• 締切済み

ASD診断における保護者からの聞き取りについて。

両親に、自閉症スペクトラム(ASD)の症状・特徴に該当するものが幼少期の私にあったかどうかを聞いたところ、2人とも「全く無い」とのことでした。(両親にはASDの診断基準やASDについて書かれた本を既に読んでもらっています。)また、両親に私に関してのAQテストをしてもらいましたが、2人とも、閾値以下でした。 一方、心理士と医師からは私への問診および知能検査の後、「ASDの特徴・症状がはっきりと現れていますね。」と言われました。(ただし、両親への聞き取りがまだなので確定診断は出せないと言われました。両親は高齢で私の自宅とはかなり離れたところに住んでいるので、両親への聞き取りは難しそうです) そこで質問なのですが、両親から見て、幼少期の私にASDの特徴に該当するものが全く無い、というのなら、私がASDである可能性はほぼないと考えて良いのでしょうか?

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

ご両親は専門医ではないので、 1歳半検診・3歳検診などの記録で確認する のがベストではないでしょうか。 [ご両親が、発達障害と無縁で、 アナタ様の出生時に、安産で、 アナタ様の脳にダメージを受けるような事故等が なかったとすれば、アナタ様は、発達障害ではない と考えられます] 日々の暮らしに、発達障害に起因する著しい弊害が顕現して いるのでなければ、神経質にならなくても 宜しいのではないでしょうか。 継続して、著しい弊害が顕現しているのであれば、 リハビリを受けて矯正するといった方法がない訳では ないのですが……アナタ様の才能を活かせる環境で、 煌めき輝かせながら暮らすのがベストでは ないでしょうか。以前、質問者さまに、無理に 自身に発達障害のレッテル貼りをしなくても宜しいのでは ないでしょうかと云ったら、レッテルが判って よかったんですと返されたことがあったのですが、仮に、 Impaiment(=機能障害)・ Disability(=能力障害)・ Handicap(=社会的不利)などを自身の《特徴》と思って ブリリアント活躍すれば宜しいのではないでしょうか。 人間誰しも欠点・弱点・不得手の面があったりしますしね。 Good Luck.

octopass
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ASD(自閉症スペクトラム)の実際の診断について

    医師が自閉症スペクトラム(ASD)の診断をおこなう時、幼少期から現在までの症状がDSM-5の診断基準に全て当てはまり、かつその症状によって生活に支障をきたしていれば、基本的にはASDと診断されるのでしょうか?それとも、実際には医師の主観によるものが大きいのでしょうか? また、生活に支障をきたすとはどの程度のレベルを指しているのでしょうか?「会社で何とか働けるけど、ASDの特徴が原因でうつ病になり、何度か休職もしくは転職したことがある程度のレベル」も含まれるのでしょうか?それとも、「そもそも正社員として全く働けないレベル」のことを指しているのでしょうか? ASDの実際の診断についてお詳しい方、ご教授頂ければ幸いです。

  • ASD診断における知能検査の必要性について

    ASDを診断するときに、生育歴の聞き取りなどの他、ほとんどの場合において、診断の前に知能検査をすると思いますが、これはなぜでしょうか? 知能検査はASDの診断基準にはなく、また知能検査の結果、ディスクレパンシーや凹凸が無くても、診断基準には当てはまればASDの診断が下されるのなら、診断の前に知能検査をやる意味はほとんどないのではないでしょうか?(ASDと診断した人に対して、その特性を本人に理解してもらうために知能検査を実施するというのならわかるのですが。)それとも、学習障害の有無などを調べるためなのでしょうか? お詳しい方、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • ASDかどうか

