• ベストアンサー

足を早くするには

okakjkの回答

  • okakjk
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

YOUTUBEの動画を見て自分に合うフォームを見つけて練習するというのはどうでしょうか ジャマイカのボルト選手などは歩幅が物凄いです

Kanza1225
質問者

お礼

沢山動画を見て、いろいろ試し、自分にあったものを見つけ出そうと思います 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • シャトルランと持久走

    陸上部で長距離をしている中3です。僕は学校のスポーツテストで行われる持久走(1500m)は得意で、この間も5分3秒で学年トップだったんですが、シャトルランがどうも苦手なんです。今日のシャトルランでは107回で、バスケ部やサッカー部に軽く負けてしまいました…自分は長距離選手なので、絶対持久系の種目では負けたくなかったのに…100回を超えたあたりで足がしびれて動かなくなるんですよね。持久走とシャトルランでは必要な能力とかも違ってくるんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 足が速くならない

    はじめまして。 私は中2女子で陸上部に所属しています いきなりですが、100mの記録が伸びなくて困っています。 私は中1の時に陸上部に入部しました。 入部する前から足は遅いほうでしたが、同じくらいの速さの子も何人か居ました。 その同じくらいだった子は今は1秒くらい、又はそれ以上伸びています。 他の子も、2秒くらい伸びてる子もたくさんいます。 なのに私は一年生の時と比べてほとんど100mの記録が伸びてません>< ですが、私は走り幅跳びが好きで一年生の時からずっと続けてるのですが、 幅跳びは去年より60cm近く伸びました。 ちなみに自己ベストは100m→15.95 走り幅跳び→3m81 です。 100mは自己ベスト以外ほとんど16秒台のことが多いです; 私は幅跳びが大好きだし、もっと記録伸ばしたいです。 しかし、それにはスピードも大事だと聞きました。 1.どうすれば速くなるでしょうか? 2、走幅跳びは伸びたのに、100mのタイムが遅いままなのは何故ですか?

  • 200m走で

    現在200m走してる中1女子です 今日記録会があったんですが カーブで組の中1番になったんですが 体力が無くなり ビリになってしまって タイムも31.20秒になってしまいました どぉしても直線で スピードが落ちてしまうんですが やっぱ体力が無いからでしょうか・・ 最近足遅いので 顧問がキレぎみなんです... 体力は 陸上部の中で一番無くて 20mシャトルランは36で 持久走(約3km)は19分台です 100m全力で 息が切れてしまいます これって やっぱ体力ですか・・? 200m走速くなれる方法知りたいです お答え御願いします

  • 足が遅い

    高1女子の陸上部です。 最高タイムは100mは16秒87、200mは33秒65です。 やはりこのタイムはかなり遅いんでしょうか? そしてもう少し速くなるためにはどうしたらいいんでしょうか? 小学校の頃は3年間バスケ部に入っていたのですが、中学では帰宅部でした。 そんな私でも速くなるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中学1年の女子です。

    中学1年の女子です。 5分で1275m走ったんですが、これって速いほうですか? ちなみに、バレー部です。 持久走は学校トップです。 1500m5分48秒です。

  • 足が…(泣

    今、中3で高校は体育科に入るつもりなんですが僕はとにかく足が遅いんです。 体育科となると適性検査などもあるしとにかく足が速くなりたいのです。 50m 8秒、持久走 5分27秒です。 足が速くなるには日頃にした方がいいもの、トレーニングの仕方などを教えて下さい。

  • もうすぐ身体力テスト

    もうすぐ身体力テスト(スポーツテスト?)があります。 50メートル走、握力、持久走、ハンドボール投げのコツを教えてほしいです。高3女子です。 身体力テストは得意な方で、持久走とハンドボール投げ以外は満点です。50メートル走は去年7.6秒でギリギリ満点ですが、もっともっと速くなりたいです。帰宅部であるため(?)、タイムが落ちてきて不安です。握力も落ちてきて、満点の36キロには届きそうにないです。 ハンドボール投げは20メートルを余裕をもって超えたいです。 持久走は1000メートル4分44秒と本当に苦手です…。 特に50メートル走と持久走について何かあれば教えていただきたいです!身体力テストは春と秋にあるので、すぐに実践できなくても構いません。間に合えば嬉しいですが… ひとつの種目でも構わないのでよろしくお願いします!!

  • 足が速くなる方法

    こんにちは。私は、小学校高学年の女子です。 陸上記録会で100メートルの選手になりたいのですが、どうやったら足が速くなりますか?今 、筋肉痛でのタイムは19秒です。男子なのですが私のクラスの最高は15,9秒です。(他の人と大分違います…ウザいほど早いですよね) ご回答、お願いします!

  • 足が速くなりたい!100m

    私は9月6日に体育祭があるんですけど100mでとっても足が速い人と走らないといけません。(全員速いです) 自分のタイムは50mは8.5で100mは18秒前半でした。でも私と走るの人達はもっと速いです。しかも陸上部です(1人は)。 その速い人達は50mは7.9くらいで100mは17.7~8くらいです。(全員) それでも私も一緒に走る人達に勝てる方法はないのでしょうか? 走る順番が2番目です。中1の女子です。どうかお願いしますw

  • 持久走について

    高校1年の女子です。この頃、持久走が学校の授業で始まりました。 学校のトラックは300mで、初めにウォーミングアップで3周走ります。 その後、95秒以内に1周、90秒以内に1周を2回、180秒以内に2周を1回します。 90秒以内1周なら何とか(本当に何とかギリギリ)行けるのですが、180秒以内に2周になるとタイムより遅れてしまいます。 それに走り終わると、眩暈というか頭がくらくらして足も震えてしまいます。 いろいろ調べて呼吸法は吸って、吸って、吐いて、吐いてで、なるべく前を見るという事がわかって、やりましたが、きついです。 夜に近所を走ることにしました。 部活は中学から吹奏楽、高校では弦楽なのでずっと文化部です。 先生にタイム内に入れ、と言われているので絶対入ってやりたいです。持久走をタイム内に走るコツ、練習方法がありましたら、教えてください。