• ベストアンサー

カーコン倶楽部の価格??

今日の朝に車をカーポートの柱にぶつけてしまいました(>_<) 傷だけで、凹みはないのですが…。 CMで見た事のある、「カーコンビニ倶楽部」ってだいたい傷を塗る??位なら幾らくらいかかるのでしょうか?? ホームセンターで、傷を隠す塗料を買ってきて直そうかとも考えているのですが、できればきれいに直したいのです。 直した事のある方がいれば、教えて下さい。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.4

過去にカーコンでラシーンのドアミラー1個塗装という経験があります。 ドアから外して塗っていました。 約1時間で5250円でした。 塗装は時間をかけないと、出来上がりもそれなりです。 どうしても早く直したいならカーコン、 時間がかかってもきれいに直したいなら板金塗装工場へ直接依頼しましょう。 DIY塗装は経験がないと高確率で失敗して結局業者のお世話になります。 材料費もパーです。 過去にプラモデルをスプレーで塗った経験がないのでしたら、 やめときましょう。 >ディーラーに任せる ほとんどのディーラーは板金塗装の設備を持っていませんので、 提携している工場に丸投げしています。

dalma
質問者

お礼

ディーラーも良し悪しなんですね…。 自分(と言うよりも主人)で直すのは、あきらめました。 凹みも発見されましたので…(>_<) 板金塗装の知り合いがいないか、いろいろ聞いてみます。 やっぱり直接頼むのが、一番安いんですよね。 ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • KA7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

板金はちょっと昔はパーツを外して叩き出して塗装をし直していました。最近は凹んだ部分を引っ張り出してパテ埋めして塗装します。コンビニ倶楽部は昔叩いていた板金屋さんに名前を貸しているフランチャイズみたいなものだと聞きました。早いことは本当で朝預けてその日の夕方に仕上がります(傷の程度にもよりますが)でも修理の見積は傷に当てて計る透明のビニールの計測用紙?が有りコンビニ倶楽部が特に安いとは言えない様な気がします。ささくれ程度なら自分でやるのもいいけど所詮は素人仕事なのでいい出来だと思ってもよーく見ると必ず判る程度にしかなりません。知り合いのコネを探す方がいいと思います。はい。

dalma
質問者

お礼

知り合いの人から、買った車なので、そっちにも聞いてみます。 自分で直すのは、やめにしました。 主人は、器用なんですが、素人なので、心配です。 朝に、主人が見たら傷だけでなく、少しの凹みも発見されました…(>_<) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

以前バンパーを塀でこすったことがあって、それを自分で補修しましたが、材料費だけで1万円ちょっとかかりました。大体15×10センチくらいの傷だったんですが、ささくれたところを削って均して、脱脂してパテを盛って乾かして、また削って均して、下地吹いて乾かして、また表面を均して、色塗って乾かして、クリアを吹いてしっかり乾いたところで研磨…とかなり大変でした。 作業自体はそれほど難しくは無いんですが、綺麗に仕上げるならとにかく根気と時間の要る作業です。 ほんとにこすっただけの軽い傷なら結構簡単に綺麗にできると思うので自分で作業されるのも良いかもしれません。 オートバックスやイエローハットの補修用品のコーナーに補修用の冊子が無料でおいてあるのでそれを見て自分でできるか判断してみてください。 そういえば今、トヨタのCMでも補修しますよーってやってますよね。あれ、実は結構安いみたいです。いつも行っているトヨタの営業マンにこの話をしたら、うちだったら1万円程度でできたのにー、って言ってました。。。購入場所、車種問わずにやってくれるみたいです。 勿論ぶつけた場所や状態にもよるんですが、意外とディーラーに持っていったほう安上がり且つ綺麗に仕上がるんじゃないでしょうか。 カーコンビニクラブは安さよりも早さが売りみたいですね。私のときも見積もり、3万円以上してたと思います。

dalma
質問者

お礼

トヨタの車じゃないんですけど、いいですかね?? 一度、電話で聞いてみます。 もし、安かったらうれしいです(^○^) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • veer
  • ベストアンサー率48% (197/410)
回答No.1

