• 締切済み

確定申告/白色/立替金

小さな学習教室を運営しております。 生徒さんのテキストを何に数回まとめて立て替えているのですが、私の必要書籍も一緒に購入してしまいました。そのため領収書がまとまってしまっています。 この場合は確定申告の時に提出できる領収書はどうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8090/17297)
回答No.1

確定申告の時に領収書は提出しません。税務署に言われたらすぐに示せるように自分で保管しておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告用紙の記入方法について

    いつもお世話になります。 白色確定申告の準備を始めたところなのですが、2つ質問があります。 1.教室を運営しているのですが、業種は教室運営でいいのでしょうか? 2.テキストをamazon.co.jpで購入し、生徒に販売しています。 収支内訳書の仕入先名はamazon.co.jpで、所在地の記入も必要でしょうか?必要だとしたら、領収書の住所は英語でシアトルになっているのですが、その通り記入しないといけませんか? どうぞよろしくお願いします m(_ _)m

  • 確定申告について(白色になる?)

    平成16年の1月から事業を始めました。 そして、確定申告をするにあたり 事業開業届と青色申告の承認申請書を提出していません。 この場合、白色申告をすることになるのでしょうか? そして、今年は白色申告するとして、なるべく早いうちに上記の書類を提出しておけば来年から青色申告できるのでしょうか? それと、お恥ずかしいことに16年度の帳簿を一切つけていません。一日の収入をメモして領収書を取ってあるだけです。今からやろうと思えば、やはり会計ソフトや確定申告用のソフトを使って計算するのが一番簡単でしょうか? とても初歩的で変な質問だと思いますが 宜しくお願いします。

  • 白色確定申告の経費について

    こんにちは。確定申告の経費について分からないことがありますのでご教授願います。 今年から報酬という形で収入があり、10%源泉されていますが、支払い調書が発行されます。 このバイトを始めるにあたって、ネット代、衣服、その他製品(15万位)を買い揃えました。 でも、領収書を無くしてしまい、証拠となるものがありません。 白色確定をするときに収支内訳書を一緒に出すそうですが、そこにかかった費用を書いて、出しても大丈夫でしょうか? 証拠として、領収書などを提出するように言われたらどうしようかと心配です。 一応、購入した品の日付、金額などはノートにメモしてありますが、これで大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 白色の確定申告(赤字)

    こんばんは。 去年の6月に営業を始めた白色申告予定の個人事業者です。 確定申告のことでわからないことがあるので質問させて ください。 事業者としての確定申告は初めてだったので、「ひとりで 出来る個人事業者の確定申告」という本を参考に収支内訳書を 作成してみたのですが、残念ながら赤字でした。 本によると、事業が赤字の場合は申告の必要なしと書いて あるのですが、知り合いに聞いてみると、いずれ税務署から 問い合わせの電話がかかってくるので赤字でも申告して おいた方がいいと言われました。 赤字の場合は申告書Bと一緒に損失申告に使う第4表を提出 せよと書いてあるのですが、この場合赤字の数字を証明する 書類(例えば収支内訳書など)の添付は必要なのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • いくらから確定申告が必要なのでしょうか?

    基本的な質問ですいません。 過去の質問や国税庁のHPを見てみたのですが、 見つけられなかったので、 重複してるかもしれませんが、よろしくお願いします。 春から、友人と2人で公民館の部屋を借りて 子どもの教室をはじめるものです。 集まる生徒の数で収入が変わるのですが、 収入がいくらぐらいになったら、 確定申告が必要になるのでしょうか? その収入を合計する期間は、 いつからいつまでのものなのでしょうか? (12月までとか3月までとか) また、教室に必要なものを購入したとき、 教室の名前で領収書をもらっていますが、 確定申告することになったら、 お互い、一人ずつすることになると思うのですが、 収入を半分にするように、 経費も半分にすると考えていいのでしょうか? 何をどうしたらいいのかわからず、 とりあえず今、お小遣い帳のようなノートに、 領収書を貼って、品目のメモをとっているだけです。 自分たちが見て品目のメモとつきあわせる時 わかりやすいように、 領収書に番号をふっていたのですが、 領収書に書き込みしてもよかったのでしょうか? 何もわかりませんので、 その他、注意することなどありましたら、 教えてください。

  • 確定申告!!!???

