エンジン警告ランプのオレンジ色について

このQ&Aのポイント
  • エンジン警告ランプがオレンジ色で点灯しない場合は問題なし
  • キーがONの手前の状態でもエンジン警告ランプがオレンジ色なら問題あり
  • 過去に同じ症状があり、酸素センサーの交換で解決している
回答を見る
  • ベストアンサー

エンジン警告ランプがオレンジ色、走行中は点灯なし。

いつもお世話になります。 早速ですが、車のメーターに表れる、色んな警告灯がありますが、エンジン警告灯だけオレンジ色です。 他の警告ランプは赤色です。 エンジンをかける直前までキーを回すと、全ての警告ランプが赤く点灯しますが、エンジン警告灯だけが、他と違うオレンジ色になっています。 それから、エンジンをかけるところまでキーを回すと、全ての警告ランプが消えて、走行中もエンジン警告灯が点く事はありません。 走行中に警告灯が点いていなければ、問題なしなのでしょうか? それとも、キーがONの手前の状態でも、他のランプは赤なのに、エンジンだけオレンジ色なのは問題ありなのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。 ちなみに、5年位前に、同じようにエンジン警告灯だけ違う色になり(たしか同じオレンジ色?)それが走行中もエンジン警告灯だけ点灯していたので、ディーラーで見ていただき、酸素を何かする部品(?)がダメになっていたとのことで交換しています。 ド素人なので、わかりやすく教えていただけたら助かります。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5071/13250)
回答No.5

故障警告灯(エンジンマーク)はオレンジ色にしか光りません。 イグニッションをONにすると全ての警告灯が点灯し、電球が切れていないかチェック出来るようになっています。 その後エンジンを始動すると自己診断機能が動作し異常が無ければ警告灯が消灯します。 このあたりの動作はクルマの取扱説明書に記載されているので、しっかり取扱説明書を読んで自分のクルマの事を知るようにしましょう。

kahuna29
質問者

お礼

2度にわたる、わかりやすい回答を、ありがとうございました。 とても安心出来ました。 実は、質問前に、GSでちょうど店員さんが声を掛けてきたので、「エンジン始動したらランプが消えるのは正常という事でしょうか?」と聞いたのですが、その店員さんは答えられませんでした。(バイトだったのかな?)とにかく、ピットへ入れて整備士に見せないと、、、という事で、その時は時間なくそのまま帰りました。 後から考えると、ちょっと不親切だったかな?なんて思ってしまいました。。。 余談でしたが。。 ありがとうございました。 もしまた何かありましたら、よろしくお願いします。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。 では、結論としては、問題なし!なのですね? はじめの一文で結論があって、とてもわかりやすい文章で、、助かりました。。 取扱説明書は読んだのですが、警告ランプの所には、教えて頂いたオレンジ色にしか点かない事や、エンジン始動でランプは消える事など、記載がありませんでした。 ただ、点灯したらディーラーへ、それだけでした(他の方がURLを教えて下さいましたが、そのHPと同じ説明書でした)。ちょっと不親切ですよね。。 これでほっとしました。。。。 解決して、良かったです。。。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1561)
回答No.8

エンジン警告灯は元からオレンジ色です。 色で状況を示してる訳ではないので色が変わる事はないです。 赤は走行中止、オレンジはとりあえず走行は出来るので様子を見ながら工場へ入れてくださいと意味合いがあるようです。 エンジン警告灯はエンジンに取り付けられたセンサー類が異常を検知すると点灯するようになってます。 何処のセンサーがどんな異常を検知したかは診断機を繋がないとわからないです。 だから工場へ入れてくれという事になってます。 エンジン始動前に全ての警告灯が点灯するのは球切れを確認するためです。 この時点で点灯しないならその警告灯の電球が切れてるという事です。 電球が切れてると異常があっても警告灯は点かないのでそれを確認するために全警告灯が点灯するんです。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。 エンジン警告灯は、元からオレンジ色、そうなんですね。 エンジン始動前に警告灯が全部つくのは、球切れを確認するため、なるほど。。 これで、お二方からほぼ同一の回答を頂けたので、やっと安心できました。。。 勉強になりました。 ありがとうございました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5071/13250)
回答No.7

