• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コロナ禍で入院中の母の洗濯物を毎日病院に取りに行く)

コロナ禍で入院中の母の洗濯物を毎日病院に取りに行く

このQ&Aのポイント
  • コロナ禍で入院中の母の洗濯物を毎日病院に取りに行くことが心配。
  • 入院患者には面会ができないため、洗濯物がないか聞きに行って母の状態を確認している。
  • しかし、看護師さんが迷惑そうな顔をすることもあり、行為が迷惑なのか気になる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.3

ANo.2です。 > 勝手に病室に入ったりしていないし、持って帰る洗濯物があるか > どうか聞くだけです。 いいえ、違いますよ。 事前に電話で病院に行っていいか確認を取ってしますか。 病院によっては、「面会は病院の要請がある場合のみといたします。」というルールになっています。 JR東京総合病院 https://www.jreast.co.jp/hospital/index.html/ 仮に、入院されている病院のルール上違反していなくても、ご質問者が病院内で触れた可能性がある箇所(玄関のドアノブや病室のドアノブやベットの手すりなど)を全て消毒する作業が必要になります。なので、看護師さんの作業が増えることになります。 なので、 > 看護師さんが、あからさまに迷惑そうな顔をされる気がします。 という結果になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.2

まず、病院内にて新型コロナウィルスの集団感染が発生しないようにするために外部からの訪問者が訪れないようにするために「面会謝絶」になっています。 なので、ご質問者様が病院に行くことは「面会謝絶」というルールの違反になっています。 仮に、ご質問者様が無症状状態の新型コロナウィルス感染者だった場合には、病院に行くことは病院内で新型コロナウィルスをばらまくことです。 なので、 > 毎日行くと言う行為は迷惑なのでしょうか? はい、迷惑行為です。

shoko1960
質問者

補足

面会謝絶なんで、面会はできません。 それは当然わかっています。 ちゃんとルールを守っています、。勝手に病室に入ったりしていないし、持って帰る洗濯物があるかどうか聞くだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.1

59歳男 > 毎日行くと言う行為は迷惑なのでしょうか? 良いと思います。 父親が介護施設に入ってますが前は、洗濯物を取りに 行ってましたがコロナで面会を断られそろそろ1年に 今は、施設内での洗濯を頼み全然行けてません。 終身介護の入所者にインフルエンザの人が出てその人 の家族から感染が特定された事から全面的に面会が… 更に院内感染で感染者が増えたそうだ…コロナワクチン を市が確保した影響で倉庫がパンパンに成りインフルの ワクチンの確保が出来なくなり、製造も少なく市内に? インフルエンザ患者が増大して回らなくなったそうです。 コロナワクチンは、こちらでも2月から摂取が随時開始 と発表が有るが?インフルエンザは、今の所何時頃摂取 されるか医療関係者も知らないそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母の入院している病院に不信感。

    母が転倒し頭を打って出血。緊急搬送で行った病院は隣の市の病院なので、その病院の事を詳しく知りません。 処置は早かったものの、病院に不信感があります。 (1)入院してから3週間ですが、先生と話が出来たのは入院した日と10日以上立ってからの2回だけ。 (2)入院した頃は自分で起き上がってご飯を食べていたところ、今では一人で起き上がれなくなってしまった。看護師にとにかく動くなと言われているようです。 (3)食事をほとんど食べないと言うのをつい先日担当医から聞きました。 食事をしておらず、脳に栄養が足りず萎縮が始まっていると言われました。 結果、萎縮している部分に血液が溜まってしまっているとのこと。 (4)食べないと言うよりも、起き上がることが出来ず寝ながらご飯を食べていていました。 看護師は起き上がれないのを分かっていると思うのですが、食事を置いていくだけで、ベッドを起こしたりしてくれません。 (5)トイレをお願いする為にナースコールを押すと、オムツしてるんだからそれにすれば、と冷たく言われます。 また、指示が通らないからトイレには連れていけませんと私もきつく言われてしまいました。 今まで、他の病院での入院経験も有りますが、こんなに酷い病院は初めてです。 これは普通なのでしょうか? 日に日に悪くなっているように見え、転院したいとも考えています。

