ければ再起動して起動したと思われます。それから改めてシャットダウンするべきでした。 この手順で、どこか違った処理をしませんでしたか。 ↓ 再起動するかと思ったらこの事態に遭遇したので 【更新して再起動】を押してからは何も操作や処理はしておりません。 >そのような動きは普通です。ただ、「ロゴが画面に点滅し」という”点滅”の部分には少し違和感があります。・・・が、多分表現の問題かなと解釈します。 ↓ ロゴが出たり消えたりという表現の方が近いかもしれないです。表現不足申し訳ありません。 >PCに接続してあるUSB機器などは全て外して、電源を入れてみてください。 ↓ 仕事に行く前9:00頃に全て外し、今帰宅して電源を入れてみたところ朝と変わらない状況でした。 >ロゴが消えた後の画面がどうなっているのか、その辺も補足されると良いでしょう。 ↓ ロゴが消える→真っ黒になる→またロゴが出てくる→消える(真っ黒になる)の繰り返しです。 その際ずっとブゥーンと動いている音はしてます。 ちなみに、ドライブ(HDD)がダメージを受けた場合はそれはつまり故障ということでしょうか。 新しく買い替えるか悩み始めております。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

それで、現在は、PC電源を入れると「〈F12〉Boot Menu/〈F2〉BIOS Setupという」画面が表示されるのですか。 > 他に打つ手はありますでしょうか。 そのPCはUEFI構成なのですか。 そうであれば〈F2〉でUEFIブート出来るように設定して、PC再起動してみてください。

関連するQ&A

  • Windowsが起動しないのです・・・

    家のパソコンを父がいじったみたいで起動しなくなってしまいました。 仕事上使ってる事もあるので非常に困っています。 セーフモードでの起動も出来ません。(F8を押してみたりしました) 最初に電源を入れると富士通のロゴが立ち上がり、その後 Boot from CD: Intel UN-DI,PXE-2.0(build082) Copyright(c)1997-2000 Intel Corporation FOR Realtek RTL8139(X)18130 1810X PCI Fast Ethernet Controller v2.13 (020326) CLIENT MAC ADDR:000A E472 B1 62 GUID:00000000-0000-0000-0000AE472B162 PXE-E53:NO boot filename received PXE-MOF:Exiting PXE ROM DISK BOOT FAILURE.INSERT SYSTEM-DISK and OPRESS ENTER と表示されます。 富士通のDESKPOWER C70HVを使っています。 ハードディスクが壊れたのでしょうか? 再インストールしないと無理でしょうか? どなたか対応策・方法等教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • BIOS設定画面に進まない

    SHARP ノートパソコン PC-CS50Lです。 SHARPのロゴマークが出た時点でF2を押しますと 添付画像の様になり、カーソルが点滅した状況が続くだけで BIOS設定画面に進みません。 御教示下さい。

  • 起動しません

    電源を入れると、 起動メニュー アプリケーションメニュー 1.Windows boot manager 2.NETWORK:Realtek XPE BOA DOO 3.CD/DVD Drive:MATSHITA DVD-RAM UJ8CO と表示され、1.2.3.のどれを選んでも結局この画面に戻ってしまいます。 再起動してみても同じでした。 対処法ありましたらお願いします。 LIFEBOOK A561/D ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動するけど動かない

    こんばんわ hp compaq nx9030 を使用しているのですが、最初のHPロゴから次の画面へ行くと変なメッセージが出て、それが延々と繰り返し表示されます。 メッセージ内容 Intel UNDI, PXE-2.0 (build 082) Copyright (c) 1997-2000 Intel Corporation For Realtek RTL8139(X)/8130/810X PCI Fast Ethernet Controller v2.13(020326) PXE-E61:Media test failure , check ccable PXE-M0F:Exiting PXE ROM. です。 もしかしたら誤記があるかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • Windows7 64bit 起動できない

    Windous7のデスクトップパソコン64bitの物について。 購入から2ヶ月程度の物で先日まで正常に動作しており、 パソコンを軽くしようと思い設定を色々いじっていました。 本日PCを起動した所DELLのロゴが出て正常に起動していると思っていましたが、 ロゴ画面が終了し、"_"が左上で点滅した状態のまま動かなくなってしまいました。 起動が重いのかと思い、しばらく放置しておりましたが変化がないので電源を強制的に落としました。 その後何度か試しましたが変化はなく、 DELLのロゴ中まではHDランプも光っていますがカーソルが点滅している状態の時は一切光っていません。 そこでセーフモードで起動してみようと思い、DELLのロゴ中にF8キーを押しても反応しません(連打した場合も含む) ※体感的にはロゴの表示時間は1秒もない。 F8を押しっぱなしの状態で起動すると、カタカタカタというディスク音らしき音をならしながらロゴの画面になりますが、オプションメニューは一向に表示されません。 他のキーも色々試しましたが反応はありませんでした。 ※F2とF12のメニューは表示されます。 リカバリーディスクも作成していなく、 F8キーによるオプションメニューも起動できなく、手も足も出ない状態です。 尚、思い当たる節としては。 うろ覚えですが先日設定を変更した物の中に"起動時のロゴの表示時間を設定する"という設定を "0秒"に設定しました。 又、Windows7起動時に"自動的にF8によるオプションメニューのデジタル署名を無視する"という設定を行う"レディドライバープラス"というソフトを利用しています。

