• ベストアンサー

宅配不在SMS

宅配業者から、「不在でしたので、荷物持ち帰りました。ご確認下さい。」メールが私にも、遂にきました。 世の中で色々警告されているメールです。 散在、私の周囲の人はきていると言われていて、私だけきていませんでした。近所のおばあさんは、「どうしたら良いの?」「即座に削除して下さい。」のアドバイスもしました。 もちろんクリックしませんが、皆さんにもきてます?

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

よく来ます… ZOZOTOWNやAmazonなどよく使う上に大手の社名を使っている場合もあるので最初の頃は危なかったです…

jrn700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>ZOZOTOWNやAmazonなどよく使う上に大手の社名を使っている そうですか、これはやばいですね。 amazon何かよく使うんですよ。 SMSの配達案内はすべて無視するしかないかも。ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.11

jrn700さまお晩でございます。keaget09です。 >宅配業者から、「不在でしたので、荷物持ち帰りました。ご確認下さい。」メールが私にも、遂にきました。 >皆さんにもきてます? 私のとこにも来ますた~。 にゃんと堂々と! あの日本郵便さんを語ってきますた。 「最近通販で何も買ってないんだけど、おかしいな~。メロンさんやとらさんは店頭受け取りだし。AMAZONさんはコンビニ受け取りだし・・・。」って思いますた。 あやしいな、と思ってURLをコピ-して、PCで調べてみると、やっぱりあやしいサイトに接続しそう、とのことでブロックされました。(ウィルスセキュリティソフトが、あやしいサイトは自動でブロックしてくれるんです。) ちなみにクリックはしていませんが、口座番号とか盗み出すまやかしのサイトだったらしいです。

jrn700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 日本郵便語ったのですか・・・ 私のは、何もありませんでした。 本当に気をつけないとイケませんね! 日本郵便だと思わず信じてしましそう・・・・ ところで、ご結婚されるそうで。 おめでとうございます。 末永くお幸せに!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

怪しいメールは時々来ますが、 宅配業者をかたったものは まだ来たことが無いですね。 世の中には頭のいい人がいて、 あの手この手で人を騙しにかかりますね。

jrn700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 宅配業者はまだきていないと言う事は、その他の詐欺メールはきてるのですね。 私は、PCにはきたこと有りますが、携帯には初めてだったんですよ。 いやな世の中ですね。と言うか色々考える詐欺犯も、他の事に頭使えば良いのにと思いますけどね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.9

ガラケーには来ませんかねw 荷物を頼んでないのに騙される理由もない。

jrn700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は私もガラケーです。 しかも、3Gです。 私も、荷物頼んでないし、携帯電話での登録はしていないので、即座に「詐欺」とわかります。 いやな世の中ですね。と言うか色々考える詐欺犯も、他の事に頭使えば良いのにと思いますけどね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

時々来ますね。 現在、不在というのは基本有り得ない家族構成なので、迷惑(詐欺)SMSだと判断しております。 また、各宅配業者の通知サービスに登録し、事前に荷物が来るのならば通知されますし、確実に受け取れる時間を指定できるものもありますので、それを利用しております。 ちなみにほとんどSMSは使っていません。

jrn700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりきますか・・ >各宅配業者の通知サービスに登録 これは知りませんでしたが、事前に通知が来るのですか? 誤認する事はないのでしょうか? でも、SMSではないから誤認の可能性無いですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

しょっちゅう来ます 過日、オッサンの携帯にも届きました でも、クリックしても危険ですのでこれ以上進めません

jrn700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しょっちゅうですか・・・・ 大変ですね。 なれてしまい、違うバージョンだと踏んでしまう。様な事がないように気をつけて下さい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.6

で、質問は

jrn700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんにこんなメールがきているか?きていないか? を聞きたかったんですが・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

来てません。 こんなの引っかかる人いるのかな?

jrn700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 きてませんか・・・・ 最近よく報道されているので、引っかかる人いないかもしれませんが、お年寄りはそれでも迷うようですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

