• ベストアンサー

2020年はどんな年だった?

振り返ってどんな年でしたか。 今年の抱負も聞きたいです!。 わたしは2019年の良さから、あぐらを掻いてゴロもいい年だし飛躍の年にしたいと思いきや、あっと言うまでした。早すぎて、四方から流れ弾が、飛んでくるわ、禍々しいでも、心だけは最後の最後までこらえた。折れなかった。そう思います。アラサーもラストスパートで時の流れの速さを感じます。やはりアラフォーは、婚活は厳しいですか? シュン。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

2020年は 私の人生における最悪の事態が起きてしまいました。 すべては自分のせいと何事も人のせいにした事はなく 自分を変える事を常に考えて行動し、我慢の人生でしたが 去年ばかりはさすがのその信念もゆらぎました。 そして年明け早々またしても第2弾が・・・。 ここ2.3日少し考え事をしている状態です。 失礼致しました。 あらためまして回答です。 最近は50歳を過ぎてもご結婚される方が多いです。 アラフォ-なんて 若い若い いいですね。 ご縁はあらゆるところにありますから お幸せになられてください。

ultimeto
質問者

お礼

ご回答どうもです。やはり、皆さん2020はひどかったのが9割でしたね。考え事が良い方向に行くと良いですね。何かあったのでしょうか。エール受けとりました。うれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2256/15009)
回答No.9

2019年が、もう色んなことが有りすぎて、どうなるんだろうと、不安で不安で、何事も無く静かに過ぎ去ってくれて、良かったっていう安堵の1年でした。 今年の抱負も、安心、安定の1年だと、いいなぐらいの気持ちです。 やはりアラフォーは、婚活は厳しいですか? 男性か女性かで大きく違うと思います。女性は35過ぎたら、一気に可能性が下がると言うのは、サイト運営者の共通認識のようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (206/1241)
回答No.8

最悪でした。 まともに仕事できないし、会社からは、「目標に対してどうだこうだ・・・」 客先に訪問できないのに出来る分けないじゃないかーーーーーー(叫び) 最悪なのは、「リモートで客先と接触しろ!」アホか!!! 皆が同じ環境ではないのに、「今は皆、スマホを持っているだろう。」・・・・・ 本当に世間知らずの上役(役員含む)が居ると大変です。

ultimeto
質問者

お礼

そうですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (938/8812)
回答No.7

>四方から流れ弾が、飛んでくるわ、禍々しいでも、心だけは ど、どんな生活してたんですか… 2020年は特に何があった年ではありませんが、コロナだけは予想外でしたね。 不幸の元凶というか、作り話で孤立させるゲームを楽しんでる近所のグループとは早く縁が切れて欲しいなと毎年思ってます。 嘘がバレないから続けてるみたいですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

とにかくコロナに振り回された1年でした・・・。

ultimeto
質問者

お礼

あざーす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

2020年は救急車にお世話になりました しかも2回も!! アラフォーでも結婚は出来ます 贅沢さえ言わなければ…

ultimeto
質問者

お礼

あら、まぁ、どうなさったの? 今は体調は、よくなったのでしょうか。かんどう。優しい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

どんな年か →なんか、あっという間でした。 4月からオンライン授業の日々が始まり、授業も集中出来ず...。 みんなと顔合わせをしたのは確か7月でした。 完全に授業を再開したのは9月でしたので、実質3ヶ月しかちゃんと通えてません汗 体育祭も無しで、文化祭はやりましたが小規模。  ネッ友はオンラインでやったと聞きました笑 それでも友達との仲はLINEとかで深まった事もありましたね! 抱負→痩せたいです。。笑 痩せる為に、健康も考えながら運動や、食事制限をしたいです。 婚活などは私が言える立場では無いですが、年齢関係ないのでは?と思ってます。