擦り傷とは言え・・・ 傷を削る→パテ埋め→下地塗装→塗装となりますので、普通に板金です(^ ^; 私ではありませんが、友人が小さな凹みを直してたしか30,000円くらいだったと言っていました。 カーコンビニ倶楽部は安いという印象を皆様お持ちのようですが(私もそうでした^^)決して安くはないですよ!! スピードは速いんですけどね(^ ^; ご参考までに。。。

dalma
質問者

お礼

ありがとうございます。 朝から、かなり落ち込んでしまいました(>_<) カーコンは安いわけでは、ないのですね。 そんなに急ぐわけではないので、メーカーに聞いてみます。 美川さんに騙されるところでした!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • へこみ・擦り傷修理の値段

    今日、不注意で左のリアフェンダ・クォータパネル(カーコンビニ倶楽部見積もり参照)に派手に傷をつけてしまいました。 柱の白い塗料が付着し、傷も浅くはありません。少しへこんでいます。一部分塗料がはげて、ほんの少し地金が見えている所もあります。 父の強引さで有無を言わさず、近所の板金屋さんに持っていかれたのですが、そこの社長曰く「いくらかかるかわからない」とのこと。 わからないもんですか? 車はヴィッツのラベンダー色なので、色がめずらしいのでしょうか。 ただでさえ初めてあんなに派手にこすってしまって動揺しており、値段もわからないとなると不安です。 ディーラーに出すよりは安いとは思いますが、カーコンビニ倶楽部で見積もったら、37000~57000円と出ました。 町の板金屋さんとカーコンビニ倶楽部のどちらがいいんでしょうか?

  • 車を擦りました。

    朝、駐車場から出るときに車を擦りました。 白く擦ったような傷と、塗装がはげてぽろぽろ落ちるような傷ができてしまいました。 勤めている会社で、車の塗装をやっている部署があるので、見てもらったら、その場でコンパウンドも汚れ落としも何もしないまま黒い塗料(調色していない真っ黒の塗料)を傷全体に塗られてしまいました。(苦笑)ちなみにボディカラーはパールブラックです…。 白い擦り傷はコンパウンドで磨けばとれそうだったのに…とか違う色の黒は目立つのでは…?とか今更思っているのですが、例えば塗装に失敗した場合、カーコンビニなどで言えば直してもらえたりするのでしょうか? その場合「ココの傷は直さなくていいです」とか指定はできるのでしょうか? 直せるとしたら、だいたいいくらくらいかかるのでしょうか? せっかく塗装してもらったのにこんなこと言うのはわがままだとわかっているんですが…よろしくお願いします。 ちなみに車は、TIIDAのサファイアブラックです。 傷は、車の左後輪のフェンダー部分についていて、少し凹みもあります。(凹みは目立たないので、直さなくていいかなと思ってます。あくまでも塗装のみで) 傷の大きさ自体は、下地が見えてる部分が2×3で2つほど。 他は擦り傷のような感じです。 (その上から色を塗ってしまいましたが…)

  • ちょっとした凹みキズなんですが。

    軽4のワゴン車に乗っています。 この前助手席側の窓枠の上部分のボディを少しガレージの柱にぶつけ凹んでしまいました。 傷的に見ればほんのちょっとなんですがよ~く見れば凹んでいるのが解るので神経質の僕はものすごく気になって仕方ありません。 こういう少しの凹みを直す方法はないでしょうか? CMなどで見るカーコンビニ倶楽部とかで直すとどれ位掛かるんでしょうか?