前によく来ていました。 最近はあまり来ていません。 但しカ-ド利用歴が変だったので 問い合わせをしましたら 誰かに使われていました。 カ-ドを2回も変えたのですが まだ使っているようです。 怖いですね。  

jrn700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近はこない代わりに、カード利用ですか。 これは怖いですね。 良くチェックしておかないと、延々と使用されるかも。ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

昔よくきたのですが、こちらは今は来てないですね。 ただ、逆に最近たくさんこの話を書く人が増えてるので、 案外増えてるのかもしれませんね。

jrn700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昔きていたけど、今はこない 波があるのでしょうかね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

何回かありますよ。 仕事の依頼・発注などしていないのに、“見積書送付しました。詳細はこちらです・・・”みたいなのもあります。

jrn700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 見積書送付ですか・・・ 知らなければ、これは踏んでるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宅配便 不在

    今日の16時~18時に時間指定をして家で宅配便が来るのを待っていました。 時間を過ぎてもこなかったので、HPのお荷物問い合わせで確認してみたら、不在でしたのでお預かりしているとのことでした。 届ける場所を間違われたのでしょうか?(団地だし) この場合、荷物を受けとるにはどうすれば良いのでしょうか?

  • SMSで不在通知が来ましたが、在宅でしたこれは何で

    お客様が不在のためお荷物を持ち帰りました。 こちらにてご確認下さい。というSMSがスマホに入りチンという音が鳴ったのでみるとこの通知でした。 これは怪しいSMSですか? PCでこのアドレスを入力すると ESETfでブロックされました。 そのまま削除ですか?

  • 宅配便の不在表を

    近所で空き巣が何度か起こっており、 不在であることが家の外に丸分かりで無用心なので、 発送メールを出さない店舗や、メールを見れない時に限って不在表をいれられます。 それ以外はメールで確実に受け取れるときにするのですが、全てはそうは行かないので、 「不在表は家のドアにはさまないで郵便受けに入れてください」 と都度言っていて、 その場では担当者は、わかりました。と言っているのに毎回ドアにはさみます。 不在表に書いてある担当者で家に宅配にくる人は毎回同じ人です。 あまりにも毎回やられるので、 ここの地域の営業所にも不在表は郵便受けに入れてってお願いしたのですが 昨日もまたドアにはさまれました。 どうしたらドアにはさまなくなるでしょうか。

  • 宅配業者、宅配ボックスでの紛失の場合補償は?

    宅配業者、宅配ボックスでの紛失の場合補償は? ネット通販で買い物をして、日付と時間を指定して発送してもらいました。 仕事中にショップからメールが届き、宅配業者名と問い合わせ番号を知りました。 ネットの追跡サービスで調べたら「配達完了」となっていました。 帰宅してポストを調べたら不在票がありませんでした。 いつもだと不在の時は宅配ボックスに入れてくれ、そのボックスナンバーを書いた 不在票を入れてくれているのにおかしいなと思い、念のため、宅配ボックスに 私宛の荷物がないかカードを挿したところ、我が家宛の荷物はない、とのことでした。 すぐ配達業者に電話して確認すると「宅配ボックスの1番に入れた」とのこと。 おそらく、ドライバーが室番を間違えて登録したようです。 ここで間違えられたおうちの方が、そのままうちに連絡をくれて荷物が届けば いいのですが、悪意のある方でそのまま受け取ってしまったり、開封をして しまった場合、これは業者のほうで補償してもらえるのでしょうか? ドライバーは室番号は間違えた覚えはないし、間違えたとしても何番を登録したか わからないと言っています。またドライバーの営業所では、もし間違えた部屋の人が そのまま自分のものにした場合は「盗難」にあたるので、警察で処理をしてもらえ と言っています。 買ったものは洋服なので、私としては、業者が入れ間違えされしなければ済んだ話 なので、同等品もしくはその金額を支払ってくれればいいのですがそういうわけには いかないんでしょうか? また開封された状態で戻ってきた場合、それはそのまま受け取らなくてはいけないの でしょうか?身につけるものなので、すごくイヤな気分です。返品交換等にかかる金額も 補償してはもらえないのでしょうか? 明日はマンションの管理人が休みなので、宅配ボックスを開けられる人がいません。 間違えられた家の方の良心に賭けるのみです。。。。

