• ベストアンサー

FXのゴトウの日について

この日の午前8〜9時はドルが上がりやすいと言われていますが、普通のサラリーマンはこの時間に取引出来ないですよね 仮に8時前からトレンドが続いていたらリスクはありますが20pipsで指値、逆指値注文は出来ますが? そうなるとアメリカ時間の午後9時30分以降の経済指標の結果から取引するか明らかに上昇、下降トレンドを休憩時間に見て判断するしかありません。 アメリカ時間になると10時30分に市場が開くのでそこから取引すると寝不足気味になります。 アドバイス頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

すごく度胸がありますね 私はFXをしてた頃は動きが見えない時間はポジションを0にしてました。 為替は何が理由で動くか想像できないからね。 私が取引してたのか帰宅して食事、風呂などを終えた後の22時頃から2~3時間でした

candymint1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も利益が出たのは仕事終わった夜間の10時20分からのエントリーのみでした。

関連するQ&A

  • FXで月2万程稼ぎたい

    FXで月2万程度でいいので小遣い稼ぎしようと思ってます。 リスクを背負うやり方はしたくないので次の方法でやろうと思ってます。 FXをすでにやられてる方は思われますか? 当方土日休みで帰りは毎日午前様です。 (1)夜に明日の上昇トレンドか下降トレンドかを予想。 例えば今のレートが100円/ドル (2)上昇トレンドの場合 新規指値注文 100.5円/ドル 新規逆指値注文 100.7円/ドル を同時注文 これを毎日繰り返していく予定です。 ポイントは指値と逆指値の差額を小さくしてリスク回避をすることです。 金額は小さいですけど小遣い程度ならいけるかなと思ってますが実際このやり方をしてる方はいますでしょうか?

  • 海外FX スリッページについて

    米国雇用統計発表時や重大な指標発表時における以下の海外FX業者のスリッページについて教えてください。 たとえば、FXPRIMUSで5ロットの逆指値注文入れてて○pips滑ったとかSaxobankで取引してるのに○pips滑ったとかです。 FXPRIMUS FXCC Pepperstone FXPro Saxobank これらの業者で取引されている方、どうか回答をお願いいたします。

  • FX会社・指標・逆指値・サーバー等について。

    現在FX会社でMJでUSD/JPYをメインに取引しているのですが、最近指標発表時に逆指値が10Pips以上スリッページが発生します。 最近では雇用統計で21Pips、ISMで15Pipsなどでした。(今までは3~6Pipsぐらい) その他、同時間帯で約定済み注文が注文済み欄に表示されず決済注文が出せない、新規注文が取り消せずに約定してしまい、前記のとおり決済できなず、システム全般が混乱していた時間帯が雇用統計で10分~20分程度、ISM非製造で5~10分程度でした。 この時、センターに電話すると、『当社のサーバーが脆弱のため・・・。決済注文は受け付けていません。』とのことでした。 さて、雇用統計もISM重要指標の為、ある程度のスリッページは仕方ないかとはおもうのですが下記に質問いたします。 (1)前記指標時、上記程度のスリッページは他社でも普通程度のスリッページですか? (2)前記指標時、注文・約定・決済などの取引の混乱は何処のFX会社でも起こりますか?? (3)前記トラブルはFanox系なら何処も起こりますか?また、Saxo,Gft系ではいかがですか? 仮に、他社でより良い環境の会社があるとして (4)取引システムに前記のような混乱が生じない、又は、生じにくい事を中心にスリッページが少ない会社で推奨の会社はありますか? (5) (4)に、更に常時のスプレッド(手数料含む)が少なく、指標時にも成行が成功し易いという条件を加えるとどこかありますか? 長くなりましたが、次回、雇用統計に間に合うように会社をシフトできればと思っております。 解る部分、答えられる部分だけでも結構ですので、よろしくお願いします。 尚、この会社は約定しずらいことで有名で、指標時に成行(スリッページ10Pips)が成功しない為仕方なく指値・逆指値で注文しています。

  • FX ドルスト

    例えばEURUSDとEURJPYで EURUSDが上昇トレンドだとしてEURJPYが下降トレンドだとします 単純にドルストだけを見た場合ドルが弱くてユーロを持っておけばいいですが 対円で見た場合、円高です 例えばこういう場合、どうするのが正解と言えるのでしょうか。 急激な円高になってユーロドルがレンジになる可能性もあると思いますし、ユーロドル↑ ユーロ円↓ ドル円レンジになるかもしれないと思います

  • 【FX】短時間で為替価格が大きく動くのは大口注文?