> 取扱説明書は読んだのですが、警告ランプの所には、教えて頂いたオレンジ色にしか点かない事や、エンジン始動でランプは消える事など、記載がありませんでした。 少し古めの日産ノートの取説の抜粋ですが、点灯パターンの説明が書かれています。 点灯パターンは重要なので必ず書いてあると思います。

kahuna29
質問者

補足

またの回答、ありがとうございます。 この説明書、私の物と同じです。 私の解釈の仕方が悪かったようで、これだと、バッテリーの時だけを指しているのかと思っていました。 警告灯全体を指して書いてあったのですね、言われて解りました。 ありがとうございました。

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1135/3415)
回答No.6

私ならディーラーに行き聞きます、私は高齢者です 先日免許更新の為自動車学校に講習を受けに行ってきました 違反は厳罰?になり、一時停止、スビート違反は、即認知機能検査を病院で受けなければいけない様です 事故を起こさない為には安全に走行する事に心配りが必要かと思います

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。 心配り、大事ですね。 周りの為に、安全な車でいるようにします。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

実は、こうなったのは、ドシロート向けに対応するためになったのです。 エンジンのランプがついたら、 「何も考えなくていいからさっさとディーラーに行け。」 という様になったわけです。 他の表示でもそうで、エンジンの水温計は無くなりました。 青と消灯、赤のランプだけです。 昔は当たり前で針のメーターが使われて居ました。 水温は気温や走行状態によって範囲の中に入っていれば良いのですが、いつもより少し右に傾いてる!少し左に傾いてる!なんていって故障だクレームだとディーラーで文句を言う人が増えてきたため、赤:オーバーヒート、青:水温が低い、不点灯:正常 と言う表示に変更になったわけです。 またさらに、自動車の電子制御化が進んだために、故障やエラーの内容がものすごく増えました。 その内容的にも数百種類に及びます。 数百種類のエラーをメーターに表示していられませんので、ディーラーが持っている端末機で確認する方法に変わりました。 故障と言っても、ほっておいても問題がないものもありますが、ほっておくと他の機器に故障が広がり、すぐやれば数千円で済んだものが、数十万円の修理代がかかる様になるものまであります。 その辺は自己責任で判断されてどうするかは決めてくださいね。 エラーの内容が知りたければ、中国製の数千円の診断機でエラーの内容は見れる場合があります、(見れない場合もあります) 診断機ですので、直すことはできませんが、そう言うのを使って自分で直している人もいます。 まぁ、何も手を出せないと言うのであれば、ディーラーや整備工場を頼るしかありません。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。 こうなった経緯、なるほどーと思いながら読ませて頂きました。 数百種類、、、そんなにあるんですね。 おっしゃる通り、数千円で済んだものが数十万円になってしまうことも、、、 今日、GSでいつものように「ウォッシャー液入れますよ、空気圧見ますよ」と声かけられたときに、その場でちょっと聞いたのですが、整備士に見せないと・・・と言われて、見せるだけでも料金かかるのか?わからず、断って帰ってきてしまいました。。。 見てもらえば良かったでしょうか。。。 整備工場というのは、オートバックスやイエローハットでも良いという事でしょうか? ディーラー、一番信頼できるとは思うのですが、一番高いのではと思ってしまって。。 色々勉強になりました、ありがとうございました。

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1135/3415)
回答No.3
kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。 このページは、私も見たのですが、エンジン稼働中なのかどうか、、、という点がわからず。。 あちこちみましたところ、結局、走行中(エンジン稼働中)に点灯か点滅していれば危険だ、という事で、アクセサリの時に(エンジン停止)点灯がオレンジ色であっても問題ないのかな?という結論に、今の所至っています。。。でもよくわかりませんが。。

  • toms9999
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.2

警告ランプはいろいろな原因で点灯します。 はっきりしているのは基本的に要点検状態であるということです。 一応、私もざっくり教えていただいた内容になりますがオレンジ色の警告はそれほど緊急性はないが、定期的に交換しないといけないもの(エンジンオイルなど)が交換時期に来ていることを知らせる警告だと思われます。 とりあえず、ディーラーで見てもらいましょう。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。 基本的に要点検状態、、、そうですね、その意味よくわかります。 私も色々調べたところ、エンジン自体の不具合じゃなくても、他の何かを知らせるために点灯することもある(給油口のキャップが不具合でも点灯するとか)と解ったので。。 ディーラーじゃないと、ダメなのでしょうか? 普通の車検場、イエローハットやオートバックスでは、エンジンの中は見る事が出来ないと聞いたのですが。。 いずれにしても、的確な回答をありがとうございました。

