• 締切済み

youtubeを録音録画したいのですが

yutubeを録音や録画したいのですが、必要なソフトと録画媒体(DVD、ステックメモリー、SDカード、外付けSSD等・・・・・・)を教えてください。 また、購入する場合 ソフト と 録画録音媒体 の注意点があれば教えてください パソコン・ソフトに疎い初心者高齢者です。 パソコンは、NEC versapro  ウインドウズ10 HDD320 メモリー8GB DVDROM外付けの中古品です。

みんなの回答

  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (323/1202)
回答No.5

YouTube の利用規約 https://www.youtube.com/static?template=terms&hl=ja&gl=JP >本サービスまたはコンテンツのいずれかの部分に対しても、アクセス、複製、ダウンロード、配信、送信、放送、展示、販売、ライセンス供与、改変、修正、またはその他の方法での使用を行うこと。ただし、(a)本サービスによって明示的に承認されている場合、または(b)YouTube および(適用される場合)各権利所持者が事前に書面で許可している場合を除きます。 録画は複製にあたるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

ダウロードは規約上不可能ですが、画面のキャプチャーと言うことを やってみるなら、Windows10に付属しているものでしょう。 https://www.pasoble.jp/windows/10/screen-capture.html#c2

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.3

動画キャプチャーで検索 https://freesoft-100.com/pasokon/video-recording.html 検索すると色々ありますが、動画全体をコピーして公開したり営業に使うと著作権侵害になるので、個人用とか一部を論文の記事に引用したりとかの用途でしか利用出来ないのでは? YouTubeでもどこでも禁止しているはずです。 音楽や画像も同じで著作者の立場を考えて利用するのが良いと思っている私見なので実際どうなのか分かりませんが参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5105/13337)
回答No.2

YouTuberの利用規約でダウンロード等の行為は禁止されており、ストリーミング再生だけで見る必要があります。 世の中にはダウンローダーと呼ばれるソフトがいろいろ出回っていて動画を保存出来たりしますが、YouTuber側も随時対策を施すためイタチごっこになっているのが現状で、ご自身で最新情報を調べて対応をしていく努力をしないとすぐにダウンロード出来なくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246130
noname#246130
回答No.1

YouTubeのダウンロードはガイドラインにより禁止されています。 よって、回答は控えさせていただきたいのですが、ヒントだけ差し上げます。 「YouTubeダウンローダー」と書いて検索してください。 無料ダウンローダーがたくさんあります。 自己責任でお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリースティック

    カーナビにメモリースティックを差し込むところがあるのですが、メモリースティックをパソコンで書く(録音?録画?)方法を教えてください。お願いします。

  • 家で録音しておいたラジオを車で聴く方法について

    今度、車を買おうと思っているのですが、通勤中に家で録音した深夜ラジオの番組を聴きたいと思っています。2時間番組なので、MDにはおさまりきらないのですが、カーナビのパンフレットを見せてもらったら、標準のでメモリースティックがついていて、それより3万高いランクのものでSDカードが使用できるものがありました。 メモリースティックやSDカードというのは、対応のオーディオを買えばラジオを録音して車で再生できるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 『 ニコニコ動画 』 や 『 YouTube 』 にアップされている動

    『 ニコニコ動画 』 や 『 YouTube 』 にアップされている動画・音声を録画・録音したいです。 しかし、やり方が解かりません。 何か専用のソフトなどが必要なのでしょうか? 単に録画・録音すると言っても、パソコン内に保存するのではなく 市販されているカラのSDに録画・録音したり、MDに録音したりしたいのです。 解かる方は教えて下さい。

  • USBって何ですか?

    USBってSDカードをぶっ刺して使えるスティック状のもので、データ保管先ですか? USBとUSBメモリーってどう違いますか? また外付けSSDの一種ですか?

  • パソコン画面の録画と録音

    パソコン中級者ですが、録画・録音に関しては初心者です、宜しくご教授ください。 パソコンはW7・64ビットです。 パソコンの画面(主にWORD2010・EXCEL2010)をHDMIケーブルで液晶テレビに投影する。 教えていただきたいのは 1.液晶テレビの画面を録画し、且つ自分で説明を行い(下記H/Wとの距離は50cm位)  それを録音したい。  その際のH/Wはビデオカメラ・三脚が必要だと思うのですが、メーカのおすすめは?  又、上記以外で録画・録音する方法はありますか? 2.上記で録画・録音したものをパソコンに取り込み編集する。   (編集内容)   (1)録画のカット(2)画面の一部を拡大する(WORD等のリボンを見やすくするため)(3)カーソルに    色を付けたい   上記位ですが(3)が不可ならば諦めます。   上記の要望を満たすフリーソフトがあれば教えてください、(有料になるならばソフト名) 3.編集後のファイルをDVDに書き込むフリーソフトがあれば教えてください。 

  • メモリースティックにmp3を書き込みたい

    スカパーのラジオからパソコンに録音、mp3に変換してある曲をメモリースティックに書き込んでカーナビで聞きたいのですが、何が必要でしょうか?今まではSDカードに書き込み(専用ソフトで)、mp3プレーヤー&FMトランスミッターで車で聞いていました。今度買ったカーナビがメモリースティックにしか対応していないため困っています。ソニー製の物を全く持っていないのでメモリースティックさえ持っていません。詳しい方よろしくおねがいします。

  • 外付けHDD&USBメモリースティックの安全な 取り外し&取り付け方法

    外付けHDD&USBメモリースティックの安全な 取り外し&取り付け方法を教えて下さい 新しいウインドウズ7 32ビット搭載のPCを購入致しました 恥ずかしながら 今まで 外付けの記録媒体を持っていませんでした 今回 初めて 外付けHDD&USBメモリースティックを購入致しました これを取り付け&取り外しするのに いちいちPCの電源を切らなくては いけないのでしょうか? 安全な取り付け&取り外し方法をわかりやすく 教えて下さい よろしくお願い致します。 

  • リムーバブルディスクを消すことってできませんか?

    最近のパソコンの周辺機器はSDカードなどの媒体を挿せる機種が多いのですが、私が使っている DELLモニタ×2 HPプリンタ にもSDスロットや、メモリースティックスロットが付いているので、 マイコンピュータを開くとリムーバブルディスクだらけで何がなんだかわからない時があります。 何も媒体を挿してない時は表示させずに、SDカードなどの媒体を挿した時のみ表示が出てくるような設定はできませんか?

  • バイオソニックステージからメモリースティックへの録音は?(初心者です)

    バイオ使用でソニックステージのソフトでメモリースティックへの録音をしたいのですが、転送先のアイコンにメモリースティックの表示がありません。初心者です。よろしくお願いします。

  • 初期型PSXで録画したテレビ番組をPSPでみる方法

    家電量販店で、PSXで録画したテレビ番組をメモリースティックに記録してPSPで見れると書いてあったので、昨日PSPのギガパックを購入しました。 しかし、私のPSXは初期型(250GB)である為、メモリースティックに記録できないらしいです。 そこで、PCはバイオを使用しているので、PSXでDVDに焼いてPCからメモリースティックに記録させようと思ったのですが、出来ませんでした。 どうやら、専用ソフトが必要みたいなのですが、良くわかりません。 しかも、専用ソフトが対応しているのは、「テレビ録画ができるPCで録画した分だけが、メモリースティックに記録できる」みたいな事を書いてありました。 この状況で、どのようにしたらPSPで、録画したテレビ番組を見る事が出来るか教えて下さい。