  • 義母の入院 洗濯物が多いです

    2週間前から義母が入院をしているのですが、 洗濯物が多くて困っています。 義父が何度も着替えさせているので、夫がうちに洗濯物を運んできて、洗濯をしています。(私はしていません。) 病院でもできるのですが乾燥機を使うとしわしわになるのが嫌だと言い、 夫はうちに持ってきます。 下着や靴下、タオル類はしょうがないとして、パジャマや羽織物は一回一回洗濯しなくてもいいと思うのですが、義父も夫も綺麗好きなので、洗濯しないと気が済まないようです。義母のものだけじゃなく、義父のものも持ってくることがあるので、ベランダも家の中も洗濯物が溢れていて視界の圧迫感がすごいです。 義母が病と闘って頑張っているのだから、私もこの圧迫感に耐えるしかないんでしょうか。 お見舞いに行くくらいしかできないので、夫にも義父にも「洗濯物少なくできないか」とは言いづらいです。 家族が入院するとこんなに気分もそうですが、日常生活も圧迫されるんですね。 耐えるしかないですか? 病院で洗濯して乾燥機でしわしわになっても我慢してほしいと密かに思っています。 私は冷たい嫁ですか?すみません、愚痴になってしまいました。

  • 乾いていない洗濯物を放置する母

    いつもお世話になっております 今回は65歳の母の事でご相談があります 端的に言うと母はまったく乾いてない洗濯物を頓着なく 適当にとりこんで山にしておくのです(決して畳みません) 見つけるとまた一から干さなければいけないので 二度手間で大変迷惑です 自分のセオリーの元に生きてる人なので注意でも しようものなら逆ギレして洗濯物を投げながら 「そんなにいやだったら 自分でとりこめといってるだろ!」と、もうまったく話になりません 乾いたら取りこもうと思ってるのに… この頑固で言っても聞かない母にいい特効薬はないものでしょうか? ちなみ母は絵が趣味で外面がとてもいいです

  • 病院(入院)に付き添わない父は普通?

    両親と私の健康保険の現住所は別のところにあります。 私の住む本宅の近くの病院に入院(婦人科)します。 独身の娘の病院の入院説明・入院・手術に立ち会わないで、病人の母に任せて、シフト制のバイトにでる父をどう思いますか? (入院は2週間ぐらいです、入院中も別宅で暮らし、見舞いに行く意志もありません) 母の入院の時も2週間ぐらいやりましたが、入退院時のみの荷物を持って、車で送り向かいをして、入院の手続きをやっただけです。 私が生まれたときもマージャンをしていました。 入院か手術日ぐらいは仕事を代わってもらいたいと思うのは、甘えですか?

  • 半身不随状態で入院中の洗濯物をどうしたらいいのでしょう。

    知人(Aさん)の父親が脳梗塞で入院をしました。 病院は一応完全看護みたいなんですが、洗濯物が問題なんです。 ・・・・というのは、 入院先は京都です。父親71歳。母親67歳。 Aさんは一人っ子で九州に嫁いでおり、母親は白内障で目が見えない上に腰も悪く、体も弱く、母親に手がかかるくらいの人です。 父親の兄弟と言っても、母親の姉妹と言っても既に歳をとっていますし、とても面倒を掛けられるような状態ではありません。 今は、Aさんが九州から一時的に帰ってきて洗濯物を取りに行って洗って又、病院にもって行っています。(近くにコインランドリーもないので) 後、3日ほどで九州に帰るので、次に来るまでの間の洗濯物をどうしたものかと・・・・。 考えがつきません。いい方法をご存知の方、教えてください。

