• ベストアンサー

ナポリ滞在は一日。どこに行こう?カプリ?ボンベイ?両方?

QuiQuiQuiRinの回答

回答No.3

ナポリは2度行きました。 一度目の渡航でポンペイ、2度目の渡航でカプリに渡り、無事青の洞窟を見てきました。 率直な感想を言えば、一日に2つはかなりハードだと思います。 どちらの観光地もそれなりにボリュームがあり、かつ歩き回る観光になると思います。 私であれば、「どちらか一つに行くべき」と薦めます。 どちらがいいか? うーん、好みですかね。 カプリは青の洞窟は確かに筆舌に尽くしがたい神秘的な光景でしたが、それが見られなくとも十分満足できるアイランドリゾートだと思います。 敢えて2つ行くとすれば、回り方は逆でももちろんOKですが、 ◇ナポリ→カプリ(船) メルジェリーナ港を使いましたが、もう一つ出航する港があったと思います。 メルジェリーナは電車の駅があり、そこから港まで徒歩10分くらいです。 船に揺られる時間は30~40分だったと思います。 なお、カプリの中心街は港から相当高い位置にあり、ケーブルカーで上るのが一般的。 ハイシーズンはこれも混んでおり、時間ロスの原因になりがちです。 また、青の洞窟は、陸路を伝っても直近まで行くことができ、そこで渡し舟に乗ることができますが、港から周遊船に乗ってきた人を優先させますので、てっとり早くみたいのなら、港からのツアーに入る方が近道かもしれません。 こればっかりは運なので、幸運を祈ります。 私は一回のトライで目的が成就しました。 ◇カプリ→ソレント(船) 「帰れソレントへ」の歌と、レモンネッチェ(レモン酒? 私は酒がまるで駄目なのでよくわからん)で有名な町。 船でやはり30~40分で着くと思います。 ナポリ便より若干便数が少ないと思いますので、タイムテーブルはよく確認してください。 趣のある街で、ソレントだけでも十分観光できると思いますが、とりあえず足早に通りすぎるだけですかね。 港から駅へはかなり高低差があるので、バスに乗るのが無難。 ちなみに当方がこのルートを辿った際、朝ナポリを出て、ソレントに着いたのが既に夕方でした。 普通に回れば、やはりポンペイには行けない時間です。 ◇ソレント→ポンペイ(電車) ベスビオ周遊線でポンペイ・ヴィラ・ディ・ミステリ駅へ。 ここからは徒歩で遺跡まで行けます。 他の方の回答にあったように、一人で回ると、単なる廃墟の散歩になってしまう可能性があります。 パッケージツアーでなくとも、せめて現地でツアーに入る方が無難です。 ツアーでないと見せてくれないところも私の時はありました。 結構広い遺跡です。 奥の競技場まで足を伸ばせば、歩くだけでも1時間近く使うと思います。 ◇ポンペイ→ナポリ(電車) やはりベスビオ周遊線で、40分ほどです。 途中ベスビオ山の勇姿を見ながら走ります。 うーん、これだとナポリの町はあまり見られませんね。 治安もあまり芳しくないですし、ナポリの市内観光をするならカプリかポンペイに行った方がいいとは思いますが、もう一日日程をとれると、かなり満足度がアップするような気がします。 ナポリの他のお勧め。 実はあまりナポリの町は知りません。 夕暮れ市街地(スパカ・ナポリ)を散歩しましたが、覚えているのは屋台で素朴なトマトのピザ(ナポリが発祥らしい)を食べまくったことくらいです。

popomaru
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。実はほかの場所に仕事があるので、ナポリはどうしても一日なんです。やっぱりどちらかに絞らなきゃだめそうですね。移動時間ばっかりではもったいないですし。スパカナポリのピザも魅力的です。

関連するQ&A

  • ナポリからカプリ島への移動について

    11月19日から10日間のイタリアツアー旅行に参加します。 ナポリでの一日自由行動があり、そのときに「青の洞窟」に行きたいと思っています。 初めてのイタリアで右も左もイタリア語も分からないのですが、 ナポリからカプリ島、青の洞窟まで、女一人で移動することは危険ではないでしょうか? またカプリ島で、青の洞窟以外にお勧めの場所はありますか? 注意点などがあれば教えていただけると嬉しいです。 「カプリ島観光」のオプショナルツアーもあるのですが、学生でお金がないため できるだけ費用を抑えるために、オプショナルツアーにはあまり参加したくありません。 また、もし天候が悪くてすぐに青の洞窟に入れなくても 自分1人なら、のんびり待ってみることもできるのではないかとも思うのですが・・。 オプショナルツアーでは、天候が悪い場合、アナカプリ地区観光や島内散策をするそうです。 あと10日間のツアー日程のうち、自由行動日が2日間あるのですが、 どれくらいの額の現金をもって行けばいいのかと、悩んでいます。 ブランドには興味がありませんし、お土産も極々買わないつもりです。 大体いくらぐらいが妥当でしょうか。こちらも助言をいただけると助かります。

  • ミラノ・ナポリ・ボンベイ?

