• 締切済み

高校進学についてです。

高校進学についてです。 僕は現在中学2年生なのですが、1学期分学校を欠席しました。理由が特にあるわけでもなく、ただのサボりです。 1学期の欠席日数は60日くらいだったと思います。2学期も遅刻が1ヶ月くらいあります。 クラスでの成績ですが、1年生の頃は9位以下の順位を取ったことはありません。(3~9位をずっとです。) 自分から勉強する癖がついていなく、1年生の時からテスト勉強を行なったことがありません。 案の定、欠席明けのテストで高順位を取れるわけがなく、38位に落ちてしまいました。(総人数は50人くらいです。) 中間テストが行われ、範囲も二学期の部分に殆ど移ったので結果は16位でした。 期末テストはまだ順位が出てませんが、5教科は373点、9教科で684点でした。 すいません。前置きが長くなりましたが、高校について話します。 僕は県立の普通校に進学したいと考えています。その高校の偏差値は58です。 男女共学の高校で、僕の住んでいる地域ではレベルの高い高校です。 そこ進学したいと思っているのですが、一時不登校だったということもあり他の人と比べて圧倒的に不利なのは明白です。 今から勉強したとして、受かることができると思いますか?また、不登校の影響はどれくらい大きいですか? 長くなりましたが教えて下さいm(_ _)m 志望校は佐賀県の鳥栖高等学校です。そこも踏まえて回答していただけると助かりますm(_ _)m

みんなの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.3

もう不登校をしないで頑張るならば挑戦できると思います 塾もしっかり行きましょう

noname#245936
noname#245936
回答No.2

偏差値も、学内テスト順位も、所詮は競馬予想のようなもので通る時は通るし、ダメな時はダメになると思います。 私の場合、私立が事前に通っていたのもあり、偏差値に合わせて入試校のランクをかなり落としましたが、偏差値も余裕で、世の中なめて入試直前まで友達と遊んでいたら志望校に落ちちゃいました。 そう言えば大学も落ちましたね。 ただ今となっては、それはそれで人生の勉強にはなりました。それを糧に、大人になってから頑張って、仕事は今では他の方よりはうまくいってますので、経験上は都度都度、後で一生後悔しないような選択をするのがいいようには思います。 私なら志望校目指して、焦って本試験で出そうなところに絞って勉強するかな。 で、もし、落ちたら落ちたで凄く悩みますが、でもそれなりの先はありましてそれはそれとして面白かったです。 努力すればいつでも希望は叶いやすくなり、サボれば希望は叶いにくくなりますのは年齢が幾つになっても同じですので、いろいろ考えてみてください。 高校受験くらいで人生決まりませんから。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7647)
回答No.1

住んでいる地域も異なりますので、具体的な学校名については何ともお答えできませんが、不登校はいくらでも挽回できますよ。 もう何十年も前の話ですが、私は中学一年生のほとんどを不登校で過ごしました。たぶん年間の出席は30日もなかったと思います。 お陰で英語も数学の負の数の計算も何もかも落ちこぼれの状態に陥りましたが、その後挽回し、偏差値55くらいの公立高校に進み、大学は世間でも有名な所に入りましたし、大学院の博士課程まで修了しました。 高校以降は周囲の友達も変わったので不登校を知っている人はごく僅かですし、不登校のことなど忘れて普通に過ごせました。 今でも中学の同窓会とか行くと、いろいろ言われますが今となっては懐かしい思い出です。 気持ちを切り換えれば何でもできますよ!

関連するQ&A

  • 高校進学について。

    高校進学についてです。 僕は現在中学2年生なのですが、1学期分学校を欠席しました。理由が特にあるわけでもなく、ただのサボりです。 1学期の欠席日数は60日くらいだったと思います。2学期も遅刻が1ヶ月くらいあります。 クラスでの成績ですが、1年生の頃は9位以下の順位を取ったことはありません。(3~9位をずっとです。) 自分から勉強する癖がついていなく、1年生の時からテスト勉強を行なったことがありません。 案の定、欠席明けのテストで高順位を取れるわけがなく、38位に落ちてしまいました。(総人数は50人くらいです。) 中間テストが行われ、範囲も二学期の部分に殆ど移ったので結果は16位でした。 期末テストはまだ順位が出てませんが、5教科は373点、9教科で684点でした。 すいません。前置きが長くなりましたが、高校について話します。 僕は県立の普通校に進学したいと考えています。その高校の偏差値は58です。 男女共学の高校で、僕の住んでいる地域ではレベルの高い高校です。 そこ進学したいと思っているのですが、一時不登校だったということもあり他の人と比べて圧倒的に不利なのは明白です。 今から勉強したとして、受かることができると思いますか?また、不登校の影響はどれくらい大きいですか? 長くなりましたが教えて下さいm(_ _)m