  • 食道がんで入院中の母の転院について、病院の対応に疑問があります。

    食道がんで入院中の母の転院について、病院の対応に疑問があります。 現在R病院で入院しています。医療のことがよくわからないので教えてください。 ・春にR病院の耳鼻科で喉の違和感&声が常時鼻声で診察していただいて”逆流性食道炎”の診断を受け 診察に通い治療していましたがよくならず、かなりしんどくなり、同R病院の内科を受診したところ食道がんと判明しR病院で入院しました。 ・CTで検査し食道に全く通過する部分もない状態です。CT前の胃カメラで母は初めてにもかかわらず説明もなく 喉を麻痺させ出すはずの薬を飲んでしまっていて・通過しないのに説明なく押し込まれ胃カメラが恐怖になっています。 ・入院中、抗がん剤で辛く動けないのに自分でふいてくださいとタオルを置いていく・点滴(名前の漢字違う)終了しナースコールを押してもなかなか来てくれない・吐いた後の紙がベッド横のゴミ箱に一杯なのに看護婦さん来ていても処理してもらえない・着替えタオル等病院側の助けがなく自分で取って準備しなくてはいけないので辛いのでベッド回りに全て置いている状況です。2週間後の胃カメラを”次は胃カメラです”と言われ不安&混乱したり・・・ ・疑問に思ったことを担当医に教えていただこうと”お時間のあるときに”と看護婦にお願いし連絡をいただいて呼ばれて行くと、”先日説明しましたよね”と第一声・・・聞きたいことがあっても、スイマセンとしか言えません・・・ F病院に転院を希望しました。理由は露骨に言えないので当たり障りなく、 母の妹が胃がんで入院中なので・娘で世話係りの私が通いやすいのでと言いました。 主治医の先生は以前F病院にいたので大丈夫ですよ・ただベッドの空き状況だけですねというお答えでした。で、抗がん剤を5日間投与し、終了から4日目の日に自分たちで段取りをたてた車で独自にF病院に母を連れて行き、検診を受けるように言われました。それで転院は+5日目だと。 トイレすらやっとの母を車に乗せ1時間走れるとは思えません。 まして行った先の病院に準備が出来ているとか・先生に話してあるという話もありません。 独自で行って検診受けて来いって感じにとれます。(先生の指示で看護婦から家に連絡あり) そんな体力母にはありません。(毎日缶の流動食を5本置かれるのみ・それも無理やり何本か飲む状態) 転院てそんなものですか? この状況を打開して、早く納得できる病院に安全に転院するにはどうすればいいですか? (なるべく折り合いをつけて) 医療ってこんなものですか? *母の病状 食道に巻きつくようにがんがあります・心臓にも付いてるように見える・胃上部にも2つあり・ 胃のリンパ菅が腫れている。6月28日から入院。

  • ナースコールについて

    入院患者が鳴らすナースコール。 具合が悪くて押す場合と、何か持ってきてほしくて押す場合と色んなパターンあると思いますが、コールの対応は看護師ですよね? ナースステーションの動きを見ていると、ナースコールは思ったより鳴っているのですが、大した用じゃないだろうと思うからなのか、看護師さんたちはなかなかナースコールの対応をしません。 焦りがなく落ち着いてます。 脈拍などのモニターでピコーンピコーンと只事ではなさそうな音が鳴っても特に何もせず焦りもなく私の方が心配になります。 ナースは忙しく、毎日聞いてる音だと感覚が麻痺して緊急性を感じなくなってしまうのかとも思いましたが、どうなんでしょうか? また、実際ナースコールはどの病院でもすぐに対応するようなことはないのでしょうか?