    友人が、来月イタリアに行きます。(2月下旬から3月上旬頃出発) 仕事を兼ねていくのですが、その後観光もするそうです。 ミラノは、市内観光をするそうですが、その後時間が余ります。コモ湖がよくツアーでは載っていますが、行った方が良い場所ですか?(他の方が良いですか?がっかりしちゃうような場所ですか?) ローマにも行くそうで、ここでも2日間余裕があるそうです。これもやはり、ツアーを見るとナポリボンベイが書かれていますが、いかがでしょうか。(行くべき?)市内観光は現地の人が少し案内してくれるそうで、サンピエトロ寺院やトレビの泉などは行くそうです(予定)他にはどこがありますか? また、お土産を買って来てくれるそうで、ミラノかローマでこれというものがあったら、教えてください。 行くのは女性2名と男性2名の20代から50代です。

  • ナポリとヴェネツィアの滞在日数

    来月イタリアへ行くのですが、ホテルの予約で悩んでいます。 移動時間は別として、丸3日の自由時間があるとしたら、ナポリ2日・ヴェネツィア1日の滞在にするか、ナポリ1日・ヴェネツィア2日の滞在にするかどちらが良いと思われますか。 旅行の目的は、観光・買い物・食事です。他の都市や島への移動は予定していません。 説明不足かもしれませんが、アドバイスどうぞよろしくお願い致します。

  • 南イタリア(ローマ→ナポリ→アマルフィ)について

    南イタリア(ローマ→ナポリ→アマルフィ)について 来月ローマに旅行に行きます。 5日間滞在できます。 まずローマに行きナポリ→アマルフィに行こうと考えています。 ですが、とくに行く順番にはこだわらないので何か便利で安い行き方があれば教えて頂ければと思います! アマルフィ周辺の町にも足を伸ばそうと思っているのでアルテカードという3日間電車乗り放題のチケットを買った方がいいですよね?? 交通手段がよくわからないので詳しく知っている方教えて下さい>< そして手ごろなオススメのホテルがあれば教えて下さい!(ナポリ、アマルフィ、アマルフィ周辺) イタリアは初めてなのでどんな情報でもお待ちしてます!!!

  • カプリ島行きの船について

    7月にナポリから水中翼船を利用してカプリ島に行きます。 2007年の時刻表をサイトで調べ、最終の20:05に乗りたいと思うのですが、イタリアのお国柄を考えると突然便が出なくなったりという事等あり得るのでしょうか。 できればその日、カプリに宿泊したいと思っています。 また、ナポリ中央駅からベベレッロ港(またはカステルヌオヴォ)まで、タクシーかシャトルバスで何分くらいかかりますか。 よろしくお願いします。

  • ナポリ近くのイスキア島・カプリ島について

    GWにイタリアに行きます。 その際、3泊ほどイスキア島のテルメ(温泉)のあるホテルに泊まろうと考えていますが、ほとんど資料が少なくイメージが浮かびません。 ==日程== 1日目:ナポリ着~船にてイスキア島へ イスキア泊 2日目:イスキアからカプリ島へ観光(青の洞窟・島内散策など) イスキア泊 3日目:イスキア島内にある温泉公園ポセイドンへ イスキア泊 4日目:午後ナポリより、次の目的地(ローマ)へ移動 ====== 今のところ、上記のようなスケジュールを考えています。 【質問内容】 (1)イスキア島のおすすめホテル(高額でもいいのでリゾート気分満喫できるホテル希望) (2)イスキア島~カプリ島間の船の時刻表や観光の注意点 (3)温泉公園ポセイドンに関する詳細 (4)その他、お気付きのこと 行かれた経験のある方、またはご存知の方、何でもいいのでアドバイスやご意見があれば宜しくお願いします。

  • 9月末のイタリア・スペイン旅行10日、カプリ島2泊延泊するのは?

    9月末にイタリア2日(ローマ2日)、スペイン5泊します。 イタリアは2日だったのを2泊延泊します。私はイタリアに行ったことがあり、カプリだけいってません。 どうしても、青の洞窟がみたいからなのですが、カプリ島は雨が降った場合、何もすることがないと友人に言われたのです。だったら、カプリではなく、ナポリ2泊にして、転機が良い日にカプリに行くか、カプリにそのまま二泊するか迷っています。 是非、行った事ある方教えてください!

  • イタリア横断の交通手段

    近々、初イタリア旅行に行きます。 ローマ3泊、ナポリ3泊、パルマ一泊、フィレンチェ2泊の予定です。 ナポリ泊の際にはカプリ島とボンベイまで足を伸ばす予定です。 交通手段ですが、ローマからナポリ、ナポリからカプリ島とボンベイ、ナポリからパルマ、パルマからフィレンチェへのルートで鉄道(ユーロスター?)は便利でしょうか? チケット等は先に購入した方が良いのでしょうか?

  • ナポリ泊迷っています

    先日も日程でお尋ねしたものです。 日程がハードとご提案いただいたのを参考にしつつ 組みなおしているところです。ミラノ到着は二日目の昼、ローマ出発は12日目の朝です。 全12日間で決定。ミラノ一泊、ベネチア二泊、フィレンツェ二泊のあと 残り5泊ですが (1)全てローマ泊にしてナポリやカプリに日帰りに行く (2)ローマ4泊のうち一泊をミラノかベネチアかフィレンツェに回して増やす (3)以前の質問ではナポリ二泊も入れると忙しすぎると言われましたが  やはりナポリ二泊ローマ二泊がいいというご意見もあれば、、、 ローマを基点にすると少しはゆっくり回れるかなと思いますが どうでしょうか。 また冬のアマルフィはカプリからの船もなくバス移動ですが行かれたことある方 ありますか?

  • ローマからカプリ島、ミュンヘンからノイシュバンシュタイン城への行き方

    来月中旬からイタリア(ローマ)、ドイツ(ミュンヘン)、フランス(パリ)に行く事になりました。 自由行動があるので是非ナポリの近くにあるというカプリ島の青の洞窟に行ってみたいとおもいます。 しかし宿はローマなんですが日帰りとかできるんでしょうか?ローマからの行き方ご存知の方は教えてください。  また同じくミュンヘンからノイシュバンシュタイン城への行き方もおねがいします。  この三国で皆さんのお薦めのお店(特に食べ物)とか観光地もあったら教えてくださいね♪