回答No.1

車の取説を見てください。 車種どころか、メーカー名すら明示せずに質問されても答えようが無い。  

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。 全ての車種に共通することではないのですか。。。 それすら、わかりませんでした。 説明書を読んでみます。 ちなみに、日産ノート、2006年購入です。

関連するQ&A

  • 走行中に点灯する、「エンジン警告灯」について。(AT車)

    走行中に点灯する、「エンジン警告灯」について。(AT車) 時々忘れた頃に、チラッと、「エンジン警告灯」のランプがつきます。 (およそ1~3秒くらい) これは緊急事態でしょうか? 車の説明書には、 エンジンの電子制御システムに異常があると点灯する。と書かれていますが、 めったにつかないし、すぐ消えるランプなのでほったらかしにしています。(^_^;) エンジンの調子は、 少しパワー不足を感じるくらいで、調子が悪いわけではないです。 もうすぐ2回目の車検で、およそ55,000km走りました。

  • エンジンチェックランプの点灯について

    はじめまして、私はダイハツ社製のソニカに乗っているのですが、最近エンジンチェックランプが点くようになりました>< 症状としましては、一晩とか走行後2~3時間くらい車を置いてエンジンをかけるとランプが点灯します。ですが10分くらい走行後エンジンを止め再始動するとランプは点灯しません。チェックランプ点灯中に走行していても特に不具合もなく普段通りの感じですが、やっぱり警告灯がついていると気になって仕方ありません>< 純正から変更しているパーツはエアクリーナーをTOP FUELのパワーチャンバーに変え、APEXのAFC-neoという燃調コントローラーとグレッディのPROFEC easyというブーストコントローラーを取り付けています。 最初はBLITZの燃調コントローラーをつけていたのですが、このときまでは一回もチェックランプは点灯しませんでした。 配線不良なども疑ったのですが全て半田付けしているので問題はありませんでした>< 燃調コントローラー、ブーストコントローラーの電源は同じECUのIG電源から取っています。 どなたか原因と思われる事を思いつかれる方が居ましたら教えていただけないでしょうか??どうかよろしくお願いいたします><

  • エンジン警告灯が点灯してしまいました

    平成4年式トヨタハイラックスサーフですが、3日前からエンジン警告灯が点灯してしまいました。毎日通勤(片道35キロ)していますが、行き帰りそれぞれ約20キロ程走行した頃に点灯します。 自宅と会社の駐車場に停車し、出勤と帰宅する場合は普通にエンジンもかかり走行に問題もない気がしますが、警告灯が点灯した後に信号で停車すると、アイドリング??が激しく、警告灯が点灯する前よりエンジンが震える気がします。 また、そのまま走行し会社のパーキングに停車する際、何度か切り返しを行いますが昨日と今日は車体から黒煙が出ました。 近日中に修理に出すよていですが、このまま低速で走行することは可能ですか?途中でエンジン停止や炎上すりのではないかと心配です。 また修理がどのくらい費用がかかるのでしょうか? 1週間前にオイル交換をし、その際に燃費がよくなるという何か缶に入った物を入れたのが原因でしょうか? オイル交換をした時はエンジンも調子が良いし、と言われたのですが・・・ どなたか、詳しい方回答をお願い致します。

  • 走行中に突然エンジン警告灯が付いて動かなくなった

    エンジンを掛けて普通に走行し始めて、 数十メートル走ったところでエンジン警告灯などが付きました。 あれ?っと思って一度路肩に寄せてエンジンを切ったのですが、 それからエンジンが掛からなくなりました。 キュンキュンキュンとセルモータは回っているのですが、 いつもの様にブロロンってエンジンが掛かってくれません。 何が原因でしょうか?対処はやはり車屋しか出来ませんかね? もうエンジンが掛からないので何とも言えませんが、 他の警告灯もあったと思います。 ただ、エンジンを掛ける前にキーをONした時と あまり変わらなかったと思います。 若干、トラブル時の方が少なかったかも? 宜しくお願いします。

  • レガシィのエンジン制御の警告ランプがつきますが心配です。

    レガシィのエンジン制御の警告ランプがつきますが心配です。 レガシィのBH5に載っています。 今までは問題なく載ってきました。 使用は週末土日のみがほとんどです。 ここ1ヶ月、エンジンをかけると3回に1回位はメーターのエンジン警告ランプが点灯します。 エンジンを切って再度かけると消えてそのまま乗れます。 最近頻度が多くなってきています。 説明書を見ると『電子制御の異常なので即座に車を停めてスバルへ…』と書かれています。 すぐ検査に出すべきでしょうか?

