• ベストアンサー

体型

ダイエットで体重を減らした方がいいか見た目を変えた方がいいのか、何か方法を教えてほしいです。自分でダイエット方法を考えるんですけど、難しくて分からなくなってしまってやめてしまいます。可愛くなりたいです。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17834/29765)
回答No.4

こんにちは 変える必要はないと思います。 髪もきれいですし・・・。 ただ写真のせいではなく左にかなり重心がかかっていますから 左右のバランスをとれるように、体幹を鍛えたりとか 歩くときに気を付けるといいと思います。 脚も真っすぐなので、特に大きな欠点はありませんから これからプラスになるように努力すれば もっと素敵に見えるようになりますよ。

noname#247347
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#252623
noname#252623
回答No.3

かわいいよ そんなに無理してダイエットしなくても 健康いじなら30分くらいのウォーキングで十分では

noname#247347
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#247529
noname#247529
回答No.2

努力できるのも才能だと言われるくらい、努力を継続して結果を出すのは難しく、自分が努力し続けられる方法を見つけられたら、人生全体が上向きます。みんなができることではないと言っていいでしょう。焦らず自分と向き合って、過去の自分からどういう時に何に夢中になれたのかとか、継続できた状況を思い出しましょう。(努力より夢中が強いです。)家族や友人が他人目線だからこそ気付いたことがあるかもしれません。そういうところに自分を攻略するヒントが隠されていることもあるので、聞いてみるのもいいでしょう。 画像を見た感じでは、太っているとは思わないので、髪型やファッションを工夫するだけでも良さそうです。後は、猫背になっていないかとか、下を向くのを減らす、表情が暗いのなら笑顔を増やすことだと思います。 ただ、一応、参考までにわたしが痩せた時のことです。 BMIで言うと、30前後くらいから25の適正体重になった時です。 その減量ではっきりと腹筋が割れているのが分かるようになりました。(だらんと力を抜いていてもです。)あ、わたしは男です。 ロードバイクが好きで通勤をそれに変更したのです。片道27キロ以上あります。アップダウンもまあまああります。片田舎を通って都市部の中心部へ行く形です。1時間30分前後かかり、駐輪の手間や着替えを考えてさらに始業まで30分余裕を見ています。つまり、通勤に2時間使う感じです。通勤の往復に加えて自宅でのジョギングを0分から一時間することを考えたらそんなに無理な時間の使い方ではないと考え始めました。そして、2か月(週3~5)で10キロ痩せました。そのくらいには食べたいという欲も出てくるのでさらなる減量はなくなってきました。 ダイエットで大事なのは、取る栄養と使う栄養の収支です。 理想は、取る栄養は健康のためにもしっかり取り、消費してしまうことです。ただ、ジョギングなどでは初心者ではひざを痛めたりして長時間出来いのです。たくさん消費してしまいたくてもです。 自転車の良いところは、体重を支えているのは主に自転車だということです。そして、負荷は多段変速の自転車であれば選べるのです。 強い運動ではあっというまに消耗して休息が必要です。それでは意外と栄養が使われないのですが、その点、自転車は弱い運動を長く続けるのに向いていたのです。普通より少し軽めにしてペダルを回していることを忘れるくらいの負荷にしています。その代わり、くるくると速く足を回しています。そして上り坂ではより軽めのギヤ、下りでは重めのギヤにしており、長く身体を使うことが出来ました。 トータルでよりたくさんの栄養が消費できたのです。 若い方なら、ロードバイクを購入することへの金銭的なハードルが高いでしょうか。オススメは15万円くらいかけて、自転車本体の購入だkでなく、フィッティングという個人の身体に合わせた微調整をしてしまうことです。これで長く自転車をこいだ時に変に疲れることを減らし、続けられるようになります。服は着替えること前提でジャージでもお使いください。汗拭きシートと共にジップロックの袋で一日保管することになりますが、かびたりはしません。 できれば、雨具も買って続けることをお勧めします。でないと梅雨の時期で心が折れて続けられなくなると思うからです。 どうしても中止する時は、強風(雨の日の翌日が多い)と深夜などの真っ暗な時間帯、大雨、この三つが重なった時です。 こういう感じで、わたしは食べる量を減らさず痩せることに成功しました。多少運動不足を感じていた時に始めるという乱暴なやり方でした。 注意は、準備体操と整理体操をしっかりやりましょう。ということです。 準備は身体を温めることと、関節は大きく動かさなくてもいいのでいろんな方向に動かすことです。工具に油を指すように。 整理体操は、昔からのようにじっくり体中の関節をしっかり伸ばしてあげましょう。 わたしは腰が重い方です。いろいろ考えたまま、時が過ぎることが多かったのですが、日常に組み込んでやらざるを得ないようにすることで成功しました。 焦らず、冷静に自分を見つめて行動することを心がけてみてください。

noname#247347
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2080/5763)
回答No.1

これ以上痩せる必要はないと思います。写真が傾いているからなのかわかりませんが、肩の高さが左右でずいぶん違うように見えるのが気になります。

noname#247347
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体型

    男性が好きな体型ってどんな体型ですか? 標準体型や痩せている体型があると思うんですが、私は、身長158cmあって、去年からちょっとずつ体重が落ちていって、52キロくらいあった体重が落ちて47キロくらいになったんですがあんまり良い体型でもなく、ダイエットをして体重が落ちたら、見た目が変わると思うんですが、47キロくらいになって見た目が変わっていなくて、精神面や仕事にも支障が出てしまって、痩せてから、頭が働かない状態になってしまいました。痩せた方法が食事だけだったので、運動は、最初してたんですけど、辞めてしまいました。

