• ベストアンサー

今年を振り返り、何警察を見た事がありますか ?

今年も早いもので今月で終わります。 色々とニュースやネットで話題となった・・・警察。 みなさんはどんな・・・警察と遭遇したのでしょうか ? 幸い私はそんな・・・警察とは遭遇しませんでしたが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.4

Liveさん、おはようございます。 私自身が、園児たちから見たら「マスク警察」「手洗い警察」「うがい警察」ですね。(笑)

noname#246945
質問者

お礼

おはようございます。 まあ(笑) これは現実でしょ、今年は特に。 どんな感じでしなさいと言っているんでしょうね。 優しい保母さんでいて下さいね(笑) ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

近くの交番から巡回が来ました。 落とし物をしまして警察にとりに行きました。 ご存じだと思いますが、 身障者が無料で何所でも駐車できるカ-ドを(B5位) 警察にもらいに行きました。 もう今年も師走ですね。 早いものです。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 落とし物、これが届けられていたって事なんですか ? それであれば良かったですね。 今年ほど他県ナンバーの車へのいたずらの多い年で ああいうのもコロナ禍の被害ですよね。 もうすぐクリスマス・正月ですよ、早いものですね。 くれぐれも気をつけてお過ごし下さいね。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

本物の警察官に職質されました しかも複数回 チャリンコの鍵が壊れて無いんですが、それが怪しいと仰るのです あとはイヤホンを付けていたので危ないですよーって 流行語にノミネートされた自粛警察はお目にかかりませんでした

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 あら、そうでしたか。 いやあ・・・鍵が壊れてって見る視点が(笑) もう疑われているじゃないですか(笑)たまらんなあ・・・ こっちは学生の街なのでイヤホンつけて、おまけにスマホに自転車 こういうのはしょっちゅう見かけますよ。 自粛警察で電車の中でケンカとかありましたよね。 そちらは感染拡大していますので、気をつけて下さいね。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3231)
回答No.7

こんにちは。 我が家に、「電灯警察」がいます。 「また、トイレの電気消してない」と、いちいち五月蠅い妻。 僕は、右側通行と無灯火の自転車には必ず注意します。 「自転車もデンキをつけて、左を走れ」と、通り過ぎて車の中から(涙)。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 あらら(笑)ご自宅にいましたか、あはは。 本当は優しい奥様なんでしょうね。 御自身も ?(笑) みんなそう思う事はありますよね。 面と向かって言いたい、そう思いますよ。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (692/3462)
回答No.6

Live-monsterさん、こんにちは。  先日会社で事故がありまして、その検証に本物の警察が来ました。そんなこんなで年数回お相手しています。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 実地検証とかでしょうか。 まあ事件とかでなければいいのですが・・・ 今年も色んな警察が話題になりましたね。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

おはようございます。 自分は警備員ですけど ほぼ毎日、交番のすぐ近くの 現場の出入口に立っているから 多分、巡査かなバイクや パトカーで巡回しているのを しょっちゅう見かけます。 それと、白バイも その交番にたま~に 行き来しているのを 目撃したりしますね。 後は関係ないかも しれませんが、 夏に原付きで走っていたら 若い警察官に呼び止められ 一時的停止違反で キップを切られたり 自分の家の裏の道路に 一週間置いたら 駐車違反になってたりと ある意味散々な一年でした。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは、お久しぶりですね。 今年は国庫資金に寄付されましたか(笑) 点数は2点でしょうか・・・私も20代の頃にかなり貢献して。 まあ事故とかではありませんし、良かったと思いましょう。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.3

今年は交通課のベテランさん、事務所周辺担当の駅前交番の若いお兄さんくらいでした。 特に交通課の方は、ウチの防犯カメラにひき逃げ犯が写ってるかもと来られた初老の男性でしたが、態度は常に礼節を弁え、非常に真摯に仕事をされていて感心しました。 気を遣って私服で来てくれてたみたいで、私がレコーダーの使い方がわからなくて、誰か家電に明るい若い人いないですか?と聞くと、部下に同様に私服で来る事を伝える電話をしてましたが、威張り腐る事なく丁寧に指示しててまたまた感心。 実際に写っていたのはひき逃げ犯の顔からナンバーまでバッチリ、同乗者の人数まできっちり捉えられた画像だったらしく、大変感謝されて、何枚も写真を撮って(私は指差し役w)行かれました。たまたまカメラを高性能の物に変えた所だったので大分役に立ったみたいです。 去年は第四課の任侠物にかぶれたにーちゃんにうんざりしたので今年は顔見たくないなと思ってた(今度は私服で遊びに来ます!とか言ってたので、イヤ来なくて良いしとは言ってみた)のと、夜中に電話が鳴るとゾッとする第一課と絡みが無くて平和な一年でした。 繁華街住みなので案外色々あります。

noname#246945
質問者

お礼

おはようございます。 そういう場所にお住いでしたか、 警察の方にしても、犯罪を取り締まるべき警察官の不祥事 これも結構多かったなあって感じています。 警察官も人の子、いい人も現実に接すると分かりますよね。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

