• 締切済み

採血が怖くてたまらない

私は注射が苦手で、いつも注射のときは大量に冷や汗をかき、また血管も細くなりなかなか採血できず貧血で気が遠くなるので寝て採血してもらいます。 怖い理由はちゃんとあって、ただ針を刺すだけならなんとか大丈夫なのです。ですがあの真ん中に穴が開いた針(針を刺し血液、または薬が通っていくところ)を刺した時、皮膚に対してどのように針が刺さっているのだろうか、吸い取るまたは注入するときどのような状態になっているのだろうと、皮膚に注射針が刺さる拡大図のイメージが湧いてきてしまい恐怖し、涙がでてきます。 注射が得意な方、苦手だった方にお伺いしたいのですが注射するとき何を考えていますか、、、、どうすればもっと楽に採血や予防接種ができるのでしょうか、、、、

みんなの回答

回答No.1

私は小さい頃よく泣き叫んでいたそうですが、献血に進んでいくくらいにはなりました。しかしまだ若干力が入ってしまいます。 アドバイスとしてはリラックスを心がけ、ある程度他のこと考えてた方がよいです。(始めますとか言われたら返事半分に返すくらい)あと、半分くらい視界に入るくらいにして、針の方に視線集中しない方が良いと思います。ポイントは、意識も視線も半分くらいは注射に寄せること。全く予期しないのも怖くなるからです。

関連するQ&A

  • 採血と予防注射はどちらの方が痛い??

    明日予防注射をするのですが、ちょっと怖くて・・ 採血は何回かやったことがあってそんなに痛くはなかったのですが、 針恐怖症?とりあえず針が怖くて注射は嫌いです。 それで質問なんですが、採血と予防注射はどちらの方が痛いですか? よろしくお願いします

  • 採血について

    私は昨日、血液検査で採血をしてもらいました 看護師さんに「腕を出してください」と言われ、柔らかい台の上に腕を置き、血管の位置がわかりやすいようにゴムを巻いてもらいました 注射器(使い捨て)は患者の目の前で新しいのを袋から出していました。 腕に針を刺す時、アルコールの脱脂綿で拭いてから針を刺しました 看護師さんが針を刺した時、私の腕の血管が奥の方にあったみたいで看護師さんは針の上部分(注射器と針が繋がっているところ)を指でつまんで固定しながら針を刺していました よく見ていると、看護師さんは指で針の部分(プラスチックの注射器の下の部分)を少し指でつまんで固定していました しかも、その指で触っていた針の部分をちょっとですが、皮膚に刺されました これのせいでなにか感染を起こす場合ってありますか? 後々、考えてみると、看護師さんは注射器の袋を開けたり、腕にゴム(ゴムは多分消毒してない)を巻いていましたので、手にばい菌がついていたりするのでしょうか?そのせいで感染とかおこしますか? 切りがないけど、その手で採血し終わったあとにはられる絆創膏も同じような状況になってしまいますか? 普段、看護師さんは奥の方に血管がある人の採血をどのようにしているのかも気になります。 針を指で固定することってやっぱり普通なんでしょうか?

  • 注射器での採血について

    本日とある病院で血液検査を受けたのですが、通常よく受けていた真空採血管を使った方法ではなく、注射器でした。 そこで、気になったことがあるのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 (1)採血前に針のキャップをねじ切って外して取り付けていたように見えましたが、注射器も針と筒は別になっているものが一般的なのでしょうか? (2)注射器に取り付ける針と、真空採血管でホルダーに取り付ける針とは、構造的には同じなのでしょうか?(上下にキャップがしてあって、真ん中にシールで封がしてある、など) 以上、宜しくお願いします。

  • 採血時の不安、事故

     23G翼状針で採血したところ、ルートに血液が逆流してきましたが、間もなくシリンでに空気があったせいか、陰圧で内筒が引けません。 無理やり内筒を引きつずけると、血管に与える影響は? 又内筒を押してしまうと血管に空気が注入されてしまうのですか?