  • 理想的な体型

    152センチの人の理想的だと思う体型を教えて下さい。 具体的に腕周り約何センチ、太もも周り何センチ等… という感じで書いていただけると嬉しいです。 それから、ダイエット方法も教えてほしいです。 主な、自分のデータとしては 身長・152cm 体重・約50kg  部活は剣道部で高校生です。 部活はほぼ毎日あります。あと毎日最低20回は腹筋をやっています。 体重面は筋肉がつくのでなかなか落ちにくい気がするので見た目を痩せたいです。

  • 見た目の体型

     身長161cm 体重50kg  体脂肪率21%~23%あたりの高3女子です。  ダイエットしたほうがいいですか?  だいたいでいいので見た目の体型を教えてほしいです。

  • 体型について。

    私は、4月から中2の13歳なんですが 身長152cmで体重53kgです。 クラスの背の順では前から2番目です。 あ、でもクラス11人なのでこれはあんまり関係ないかな; (自分で言ってしまいますが) そこまでデブってわけでもないと思うけど、 やっぱり服を着たときに二の腕が目立ったり、 足が短くて太いので短パンも履けません。履いてますけどね。w どうしても気になります、、 でもまだ成長期?だと思うし、食事制限はよくないと聞いたことがあります。 その前に食事制限はできません。私食欲すごくて← で、何か良いダイエット方法みたいなのありますかね? ダイエット方法じゃなくても、体重を維持するための方法とか。。 あと、私のような体型にはどのような服・髪型が似合うでしょうか? 今の髪型は、前下がりのボブ(おかっぱに近い)で、前髪はぱっつんな感じです。 前まで胸のあたりまであったんですが、 校則で二つ結びにするのが面倒くさくて切ってしまいました。 回答よろしくおねがいします><

  • 体型について

    私は164センチの60kgです。 職業柄、いつも動き回ります。 1日三食たべますが、バランスも考えて食べています。 痩せたいのですが、 もう29歳です。諦めて、このままを維持すべきでしょうか。 小さい頃から、太っている自分が嫌で、 ダイエットをしていました。が、やはりこの体重に戻ります。 どうなのでしょうか。

  • 体型について悩んでいます

    最近ダイエットを始めました。 153cmで48kgだったのですが、 12月からジョギングを週3回くらい1時間程度始めて 45.5kgくらいになりました。 体脂肪率は、平均で言ったら29%位が26%位になったと思います。 (家庭用なので変動が激しいです) 最近は骨盤矯正をしている関係でしばらく走れないのですが 特に体重が増えることもなく、45.5位で安定してきました。 少し体重は落ちてすっきりしてきたはずだとは思うんですが 自分ではまだまだ体型が変わったと実感出来ません。 そして、先日洋服を買いに行ったところ XS、S、Mというサイズがある中で、S(サイズ1)とM(サイズ2)の ズボンが入りました。 そこで思ったのですが、私は決して身長が大きい方ではありあません。 となると、かなり小さい方の私で、Mと言うことは 体系的には結構ぽっちゃりだと思うんですが、 世の中の女性ってやっぱりもっと体重も軽く、細いって事なんでしょうか。 だったら標準体重ってなんなんでしょう… 私の身長だと、標準体重51kgとか言われます。 今までそんなに自分がデブだと思ったことはありませんでした。 体格は昔から細くはないので、華奢にはなれないと思っています。 しかし、やはり女性ですので、それなりにスッキリとした体型になりたいのですが… 結構久しぶりに洋服を買いに行ったことで、やっぱり自分はもっと痩せるべきなんじゃないかと思い始めてしまって。 もっと体重を落とすべきなんでしょうか それとも体重を増やしてでも、筋肉などで引き締めるべきなんでしょうか どちらかというと、標準体重的な意見より、 一般的な女の子の理想の体型とかを教えて欲しいです。

  • 産後の体型をどうにかしたいのですが・・

    30代で経産婦、主婦です。 産後油断したのがいけなかったのか、それとも年のせいなのか 以前は食べずにダイエットして、わりと思い通りに体重調節できていたのです。 でも最近はそれもできなくなり体型は崩れる一方です。 なんとかしたいと思っているのですが、簡単にできる方法で ダイエットみたいな方法を教えていただければと思います。

  • 体型の差

    私の彼氏は身長168cm、体重48kgです。 それに比べて私は身長157cm、体重53kgです。 付き合ってから、「これはやばい」とダイエットしてるのですが、最近減らなくなってきています。 彼氏は「健康的ならいいんじゃない?」と言ってきますが、多分体重を知ったら引くのではないかと考えています。 やはり、男の人は彼女が自分より重かったら嫌ですよね? 引きますか?

  • 体型

    女性の方に質問です! 私は身長172cm、体重85kgで太ってます。 今はダイエットしてますが、私のように太ってる男性はやっぱり付き合う気がしないもんですか?

  • 痩せてると判断できる体型・体重

    39歳男性ですけど 170センチで58キロです。でも体重的には普通体型といわれてるんでまだ ダイエット中です。 やはり48~50キロくらいまで減らさないと痩せてるといわれないんでしょうか? 見た目は結構ほっそりしてるとおもってますしお腹も出てません。

このQ&Aのポイント
  • デビッドカードを使用してホテル予約をしようとしたが、今までは認証されていたのに今日使おうとすると認証されない問題が発生している。この問題に対処する方法は何か。
  • デビットカードを使ってホテルの予約をしようとしたが、今まで正常に認証されていたのに、突然認証されない状況が発生している。どうすれば予約ができるようになるのか。
  • デビットカードを使用してホテルの予約をしようとするが、以前は問題なく認証されていたのに、最近は認証がされない状況が続いている。この問題に対して解決策はあるのか。
回答を見る