• 締切済み

DVDブートができなくなりました。

HP 6300SFF・Windows7 3TBのHDDに7をUEFIモードでインストールし、HDDが目的通りGPTとなりました。 Macriumでバックアップしてあった物をリストアしたところMBRになり、約1TBの使用不可なエリアができました。 再度のUEFIからのインストール時、インストール先の選択画面でそのままではインストールできませんでしたので、全ての領域を削除してからインストールし、完了しました。 再度Macriumからリストアしようとすると、再起動時にPEで立ち上がる前の黒い画面で止まってしまいました。 再度7をUEFIでインストールしようとすると、DVDブートを選択後の黒い画面で止まってしまいます。 それ以降は、UEFIでのDVDブートの選択肢が出なくなりました。 そして、BiosモードでもDVDブートが黒い画面で止まってしまいます。 これは故障ですか? 2度目にMacriumからリストアしようとしたのは、HDDを外付けケースに入れ、Windows10のノートでGPTにしようとした為です。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14139/27566)
回答No.1

例えば https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 からDVDブートのディスクを作成したりUEFIブートできる他のブートメディアを作成してそちらのブートも出来ないか?確認してみるとかでしょうか。

関連するQ&A

  • AHCIをUEFIに変更する方法

    win8がインストールされた3TBのHDDデータを4TBのHDDのクローンコピーしたのですが、 元の3TBのHDDはUEFIブートなのに対し、 なぜか4TBのHDDはAHCIブートになっています。 そのため、コピー先の4TBのHDDで起動することができなくなっています。 ネットで検索すると、 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1106/23/news118_2.html ・ディスクをGPT形式にしたければUEFIブートする ・ディスクをMBR形式にしたければBIOSブートする と書かれていますが、両方ともGPT形式でフォーマットされています。 AHCIをUEFIに変更するにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 3TBのHDDにOSをインストールする方法

    こんにちは http://dospara.okwave.jp/qa6959230.html で3TBのHDDにOSをインストールする方法を尋ねましたが 2TBまでしか利用できず残りの約700GBが無駄になっていました。 その後以下のような方法で3TB全部を利用できるインストール方法が わかりましたので、参考のために書き留めます。 必要事項は 1)UEFI搭載のマザーボード 2)64bitOS(Windows 7 64bit版) 3)UEFIと表示されている光学ドライブからbootする こつ 1)UEFIのメニューでわざわざUEFIと表示されている光学ドライブからbootする 2)WindowsをインストールするHDDを選択する画面でHDDの容量全体を選ばず  2.5GBぐらい(2TBを多少超える容量)を指定する(これが重要)  するとBoot用、Windows起動用、Windows本体用、未使用の4つのパーティションが現れる。  未使用をWindows本体用に一体化する。(これで3TBの全容量がシステム用として  使えるようになる) インストールがうまくいかない方は、試してみる価値がありと思います。 以上ご報告まで

  • memtest86+のCD-ROMがブートしない

    memtest86+を実行させるためにCD-RWにmemtest86+-5.01.isoを書き込み(マウント)して起動させようとしたのですがCD-ROMからブート出来ないので何が悪いのかご教示頂けないでしょうか。 1.CD-ROM内のデータは下記のとおりです。  現在ディスクにあるファイル(2)   BOOTフォルダとREADME.TXT   BOOTフォルダ内にBOOT.CATとMEMTEST.IMGが存在します  ディスクに書き込む準備ができたファイル(1)   desktop.ini ←これが何を意味するのか分かっていません 2.マザーボード: ASUS H81M-A 3.UEFIの設定でブートの順番をDVDドライブ → SSD(HDD)にして起動してもSSD(WINDOWS8.1)が起動する。 4.DVDドライブを指定して起動させると画面には何も表示されない(モニターは待機状態) 5.WINDOWS8.1のインストールDVD(UEFI)は正常に起動(ブート)する。 6.UEFIの設定では「セキュアブート 有効」「未読込み」となっている。 7. ↑ これを読み込んで「読み込み済み」にしても結果は同じ。 8.セキュアブートを「無効」にする設定が見当たらない。 9.DVDを「UEFI」と「非UEFI」の両方で試しても結果は同じ。 10.当初は上記項目「3.」の様に順番をDVDドライブ → SSDにしてSSDが起動していたが、UEFIを触っている内にSSDが起動しなにった。 … SSD → DVDドライブの設定で正常起動。

  • セキュアブートがONになりません。

    Windows11をインストールしようと思ってもセキュアブートが有効でないためインストールできませんどうしたらセキュアブート が有効になりますか? マザボ ASUS B-460PLUS CPU  I5-10400 BIOSでTMP2は有効にできましたが、ブートメニューがUEFIにならずにレガシーモードのままでどうしてもセキュアブート だけが有効にならずにWindows11のインストール ができません。そのほかはOKです。 どうかご教授ください。

