やっていけるのか不安?購入した家のローンと生活費の悩み

このQ&Aのポイント
  • 数年前に妻の名義で購入した家のローンを1人で抱えるのが不安です。手取り月20万円の収入では、半分が家賃になります。また、頼れる親族もおらず、元夫からの養育費も不安要素です。
  • 幼稚園に入園する子供がいるため、生活費の心配があります。月々の住宅ローンは85,000円で、手取り収入の約半分が家賃に消えます。固定資産税は支払えそうですが、他にも手放すことが難しい理由もあります。
  • 同じような状況で、『生活してるよ!』『大丈夫だよ!』というアドバイスを求めています。このような不安を抱える方がいらっしゃれば、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

やっていけるのか不安

はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 数年前に私(妻)の名義で家を購入しました。 しかし、離婚する方向になり、1人で住宅ローンを抱えるのが不安です。 今年幼稚園に入園する子供が1人おります。 住宅ローンは月々85,000円です。 私の手取りが月20万円。賞与は年40万円ほどです。 賞与は手を付けないつもりです。 月の収入の約半分が家賃になってしまいます。 固定資産税は10万いかないくらいなので 賞与から支払えるのですが…。 家を手放すことも考えましたが、売れにくい土地など 他にも色々あり、手放すことが難しそうです。 頼れる親族はおりません。 元夫からの養育費も、最悪途切れたりすることを考えると 不安です。 同じような条件で、『生活してるよ!』『大丈夫だよ!』という 方がいらっしゃればアドバイスいただきたいです。 宜しくお願いします。

  • pansa-
  • お礼率73% (338/463)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アドバイス以外で恐縮ですが、家賃は収入の1/3くらいが良いと聞いたことがあります。昇給しない前提ですと厳しそうですね。場所が分からないのでなんともいえませんが、賃貸の方が良いと思います。

pansa-
質問者

お礼

そうですよね… 考えを改めてます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ultimeto
  • ベストアンサー率17% (80/452)
回答No.2

同じではないです アドバイスをするなら、到底支払えないでしょう。 断食をするわけにも行かないし 保育料とか携帯代や水道光熱費、4期で10万の固定資産なら20万の月収では、赤字続きで無理だと思います。あなたの審査で通ったなら、何か支援があるなら、無理して生活できなくもないけど、何年ローンでしょうか。

pansa-
質問者

お礼

まだローンを組んだばかりで… 考えを改めます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生活できるか不安です。

    友人の相談を代弁させていただきます。 家を購入し、はじめのうちは共働きで、繰上げ返済!!とおもっていたのですが、住宅ローン契約完了後、妻が妊娠発覚です。せっかく授かったので、生みたいというのが夫婦の意思です。 ローン契約時は、課税証明書にて夫婦で730万の年収があったので、楽々借りれたのですが、妊娠で働けないとなると、私の年収350万でやっていかないとダメなので、この先かえしていけるかが不安です。 今まで私の給料で生活、妻の給料は全額貯金&たまに旅行などというように、多めの出費にも対応できたのですが、住宅購入の際、貯金500万のうち350万を頭金にいれたので、現在の貯金が150万です。 私27歳 年収350万(月手取り約19万) 住宅ローン35年(変動5年間1.6%優遇・・京都銀行) 月々返済額月々8万8千円 年ボーナス3回(計約80万) 家計簿 通信費12000円(インターネット、携帯2台) 光熱費13000円 生命保険10000円 住宅ローン88000円 小遣い15000円 食費(雑費)30000円 娯楽費22000円 現在は以上のような状況ですが、これから出産費用や、オムツ代等を払っていくとなると、家計が崩壊してしまわないかどうか不安です。 最低私のボーナスぐらいは貯蓄にまわしたいとおもっていたのですが、削っていかないといけない状況になるでしょうか?

  • 破産管財人?