    ご質問なんですが、ある場所を借りて文化教室を致します。その際にかかる場所代など、会社として登録のしていない文化教室でも確定申告で申告すれば、必要経費だということでお金がもどってくるときいたのですが、どうなんでしょうか?たとえば、文化教室のときに使用した携帯電話代なども確定申告で領収書さえあればもどってくるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 白色、確定申告について

    開業届なし、白色で確定申告している個人事業主(夜職)です。 今働いてる店を12月で辞めます。 今年の1月1日~12月31日分は来年しっかり確定申告します。 来年から社会保険完備の場所で働いた場合、再来年の確定申告は必要ないでしょうか? 社会保険完備じゃない場所で働いた場合は、引き続き、源泉徴収書を参考に、自分で確定申告必要ですか? 今税理士に頼んでいるため、再来年から自分で確定申告をしなくて済むようにしたいです。その場合どのような場所で勤務すれば良いのでしょうか(T_T) 来年から働く新しい職場で年末調整してもらえば確定申告の必要なくなるのでしょうか。 お分かりなる方、教えて頂ければ幸いです。

  • さかのぼって確定申告をしたいのですが・・・

    さかのぼって確定申告をしたいのですが・・・ 当方、フリーランスで仕事をしている者です。平成20年分と21年分はすでに申告を済ませましたが。それ以前の17年・18年・19年分の申告をしてこなかったため、今からでも申告をしたいと考えています。 ただ、当時の源泉徴収票や経費として計上できるはずの領収書などが全く手元にありません。 この状態では申告は難しいのでしょうか? 先日、税務署で21年分の申告をした際、職員の方に 「経費が少ないね。領収書がないものでも、思い出せる範囲の物は計上したらいいですよ」 と仰っていただいたので、領収書がなくても大体の経費でいいの? と疑問に思いながらも、領収書がないものの概算の金額を上乗せして申告してきました。 同じように概算で申告できるのなら、以前の分も提出したいと考え電話で税務署に問い合わせたところ、今度は「領収書や源泉徴収書がないなら申告は認められない」と言われました。 領収書や源泉徴収票は実際に税務署に提出する訳ではないから、書類が無く概算で申告したとしても私の様な300万程の年収の人間にわざわざ監査が入る事はないのかな? と思う反面、直近の年のものではない分厳密さが必要で、書類の提出を求められるのだろうか? と不安になったりもしています。 また、確定申告をしていなかった年に300万強の収入があった場合、今から改めて足りない税金分を再徴収されるということもあるのでしょうか? 色々考えだすと遡って確定申告をした方がいいのか、しない方がいいのか全然分からなくなってきました。 経験者の方・詳しい情報をご存知の方、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 個人の確定申告について

    個人(個人事業主ではありません)の確定申告について教えて下さい。 個人でサイトを運営しています。 確定申告が必要になる額に届くか分かりませんが少しずつ収益が上がるようになってきました。 そこで疑問なのですが、確定申告の際経費で落とせるものがありますが、それは過去一年分なのでしょうか。 情報系サイトを運営しているため、個人的に記事作成ために商品を買い利用しています。 例えば継続して一年経った今記事にした商品があり、購入時点では確定申告の必要がなかったためその商品は単純に自腹している。 これが前年度分の確定申告期間中の領収書であったら、今年度の経費に乗せる事はできないのでしょうか? 出来る場合、過去どれくらいまで遡れるのでしょう。 (初歩的で申し訳ないですが、その年度の確定申告というのは1~12月のものですか?) また、インターネットのプロバイダなどをクレジット払いにしているのですが、これはネットの明細をプリントアウトしたものとかではダメでしょうか…。 確定申告についてこれからきちんと勉強する予定ですが、 ざっといくつか検索に引っかかったものを読んでも難しいところがあり分かり辛かったので質問させていただきました。

  • 領収書 (確定申告用)

    飲食店で、領収書(皆がもらうレシート)をもらった後に、「領収書(確定申告用)を下さい」と言ったりするのを聞きます。どういう場合に、最初にもらう領収書がそのまま確定申告に使えて、どういう場合に新たに正式な領収書を求める必要があるのかが分かりません。 例えば、Amazonで本を注文した場合に送られてくる領収書はそのまま使えるのかなど、正式な領収書を求める状況を教えて頂ければと思います。

このQ&Aのポイント
  • 30代のセックスレス夫婦の悩みについて解説します。
  • 夫婦間のセックスレス状態が続いており、夫が様々な理由でセックスを避けているようです。
  • 妻が夫の嘘に傷ついていることや、夫との関係を改善するために男性の意見を聞きたい旨を述べています。
回答を見る