• ベストアンサー

求人・資格欄の「○○ある方歓迎orあれば尚可」とは

いま気になってる求人があるのですが、資格欄に 「普通免許お持ちの方歓迎!」(普通免許あれば尚可) とありました。 業務内容を見たんですが、運転が必須でない仕事内容で 運転が絡みそうな箇所もありませんでした。 職業斡旋所の職員に相談したら「要○○じゃないって事はなくても問題ない(ハズ)」と伺ったんですが、いささか不安です 僕はマニュアルで普通免許を取っていますが、ペーパードライバーで3年ほど運転をしていません 職員を通じ求人先に問い合わせているんですが、なかなか繋がらず不安になりました 要○○(資格名)じゃないってことは、応募しても大丈夫でしょうか...?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (941/2882)
回答No.3

お持ちの方歓迎、尚可というのは、必ずではなく持っていると良いということです。 恐らく今募集している本来の業務の他にも免許がなければできない業務もあり、そこへのシフトできる人がいいみたいなニュアンスで募集をかけているのだと思います。 仕事の幅が広がっていいんじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5097/13328)
回答No.2

必須条件で無ければ運転免許の有無で応募出来ないと言う事は無いでしょうね。 でも、選考過程で運転免許を持っている人と持ってない人のどちらを採用するか選ばなければいけなくなったら、運転免許を持っている人が優先される可能性が高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2567/11425)
回答No.1

応募してもいいです しかし履歴書に記載しているのであれば、運転が必要な業務は断れません どうしても運転したくないなら普通免許を履歴書に書いてはいけません 履歴書に書くということは、その免許が使えると思われるのが普通ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 倉庫 求人 歓迎資格

    倉庫の求人で歓迎資格のところにクレーン免許・玉掛としか書かれていない場合、電話でフォークリフトは使うのか質問するのは悪いことではありませんよね? 自費でフォークリフト・床上操作式クレーン・玉掛の技能講習修了したのでどうしてもその3つを生かしたいのですが

  • 指定された履歴書の「資格等」の欄に2つしか書けません。

    指定された履歴書の「資格等」の欄に2つしか書けません。 罫線はないのですが、取得年月日を書けるようにあらかじめ「 年 月 日」と左寄りに2列書かれています。 その元々書いてあるところの上下と間に手書きで「 年 月 日」を入れれば全部で5つ書け、私の持っている資格の個数と合致します。 でも、履歴書の正式な書き方は別紙に記載する方法ですよね? かといって、全部で5つしかない(運転免許含む)資格をわざわざ別紙に書くのもなぁ、と考えてしまいます。 2つに絞って書くことも考えましたが、運転免許を必ず書くとなると、資格を1つに絞るのは難しいです。 運転免許を書かない、というのはいいのでしょうか? 運転免許は受験の必須条件にはなっていませんが、田舎なので、暗黙の必須条件のようなものです。 書かない=持っていない ということになりませんか?

  • 求人 場所によっての内容の違い

    転職をして明日からスタートなのですが転職活動中、ハロワや他の求人情報を見ていたのですが今回決まった所は、そこのホームページを見て応募したのですが そこは、必要な資格はなしとしていたのですがハロワでは運転免許が必要と出していたり、他の求人ではハロワでは運転免許必須と乗せており他の求人誌では運転免許歓迎と書いてあったりしています。 ふと思ったのですが同じ仕事内容で乗せている内容が違うのはなぜでしょう。

  • 誤って、履歴書の資格欄に(取得中)と書き忘れてしまいました!これって詐欺になりますか!?