    友人(女性)が離婚して一年経ちます。 彼女は三人の親権をとって元夫から養育費3万円×3人で9万円もらっていて、30年ローンで買った家(後30年ぐらいローン残り・ローンは元夫が支払い中)に住まわせてもらっていたんですが、最近裁判所の管財人から家の退去命令が来て立ち退きを余儀無くされました。 本人は新しい家は探す予定ですが、養育費がこの場合支払われるのか不安がっています。 養育費はこの場合支払われるのでしょうか? 教えてください。

  • 離婚後の住宅ローンの借換について

    約6年前に離婚済です。 離婚後に家庭裁判所で養育費の調停を申し立て、次女が20歳を迎えるまで元夫名義の住宅に住むことと養育費を月6万円を支払うことで調停が成立しました。 現在、私(母)と娘2人の3人でその家に住み続けています。 私は家の権利を放棄し(書面には残ってませんが)、住宅ローンは元夫が払い続けています。 月14万ほど支払っている住宅ローンを他銀行からの借換等によって返済額を減らす事が養育費6万円を支払う条件となっています。 すでに離婚届けの提出や、元夫の住民票移動も行っているため、借換の方策には調停成立直後から行き詰まっています。 ですので5年間養育費は一度も貰えておりません。 私、元夫とも同じ会社の正社員で働いており、家庭裁判所に強制執行をお願いするのも出来ますが、それは最終手段と考えており今はしたくありません。 借換ができ、養育費をきちんともらえる良い方法はないものでしょうか。

  • 住宅財形と住宅ローンについて診断ください。

    はじめまして。 現在31才の会社員、嫁、子供ありです。 ◆住宅を6年後に購入する計画予定です。 (今すぐは買えません。そして、37才からの30・35年ローンはリミットと考えたので) 会社の財形住宅に入るのを決めました。 年収は580万円、手取り月々30万円です。 財形貯蓄:月5万円にして賞与2回の年70万円(5万*12ヵ月+5万*2回賞与)の計画で6年間で420万円。 この場合、今の換算でいくらまで借りれるのでしょうか? また長期固定ローンで考えています。35年でしょうね。 固定金利で35年というのはあるのでしょうか。 銀行は三菱東京UFJ銀行です。 家のローンを組むと仮定し、支払いできる金額は 月々9万円、ボーナス10万円というところです。 頭金は現状で500万出せるので6年後には もうちょっと貯まっていると思います。 なるべくいい物件、約3500万円程度(地方なので)を 購入したいと考えております。 知恵をお貸しください。教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンが払っていけるか不安です・・・

    夫34歳年収400万(手取り22万・ボーナス年間90万) 妻35歳現在専業主婦(今後パートに出る予定) 長女11歳 長男9歳 次男4歳 現在貯蓄は、1千万円程あります。 この度、念願のマイホームを新築で建てたのですが、今後住宅ローンが払っていけるか不安になりました。 土地は、親の土地に建てたので、建物だけで1700万円です。 頭金500万円用意し、1300万円借入の住宅ローンを25年でボーナス払い無し、月々5万円程でローンを組もうと思っているのですが、3年固定なので、3年後の支払いは更に苦しくなります。 子供も大きくなったら大学にも行かせたいと思っておりますが、厳しいでしょうか? もっと、頭金を入れて月々の支払いを楽にするか、30年と期間を長くした方が賢明でしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 養育費の相談

    今年の6月に離婚しました。結婚生活は約10年です。離婚するときに、子供は元夫が引き取ると言う約束で、判を押したのですがいざ離婚で出ていくとなった時、やはり子供と離れたくなくて8月まで元夫の家にいました。 子供は、6歳と4歳の女の子です。 元夫は、早く私に出ていってほしかったみたいで毎日毎日出ていけと言われてました。そのときに、子供と一緒じゃなきゃ出ていかないと2ヶ月粘り続け、子供を渡してくれる事になりました。 そのときの約束が、養育費や慰謝料の請求はしないと約束してしまいました。 離婚の原因は、元夫の収入が手取りで33万位でしたが、支払だけで25万(家のローンや車のローン)があり、固定資産税や車のローンや保険代を四年くらい滞納してしまいました。元々やりくりが苦手でしたが、ボーナスも年二回あり、約20万ずつ位あったのでボーナスで払えばいいやと思い滞納ていたのですが、結局五千円ずつ位しか払えず…… 元夫が会社に務め10年目の御祝いにいただいた旅行券を換金し生活費に使っていた事がばれてしまい、元夫がもう我慢できない。俺の10年を返せ!と怒り離婚になりました。 離婚した時は頑張って子供二人育てようと思ったのですが、下の子が小さいこともあり週五日の5時間位のパート、母子手当て、生活保護を受けて生活してますが……やはり生活がきつく、元夫に養育費をもらいたいと思うようになりました。 後々気づいたのですが、元夫は浮気していたようです。それもわかり余計養育費をとりたいのですが、どうやって請求したらいいのかわかりません。 またいくらくらい貰えるか解りません。 元夫は仕事を替えて今は手取り25万位で、私が支払出来なかった税金の支払をしているらしく、生活が厳しいみたいですが…… どうしても養育費をいただきたいです。 皆さまの知恵をお貸しください

