• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モバイルバッテリーの充電しながら被充電は可能?)

モバイルバッテリーの充電しながら被充電は可能?

Eureka_の回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.2

https://www.elecom.co.jp/pickup/mobile_battery/basic12.html お考えのような「パススルー充電」、あるいはエレコム独自の「まとめて充電」にはお使いのモデルは対応していないようですので、やめておくのが無難と思いますね。 できないだけならともかく、無理にやろうとして高発熱から製品の寿命を縮める懸念もあるかと思います。

5969tombo
質問者

お礼

 早々にアドバイス、ご教示いただきありがとうございました。  ANKER社製のコンパクトな充電器で並行充電(充電と被充電)が可能と謳っている製品がありましたが、こちらはご指摘の機能を持っている特別な製品なのでしょうね。

関連するQ&A

  • モバイルバッテリーで充電できない

    DE-AC01-N5824 充電が完了してもスマホやイヤホンに充電できないときがあります。なお、他の充電器やケーブル・スマホでやると異常ありません。DE-AC01-N5824を使う時だけ充電できない。なにかスイッチがあるのですか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • モバイルバッテリーで充電が出来ない

    DE-M01L-6030のモバイルバッテリーではiPhoneXIを充電出来ないのでしょうか? 以前の機種の時買ったものなので、対応していないのかな?とも思ったのですが質問させて頂きました。 もちろんバッテリーは満タンの状態で使用です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • モバイルバッテリーからスマホに充電できない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 モバイルバッテリー(DE-M04L-3200シリーズ DE-M04L-3200PN) 製品名・型番(DE-M04L-3200シリーズ DE-M04L-3200PN) 使用しているスマホ→docomo - Galaxy S10(SC-03L)と上記のモバイルバッテリーを手持ちのケーブルにつなげても充電できません(付属品のケーブルではできなかったので)。どのケーブルだと使えますか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • モバイルバッテリーへの充電ができない

    購入したモバイルバッテリー「DE-C19L-20000BK」をさっそく満充電させようとACアダプタ「ドコモのACアダプタ 07」に接続しましたが、充電表示LEDの左端が点灯し、左側から2番目のLEDが点滅し続けるだけで全く充電されないです。 原因の心当たりですが、「ドコモのACアダプタ 07」のワット出力がおそろく低いのが原因かもしれませんが、それでも半日間、左側から2番目のLEDが点滅し続けるだけなのは異常だと感じています。 ご教授願います。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • モバイルバッテリーについて

    スマホのモバイルバッテリーについてです。今エレコムのDE-M01L-0810というやつを使っているのですが、しばらく使っていると本体が熱くなっていつの間にか充電を止めています。特にスマホいじりながら使っているとすぐに熱くなって充電ができなくなります。なので充電を再開したい時にはいちいちスマホから抜いて本体を冷まして使っています。正直面倒です。 モバイルバッテリーってこういうこと結構あるのですか?というか買ったばかりなのにこんなに本体熱くなっていいものなのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • モバイルバッテリーのACアダプターについて

    モバイルバッテリーのDE-C16L-10050WFを単体で購入しました。ケーブルは付属していました。充電するためにスマホのACアダプターをつかったところ、ACアダプターが熱くなり、少し焦げ臭いにおいがしました。専用のACアダプターというものがあるのでしょうか。詳しくないのでご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • モバイルバッテリーについて

    モバイルバッテリー DE-C23L-6700について。6700mAhです。 購入したばかりですが、充電が70%~80%までしかできません。 そういうものなのでしょうか? 最低でも、10000mAhバッテリーにしないとフル充電はできないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • モバイルバッテリー充電について

    ■製品型番:【DE-MO5-N3015WH 】 モバイルバッテリーに充電しようとケーブルを接続しましたが、3時間充電してもメモリ1つが点滅していて、満充電になりそうではありません。説明書には2時間40分でフル充電とあります。出力1.5Aとあるので家にある2.0A対応のACアダプターに差し替えましたが変わらない状態です。 メモリ1つの点滅で、スマホに充電しようと外せば充電はできますが、メモリ1つ分程度の充電しかできません。コードは付属のものを使っているので問題ないと思いますが、買ってまだすぐで満充電できないのは故障なのか、自分のやり方が悪いのかがわからないので教えて欲しいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • モバイルバッテリーからスマホへ充電ができない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ELECOM製 モバイルバッテリー  DE-M04L-3200BK ・アンカー製 ケーブル  PowerLine USB-C & USB-A ケーブル (USB3.0対応) ・スマホ GooglePixel7pro ▼状況 上記製品で充電しようとすると、数秒充電されるのですがすぐに通電しなくなり充電ができません。 繋いだときにモバイルバッテリーを長押しもしています。 別の機器(WALKMAN)では充電は問題なくできます。 そもそもモバイルバッテリーが最新スマホに対応していないなど何か問題があるのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • モバイルバッテリーの充電器

    モバイルバッテリーDE-M08-N10048BKのUSB充電器としてUSB タイプC 18W出力 PD対応の急速充電器は使用できますか?入力電圧が5Vを超えるとNGなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。