• ベストアンサー

RakutenLinkの時webの番号からも無料か

altium106_2の回答

回答No.2

利用しているスマホや端末がiOSかAndroidか不明ですが、Androidでしたら端末の設定メニューにあると思われるアプリの設定から、デフォルトの通話アプリを確認された方が良いと思います。 私の端末ではRakutenLinkをデフォルトの通話アプリに設定はできませんでした。また、検索結果から電話をかける操作では、Android標準の電話アプリが起動しダイヤルしようとする挙動が確認できたので、このまま通話すると課金の対象になると思います。 電話のデフォルトアプリにはRakutenLinkはなり得ないような気もしますが、一度確認をされた方が良いと思います。 確実にRakutenLinkからの発信とするには、番号をコピーしあるいは直接RakutenLinkアプリに打ち込み発信かと思います。

asanogawa
質問者

補足

2021年4月15日現在で確認できたことをお知らせします。 設定ーネットワークとインターネット モバイルネットワーク 私の場合dual simですのでOCNとRakutenが表示されます。 OCN(楽天でもいい)をクリックすると 通話の設定とSMSの設定が表示されます。 通話の設定をクリックすると OCNか楽天かその都度チェックか三つのチェックが見えます。ここで楽天にチェックを入れると常時楽天に、OCNに入れると常にOCNに、その都度選ぶにチェックを入れてもいいです。 これで設定終わりになります。 電話を例えばあるお店のホームページの電話マークをクリックすると 楽天に設定していれば赤いマークになり電話がかかります。 その都度でしたら一度ここでOCNか楽天を選ぶことが出来ます。当然楽天を選びます。 これですと非常にわかりやすいので失敗して楽天以外の有料の電話にかかかることはないでしょう。もし楽天を選んでいるにもかかわらず課金されたら即時楽天を解約しましょう。楽天はまず電話サポートはかかりません。即時解約!!です。解約料無料ですから。 すこし前はプログラムミスがあったかもしれませんが日にちが立つごとに改善されているのではないでしょうか。 いろいろ有難うございました。

関連するQ&A

  • ブラステル050番号は無料で作れますよね?

    ブラステル050番号は無料で作れますよね? ためしに、無料でip電話のテストをしたいです。こちらから、発信はしません。 あくまで着信だけです。 そこで、月額無料のブラステルで050番号を作りたいのですが、一円も払わず050番号取得は可能でしょうか?

  • 電話番号検索をwebでしたいのですが。(無料で)色々試してみましたが、

    電話番号検索をwebでしたいのですが。(無料で)色々試してみましたが、なかなか良いのが有りません。企業、個人両方を検索したいのですが、御経験から教えて下さい。

  • iphoneでサイトの電話番号開いて050に

    iphoneでWebサイトを開き、電話番号をクリックすると、「発信しますか?」というダイアログが出て、「はい」にすると、iphoneの電話が立ち上がり、発信されます。 SIMフリーを使っているので、基本iphoneの電話で発信せず(番号は持っていますが)、サイトでクリックした際、電話番号発信を050アプリからの発信にしたいのですが、できますでしょうか? いちいち、サイトを見ながら050で打つのも面倒です。番号をコピーできるサイトもありますが、コピーするとやたらとながい数字がコピーされてしまうこともあります。 よろしくおねがいします。

  • iモード用のWEBサイトでの電話番号について

    iモード用にWEBページを作ったのですがそこにお店の電話番号を記入しました。電話番号の上に反転部分を移動させて受話器を上げると電話が出来るようにしたいのですがどうすれば良いのですか?知ってらっしゃる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ウェブ上に、電話番号、住所を載せること

    ウェブ上に電話番号や住所、本名を載せることは危険 でしょうか? 電話番号や住所なら調べようと思えばどこからでも調 べられると思います。また、イエローページなどを見ても みなさん、住所を掲載していますね。会社のHPでも、 住所、電話番号、社長など役職の本名を掲載しています。 ウェブ上に電話番号や住所を載せることの危険性を教えて ください。 顔写真などはもってのほかでしょうか? 今度、自分のWEBページを作り、そこにアクセスすれば、 自分に連絡がつきやすいようにしたいのです。 回答よろしくお願いします。

  • WEBページ上の電話番号をクリックするとSkype

    GoogleChromeでWEBページ上の電話番号をクリックすると、googleハングアウトが起動されてしまいます。 Skypeが起動するようにしたいのですが、どなたかご教授願います。 ちなみにEDGEでは大丈夫でした。でもChrome使いたい。 (Office365サービスに加入しているため、60分/月の無料通話分があるのです。)

  • 飲食店の無料ホームページを作りたい

    はじめまして、飲食店を営んでおります。無料で、お店の紹介をしたり、情報希望の方に情報を発信出来る無料のホームページ作成のやり方があったら教えて下さい。お願いします。

  • web上の電話番号が、skypに関連付けられてしまう

    先日skypをダウンロードしたら、web上で表示される宿やお店のページの電話番号が全て、skypのボタン表示?になってしまい、電話番号が見れなくなって困っています。 電話番号が、ちゃんと見える場合もあるのですが、大抵、番号の後半が隠れて見れなくなったりしています。 勝手にskypに関連付けられてるのかな?と考えているのですが・・・ そのボタンを押してみると、skypが起動し、電話をかけ始めるのですが、その電話番号が、表示されている電話番号とは違う番号で、通話に失敗しましたとエラーが出ます。 電話番号がskypボタン表示にならない方法を教えてください。 もしくは電話番号が分かる方法でもよいので、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 【Skype】Webに表示されている電話番号にSkypeからかけるには?

    単純な質問ですみません。 最近Skypeを始めたのですが、Webなどの電話番号表示が、クリックすればSkypeでコールするようなボタンになってますよね? これって、無料で通話できるわけではないのですよね? SkypeOutを利用する、すなわちスカイプクレジットを購入しないと話せないんですよね?

  • アルバイトのWeb応募

    今日アルバイトEXというサイトからカフェのアルバイトにWeb応募しました。 求人情報のページには電話番号が載っておらずWeb応募にしたのですが、他の求人情報サイトには電話からでもOKと記載されていました。 飲食店のWeb応募は忘れられて連絡が来ないことがあると聞き、休み明けに直接電話しようと思っているのですが、ダブルで応募は迷惑になりますか? デパートのお洒落カフェで交通の便も条件も良く、どうしてもそこで働きたいんです。 可能なら明日にでも電話したいんですが、やはり日曜日は避けた方がいいでしょうか? それともそこまで心配しなくても大丈夫でしょうか。