  • 養育費減額

    教えてください。 離婚するときに、養育費に関する公正証書をとって離婚しました。 元夫は、離婚後半年で再婚しました。相手には今年高校卒業の子供が一人います。 再婚するときに、こちらに養育費を払わなければいけないことを承知の上で再婚しています。 55歳という年齢で、養育費も8年ほどあるのがわかってて、貯蓄もない状態で、諸費用まで込みの 住宅ローンを組んで新築の家を買ったようです。 給料が下がってきていることも承知の上で相手の言われるまま家を購入して、生活が苦しいから 養育費の減額を求める調停を裁判所に申し立てたようです。 私としては、元夫の要求を呑むことは出来ません。 普通の会社員で月々の給料も決まっているのに、自分の生活を贅沢にという言い方はおかしいかもですが、身分不相応なローンを組みそのために生活が苦しいだの、給料が下がったから、減額だの 自分勝手な言い分に納得いきません。調停ではこんな身勝手な元夫の要求をのんで減額しなければいけないのでしょうか?

  • 離婚後も住宅の名義を共有・・・?

    お世話になります。 知人の話なのですが、3年前に離婚し現在母子家庭です。 結婚時に購入された住宅を元々夫婦共有にしていたらしいのですが離婚後もそのままだそうです。現在、ローンの支払いは月々が元夫、賞与時が知人となっているらしいのですが、元夫が支払っているローンは養育費代わりという訳でもないとのこと。 ところが知人は住宅を売却して引越したいらしいのですが、他人と共有名義の場合どうなるの?と、質問されたのですがどうなるんでしょうか。 因みに売却すると売却損が出るそうで売却額でローンの残債が支払えるかどうかも難しいようなのですが・・・。 売却前提で考えた場合どうすればよろしいのでしょうか。 因みに元夫は甲斐性なしだそうです。

  • 自己破産した場合の住宅ローンはどうなる?

    実親名義の土地に妹夫婦が家を建てたのですが、(妹夫名義の住宅ローン)妹夫婦はだいぶ前に離婚(10年以上)しました。 現在、妹と子供1人がその家に住んでいます。ローンはずっと妹の元夫が支払っていましたが、どうも元夫は他にも借金があり、ローンや養育費の滞納をするようになりました。(ローン残高は1000万くらいあると思います) 最近になって、元夫は自己破産するかもしれないとのことです。 そうなった場合、この住宅はどうなるのでしょうか。 家は離婚時に妹名義になっており、ローンの担保は実家の土地です。

  • サブプライムローンの焦げ付きって

    サブプライムローンの事で疑問に思ったんですが、サブプライムローンで焦げ付きが大量に出ているということは、低所得者がローンを払えない(払わない)から貸しては住宅を差し押さえるということでしょうか。無い袖は振れないということで。例えば2000万の家をサブプライムローンでお金を借りて月々10万円の返済をしないといけないが、数年後金利が跳ね上がり月々18万円返さないといけなくなった。手取りは20万。なのでローンのお金は払えませんということで、貸して側は家を差し押さえたということになるんでしょうか?ということは、今でもサブプライムでお金借りていても、月々お金を返せる人は返しているんですよね?

専門家に質問してみよう