ultimeto
質問者

お礼

勉強は遅れてないのかな?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.3

ultimetoさまあけましておめでとうございます。keaget09です。 ことよろです。 >2020年はどんな年だった? >振り返ってどんな年でしたか。 そうですね~。 前半は「コロナって何!?」みたいな感じで、いつの間にか時短営業やら臨時休業やら・・・・。 いつもとちがう日常になかなかなれなくてとまどいました。 落ち着かない毎日でした。 後半に、ふとしたことがきっかけで彼氏さんができて。 今ではいっしょに暮らしています。 >今年の抱負も聞きたいです!。 去年以上にたくさんの人に、私のことを知ってもらいたいです。 できれば質問者さまに私のこと知ってもらえたらうれしいです。 >やはりアラフォーは、婚活は厳しいですか? そんなことは全然ないと思います。 きっとステキな方があらわれると思います。

ultimeto
質問者

お礼

あけおめだよ。あら、まあ、素晴らしい1年だったじゃないですか。 少しだけ、お裾分けしてくださいなぁ まさか、BFは、HBC氏かな? 確かに、店の臨時休業には参った。同感。 来月結婚かぁ、いいなあ。 今日ね、初詣で写真とったら、蝶野正洋みたいで、確かに寝てないから、顔はヤバいし、どこのオッサン?ですよ。ぐっすん。 若い頃鍛えすぎたせいで、ガチムチで こりゃぁ、モテないなと、見て納得、しくしく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

中国、中国人のせいで台無しになってしまった。とても悔しいです‼️ 去年の今頃は、青春18きっぷで親と京都や宇治に行ったんですが、もう中国共産党が隠していたが、新型コロナが大流行していたんですよ。

ultimeto
質問者

お礼

あら、まあたいへんでしたね。いつでも切符は使えるので来年も再来年も行けますよ。しかし青春切符は結構長旅ですぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

新型コロナに振り回された1年でしたね。 無職なんですが...

ultimeto
質問者

お礼

まだ、続きそうですね。初詣すまして来ました。 あざーす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長距離のラストスパートの力をつける練習

    長距離のラストスパートの力をつける練習 中学3年生で長距離をやっています。自分で言うのもなんですが体力はあると思いますが、身長が150cmぐらいしかないからかスピードがありません。試合でもスタートダッシュで差をつけられ、2、3周目からみんなが落ちてきた頃に一定のスピードで走っているので抜かしていき、ラスト100メートルぐらいで競っていた人の最後の最後で抜かれます。後、不思議なことに1500のタイムが5.10で3000が10.20とペースが変わりません。スピードもあればもっと早くなると思うので、ラストスパートの力をつける練習を教えてください。

  • 『ザ・鉄腕DASH』の『すしバトル(05年1月16日・OA)』の最後にかかっていた曲

    こんばんわ。くだらない質問ですが、05年1月16日放送の『ザ・鉄腕 DASH!』の『すしバトル』で最後のラストスパートで流れた音楽(BGM)がありますが、 (1)曲の名前ってなんと言うんですか???? (2)(1)の曲って、『TSUTAYA』等の大手レンタルビデオ店でレンタルはできますか?????? 以上、2つの質問ですが、わかる方教えて下さい。

  • わたし28で婚活中。実家暮らしでフリーターです(ア

    わたし28で婚活中。実家暮らしでフリーターです(アクセサリーショップの店員) 結婚するなら大手企業とかの稼いでる男の人希望で専業主婦になりたいです。 既婚の友達に相談❔したら、○○ちゃんはアラフォーの男性が合うと思う!バツイチとかでも経済力あるし、大人だし。 完全に専業主婦になりたいなら今の20代や若い男性じゃほぼ無理だし、 アラフォーの男性ならアラサーの女性でも多少わがまま言っても可愛い、若いからって許してもらえる部分が多いとおもうよー。って言われました。あとは今から婚活なら、相談所いきなよーとか。 なんかこれ、友達にバカにされてる❔(笑)たしかにわたし性格わがままだけど流石にバツイチやだし、若い男の方がいいです。わたしもまだ20代だからギリギリ選べる立場だと思うし。 相談所もお金かかる、変な人しかいなさそう…………

  • 高2・予備校を探しています!