  • 車の傷の修理について

    新車に傷を付けてしまいました。トヨタのオーリス(シルバー)です。 傷箇所はサイドボディーのど真ん中(10×10cm程度【へこみ無し】)と、同じくサイドボディーの一番下の所(横に5cm位の1本線の傷とへこみ)です。 自分で直す勇気がないので、トヨタに頼むかカーコンビニ倶楽部に頼むか悩んでいます。トヨタだと『本格修理』と『キズナックス』があるんですが、今回の場合だと金額はどのくらいになるんでしょうか。できれば、本格修理・キズナックス・カーコンビニ倶楽部それぞれの金額が知りたいです。 他にも良い方法などあれば、お願いします。

  • なぜカーコンビニ倶楽部は評判があまり良くないのでしょうか?ネットで調べ

    なぜカーコンビニ倶楽部は評判があまり良くないのでしょうか?ネットで調べてみるとあまり良い評判がありません。車の傷で修理に出してみようと思うのですが、立ち止まってしまいます。でもそういっても他に近所の板金屋といっても全然知りません。カーコンさんを信じて出してみても大丈夫でしょうか?修理後の見た目色合いなどが気になります。傷はバンパー角部分です。そんなに酷くありません。カーコンビニ倶楽部で修理に出された方どのような感じで帰ってきたかご意見お聞かせ下さいお願いします。

  • 傷、ヘコミについて。

    こんばんは。傷1箇所、30cm程度、ヘコミ2箇所、こぶしぐらいのがあります。トヨタの車なんですけどディーラーとカーコンビ二クラブとか個人でやっているところとどっちで直すのがいいんでしょうか?それといくら位かかるんですか?安くて綺麗になるのはどちらでしょうか?教えてください^^

  • 傷の修理

    こないだ車のバンパーをぶつけてしまい、傷がついてしまいました。 へこみはないのですが擦り傷が2箇所あり、少し地の色が2cm位見えています。 キズナックスについて聞きたいことがあります。 やはり早くて安い分仕上がりがよくないのでしょうか。 それなら早いカーコンビニでもいいかなとも思ってしまうのですがやはり評判を聞いてうーん…と思っています。 時間もあまりある方ではないので早さを重視すると板金だと時間がかかってしまいそうで… キズナックスとカーコンビニ倶楽部どちらがいいでしょうか。 無知ですみませんがよろしくおねがいします。 ちなみにトヨタのカローラフィールダーの白を乗っています。

  • キズ・へこみ

    こんにちは。 BMWに乗っております。 早速質問なのですが トランク部分(エンブレム付近の左端)約10cm程の キズ・へこみの修理をしようと思っています。 ディーラーかカーコンビニ倶楽部か どちらで修理をすれば良いか迷っております。 メリット・デメリット、料金等何でも結構ですので ご意見を頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 車のキズの修理費用

    私は今シルバーのマーチに乗っています。で、前部の右のバンパーをこすって傷をつけてしまいました。それでちょっと目立つので明日カーコンビニ倶楽部で修理しようと思うのですが、だいたいどのぐらい費用がかかるか分かりますか?キズの程度にもよるのでしょうが、カーコンビニ倶楽部でキズの修理したことある人、教えてください。

  • 車の修理の価格

    うっかり電信柱に当ててしまい ワゴン車のバックドアとバンパーに傷をつけて しまいました。 今日 ディーラーに見積もりに行きましたが バックドアは 板金では 直らないそうで 交換・・・おまけに無塗装のドアを取り寄せて 塗装をするので塗装代やら 使えるガラス等は 乗せかえるそうで かなりの高額の見積もりを 出されました。 ちなみに部品代が6万強、技術料が12万弱です。 今まで、ディーラーでしか修理した事がないのですが 町の板金工場とか カーコンビニ倶楽部とかでも 同じような金額なのでしょうか? もともと高額な車では ないのでもう少し安く 修理出来れば・・・と思っています。 個人の修理屋さんを探す場合 どのようなことに 注意したら良いかもアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンを立ち上げると表示される「Windowsのサービスを受けられなくなりました。管理者はシステムイベントログで原因を調べることが出来ます。」というメッセージの意味や原因について教えてください。
  • パソコン診断では特に異常は見つからなかったのですが、なぜWindowsのサービスが受けられなくなるのでしょうか?システムイベントログを確認する必要があるのでしょうか?
  • 富士通FMVのパソコンを使用していますが、突然Windowsのサービスが受けられなくなりました。システムイベントログに何か情報があるのか確認したいですが、具体的な手順を教えていただけますか?
回答を見る