  • Windows 8のメーカー製パソコンに

    Windows 8のメーカー製パソコンにLinuxを入れようとしています。 内蔵HDDは、2.0TBではないのに、GPTです。 Boot Mode UEFI です。 よって通常のインストールCD/DVD-ROMの32ビットでは、読み込むこともできない。 64ビットモードのインストール用のCD/DVD-ROMを作成することになります。 しかし、次にWindows REなるもので、インストールを阻止されます。 泣く泣く、5年保証に入ったため、内蔵HDDを潰してまでやるのは、保証が効かなくなるかもしれないという理由で、内蔵HDDを交換し、MBR形式にし、Boot Modeを、Legacyモードにして、Windows 8をインストールした後、Linuxの32ビットをインストールして使用しています。 皆さんも同様な手順でしようか。 いい案があったら教えてください。 今の複雑な手順ではない方法がもしあるのであれば教えてほしいのです。   

  • DVD-ROMのブート起動について

    機種:ESPRIMO Q558/BでDVD-ROMによるブート起動を行いたいのですが、端末起動時に「F12」キー押下にて表示される起動デバイスの選択画面で「DVD-ROM」のデバイスが表示されません。 何か特別な設定を行う必要がございますでしょうか? ご教授いただけますと幸いです。 尚、起動デバイス選択画面では「Windows BootManager」の他、「UEFI:PXE IP4」と「「UEFI:PXE IP6」が表示されています。 端末はDVD-ROMドライブが搭載されています。 以上、宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Win10のHDDを新マザボで認識できない?

    自作PCにてwin10の入ったHDD(2TB)を、旧マザーボードから新マザーボード(win11対応)に置き換えようとするのですが、全く起動できず、新規にインストールもできません? BIOS(UEFI)では、そのHDD(GPTに変換済)はSATAに表示され認識は出来ているのですが、セキュアブートを無効にして、レガシーでもUEFIでもBootドライブには表示せず、またwin10の修復でも新規インストールでも、ドライブが全く表示されません。 どのようにすればHDDは認識できるでしょうか?

  • 【Windows10のUEFIセキュアブートを突破

    【Windows10のUEFIセキュアブートを突破する方法を教えてください】 雷でPCのPCが死亡。 HDDを外部記憶媒体として認識させる。 セキュリティでCドライブのファイル移動の権限がない。 しかしパスワードは設定していない。 そこでLINUXのDVD起動ができるDVD LINUXをDVDに焼いた。 で、bootをDVDから起動にBIOSの優先順位を変更。 するとwindows10はUEFIセキュアブートによってDVDからの起動が出来ないということを知る。 BIOSの優先順位を変えても無効になる BIOSをオールドシステムに変更。 それをしてもUEFIセキュアブートが勝手に復元されてDVDからのOS起動が出来ない。 どうすれば良いですか?

  • 新しいPCでのUSBブート

    新しいPCを購入しました。 (MB: ASUS PRIME B460M-K OS:WINDOWS10 Pro X64) 次期OSのWindows11は、セキュアーブートが必須うと成りました。 なのでWindows11に備えて現在はセキュアーブート(有効)、TPM2.0(有効)の状態です。 前のPCは、UEFIの過渡期でGPTでUEFIのはずなのに表示されるのは  UEFIが表示されずに旧レガシーのままと言うおかしなPCでした。 (それでも、windows7,8,10の利用に影響はありませんでした。) その為か?前のPCではUSBブートができなかったので  クリーンインストールはDVD(BD)のインストールディスクを利用していました。 今回初めてUSBブートに挑戦の為、ISOを利用すべく  Rufasを使用してクリーンインストール用のUSB(16GB)を作成しました。 (MSが提供しているインストールツールを利用する方法があることは承知していますが   素直にツールを利用すると言う選択肢は議題に挙げないでください。) RUFASのUSB作成のプロセスは正常に完了しましたが  UEFIブータブル作成の最後で  「このディスクから起動する場合は、   UEFI設定でセキュアーブートを無効にする必要がある」 と警告が表示されました。 (原因は、MSののインストールUSBと違って   セキュアーブート用のデジタル署名が無い為と思われます。) 作成したクリーンインストール用のUSBから起動できるかチェックする為  セキュアーブートを無効にして  UEFIを再起動するとブートドライブの選択画面に  以下のように新しく3つのUSB(16GB)が表示されました。 UEFI:USB DISK 2.0 PMAP Partition 1 (15.5GB) UEFI:USB DISK 2.0 PMAP Partition 2 (15.5GB) USB DISK 2.0 PMAP (15.5GB) UEFIと表示されている方と表示されていない方の2種類です。  両方で起動確認すべきですが、  USBブートは初めての経験なのでリスクを少なくしたいです。 質問は、  1)3つの候補で起動をテストする順番はありますか ?  2)起動が失敗できなかった場合どんな状態になりますか ?  3)起動できなかった場合の処理はどうしますか ?    (個人的には、電源ボタンの長押しで強制電源OFFが想定されますが?) なお、RUFASで作成したUSBのドライブ構成は  windowsから見たら以下の2つのパーテーションがありました。   N: 14.5GB   *: UEFI-NTFS 0.5GB  

  • ブートの順番

    お世話になります。 Windows7 OSのインストールをしたいのですがBIOSでのブートの順番がわかりません。 光学ドライブ→HDD→(UEFI)光学ドライブ となってましてこの(UEFI)はどこが望ましいでしょうか? またOSインストール後はどのような配置が一般的ですか? よろしくお願い致します。