  • 不在時のメール便を外に置くこと

    こんにちは。 不在時に郵便受けに入らなかったメール便を(玄関の外の下の)ドアのところに置いておくことは法律的にどのような罰則があるのでしょうか? どのような罪にあたるのでしょうか? いつも不在時には不在票が入っているのですが、その日はそれが入っていませんでした。 この宅配業者はこれで荷物の配達が完了したことになるのでしょうか。 荷物が取られなかったからよかったというのではなく、私の名前や商品名などがこのメール便には書かれてあります。 そうした情報が他の人に見られているわけです。 何らかの罰があっていいのではと思うのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ポストに投函してくれる宅配便で、一番厚くても大丈夫なものは何ですか?

    ポストに投函してくれる宅配便で、一番厚くても大丈夫なものは何ですか? 荷物を送りたいのですが、諸事情により、本人が在宅中でなくても届く物を使いたいです。 (不在票が入らないもの、と言うか…) クロネコメール便が厚さ2cmまで、というのは調べてわかったのですが、 それより厚くてもポスト投函してくれる宅配便ありますか? 送料やサイズも合わせて情報いただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 宅配便の依頼主が本人なのですが

    先ほど仕事から帰宅したら、ある宅配便の不在連絡票がポストに入っていました。依頼主の欄を見ると「本人」となっていたのですが、私は自分に荷物を送った憶えはありません。 誰からの、どんな荷物なのか分からず、再配達を頼んでいいものか迷っています。その宅配便の問い合わせセンターは21:00までなので、この時間では確認することも出来ず困っています。 自分が送ったわけでもないのに、依頼主が「本人」になるのはなぜなのでしょうか?

  • 宅配ボックス、使って欲しい?欲しくない?

    宅配ボックス付のマンションに住んでいる方に質問です。 私はオンラインショッピングが好きなのですが、会社員で平日昼間は家を不在にしているのでいつでも受け取れるよう宅配ボックス付のマンションを選んで住んでいます。 最近、某宅配便業者が何度頼んでも宅配ボックスに荷物を入れずに持ち帰ってしまうということがあり、クレームをあげたら以下のようなコメントをいただきました。 ----メールより抜粋--- 担当Aは以前に他のお客様より、「指示なく宅配ボックスにお届けした」とのお叱りを頂戴したことがありましたので、ご指示をいただいてから宅配ボックスにお届けするようにしていたようでございます。 --------------------- 今回は指示をしても宅配ボックスに入れていなかったので論外ですが、そもそも宅配ボックス付のマンションに住まれている方で宅配ボックスを使って欲しくないという方はそんなにいらっしゃるのでしょうか? もちろんクール便や食品、現金などは入れるべきではないでしょうが。 宅配ボックス付マンションに住まれている方、是非意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 身に覚えのない宅配物

    頼んだ覚えのない代金引換の宅配物が届きました。 先日、佐川から不在連絡票が入っていました。 代金引換で¥3,975でした。 よく通販は利用しますが近日でネットの買い物はしていないはずですし、注文確認メールや配送完了メールなども必ず残しているのですが全くありません。 不在連絡票のご依頼主を調べてみても英字2文字だけなのでネット通販関連でヒットせず・・・。 宅配の担当者の方に連絡をして、 身に覚えがない荷物なのですが・・と伝え、 ご依頼主の住所や連絡先を聞いたのですが、 何も記載がなく「〇〇(英字2文字)」だけなのだ、最近明記しないとこ多いんですよ、とのことでした。 受け取り拒否としてお願いし、宅配の方も了承して頂いたのですが、 ちゃんとしたところなら普通、住所や連絡先は明記しているはずですよね? 初めてのことだったのですがもし、同じ経験があった方やこんな話を聞いたことがある方などおりましたらお話し聞けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 分譲マンションの宅配ボックスシステムは?

     4月に、マンションに引っ越しをしますが、不在の時の荷物を預かるシステムの宅配ボックスの連絡方法(帰宅した時に、荷物が来ているのか、来てない時の 確認)ですが、具体的に連絡システムをご教授下さい。  各家にカードを渡すと言うんですが、このカード何でしょうか。