• ベストアンサー

協賛企業への問い合わせがOKWAVEにリンクする?

協賛企業への問い合わせがOKWAVEの質問にリンクするシステムが あるようですが、協賛企業のサポートセンターへの問い合わせ(質問)がどの様な仕組みでOKWAVEの”質問する”に投稿されるのでしょうか? 質問の最後に”※OKWAVEより補足:「***社製品」についての質問です。”と補足説明がついている質問が該当する質問だと思いますが。 協賛企業への問い合わせが自動でOKWAVEに飛んでくるのですか? 質問者が投稿先を間違えて質問をしてくるのですか? あと、ユーザーがその商品に関する質問をメーカーにするのは理解できますがメーカー以上には詳しくない一般ユーザーに回答を求めるのはなぜなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1805/6915)
回答No.4

>協賛企業のサポートセンターへの問い合わせ(質問)がどの様な仕組みでOKWAVEの”質問する”に投稿されるのでしょうか? 質問の最後に”※OKWAVEより補足:「***社製品」についての質問です。”と補足説明がついている質問が該当する質問だと思いますが。 →その通りです。 >協賛企業への問い合わせが自動でOKWAVEに飛んでくるのですか? →自動ではありません。OKWAVE専用の問合せボタンがあります。  知らない人は、メーカーに問い合わせているものだと勘違いされ  ている方もいます。 >ユーザーがその商品に関する質問をメーカーにするのは理解できますがメーカー以上には詳しくない一般ユーザーに回答を求めるのはなぜなのでしょうか? →メーカーに問い合わせても通り一遍の回答もあります。 その場合、ユーザーの経験(実体験)や調査で回答できるものがあります。 問合せの順番は、メーカーが先だと思いますが、こちらに問い合わせても回答できる場合があります。 この質問も、本来はOKWAVEの事務局に問い合わせの内容ですが・・・笑 メーカーもその分、問合せ数が減少するので助かっていると思います。また、頻繁にアクセスすることでコマーシャル効果があります。

FattyBear
質問者

お礼

ご説明、ありがとうございます。 "OKWAVE専用の問合せボタンがあります。" そうなんですか!協賛企業のサイトのサポートのあたりを探したのですが そういうのは見つけられませんでした。 ”ユーザーの経験(実体験)や調査で回答できるものがあります。” でも、結構いい加減な(誤った)回答をされている方も多いです。 あと、OKWAVEへの質問であれば少なくとも製品の種類(家電の名称-パソコン、 テレビetc)メーカー、型式ぐらいは併記するように促すような注意書きはその サイトに表示すべきですね。情報不足の全く意味不明な質問も散見します。 ”本来はOKWAVEの事務局に問い合わせの内容ですが・・・笑” ですね! でも、あなたのような親切な方の回答の方が即答に近く、以前にも同類の 質問にも同じ様に教えてもらった経緯もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.3

>質問者が投稿先を間違えて質問をしてくるのですか? 間違えていると言えば間違えてますね >ユーザーがその商品に関する質問をメーカーにするのは理解できますがメーカー以上には詳しくない一般ユーザーに回答を求めるのはなぜなのでしょうか? 公式サポートと勘違いして質問をしているので、質問している側は一般ユーザーに質問している事に気付いていません Q&Aコミュニティ「OKBIZ」:常陽銀行 https://www.joyobank.co.jp/contact/okbiz.html

FattyBear
質問者

お礼

よく分かりました。 協賛企業のサイトの中のOKWAVEへの繋がりも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#247406
noname#247406
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

サポートの中を徘徊してるとつながります http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=8235

FattyBear
質問者

お礼

なるほど!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【OKWAVE】企業からのおすすめ情報は欲しい?

