• 締切済み

youbrideでの犯罪を助長する書き込みについて

婚活サイトを謳っているyoubrideというサイトで、Q&Aのコーナーがあり、そこにサイトで知り合った女性と初対面した後に彼女の方からランチに行きましょうと、シフトがわかったら連絡すると返信が来て、それに対して男性が自分のスケジュールを送ったのに既読無視をされ、彼女の行動が不誠実で腹が立つという質問があったのですが、それに対しての回答の中に『そんな女には、半グレにお金を払って成敗してもらいましょうね。』というものがあります。 女性としてはサイトで男性に会うのは危険なことも多いので、たくさんのことに細心の注意を払いながら慎重に会っている人がほとんどだと思います。 そんな中、こういった犯罪を助長する書き込みが婚活サイト内にあり、しかもそれをyoubrideに通報しても削除されません。 youbrideのQ&Aには掲載にあたり審査があり運営のチェックなしには掲載されませんし、しかも通報までして「調査の上然るべき処置をします」との返信があった上ですので、判断の結果掲載しているようです。 ちなみにyoubrideのQ&Aは投稿してもしょっちゅう弾かれることで有名です。なので内容を理解した上でわざわざ掲載しているのかと思います。 婚活サイト上にこのような女性に危害を加える犯罪行為を助長するような不穏な書き込みがあることが非常に怖く思うのですが、運営がそのような判断なので放置されておりますが、その場合こういったこのサイト自体を通報するような場所はあるのでしょうか? 真剣な婚活サイトとは名ばかりで所詮出会い系サイトの運営会社なので、運営スタッフのモラルもその程度でも仕方がないのかもしれませんが。。。

みんなの回答

  • ultimeto
  • ベストアンサー率17% (80/452)
回答No.2

再回答 それで実害があって付きまとわれた 追われた、など実害があったら言えますが 現段階では脅迫のみ?になるので、一応報告は出来ると思いますが一利用者が、勝手に書き込んだ対策はしてあるとYoubride側が主張すれば難しいので、警察より消費生活センターなどで問い合わせる。 また、Youbrideと徹底的にどういうことかやり取りをするかですね。 一応、出会い系サイトで、逮捕されたケースはあります。 違法性が高い書き込みの一部を伏せ字にして、対策を取っているように装うことを指示するマニュアルなどが見つかり、会社の上層部の関与の下、こうした書き込みが続けられていた疑いが強まったということです。売春買春の書き込みが行われていたのを、会社は知りながら放置していたとして逮捕されたということで。未成年絡みで無いと警察は中々動きませんと思います ケンカになっただけなら非常にジャッジしにくいですね 逮捕されたサイトは、かなり援交の場になっていて、エグかったですよ ○○円でどうですか。 とかの、書き込みが毎日四千件ほどあり、 多分、サイトで補導された、または公安にマークされていた。囮捜査で、現場逮捕が 続いてました。 焦点は、どのぐらい違法性があり悪質であるか。です。本物のチンピラを、回していたならサイトが問題になるので、サイバー警察みたいなものに、通報するのもありかな、と思います。とにかく不審感を覚えたサイトは利用しないに限ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultimeto
  • ベストアンサー率17% (80/452)
回答No.1

警察です。成敗=殺すと捉えるなら間違いなく警察で運営が逮捕されるだけではないかと思いますね。

noname#247455
質問者

お礼

どちらにしても危害を加えるという意味には捉えられるのかとは思います。 ユーブライドの規約にある禁止行為に明確に「性描写、残酷な表現、犯罪を誘発する表現、差別表現など、公序良俗に反する行為やコンテンツ閲覧者に不快感を与える行為」と書かれているのですが、これのどの辺りが犯罪を誘発する表現に当たらないのか不明です。 自分たちで書いた規約なのに、通報しても尚その表現を許可しているあたりが、このサイトの質を表していると思います。 そもそも他のサイトは反社会的勢力も禁止事項に入っていることが多いですが、このサイトにはそれが記載されていないですね。半グレにお金を渡す時点で、普通は禁止事項にあたると思いますがどんな運営会社なのですかね。 これで警察に通報できるのでしょうか? https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/cyber/info/internet_hotline.html こういうのでしょうか? または消費者センターなどでもいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 他人のパソコン乗っ取りは犯罪なのですか。