    少し変な質問ですが聞いてください。 ASD(自閉スペクトラム症)の疑いを持っています。 何かずれているという感覚が常にありますが、自分のことがわからないため勘違いの可能性もあると思っています。 ややこしいことに、同じずれている人でも公に認められているASDが昔からうらやましく、無意識にその振りをしている可能性がないとは言えないのです。 人から指摘されたことがあるのは ・視線がおかしい ・全体を見れていない ・冗談だとわかっていない ・話が嚙み合っていないことがある ・集中力がある ・営業や事務は向いていない ・変わっている です。このようなことを振りでできると思いますか。ただ、こういった指摘はごく親しい人か年配の人が稀に伝えてくれるのみで普段からそうかどうかはわかりません。 人と話をするのは苦痛です。極力話さないようにしているのでトラブルを起こしたことはありません。 受診しても診断されないはずです。親は普通だと言い、幼少期の検査、大学入学時、就職試験時のセルフチェックテストも通過しています。こだわりはないですし、想像力があると自分では思っているので、そのように回答したらまず診断されませんよね。しかし人から見たらそうではないかもしれません。 最近の試みは、SNSで発言し本物の発達障害の方がどれ位共感してくれるかを試しています。その結果、ASDを疑い始めました。 可能性があると思いますか。

  • ASD(自閉症スペクトラム)について

    自分のこれまでの行為や他人とのコミュニケーションがもたらした結果が,努力不足に因るものなのか先天的なものなのかを知りたくて,発達障害センターや複数の病院を受診しました. 心理士の所へは2箇所行きました.お二人とも「個人的にはASDかなと思いましたが,医者ではないから診断は出来ないです.」と仰っていたので,2箇所の病院に行きました. 1箇所目は,「生育歴や問診の結果からASDの特性が強く表れているが,知能検査(WAIS III)では言語性IQと動作性IQにそれほど差が無いためASDではない」と言われました.但し,この医師の方はASDの専門医では無いです. 2箇所目は,脳波検査を参考にしてASDかどうかを診断してくれる病院でした.そこの医師からは「脳波(QEEG)を見る限り,ASDの波形の特徴が強く表れている.しかし,正社員として働けているから,発達障害との診断にはなりません.限りなくブラックに近いグレーですね.」と言われました. 確かに正社員として何とか働けていることは確かで,障害者手帳を欲しているわけでも有りません.ただ,自分自身が本質的にはASDなのかそうでないのかを知りたく思っています. お詳しい方やご経験のある方,ご意見頂けると幸いです.

  • 発達障害(ASD)のセカンドオピニオンについて。

    1年前に適応障害になった関係で心理士からカウンセリングを受けていた時に、ASDの可能性があると言われたので、病院を受診しました。そこで生育歴の詳しい聞き取りなどの問診があり、その時点では医師からASDの症状・特徴がはっきりと出ていると言われました。障害者手帳を希望しますか?なども聞かれました。そしてその後知能検査(WAIS III)を受けたのですが、その時に医師から、「下位検査項目に大きなばらつきがあったり群指数に15以上の差が見られるが、言語性IQと動作性IQに15以上の差が見られないのであなたはASDでは無い」と言われました。 そのことを聞いた時に、最初は、なるほどそうなんだASDではないんだ、と思っていましたが、心理士の方から「知能検査の結果からASDかどうかは診断できません。特に言語性IQと動作性IQの差でASDでは無いと判断したその医師の方は誤解されていると思います。実際にWAIS IVでは言語性IQ、動作性IQの項目は削除されています。」と言われたので、別の病院を受診してみようと思っています。 そこで質問なのですが、この場合、いまの病院の医師にセカンドオピニオンの希望を伝えて、紹介状を書いてもらって、セカンドオピニオンを受診すべきなのでしょうか?それとも、今の病院には何も伝えずに、他の病院を新規で受診しても良いものなのでしょうか?もし前者の方にすべき場合、いまの医師にはどのように伝えたら良いでしょうか?(「心理士から、先生がWAISの解釈を誤解しているようだと言われたから」とはとても言えそうにないです。) ご助言よろしくお願いいたします。