    2022年1月13日(木)の午前9時00分から数分間で、ドル/円が約10pips下がりました。指標発表があったわけでもないのに、短時間で為替価格が大きく動くのは、大口の注文が入ったからなのでしょうか?

  • 円高がさらに進んでますが、前回の介入水準を超えたのに財務省は何も出来な

    円高がさらに進んでますが、前回の介入水準を超えたのに財務省は何も出来ない状況のようです。G7のからみなどがあってタイミングが計れないようです。他国からの批判が問題なのでしょうが、やり方はいくらでもあると思うのです。 多額の介入をして一度に2円とか3円上げるようなことだとあからさまでだめだと思います。 例えば、5分足など見ていると、下降トレンドでも必ず移動平均線まで戻るときがあり、たいていそれを超えられずまた落ちていく訳ですが、このときちょこっと介入して、移動平均線を超えて、+1σから+2σ程度に上げてあげる、それを繰り返してやれば気づかれずに市場のトレンドを変えるとか。 また、この間アメリカの重要な経済指標が立て続けに発表されましたが、強い指標が出て、ドルが買われるかと思いきや、ほとんど反応しない状態でしたが、この強い指標が出たとき介入すれば、それが呼び水になるし、マーケットにも気づかれないのではないかと思うのですが。 いかがでしょう。

  • FXのチャートの見方について

    チャートの見方について質問があります。 ドル円のチャートの時、 ・買い勢力>売り勢力になるとチャートは上昇し、 ・買い勢力<売り勢力になるとチャートは下降していきます。 これは売買されているのがドルであり、 ・チャートが上昇=ドル買い=円安 ・チャートが下降=ドル売り=円高 という見方をすれば良いのでしょうか?

  • fxについて

    ドル円のスキャルピングをメインにしているのですが、どこの業者でしても、スプレットがすべってしまいます。しかもストップにかかるときだけひろがって利確側は指値ぴったりです。指標発表の時ならわかるのですが、普段からなのでなんかずるいな。。。とおもうのですが、みなさんはどうですか?もしすべりにくいところがあればおしえてほしいのですが、よろしくおねがいします。

  • 【難解】 指標発表直後の理不尽な超短時間の下ぶれ…

    FXに関しての難解な質問です。 3月13日と14日の21:30のアメリカの指標が集中発表された直後のUSDの理不尽な超短時間の下ぶれって何なんでしょうか?  チャートを一見しただけだと、13日も14日も指標発表直後にドル高で上に触れているのですが、時間足をTICKか1分足のローソクチャート(下ひげのみ異常に延びているのが確認できる)を見ると、指標発表直後の30分から1秒足らずの間だけ、数十pipsドル安に振れた後、超急反発しドル高に振れているのが見て取れます。 指標の発表は同じ21:30でずれは無いはずなのですが、何故ドル高に触れる前の1秒程度の間、異常な下ぶれが起こっているのでしょうか? 1秒にも満たない急下落からの急反発トラップとなると、機関投資家でも早々出来る物ではないと思いますし、全く見当もつきません。  おかげでFXで指標発表直前に設定した、OCO発注の逆指値の順張りは、下ぶれの底(レートが15pips以上ぶっ飛んだので、悲惨な逆指値となった…)で売り注文となってしまい、買い注文はOCOなので当然キャンセル扱い。 売りから入った注文は、レートの急変でなかなか決済できず、数十万すっ飛びました(泣) 何故この理不尽な下ぶれが2日も続けて起こりえたのか、お教え頂けると幸いです。

  • MACDやストキャストについて

    トレンドは下降しているのにMACDやスローストキャストは上昇を示すことがあります。このような逆行現象を補うテクニカル指標はありますか?よろしくご指導ください。おねがいします。