    今高2で、4月から3年生になります。 最後の1年ということでラストスパートをかけたいと思っています。 キリのいいところで春期講習から予備校に行きたいと思っているのですが、 どこがいいかよくわかりません。。 北海道、札幌に住んでます。 希望としては、月1万程度で落ち着いて勉強できる自習室があり、 ややハイレベル(国公立大)を目指す予備校がいいです。 アドバイスよろしくお願いします!!

  • こういう女性どう思いますか?

    アラフォー婚活男です。 1年前の話ですが、婚活パーティで知り合ったアラサー女子とお食事をしてきました。 その女性は婚活に熱心な美女で、会って間もない私に対して熱烈に好意をPRし、 会計時には、「長いお付き合いになりそうなので会計は折半でいいです」とまで言いました。 次のデートをする話も上がり、この女性と交際できそうだと喜んでいました。 が、それから数日後、女性の方から、「結婚相談所で知り合った人と交際することに決めた」と連絡があり、結局、終わってしまいました。 キャバクラ嬢を思わせるような小悪魔テクニックに翻弄されて、勘違いした矢先、突然振られてしまったため、女性と食事に行くのが正直怖くなってしまい、今も婚活を再開できません。 婚活パーティでは、こういう女性はざらにいるものなんでしょうか? また、こういう女性を回避する方法はあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • ネイリスト検定2級について

    現在2006年秋のネイリスト検定2級受験についてラストスパートをかけて 練習している者です。 以前に検定合格された方にお聞きしたいのですが、ずばり勝因は何ですか? 私は現在スクールに通っているのですが、インストラクター曰く「絶対 大丈夫と思った人が落ちて意外な人が合格したりする」のだそうで、 本番の調子もあるんでしょうが、これが完璧にできたから受かったとか そういった体験談をお聞かせいただけるとうれしいです。 最後の追い込みの自分への励みにさせていただければと思っております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 婚活しています。趣味は?という質問に困っています。

    アラフォーの女です。遅咲きながら婚活しています。 相談所にも入会していますし、積極的にパーティーなどにも参加しています。 まぁ自分が不利だってことも承知で婚活していますが、婚活してみて思ったことは、「趣味は?」はと聞かれることが非常に多いです。自己紹介する際も、趣味を述べることは話のネタにもなりますし、私の人柄を知ってもらうための手段にもなるとは思っています。 しかしですね、正直「趣味」と言えるものがない…(汗)。強いて言えば旅行。本当は海外も行きたいけれど、ここ10年以上は海外になんて行っていません。せいぜい国内も年1回行ければ良い方。これは趣味と言えるのか…。 休日はほとんど家で過ごすことが多いです。洗濯や掃除、あとは雑用して終わることが多い日々。余った時間で酒飲んでネットサーフィンしてまったり過ごす日々。 でも婚活で「趣味はインターネットです」とか「趣味はお酒です」とかあんまり言えないというか、言いたくないというか。そこを突っ込まれても困るし。 実は、最近園芸などもやっておりますが、本当に初心者で始めたばかりで。実際にはただ毎日水やりしている程度で、知識ゼロだし、枯らしてばかりだし。 これも趣味に挙げたとしても、突っ込まれてしまっては、あたふたしている自分がいます。なので「趣味は?」と聞かれることに相当困っている自分がいます。 あと普段意識的にやっていることは節約。これは得意技というか、やらざるを得ないからやっているというか。料理も作るけれど、節約料理ばっかり。でも「趣味は料理です」と言えるほどのものは作っていないし。「趣味は節約です」というと、なんだかせこい人間みたいだし、自分の中では趣味でも何でもなくって。 なので皆さん、自分を自己紹介せざるを得ない時、そんな中で「趣味」が項目にあった場合はどうしますか?私の場合、何と答え、どのように対策したら良いんでしょ??何かこのような私に、アドバイスを頂けたら、大変ありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 30後半生きる希望が持てません