  • 油圧警告灯の点灯について

    お世話になります。 エスティマルシーダ TCR20Gに乗っております。 105,000キロ走行。 エンジンをかけると5~10分の間、油圧警告灯が点灯します。 (ジョウロのようなマークから液体がポツンとたれている模様の赤ランプ) 走行中はぼや―ッと点灯することもあります。 (明るく点灯を100%としたら40%くらいの明るさ) 消灯することもあります。 現在はぼやーっと点灯したり、消灯したりという状態です。 (点灯時30%、消灯時70%くらいの割合でついたり消えたり。) エンジンオイル他、油量は通常レベル値にあります。 取説には「車を安全な場所に止め、toyotaに連絡を」と書いてありました。 どのような原因でこのような症状が出るのでしょうか。 整備士や経験者の方で、具体的にお答えいただける方からの ご解答をお待ちしております。

  • JZ30 ソアラ エンジン警告灯点灯

     97式 JZ30GTTですが、たまにエンジン警告灯が点燈すます 点灯の傾向は、アイドリング不調(信号待ちでストールする事あり) その後気付くとエンジン警告灯点灯するような??  点灯中の走行は問題無しですが、やはり気になります!  点灯後10分程走行しているといつの間にか消灯しています  なぜこのような現象が起きるのでしょう???  対処法は有りますか?? やはりメーカではないと修復出来ないのでしょうか??

  • エンジンランプ?

    昨年の12月に中古で買った車(H14年式)の事なんですが、 最近、エンジンの形(?)のランプがオレンジ色に点灯してます。 エンジンかけた時から点灯しますが、1回エンジン切ってから 走行すると消えてますがまた点灯します。 昨年の12月の納車の時に車検受けたんですが 今すぐ、またディーラーに持っていって修理してもらわないと ダメでしょうか? 6月に6ヶ月点検があるんですが、その時まで 今のままで走行しては危険でしょうか? ちなみに車種はトヨタのキャミです。

  • W210のベンツですが、メーター右のオレンジ色の警告灯が点灯しました

    W210のベンツですが、メーター右のオレンジ色の警告灯が点灯しました どこを点検すべきでしょうか 前回まで何の問題もなかったのですが、今日乗ろうとしたときに警告灯が点灯 何度かエンジンを切って再度始動してみましたが、警告灯は消えません。 エンジンルームも覗いてみましたが、ファンは回ってるし、ベルトも問題ない、オイルレベルも正常でした 急ぎだったので、10キロほどそのまま乗りましたが、変な振動や異音もなく、水温も安定し、メーター中央のディスプレイでもコショウは0と表示され、ETS警告灯も消灯、乗った感じでも何の問題もありません。 しいていうなら、モニターでの燃費が若干悪いかなあーといった程度ですが、車の多い市街地で駐車するのにも少し並んだので、劇的に悪いとまでも言えないです。 ここ1~2年の間にATFとATFフィルター、ウォーターポンプとプーリ、点火プラグ、サーモスタット、ラジエターキャップ、エアマスセンサー、エアフィルター、コンパニオンプレートなどは交換しており、エンジンオイルも定期的に交換してます もちろん工場に持ち込んで点検してもらえばいいのですが、工場もさほど付き合いがあるわけでもないですし(ディーラーとは全くの無縁です)、まずは自分で点検、自分でできるところなら自分で修理をと思っています チェックすべき箇所を教えてください。 よろしくお願いします。 なお、車はW210後期型のメルセデス・ベンツE320アバンギャルドです

  • エンジンチェッカーランプ点灯

    メーターバルブを交換したらエンジンチェッカーランプが点灯しました。 原因は何でしょうか? どのように対応すればよいでしょうか。