  • 採血時に針先を皮膚内で動かされた

    先日採血をしました。 一回目は注射器を使用したのですが、上手くいかなかったらしく針先を何度か動かされました。 結局その箇所では採血出来ず、他の場所(こちらは真空管使用)から採血しました。 注射器での採血も珍しく驚いたのですが、針を皮膚内でぐにぐに動かされる経験を初めてしたので、これは普通にある出来事なのかどうか不安です。 また、最初は注射器で、二回目は真空管だったのも理由がよくわからず不安です。 ちなみに一回目に採血を試みた血管は細く、二回目に成功した箇所の血管は太いです。 これは関係しているのでしょうか。

  • 自分で出来る採血しやすくなる方法

    こんにちわ。 アドバイス宜しくお願い致します。 私は、とても採血し辛い体質なのです。 説明させていただくと、 アトピーで、使っていたステロイドの副作用で、皮膚が色素沈着などをおこしている為、採血するような所はほぼ血管が見えにくくなっていること。 また、アトピーで腕の内側は傷跡が残っていたり、皮膚がかたくなっていたりしています。 献血も断られました。 だから、採血の時は手首や手の甲などに刺してもらっていました。 点滴は、足首にさしてもらったりしていました。 最近、採血して貰ったら、血管が柔らかくなっていて針に吸い付くから血がとりにくくなっている。 と言われました。 今のかかりつけの先生はとてもいい人で、注射が凄くうまくて、今までで一番痛くないのです。 だから、自分で改善できるなら改善していきたいのですが、血管を固くする方法などありますでしょうか? わかり辛い書き方かもですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 採血後の吐き気

    このあいだ生まれて初めて採血しました。針を抜いてからすぐ、気分が悪くなり、強烈な吐き気に襲われました。目まいとか頭が痛いとかいうのはありませんでした。とにかく吐きそうになりました。でも看護婦さんの指示でベッドに横になった途端、嘘のようにその症状がなくなりました。その後も元通りピンピンしてます。ほんの2分ほどのことでした。 このようになる原因はなんですか?注射は予防接種なら何度も打ったことはありますが、何も起こりません。採血するとなりました。この症状を防ぐことはできますか?体質的なものはどうしようもありませんか?これから血を取るたびにベッドに寝かしてもらうとなると少し情けないです・・・。

  • 採血後の血管修復について

    こちらのカテゴリで良いのか不明ですが、 採血後、血管は同の様に修復されて行くのか、 素朴な疑問をお教えいただけると幸いです。 実は、甲状腺の病気を発症し、月に数回の採血があり、 三ヶ月間で十回を越えてました。 右、左と採血の腕は変えたものの、採血する血管は、 いつも同じです。 何度も同じ血管、それも多分すぐ近い場所に針を刺される ので、その血管はどういう状況になっているのか 知りたくなりました。 よく、皮膚は怪我するとかさぶたになり、周りとは少し違う 皮膚になるように見えますが、血管はどういう風になるのでしょう? これからも、同じ場所から採血しても問題は無いのでしょうか。 何度も同じところに針を刺されている血管が気になります。 専門的なことかも知れませんが、宜しく御願い致します。

  • 採血や予防接種などについて。

    お恥ずかしい話なのですが、私は幼い頃から採血や予防接種などが苦手というか怖いです。 注射の話を聞いただけで怖くて震えが止まりません。 克服しようと、いろいろ調べてみましたが 横になってする、見ないようにするなどしかなくどう考えても無理です。 現在18歳ですが、中学生のころに採血をしたのを最後に回避しています。 注射のことを考えるだけで吐き気がしたり息苦しいような感覚になります。 将来健康診断などで採血をしなければならないというのはわかっているのですが、採血をするぐらいならば、健康診断なんて受けたくないとずっと思っています。 痛くない注射や、絶対に大丈夫という方法はないのでしょうか・・・。 ちなみに、歯医者の麻酔は表面に麻酔を塗ってもらったので、それほど痛くありませんでした。 ちくっとしたなー ぐらいで終わってしまいました。 でもやはり、腕に打つ注射はどうしても無理です。 何とかならないですかねぇ・・・ どんなことでも結構なので回答をお待ちしています。

  • 採血注射で腕がしびれます

    採血注射で腕がしびれます 健康診断で採血注射して血液を取る課程で肘から親指に掛けて激痛が走り すぐに注射針を抜いてもらいました。 そのまま採血を中断してしまいました。 今までそのような経験がなく、何が原因か分かりません。 採血から5日ほど経ちましたが、注射したところを軽くもむと指先がピリピリします。 また、荷物を持ったり、手を動かすと同じように肘から親指に掛けてピリピリします。 採血していただいた看護師からはもしかしたら神経に触ってしまったかもしれないとの事です。 指が動かない・腕が動かないなどはありませんが日頃からピリピリするため気になっております。 これって神経痛ですか?それとも血管痛?? 治療ならどの科を受ければよろしいでしょうか??神経科で良いですか? ペインクリニックが最適でしょうか? このような経験をお持ちの方・看護師の方・医師の方にアドバイスしていただければ助かります。

専門家に質問してみよう