  • 病院の入院、看護師、病院の責任など3つ質問

    父が、脳出血で入院しました。介護2の認知症でも元々ありました。 脳出血は幸い生死に関わるほどでは無いですが、勿論安静内服治療のため入院をしました。 二日目の夜、面会の終わる夜八時に帰宅。その後九時に病院から電話があり、父が騒いでいるので戻ってくれと電話が入り、病院に戻ると父はベッドで寝ていましたが、個人病院の医院長から「今家に連れて帰って欲しい。うちは看護師はいるが介護の必要がある患者に対応しない」と言われました。 脳出血で帰れる程軽度かの確認に、中度とか言われて軽度ではないとの事。では紹介状をというと「この時間に興奮する患者はどこも受け入れない」と言うのでこちらから提案して個室にて付き添いの条件で入院中です。毎日ですが私が一時間だけ家に戻ると、病院から電話がかかり点滴を抜くので戻ってくれといわれ一日二回目にしたのが血まみれにシーツをしている父の姿でした。 「素人なので点滴を抜かない工夫は無いのか」と頼んでも、無い。通常抜いたりしないので認知の患者は家族の責任の一点ばりで対処はしません。 深夜の看護師が毎日違い金髪に近い髪凄い化粧で(最初は偏見は無かったのです)、うちでは無いですが車椅子の老人がトイレで動けなくなっていて看護師を呼ぶと、二人の深夜帯の看護師が来て「トイレに行く時は呼べって言ったじゃない。呼ばないなら、ベッドにも戻さないので自分で戻って」と大声で叱り、二人ともどもナースステーションに戻りました。別の患者についても「202のばばあのお入れ歯のお取替えをしてまいりますわ」と、言いながら話しているのも聞きました。 うちも昼間の看護師にはトイレは呼べといわれていたので、深夜の看護師を呼ぶと「何?」と乱暴にドア開けられ トイレを伝えると、家族さんいるんですからご自分でどうぞ。とステーションに戻り、二人は椅子に座って笑って、プライベートな話をしていました。 私は自分も入院は別で数回有りこんな対応の病院は未体験です。5日間深夜の看護師は毎日違い、特徴は凄い派手な容姿で若い事。 何もせずを決め込んでいる態度です。 別科の同病院の外科は待合室が一杯です。 脳出血の患者の点滴が抜けない様にするのも病院の治療の責任ではないかということと、毎日違う看護師の理由、こんな病院でも患者が沢山なのは相性の問題か?親を人質に取られ彼女達が怖くて物凄い緊張でどうしたら安心して治療が出来るか良い対策を相談したいです 。 父はもう少し動かせず、転院はすぐには出来ません。

  • 入院中の知人への手紙を取り次がない大病院

    地方の代表的な総合病院に知人が入院中です。 「お見舞いがてら必要事項を手紙で病院あてに出状したいので取り次いで頂きたい」旨を病院の入院先ナースステーションの看護師に念のために電話でお願いしました。 ふたつ返事で「お引き受けしますよ」と言う回答を期待していましたが、何と「私どもの病院では手紙の取り次ぎは引き受けない事になっています、必要なら入院患者様のご家族に引き受けて貰って届けて下さい」と言う信じがたい返事に呆れて返す言葉もありませんでした。 該病院には書面で再確認中ですが、何故か半月以上も返事待ちになっています。 返事を督促するに当たって、上記に類するような事例が若しも他にもあれば参考までにお教え願います。

  • 母を入院させたい

    年齢と共に母の異常な行動が増し、精神科に診せたいのですが、本人が拒否して困っています。家族の希望は入院です。 病院側の判断によっては入院にならないでしょうし、入院が根本的な解決にならないこともわかっていますが、今回は入院を前提に相談させてください。 母は父と二人暮らしです。 今までの母の状態は次のとおりです。 夜中に突然起きてわめく。暴力を振るう。家族が大切にしているものを破壊してまき散らす。初対面でも公衆の面前でもおかまいなしに、家族の知人に泣き叫びながら不満を訴える。70歳近い父に「仕事を続けろ」と言う。家事をほとんどしないが潔癖性で、洗濯物が干してある部屋に家族が入っただけで「汚れた」と怒る。外見を気にせず、娘が10代の時の服を着て外出する。娘の職場が気に入らず、「やめさせる」と電話する。葬式でも故人の悪口を言ったり、娘の学歴を自慢する。嫌いな人間には挨拶されても返さない。職場の規定の服装を守らず解雇される。 母に友人はおらず、親族とも一切つきあいがありません。 叔母の話では子供の頃から異常な人格だったようで、姉や私が幼かった頃はネグレクトに近い状態でした。 下着や制服の着替えさえ買ってくれないのに、自分の好きなお菓子は大量に買うなど気の向くまま。 社会のルールを守るという気持ちが薄く、ご近所にも迷惑をかけていますし、知人にも「お母さんは普通じゃない」と言われています。 しかし、母は自分の非を自覚していません。 機嫌がよくなるよう話を聞いてあげた時期もありましたが、そのために「A子(私)は母親の偉大さがわかってきたのに、お前たちはわかっていない」と家族への攻撃がきつくなりました。 病院に連れて行きたいのですが、母が「入院させたら脱走して復讐する」と言うので家族は怖れています。 でも、このままでは父が倒れてしまいそうです。

専門家に質問してみよう