    教えてください!!これって詐欺になりますか!? 就活の履歴書の資格欄に、普通運転免許(現在取得中)と記入するつもりが、(現在取得中)を書き忘れていたことに気づきました。すでにその会社からは内定を頂いており、現在は免許も取得ずみで、その資格は特に必須資格ではないのですが、これがバレたら内定を取り消されたりするのでしょうか?本当に行きたい会社なので、とても心配です。 また必須資格ではない(今回でいう運転免許など)の資格は、入社後、免許証などの提示するなどして取得の確認は行われるのでしょうか? 提示が合った場合、履歴書の記入日と取得日の関係で、そのとき取得していなかったことがわかってしまいそうで…。 いっその事、素直に人事の方に連絡したほうが良いのでしょうか!? よろしくお願いします。

  • 履歴書の資格欄に

    こんにちは。 ただいま、新卒で就職活動をしている大学3年生です。 履歴書・エントリーシートの「資格」欄に 普通自動車の運転免許を書こうと思うのですが、 何と書けばよいのかわからず、困っています。 ちなみに、大型・二輪・特殊免許などは持っていません。 この場合、書き方は「普通自動車運転免許」で良いのでしょうか? そもそも、運転免許は資格に入らないのでしょうか…。 お願いします(>_<)

  • 転職の際の必要資格の欄

    例えば 電気工事士(1、2種) 普通自動車運転免許(A T不可)        管工事施工管理技士尚可 電気系の仕事はした事は無く 土木系の資格等しか持っておりません。 普通自動車はあります。 そこで上記のような条件の会社を 見つけいいなと思っているのですが やはり、上記のようなことが 書いてあるものは無ければだめなんでしょうか? 当方、ハローワークにて見つけたのですが 必須と書いてないので交渉次第では いけるかなと思っています。

  • ”資格”の欄になにもかくことがありません。

    こんにちは 履歴書やエントリーシートには必ず”資格”を書く欄があるのですが、 私は普通自動車運転免許くらいしかもっておらず、専門的な資格はこれ といって持っていないです。 やっぱり資格はないとマイナスになるんですかね。 基本情報処理や英検くらい受けておけばよかった。 お願いします。

  • 未経験者歓迎の求人

    現在、転職を考えており求人誌をよく見ているのですが、 「未経験者可」「未経験者歓迎」の求人って、ほとんどが営業職なんですけど、なぜでしょうか? (技術職ではないので、商品知識とコミュニケーション能力があればいいということ?) あと、営業職の中で「企画営業」という言葉が出てきますが、 これは普通の営業とは何か違うのでしょうか? 今回の転職において、営業職を視野に入れているので、 営業職に必要不可欠な要素がありましたら、それもあわせてアドバイスいただくとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 資格欄 どう書くべき?

    只今転職活動中で、履歴書を作成中なのですが、免許・資格欄に書くべきかどうか悩んでいるものが2つあります。 剣道初段と、原付の運転免許です。 ●まず剣道ですが、昔、剣道の段も資格欄に書けると聞いたので今までずっと書いていたのですが、こちらでいろんな方の質問&回答を読んでみるとこれは資格には該当しないとか…? 確かに、ハローワークや色々な転職サイト等を見ても武道の段を書くべしとしている所は見た事ありませんが、逆に「書くべきじゃない」としている転職サイト等(個人的な意見でないもの)がございましたら教えて下さい。 「話題の種として書いても良い」という意見もあったので、書くべきか迷っています。 また、もし書くとした場合、剣道の段はどこ主催と書けば良いのでしょうか? 合格証等に主催者も書いてあるという話は聞きましたが、諸事情あって失くしてしまいましたので確認できないし、ネットで検索しても分かりませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。 ●次に原付の運転免許ですが、これもまた転職サイト等で書くべしとしているのを見たことがありません。(大概の方が車の免許を持っているからかもしれませんが。) 書いてもマイナスになることは無い(プラスにもならない)とは思いますが 書くべきでしょうか?(もちろん、仕事で原付に乗る事は無い求人です。) 原付のみの免許をお持ちの皆様は書かれてますか? 教えて下さい。 そして、これもまた書くとした場合の話ですが、正式名称は“原動機付自転車運転免許”で良いのでしょうか? 長くなりましたが以上です。 どれか分かるものだけでも教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 求人情報の資格のところに要普免とありました

    販売の求人だったのですが、資格のところに要普免とありましたがどういう事で車を使うんでしょうか? 職種のところには、「ご来店されたお客様に販売、接客業務をしていただきます」と書いてあったので店頭販売だと思うのですが…。 免許は持っているのですが運転があまり得意ではないので応募しようか迷っています。