  • 高校への進学は決まったものの・・・

    こんにちは。今悩んでいることがあるので 相談させていただきます。 私は、中学校時代中1の時は欠席が多く 中2、中3は教室ではない相談室に登校していました。 そこに行ってからは良い先生に恵まれほぼ毎日登校し、 先生方にもいろいろとしてくださり無事に私立高校へ進学することができました。 しかし、その私立高校で一番進学に力を入れているクラスに入ったのはいいものの ずっと教室に行っていなかったので 勉強しなければと思うのですが なぜか勉強へのやる気が出ずとても悩んでいます・・。 (副教科など特にわかりません) そして、県外の高校なので友達ができるかどうか 不安です・・・。 日々直さなければと思っているのですが なんだか、元々神経質な性格のせいか いろんなことを大げさに悩んでしまいます・・・。 こんな私にもしよろしければ良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 中高一貫校で、高校に進学すべきかしないべきか。

    僕はいま中3で、私学に通っています。 中高一貫校なので、来年は高校に行けるはずだったんですが、中2頃からストレスで生活のリズムを完全に崩してしまい、朝に起きれないとか食事をしないとかで学校を欠席することが増えていました。 (ストレスの原因は学校のことです。行き過ぎで有名な程の宗教学校で、教師は馬鹿ばかりで、理不尽な生徒指導をするし、反乱を防ぐためにPTAも生徒会も無し。不祥事しまくってるくせに生徒の意見も保護者の意見も聞く機会を与えず、男子は坊主頭原則・女子は基本自由でピンをつけただけで検査パスできる程度の整髪検査、男女差別の問題で何度もテレビに取り上げられて。裁判にかけられそうになると示談金出してくるし、高3生は予備校に賭けて学校にはクラス5人程度しか登校しない、そのくせ進学率を「すばらしい我が校の先生方が~」なんて嘘言って誇っている知っている人は知っている有名な名前だけはピカピカの糞学校です。正直こんな学校にはいたくない) そして、昨日「中学3年から高校1年に進級する際、1学期と2学期の副教科以外の成績で赤点を合計10個取ると進学できません。」と言われました。成績とは100点満点で中間テストの得点4割、期末テストの得点4割、平常点2割の合計で各教科に出ます。赤点は学年平均点の7割以下です。僕は1学期に中間テストを受けていなくて出席もしなかったので、結果(期末テストの点数×0.4)点しか成績には出ませんでした。当然9科目全部赤点です。つまり2学期の成績で赤点が1つでも付くと進学できません。 2学期から普通に登校して中間テスト・期末テストを受けて、1年遅れた勉強のために個人指導の塾にでも行けば2学期の成績で赤点0個になるかもしれない。と思っているんですが、もし赤点が付いた場合にその時点で公立へ転校しても高校受験に必要な平常点が付かないそうです。なので中退になってしまいます。だから転校するなら今しかないと言われました。 僕は転校した方がいいのでしょうか? 僕は今さら公立中学に行くのも嫌だし、学校に彼女もいるし、何よりプライドが許しません。ので転校はしたくありません。しかし反面、学校にちゃんと行けるのかという不安と、僕をこんな状態にした糞学校にはいたくないと思っているのです。 どなたか的確なアドバイス・お叱りをよろしくお願いします。 本当に困っています。

  • 元不登校でも高校進学できるか教えて下さい

    現在中二ですが、二学期頃まで不登校でそこから学校に行き始めました。不登校でしたが、今は高校にしゃんと進学したいと思っています。勉強が他の人と比べて劣るわけではありません。 ただ、不登校などの問題児を多く受け入れている特別な高校ではなく、いわゆる普通の高校への進学を希望しています。普通に学校に行って成績も取って、あとの一年半すごせば高校進学できるのでしょうか。それとも普通の学校へ進学するのはもう無理なのでしょうか? 詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 横浜の公立高校を受験したいのですが・・・

    こんにちは。私は中2の女子です。 私は現在、新潟県内の中学校に通っていますが、高校は横浜の公立校を受験したいと思っています。 理由はいろいろありますが、早く親元を離れたい、都会に行きたい、というのが主な理由です。 横浜には叔母が住んでいるので、戸籍上(住所等)の問題は大丈夫だと思うのですが 県外の高校を受験するにあたって、どんなことを準備すれば良いのか分からず、困っています。 また私は、1年のときに不登校になってしまった時期があり、年間約70日の欠席があります。 ちなみに成績は、1年の時が定期テストだと平均25番(100人中)くらいで、通知表は9教科の合計が(2学期制です)61でした。 2年になってからはきちんと学校に行き、中間テストでは500点満点中454点を取り、学年1位になることができました。 あと、一応大学進学は考えていますが、できるだけ校風の良い学校を受験したいなと思っています。 横浜でオススメの高校などもありましたら教えていただけると嬉しいです! それではよろしくお願いします!!

  • 高校受験

    徳島県の公立高校[偏差値58ぐらい]は内申点をどのくらい重視するのですか?例えばテストなどでは合格95%だったとします。 でも中3の二学期から不登校と保健室登校の繰り返しで二学期、三学期の通知表は付かない。遅刻が100近くあり欠席は50近くある。一年、二年、三年の一学期は普通。この場合合格は無理ですか?