    乗っ取ってなりすまして悪質書き込みするのは犯罪でしょうけど 乗っ取っただけだと犯罪になるのですか、ならないのですか。 乗っ取っても悪質書き込みしないで、ここのサイトでQ&Aを楽しんでいたら罪になるのですか。 なるのならどういう罪ですか。

  • なぜQ&Aサイトや2ちゃんねるでは書き込み内容の著

    なぜQ&Aサイトや2ちゃんねるでは書き込み内容の著作権が運営会社に譲渡されるとあるのに、 犯罪予告など運営会社にとって負の書き込みは書き込み主に帰属したままという設定になっているのでしょうか? 良い書き込みは運営会社の物で、悪い書き込みは著作権が返納される仕組みなのでしょうか? 勝手に返納されるというシステムの明記がないので犯罪の場合はアカウントを剥奪しますとは書いていますが、 犯罪行為を犯すと著作権が譲渡されたものが一旦返還されて、警察に犯罪予告を通報する仕組みとなっているのか分かりません。 どの質問内容やスレッドの書き込みが運営会社の著作物として譲渡されたのか明記がない場合は、 私の著作権が残ったままという判断でいいんですかね? 全ての書き込みの権利が運営会社に譲渡されていたら、犯罪の書き込みも運営会社の著作物で運営会社が捕まるはずですよね。 どういう仕組なんでしょう。

  • ネットで犯罪行為書き込みを見つけたのですが

    YouTubeで犯罪を自供している書き込みをみつけました(動物虐待)。 警察のHPでは、 「問題のホームページのアドレスと、そのログを保存しましょう! 警察に通報する場合もプロバイダーに通報する場合も、証拠が必要です。」 とあります。 http://www.animalpolice.net/action/tuho.html ログというのは何を指すのでしょう?保存の方法について教えてください。 また、プロバイダーに報告とありますが、YouTubeは海外のサイトです。英語ができなければ難しいでしょうか? 日本のサイトの場合、すぐに犯罪者のIPなどを教えていただけるのでしょうか?

  • youbrideという結婚サイトでトラブル

    先日、youbrideと言う結婚サイトでトラブルがあり質問した女性です。 私はyoubrideを使っていた頃、男性から交際申し込みがありました。内容は「人との出会いは名前からってゆう俺の考え方 わかると思いますメールが来たら返信するのが普通の事返信できない時はその理由があるのが当たり前メールの出会いなんだから」・「プロフィール拝見しましたかなりややこしいですね」言われました。すごくムッとしました。私は耐えかね、youbride事務局に通報したのですが、利用規約に反する内容があれば然るべき対応をとると一点張りで、取り合ってもらえませんでした。既に私はyoubrideを退会しました。どなたか、以前youbrideを使っていた方・現在もyoubride使っている方、私同様、トラブルがあったと言う方、良きアドバイスをお願いします!! 男性のことで私はとても困っています。助けて下さい!! ※バカにしたアドバイスは止めて下さい。

  • youbrideという結婚サイトでトラブル

    先日、youbrideと言う結婚サイトでトラブルがあり質問した女性です。 私はyoubrideを使っていた頃、男性から交際申し込みがありました。内容は「人との出会いは名前からってゆう俺の考え方 わかると思いますメールが来たら返信するのが普通の事返信できない時はその理由があるのが当たり前メールの出会いなんだから」・「プロフィール拝見しましたかなりややこしいですね」言われました。すごくムッとしました。私は耐えかね、youbride事務局に通報したのですが、利用規約に反する内容があれば然るべき対応をとると一点張りで、取り合ってもらえませんでした。既に私はyoubrideを退会しました。どなたか、以前youbrideを使っていた方・現在もyoubride使っている方、私同様、トラブルがあったと言う方、良きアドバイスをお願いします!! 男性のことで私はとても困っています。助けて下さい!! ※バカにしたアドバイスは止めて下さい。

  • 犯罪ですか?