  • 自己診断で不安に・・・

    WAIS-Rウェクスラー成人知能検査を受け、値は平均なものの能力にばらつきがあると言われました。 そして、たまたまこちらのサイトで自己診断をしたところ 自閉症スペクトラム指数(Autism-Spectrum Quotient: AQ)自己診断 http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html 得点 33点 社会的スキル 9点 注意の切り替え 9点 細部への注意 1点 コミュニケーション 8点 想像力 6点 閾値を越えています。 となってしまいました。 確かにもともと変っていると言われていたけれど… たしかにエゴグラムなど他の自己診断でも変っていることが多いです。 考えれば考えるほど不安になってしまいました。 この結果を医師に伝えたほうが良いのでしょうか?

  • 発達障害(ASD)の病院選び

    発達障害を診断してもらうには、個人経営の病院より、大学病院の方が、より正しく診断してもらえるのでしょうか? 以前、個人経営の精神科医院を受診した際に、生育歴の聞き取りの時点では「ASDの特徴が強く出ている」と言われたのですが、その後、WAISの結果が出た時に、「動作性IQと言語性IQの差が15以上無いからあなたはASDではない」と言われました。(動作性IQと言語性IQからASDかどうかは判断できないことは、少しASDに詳しい人なら誰でも知っているレベルですよね。)ちなみにこの病院は、発達障害者支援センターから紹介頂きました。 そこで質問なのですが、このような間違った知識をお持ちで無いきちんとした専門医から診断してもらうには、個人経営よりも大学病院に行った方がまだ良いのでしょうか?病院選びはどのようにすれば良いでしょうか?

  • ADHD/ASDによる障害者手帳取得について

    幼少期よりADHD/ASDの症状に悩みながら過ごしており、今日に至るまで一般就労で頑張ってきましたが、精神的にしんどくなっており障害者雇用などを含めた転職を考えてます。 そのために3級でもいいので障害者手帳をもらおうと思っており、心療内科に診断・半年の通院しようと思っていますが、治療法としてコンサータやストラテラなどの薬の副作用が怖く非常に悩んでいます。 医師の判断にもよりますが、カウンセリング治療等投薬以外での治療は可能でしょうか。

  • 大人のアスペルガー診断での両親への聞き取り

    大人のアスペルガー診断での両親への聞き取りは、あまり重要ではないのでしょうか? 30歳の姉が、ASと診断されたました。 現在、私自身は親元を離れて暮らしているので医師とのやりとりはしていないのですが、どうも母親から聞く限りだと診断過程で両親への聞き取りは一切なかったようです。 成育歴に関する親への聞き取りも重要な判断材料を思うのですが、大人の場合はあまり重要ではないのでしょうか? 知能検査も、どうも行っていないようで、ちゃんと診断された上での結果のか疑問に感じています。 医師の方針や本人の希望などで、聞き取りをしないケースもあるようなのですが、それでちゃんと診断がくだせるようなものなのでしょうか? 親への診断内容の説明なども非常に簡単なものだけだったようで、余計にきちんと診断されたのか疑ってしまっています。

  • 両親からは全く自閉症の症状が無かったと言われた

    心理士の方に,自閉スペクトラム症の可能性があると言われました。 自閉スペクトラム症の症状について詳しく書かれた書籍を買って両親に読んでもらったのですが,私がその症状に当てはまるところはほとんど無いと言われました。また,自閉症スペクトラム指数を測れるAQテスト(https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpsy1926/75/1/75_1_78/_pdf)をやってもらったところ,私の指数は健常者レベルでした。 この場合,私が自閉スペクトラム症である可能性はほぼ無いと考えてよいでしょうか? 両親にやってもらったことと同じこと(自閉症スペクトラム症の症状にあてはまるかの質問.AQテストの実施)を妻にやってもらったところ,私は結構当てはまるそうで,妻が私に対して答えたAQテストでは,自閉症スペクトラム指数は,かなり高かったです。