    ※こちらは「第三弾 Brother×OKWAVE回答キャンペーン」対象アンケート質問となります。 ブラザー製品・サービスについて【2件以上】回答すると、抽選で39名様に豪華商品をプレゼント! ▼キャンペーン詳細 https://project.okwave.jp/campaign/brother202107cp -------------------- 【質問】企業からのおすすめ情報は欲しい? -------------------- あなたが普段使っている製品(生活家電、電子機器)の買い替えを検討しているときに、 メーカーから該当の製品に関して連絡があれば、話を聞いてみたいと思いますか? 1. おすすめの製品があれば話を聞いてみたい 2. 自分に合う製品があるか、一緒に選んで欲しい 3. 検討するのでまずは資料を送ってほしい 4. 気になれば自分から問い合わせするので不要 5. その他 -------------------- ブラザー販売株式会社と株式会社オウケイウェイヴは、ブラザー製品・サービスについての課題解決支援を目的に共同キャンペーンを実施しています。 期間中に「OKBIZ. for Community Supportのブラザーサポート広場に投稿された質問」に【2件以上】回答いただいた方の中から、抽選で39名様に豪華商品をプレゼントいたします。 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • Okwaveの収益と

    Okwaveの収益は、(1)「教えてgoo」のように、OKWebのユーザーやシステムをまるごと貸し出すサービスと、(2)OKWebのシステムで企業内にFAQデータベースを構築し、ナレッジマネジメントに生かしてもらうサービス があるようです。(その他に広告収入) (1)の場合は、企業のカスタマーサポートセンター等が、「まずはこちらで問い合わせ」のような形で、Okwaveのリンクを利用していることからそういう形態で収益が成り立っていることは想像できます。 一方、(2)の場合は、投稿者が著作権を放棄して投稿した内容をOkwave側が著作権を保持し、その投稿内容のデーターベースを利用して、企業内のFAQシステムを構築する形態であるとは思います。 ただ、この場合、企業の人間も無料サービスである「Okwave」を利用できるわけで、これと同様の内容の情報しか検索できないナレッジデーターベースであれば、あえて有料サービスを利用する理由がありません。 Okwaveが企業向けに提供しているナレッジデータベース及びシステムはどのような内容なのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 問い合わせしていない企業から自動返信メールが

    私のアドレス宛に「○○(企業名)ユーザーサポートセンター」と言うタイトルのメールが来ました。 ウイルスでもなさそうなので、興味本位で開いたところ、 HPから送った質問に対する自動返信メールで、回答は後日担当者から連絡する、とのことでした。 私は、この企業に質問メールを送った覚えはありません。 私と似たアドレスの人が間違えたのか、 私のアドレスを知っている人のいたずらかのどちらかだと思います。 私はこの企業に、質問メールは送っていないことを申し出た方が良いのでしょうか?

  • メーカーをまたいだ問い合わせサービスはなぜ出来ない

    OKwaveやyahoo知恵袋などの大手質問サイトはあるけど、 商品の問い合わせは、メールアドレスや問い合わせフォームや掲示板とみんなバラバラ。問い合わせを統一したサービスは合ってもいい気がしますが、なぜ何処もやらないんだろう。 「ユーザーが聞きユーザーも答えられる問い合わせ。」 ジャンル別・商品名のサブカテゴリー、 wikipediaのようにユーザーがカテゴリーを追加していく。 質問・バグ報告・レビュー・要望など書き込めて評価でランキング表示。 メーカー側は公式アカウントで回答する。 書き込んだ内容をメーカーにメールで知らせるかの選択機能を入れる。 商品といってもアプリやソフトも含める。 ソフト製作者も公式アカウントで回答する。 掲示板等で個々にやってるとこあるけど(例えばApple)、オープンなサービスでやってくれてもいい気がする。Wikipediaみたいなサービスなら企業が参加しようがしまいが商品は追加できる。メーカー側にはデメリット少ないし、質問形式にすればサポートの負担減るはず。ユーザーは同じアカウントでメーカーまたいで聞けるのでメリット大きいかと。 こんなサービスはあり?なし? 私は欲しいです。OKwaveに商品専門コーナーがあれば最高だなと思いました。

