• 締切済み

PCR検査 結果が出るまで一週間以上

今週主人が最高39℃の熱を出しました。近所の病院で検査を受け、抗原検査は-でした。PCR検査の結果は1月5日ということで、それまで夫婦共々自宅待機で仕事も休みです(年末年始も仕事がある予定でした) 自宅待機は良いのですが、結果が出るまで遅くて不安です。 病院が休みで医師がそれまで来ないから結果も来ないのだと思うのですが、それまでに症状が悪化したり主人の職場でクラスターになったりしたらどうしようなど、とにかく色々不安です。 結果まで一週間もかかるのは普通なのでしょうか?

みんなの回答

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

まぁ~落ち着きましょう。 職場でクラスター云々の問題は考えないで良いと思いますよ コロナだとしてもご主人はなりたくてなったんじゃないですからね。 今は誰でも感染する病気と考えて下さいね。 それよりもご主人のご様子はいかがですか? 糖尿や喘息等の呼吸器系の持病はお持ちでは無いですか? もし、基礎疾患をお持ちで高熱や息苦しそうでしたら ためらわずに救急要請して下さいね。 検査結果は早いもので数十分で結果が出ますので 一週間もかかるのはおかしな話です。 この年末年始はコロナに関しては保健所にコロナ専用窓口が有りますので、自治体の保健所に連絡してみるのが一番の最善策でしょうね。 保健所の対応なら陽性でしたら即入院できますし、PCR検査ともしも陽性なら入院費も国費から出されるので安心ですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 濃厚接触者の検査結果

    濃厚接触者の自宅待機が27日で終了し28日から仕事復帰の予定なのですが、おくられてきたPCR 検査の結果がまだわかりません。 この場合出勤しても大丈夫なのでしょうか?

  • PCR検査を受けられた方に質問です。検査結果は何日

    PCR検査を受けられた方に質問です。検査結果は何日くらいかかるのですか?また、結果はどうやって伝えられるのですか?病院から電話かかってくるとかですか?

  • PCR検査の結果が出るまで

    PCR検査の結果が出るまでの間は仕事行って大丈夫なのでしょうか? バイト先でコロナになった人が出て濃厚接触者の人が検査はしたけど結果待ちで、普通に出勤してきてます。 上の人が何も言ってない?みたいです。 他のバイトの人たち(濃厚接触者にはあたらないけどコロナになった人と同じ日に働いてます。休憩の時間のみ同じ空間にいます。)も結果まちでも人いないから出てと言われて出てます。 私はコロナだったら怖いので結果が出るまで休んでました。 なんか現場ではそれが普通な空気感だったので。 検査も一部のみで全員受ける訳ではないみたいでした。 今日その濃厚接触者と一緒に仕事で結果待ちでって言われたのが終わる3時間前だったので^^; 一般的にどこまでの人が仕事にきていいのでしょうか?

  • PCR検査について

    昨日の17時ごろに唾液を採取する方法でPCR検査を受けたんですけど いつ頃結果出ると思いますか? 今日中には出ますかね? 結果出たら病院から電話もらうことになってます。

  • PCR検査

    今日、風邪の引き初めで仕事を休んで病院(個人医院)に行ってきました。(ちゃんと行く前にそこの医院の先生に電話連絡をして指示に従いまして。) 風邪とコロナの違いが分からないからPCR検査も受けたほうがいいとしてもらいました。今晩までに検査結果が出るから電話連絡はしてくれるみたいですが証明書みたいなものは出してくれるのでしょうか?

  • PCR検査について

    いつもお世話になっております。 出張後のPCR検査についてお聞きしたく質問させて頂きました。 もし分かる方いましたらご回答よろしくお願い致します。 主人が関東方面に火曜日〜金曜日の4日間出張に行っていました。 日曜日に市で行われてるPCR検査を受けさせて陰性だったのですが、 潜伏期間のことを考えると、もう1度受けた方がいいのか…と思ってしまい。 もし、金曜に感染したとすると 日曜日に受けたとしてもまだ結果に反映されない…? GW中、友達と遊びに行くとか言ってるので、もし感染しててその友達に移ってしまったら…などと考えてしまいまして。 今のところ症状はありません。 PCR検査も正確ではないことは分かっております。 皆様の考えお聞かせください、よろしくお願い致します。

  • 同居人PCR検査結果判明までの自宅待機指示は有給?

    下記の状況での有給指示は妥当なのでしょうか?ご教示ください。 私は会社員です。先日、同居する家族に発熱や咳の症状が出ました。かかりつけ医を受診したところ、保健所に連絡されPCR検査となりました。検査結果は3日後に通知あり、陰性でした。 このことを会社に連絡したところ、人事課長よりPCR検査結果が出るまで出勤しないよう指示を受けたため、結果的に3日ほど出勤しませんでした。会社指示による自宅待機ですので、直属の上司や同僚、もちろん自分も自宅勤務扱いと思っていました。そのため会社から普段の勤務時と同じくらい電話でのやりとりをするなど、自宅で仕事をしておりました。 さて、陰性が判明した翌日より出勤しましたが、人事課長から有給扱いとの指示がありました。この場合の有給指示は妥当なのでしょうか?労働に関する法律や事例にお詳しい方、ご教示ください。

  • 【新型コロナウイルスのPCR検査で陽性が出たら2週

    【新型コロナウイルスのPCR検査で陽性が出たら2週間の自宅謹慎ですが、2週間経つと新型コロナウイルスは陰性になるのでしょうか?】 陽性でも無症状なら仕事に復帰して良いのですか? PCR検査で陰性になるまで自宅待機をするのでしょうか? でも新型コロナウイルスを殺す薬ってないですよね? 2週間隔離されたあと無症状なら陽性でも仕事に復帰できるのかどういう基準で仕事に復帰しているのか国の厚生労働省の基準を教えて下さい。

  • 新型コロナウイルスの検査について

    新型コロナウイルスの検査で、抗原検査、抗体検査、PCR検査とあると思います。 抗原検査で陰性でもPCR検査では陽性だったこともあるとニュースで見ました。 これは抗原検査の精度が低いのが原因なのでしょうか? それともTwitter等で陰謀論とされているようにPCR検査である一定数を陽性にしているためでしょうか? 自分の近くで熱が続いてる人がいて抗原検査だけ行い陰性だったと安心していたのですが、こういったニュースを見ると不安になってきました。自分が接触者にあたるはずなので。

  • PCR検査について

    数日前から喉が痛くなり28日に一旦病院で喉の痛みを押さえる薬をもらいました。 しかし、その日の夜に咳と鼻水が酷くなって完全に風邪の症状が出てきました。 もしかしたらコロナの可能性があるかもしれないのですが ただ発熱はないし、周りに感染者もいないのでやはりPCR検査は受けることはできないですか? また仕事の出勤は控えたほうがいいですか? 幼稚な質問で申し訳ないです。

このQ&Aのポイント
  • 若者の「謙虚さ」とは一体何なのか疑問に思っている人が増えています。
  • 最近の若者は、遠慮や謙虚さを大事にする傾向があるようです。
  • 一方で、過剰な謙虚さが自己表現の欠如につながる場合もあるようです。
回答を見る

専門家に質問してみよう