  • 不登校ですが、高校進学できるでしょうか。

    現在中学三年生です。 中一の三学期から学校に行けなくなってしまいました。(申し訳ないですが理由は書けませんが ですが、高校へ行きたいです。長くなってしまいますがよろしくお願いします。 一年の三学期は何日か行きましたが、結構休んでしまいました。成績は、一、二学期頑張っていたため、それなりにはつけてもらいました。 二年になって何度か教室に行くよう努力しましたが、やはり駄目で、大体別室登校していましたが、後半は殆ど行けませんでした。二学期ぐらいまでは自分で勉強して課題やテストをできるだけがんばっていましたが、成績がついたのは少しでした。 今、三年になって適応指導教室に毎日行っています。学力テストは学校で受けなければいけないので、学校に行って受けます。先生が時々家にプリントを届けてくださるのですが、課題などはあまり受け取れない状況です。 勉強は、一年が少しと、二、三年分がやっていないところがあります。国英は三年間分できていますが、まだ文法や古典など抜けているところがあります。数学は計算が大体できるのですが、図形や移行教材の内容など抜けています。理数は二、三年の内容が殆どできていません。 一年の頑張っていたころは、テストは470点以上は取っていて、9教科44ぐらいでした。 受験などに対応している塾へは行っていないのですが、某学習塾に小学生の頃から通っていて、その先生がよくしてくださり入試に対応できる教材を下さりました。 遅れてしまった分は、努力しています。 転校はできないので、基本的には今の状況でいきたいです。 通信制や定時制も考えて、一応は選択肢に入れているのですが 大学進学も考えているので、全日制の普通の高校へ行って、勉強も頑張って学校生活も楽しく送りたいです。今の学校では色々ありましたが、カウンセラーや周りの方のお力で高校へ行きたいと思えるようになりました。気持ちの面では、これからもサポートしてもらっていきます。 志望校を決めていっているのですが、あまり自分の今のレベルも分からなく、まだ中々決められない状況です。近隣だけでなく、少し遠い学校や、地方に住んでいるのですが、通える手段があるので東京の学校も視野にはいれています。 よく調べたり、相談をしたりしています。 出席日数と、内申と…二年以降よくないので、公立はちょっと難しいのではないかと思います。 どちらかといえば、私立を志望していますが、公立のところも探して、受験はしたいです。 志望校を大体決められれば、学校の方でどうしたら受験できるか高校側に聞いてくださるようです。 今の状況で、高校進学できるでしょうか。 また志望校を決めるのも中々進んでいません。自分のレベルを確かめられるテストなど、どうやって受けたらいいでしょうか。 高校進学のために、アドバイス下されば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 別室登校だと進学できる高校は限られてしまいますか?

    中二女子です。この春で三年生になります。 私はいじめが原因で去年の夏から別室登校になりました。 三年になったら教室へ戻る、という話で今までやってきましたが、いざその時が近づいてくると吐き気がしてとても戻る勇気が出ません。 そこで質問なのですが、別室登校だとやはり進学できる高校は限られてしまうのでしょうか。 こういった形をとらせて頂いてからは毎日登校しています。 テストもきちんと受けて、平均点を超えるか超えないかくらいの点数です。 塾には入ることにしたので、今から猛勉強して内申点をカバーすれば公立の高校に進学することは可能でしょうか。 高校には絶対行きたいので、もしこの判断が進学に影響するようなら吐いても倒れても体を引きずって教室行こうと思っています。 情けない質問で申し訳ないのですが、できれば新学期が始まる前に回答頂きたいです。

  • 高校受験

    私は、群馬県に住んでいる、中学3年生です。 高校を、どこにしようか、迷ってます。 学校の定期テストは、偏差値は、50いくかいかないかくらいで、 5教科の合計点数は、300いくかいかないかくらいです。 後、私は、病弱なので、欠席日数が、 多いです。今のところ、40くらいです。 2学期から、学校を休まないようにし、 もっと勉強を、頑張っていきます。 候補的には、伊勢崎商業、伊勢崎清明、 などなどです。 どこが、いいでしょうか⁇ 教えて、ください‼

  • 進学校の定期テスト

    宮城県の仙台が付き、一が付く高校に通っている一年生です。 私の通っている学校では、来月中旬にテストがあります。 高校では一桁順位はとれるなどと思っていませんが、上位層に何とか入りたいと思っています。 学校でもそろそろテスト勉強を始めるといい、という指導をよく受けます。 しかし、具体的な勉強方法が分りません。 中学から、特に理科、社会は覚える要素も、教科も増えています。 その上、県内上位の進学校であり、どのようなレベルの問題が出されるかもよく分りません。 このような私は、これから定期テストに向けてどのような勉強をしていけばよいでしょうか? 一応進研ゼミだけを受講しています。 よろしくお願いします。