  • BIOSの設定ができません

    SONYのノートパソコン、WindowsXP・SP3です。 パソコンが盗まれたときに悪用しにくいように BIOSにパスワードを設定しました。 電源スィッチを入れてSONYのロゴが出たら、 F8キーを押せばBIOSの設定画面になっていたのが、 出なくなってしまいました。どうすればいいでしょうか。

  • Windowsが起動しません!

    パソコン初心者で困ってます! 電源ONした後、ピーブ、ピーブ、ピーブ、3回連続鳴り、間がある。(2秒くらい?)また3回鳴る。 3回ピーブ音が1セットが計6回の音がして、鳴りやみます。 画面では、「NEC」のロゴが出た後に、 真っ黒画面に白字で、 Verifying DMI Pool Data ..............Update Success Intel UNDI, PXE-2.1(build 082) Copyright (c) 1997-2000 Intel Corporation For Realtek RTL8139(X)/8130/810X PCI Fast Ethernet Controller V2.14(040610) PXE-E61:Media test failure, check cable PXE-M0F:Exiting PXE ROM. DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示されます。 PC: NEC VR500DD CPU :インテル(R) Celeron(R) D プロセッサ 341 2.93GHz インストールOS: Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack 2 BIOS Version :271A0400 修復不可でしょうか?? 対策おしえてください。 お願いします。。

  • BIOS設定画面が起動できない。

    BIOS設定の変更がしたく、起動時のロゴ画面でF2キーを押しても、BIOSの設定画面が表示されずに、WindowsXPが通常起動してしまいます。Windows自体は全く問題なく動作しており、キーボードもWindows上では問題なく動作しております。 マニュアルに記されているのはF2ですが、F1、ESC、Del、等を、押しっぱなしや、連打を試してみても、結果は同じで、Windowsが通常起動します。 また、F11の再セットアップのキーも動作しないようです。 (F8のWindowsの起動選択?画面は表示されます!) 使用しているPCは、NEC製ノートLaVie LC900/GDです。 よろしくお願いします。。

  • BIOS設定画面で出来ること。

    NECのバリュースター(VS300HG)ですが、電源を入れてパソコンを起動したら、NECのロゴが出てきて、その次に真っ暗な画面になります。 F2ボタンを押すとBIOS設定画面になりますが、 その他のボタンF5とかF8、DELキーなどをNECのロゴが出ている時に押しても、NECのロゴが消えた後は黒い画面になってしまいます。 今できるのはF2ボタンでBIOSの画面にすることだけです。 この画面で何か修復に向けてできることはありますでしょうか? この画面で再起動をさせるのはチャレンジしましたが、結果は同じ(ロゴが消えると真っ黒の画面になる)でした。 なんとか起動に成功するか、再セットアップにこぎつけたいのですが・・・。

  • BIOSの設定画面に入れない

    lifebook ah56/h です。 windows10にアップデートされてしまったOSをwindows7に戻すべく、リカバリーメディアを購入してリカバリー作業を行いましたところ、 windows7などのソフトは購入時のものに戻ったように思いますが、起動時のブートデバイスの順序が変わってしまったようで一番にネットワークに探しに行って失敗し、二番目にErase diskに行ってwrong setup variableでこけて、そのあと起動メニューになります。 windows10の時は電源オンから普通に起動していました。 起動メニューの項目は 1.NETWORK:Realtek PXE B02 D00 2.Erase Disk 3.Boot Menu 4.Diagnostic Screen 5.Drive0 HDD:TOSHIBA MK7575GSX となっていてここで5を選択するとWindows7が立ち上がって普通に使用できます。毎回この手順になります。 隣のタグのアプリケーションメニューには選択できる項目が何も表示されていません。 BIOSの設定も購入時の状態に戻そうと思いマニュアルに載っている通りF2キーを押しながら電源ボタンを押す→ロゴが出てビープ音が鳴ったらF2から指を離すというような書いてある内容を一通りやっていますが、BIOSの設定画面になってくれず、上述のような手順を繰り返すだけです。なにかお分かりの方おられましたらご教授願います。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。