    あと一年ちょいで40になる女です。 10万も満たない年金収入の両親と賃貸で暮らしてます。 仕事は派遣でいつ切り捨てられるか判りません。 もちろん三人では両親の収入では足りないので、食費、雑貨費などは自分で払ってます。 婚活はアラサーの時から頑張りましたが、病気で自宅療養になり、あっという間にアラフォーです。 今年は両親と離れたくて頑張りましたが、もう遅過ぎて、疲れただけでした。 もう好きだった子供も諦めざる歳になり、両親の今後(介護やお金や不仲)を心配し、何の希望も持てない事が定期的に深い悲しみとなって襲ってきます。 同僚、友達、ご近所、同年代の仲間の中で自分がいつも不幸せ過ぎて悲しいです。 病気から今のように働けるだけでも幸せと思えた時期もありましたが、やはり自分の運命を恨むばかりです。 どうしたらいいのだろう・・・。

  • 告白をするべきかわかりません

    男子高校3年生です。 今、好きな人がいます。その人は、高校1年生の時、同じクラスになり以来ずっと気にかけていました。 2、3年生と同じクラスでは無く、選択科目などで同じ授業を受けている程度の関係で、正直な所が1年生の時以来あまり話しをしていません(当時もそれほど頻繁には話していませんでしたが)。 今の時期、入試に向けてラストスパートですが、高校生活最後の時間でもあります。この時間が過ぎてしまったら、それぞれ大学進学をしたのち、その人に会うことはほぼないでしょう。 そう思うと、自分の気持ちを伝えたいと思うのですが、自分の容姿はあまり良い方ではありませんし、さほど親しくもない人にそのようなことを伝えられるのはその人にとって迷惑だとも思います。 特にたくさん関わりがあったわけでもなく人に告白をするというのは、客観的に見てもおかしいでしょうか。 人生で初めての経験なのでわからないことだらけです。この気持ちをどう処理すれば良いのかもわかりません。 乱れた文ですみませんが、アドバイスをお願いします。

  • 『産活』、独身女性なのに。

    数年前の話です。 テレビでアラフォー独身女性たちの婚活特集を見ました。 その中で、「親に孫を抱かせてやりたい」願望が凄く強い女性がいました。 自分の婚活は、子を産む為にしているのだと…。 インタビューの最後に、彼女は 「もう結婚なんていいから子供だけ欲しい。」と笑顔で発言し、 私は子供ながらにゾッとしました。 そして最近、独身女性で「結婚後に『産活』」するのではなく 単に子が欲しいから結婚もしていないのに『産活』する人が 意外といるらしいという話を聞きました。 理由は主に、特集で見た女性のように「親に孫を抱かせるため」とか 「女としての価値」…価値っていうか、見栄にしか思えないけど。 旦那なんて要らないらしいです。 何でか知らないけど、子に父親がいなくても大丈夫という確信があるそうで。 年齢的に出産のリスクが高くなるから 一秒でも早く子供が欲しいと願う気持ちはわかりますが、 例え子が生まれても父親が誰だか分からない… 自分の両親に孫を抱かせて「私の願いは成就した!」で終了って 生まれてきた子供があまりにも不憫だと思いませんか? 自分の「女としての見栄」と両親の為に「単なる道具」として生まれる子って…。 今現在、『婚活』、『産活』をされている方はどう思われますか? 特にアラフォーの方にお話をお聞きしたいと思います。 カテゴリー違いかもしれませんが、よろしくお願いします!! 私は20代前半です。周りはまだ誰も結婚していないですが いつか結婚して子供を産んで…なんて考えています。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめver.29オールシーズンアップグレード・乗り換え版をsouucenextから購入し、コンピューターが壊れて初期化しました。再インストール方法を教えてください。
  • 筆まめver.29オールシーズンアップグレード・乗り換え版をsouucenextから購入して、ダウンロード画面は表示されますが、ダウンロードをクリックしても何も始まりません。旧バージョンでの再インストール方法を教えてください。
  • 筆まめver.29オールシーズンアップグレード・乗り換え版をsouucenextから購入し、製品登録も確認できますが、サポート期間が終了しているため再インストールはできないのでしょうか?再インストール方法を教えてください。
回答を見る