    警察に通報すれば事情聴取されるべきではないかと思われる内容のフリーメールを受信しました。怒っております。 オレは出会い系サイトの不倫サイトで女性にメールしました。 彼女からフリーメールで返事が来たのですが、内容に2枚でいかが?の一文!!これって警察に通報すれば女性のIPアドレスからたどって捜査してくれるのでしょうか。通報すべきか悩んでいます。女性は35歳との書き込みでした。こんな女性野放しでいいのでしょうか?

  • 援助交際に関する書き込みをしてしまいました・・・

    (1)ある2ショットチャットの掲示板で、援助交際を求めるような書き込みをしてしまいました。 (2)私は興味本位だったのですが、ある女性が書きこんできて、お金の話をして、また後ほど連絡をとる事を約束してその場は終わりました。 (3)しかし、すぐにそのサイトの管理者から強制的に書き込みが削除され、アクセスを制限されてしまいました。その際に、ある一定以上の通報があったため、削除・アクセス制限に至った旨と悪質な場合警察に通報すると書いてありました。 ここで教えていただきたいのですが 私は逮捕されてしまうのでしょうか?? 私は掲示板には未成年を示す言葉を書いておらず、その女性にも年齢を聞き、犯罪にならない年齢だという回答をいただきました。 さらに、その後連絡は一切取っておらず、取るつもりもありません。  これでも犯罪になるのでしょうか??教えてください。どうかお願いします。

  • これは、犯罪予告に該当しますか?

    知人がブログを運営しているのですが、アンチが2ちゃんにスレッドを立て、非難中傷が高じ、このところ住所を特定され、電話がかってくるようになっています。また、昨日はとうとう「奥さんと娘さんには、防犯ブザーを持たせておけ」と、家族に危害を加えることを暗にほのめかす書き込みがありました。これを犯罪予告として通報した場合、警察は対処してくれるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 成人同士の売春は犯罪ではない?犯罪?結局どうなの?

    ネットでちょっと調べてみましたが、成人同士個人での金銭授与を目的とした性行為が 犯罪だ。犯罪でない。違法です!違法ではない! 第何条がゴニョゴニョ といったハッキリとしない回答ばかりでうんざりです! 結局どっちなんですか?????? 具体例をあげます 出会い系サイトで、3万円で一発どうですかと書き込みをし 身分証確認済みの30歳の女性に対し、お互いメールのやりとりをしたうえで ホテルで後日性的関係を持ち、三万円を渡したとします 犯罪となるには金銭を渡したという証拠が必要 みたいな書き込みをしている人もいたので、証拠はメールの文面ということにします メールで「三万円でどう?」「三万円ありがと―」などと残っていた この例題の場合 犯罪なんですか?犯罪ではないのですか? ちゃんとした知識を持っている方のみ説明お願い致します 犯罪ならどのような罰則があるのか 警察が捕まえる権利があるのか 捕まえるなら男か女か ハッキリとした正しい回答をズバリして下さい!

  • 書き込みで個人情報を特定できるの?

    あるサイトで、ある書き込みに便乗して書き込みを書いたのですが、 (書かれてた名前を適当に漢字で打ったり、その書き込みに返信したり) していたら 通報しました、逮捕される 訴えられると書き込みがありました。 この場合は相手に自分の個人情報を特定することは出来るのでしょうか? その書き込みはいけないと思ってすぐに消したのですが・・・・・ 画面メモで消した書き込みから特定できるのでしょうか? 全然知らない書き込みに書いただけなのにやはり、逮捕や裁判になるのでしょうか? 教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • デジカメde!!ムービーシアター8は外付けドライブでDVD作成が可能なのか?
  • デジカメde!!ムービーシアター8の使用中にお困りの方へ。外付けドライブでのDVD作成は可能でしょうか?
  • デジカメde!!ムービーシアター8で外付けドライブを使用してDVDを作成することができるか教えてください。
回答を見る