  • ここOKWave で質問したらマルチポスト言われ、リンクをクリックした

    ここOKWave で質問したらマルチポスト言われ、リンクをクリックしたらgooの方にもわたしと同じ質問がありました。投稿もわたしになっていました。gooの同じ質問が自動で投稿されたページを見たいのですが、どこにあるかわかりません。同じ投稿がどこにあるか探し方を教えてください。

  • お問い合わせ画面に辿り着く手順

    SN社宛てお問い合わせすれば解決する問題と思うのですが、HPにある 「③「サポート・Q&A」をクリックし、該当するQ&Aをクリックします」 のうち「サポート・Q&A」がどこに表示されているのか分からないので御教示願います。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ZEROウイルスセキュリティの問い合わせ先画面(4)

    https://www.sourcenext.com/support/step/ (4)の画面にたどり着けません。 よくある質問に該当しない問い合わせ方法が見当たりません。 どこにあるのですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • お問い合わせお絵かきフォームcgiを探しています。

    お問い合わせお絵かきフォームcgiを探しています。 企業HPのお問い合わせフォームページで、絵を描くエリアを設け、送信の際に、自動でjpgなど画像化し、sendmail的機能で運営企業に届く仕組みがほしいと思い探しています。 お絵かき掲示板などは見つかりますが、メールに送る仕組みが見つかりません。 できればフリーのCGIがいいですが、なければシェアでも結構です。 ペイントなど外部アプリで絵を描いて、フォームに添付する方法だと、ユーザーに何度も手間がかかるため、お問い合わせフォーム上で完結させたいと思っています。 お手数をお掛けしますが、どなたかお助けくださいませ。 どうぞよろしくお願い致します。

  • OKWAVEはサポセン窓口なのか

    最近のOKWAVEの質問を見ていると、"※OKWAVEより補足:「○○ 社製品」についての質問です。"という補足をよく見かけます。 これはいったいどこから投稿された質問なのでしょうか。 OKWAVE以外の外部サイト(製品問い合わせ窓口)の投稿をもとにしているのでしょうか。

  • “教えて!goo”への質問について、教えて下さい。

    パソコン等がトラブった時の質問に対して、時々、「ここはメーカーのサポートセンターでは有りません。」と、冒頭に言って回答する人がいますが、メーカーのサポートセンターに問い合わせをせずに、ここに質問をすることは、何か問題がありますか。 禁止行為の事例として、「丸投げ・依頼」はいけないことになっていますが、これに該当するのでしょうか。 私のこの質問も“教えて!goo”の運営サイトに問い合わせをずに、ここに質問していますが、この様な回答者の方から見れば、「ここは“教えて!goo”の運営サイトでは有りません。」と言うことになるのですかね。 実際のところ、メーカーのサポートセンターは、電話は繋がりにくく、メールで問い合わせしても回答は返って来ず、電話が繋がっても中国のサポートセンターだったり、又、回答が「再インストールして下さい。」で終わりだったり、ということが度々あります。 ここでの回答やアドバイス等は、参考になると思いますが、この様な回答者の回答を見ると、“教えて!goo”に質問することに気が引けてしまいます。 メーカーのサポートセンターに問い合わせせずに、ここに質問することは禁止行為等に該当するのでしょうか。

アカウントが2つでる
このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンの製品名PC-NS100F2Wを使用している際に、起動するとサインイン画面に2つのアカウントが表示されます。しかし、自分が登録した覚えはありません。他のユーザーは管理者のみで表示され、自分のアカウントは表示されません。ネットで調べてアカウント情報を確認したが、解決方法が見つかりません。
  • PC-NS100F2Wの起動時にサインイン画面に表示される2つのアカウントについての問題です。自分が登録した覚えのないアカウントが表示され、他のユーザーは管理者のみ表示されます。ネットで調べても解決策が見つからず、困っています。
  • 使用しているPC-NS100F2Wの起動時に、サインイン画面に2つのアカウントが表示されます。自分が登録した覚えのないアカウントであり、他のユーザーは管理者でしか表示されません。インターネットで解決策を探しましたが見つからず、ここで質問させていただきます。
回答を見る