2020年の事件ニュースで自分が最も、気になっているのは あおり運転 芸能有名人による不祥事 です。 特にあおり運転は自分にして、一番の大苦手な行為です。 これは人から人への粗暴口調を受けるのと一緒で、この6月から厳罰化されたため、こういう行為を起こしたものは、罰金を受けられます。 また、芸能有名人の不祥事は 沢尻エリカさん 伊勢谷友介さん マッキー(槇原敬之さん) 小金澤昇司さん が挙がられます。

noname#246945
質問者

お礼

おはようございます。 あおり運転・・・あきれましたね。 ニュースになっていないにしても、現実は多い感じがしています。 ああいうのはもっと厳罰化して欲しいものです。 芸能人の不祥事 大麻とかもう色々ありましたね。 誰かが会見していましたが、遅きに失した感がありますが もうTVに出るなって思ったりしています。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14420/28056)
回答No.1

〇〇警察と言うのには遭遇はしてませんね。 本物の警察に職質はされましたが…

noname#246945
質問者

お礼

おはようございます。 色々とありましたよね。 マスクしていない、というのも問題ですが それに対し色々と他の人の前でマスクしろよ、とか ニュースで流れていて、何だかなこの世の中 そんな風に感じましたね。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自粛警察とマスク警察 見かけた事はありますか ?

    話題になった「自粛警察」今では「マスク警察」 個人的に遭遇した事は一度もありませんが・・・ 今後新たに出てくる可能性のある、みなさんが思う「・・・警察」 何が浮かびますか ?

  • 今年流行ったものを教えてください。

    忘年会の景品に今年に関連するものを用意したいのですが、今年のニュースが思い出せません。暗いニュースしかなかったように思う2001年ですが、その中で明るかった話題とか流行ったものとか、流行語などを教えてください。

  • 今年を振り返り、3大ニュースと感じた事は ?

    色々とあると思います。 みなさんにとって、今年を振り返り 現在3大ニュースといえば何が浮かびますか ?

  • 地震の事で

    何かのニュース番組で 北大の専門家の先生が 今年の12月から1月にかけて 大地震が起きる可能性があると聞いて 不安です 皆さんは、このような話題信じますか?

  • 2013年 今年はあなたにとってどんな年でしたか?

    2013年 今年はあなたにとってどんな年でしたか? 忙しかった、苦しかった、楽しかった、恋人ができた、結婚したetc・・・。 また、今年1番印象に残ったニュース(話題)を教えてください。

  • 今年を振り返り、一番感動した事は何でしょうか?

    大阪桐蔭が夏制覇しましたね、素晴らしい試合も多く高校野球には毎年感動します。 そこでネットで話題にもなりましたので、ご存知の方もいると思います。 主将である中村 誠さんが中学の時に書いた作文です。 考えさせられる素晴らしい内容だと私は感じました。 少し早いですが、今年を振り返っていただき みなさんが一番感動した ! と思う事をひとつ挙げていただけないでしょうか ? http://spotlight-media.jp/article/53385491461395637 https://www.youtube.com/watch?v=HbqERt2W5gA http://www8.cao.go.jp/shougai/kou-kei/23sakuhinshu/sakuhin/chu_saiyushu.html

  • 警察の民営化

    してみたら面白いと思うんですけどどう思いますか? 私人逮捕が話題になってますが小さいことでは警察は動いてくれないからそうなってると思うんですよね もちろん悪用する人もいると思いますが警察の中にも権力を悪用してる人もいるんでいいとおもうんですけど皆さんどう思いますか

  • 今年中に成し遂げたい事は?

    今年もあと3ヶ月を切りましたね。 自分の中では『もう10月かぁ・・・早いなぁ』という感じなんですが、 みなさんはいかがでしょうか? そこで質問です。 みなさんの中で、今年中に成し遂げたい目標ってありますか? また、いまやってる事で継続させたいというものでも結構です。 自分は、最近始めた「ウォーキング」・・・これを年内はとりあえず 継続させたいと思ってます。 みなさんの「今年中に成し遂げたいこと、または継続させたいこと」が ありましたら、教えてください。

  • 今年は10大ニュースの特番がほとんどないのはなぜでしょうか?

    例年だと、クリスマスを過ぎるとテレビ各局で「今年の10大ニュース」の特番を多く見かけていましたが、今年はほとんど見られません。極端に少ないです。なぜでしょうか? 『こんなくだらない話題に振り回されていたのか』とバレてしまうから? それとも、そもそも社会問題に興味を持たない国民になってしまったから? なぜだと思いますか?

  • 今年話題になった医療ニュースは何でしょうか?

    今年話題になった医療ニュースは何でしょうか? 大学の小論文で出されるため、今自分なりにCBニュースというもので調べているのですが、色々ありすぎてしまって; ちなみに昨年の問題には、「豚インフルエンザ」と「ヒヤリハット」がでていたので、かなりニュースで取り上げられたものがでるようです。

このQ&Aのポイント
  • 会社でジュースを買う癖がついていたが、ジュース代110円を貯めてブックオフオンラインで本を購入することを考えている。
  • ジュースで一時的な満足感よりも、本を購入することで長期間楽しむ娯楽を手に入れる方がコスパがいいと感じている。
  • 10本のジュースを我慢して1000円の本を買う方が、費用対効果が高くなると思っているが、送料無料のオンライン書店はブックオフぐらいしかないのか知りたい。
回答を見る