• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PF-81)

SDカードを指してある年賀状を編集しようとしたら画面が固まりその後電源が入らなくなった!

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14396/28013)
回答No.1

https://www.epson.jp/support/portal/used/pf-81.htm にあるマニュアル「操作ガイド」の191ページにある対処法を試すぐらいでしょうか。 電源ボタンを長めに押し続けてみたりコンセントがしっかり差さっているのか?確認するぐらいです。 それでもダメなら修理に出すしか無いかも。 https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/pf-81.htm ただ料金を考えると別のプリンタに買い替えも視野に入るかも。

mu-cun
質問者

お礼

ありがとございました!!

関連するQ&A

  • PF-81で昨年まで使えていたSDカードが使えない

    PF-81に昨年まで使用していたEPSON年賀状デザイン集(2019)のSDカードを差し込んだところ、 「非対応のメディアが接続されました。対応しているメディアを接続してください。」 との表示が出て使えませんでした。 別のSDカード(SDHC16GB)にデータをコピーして試してみても、同じエラーメッセージが出てきます。USBメモリ(8GB)に同じく移動させた場合、接続自体は認識するのですがPF-81のエプソン年賀状デザイン集を使うためには"SDカードで"読み取る必要があるらしく、画像として読み込まれませんでした。 ファームウェアのアップデートなどはパソコンを通して行ったのですが、状態変わらずです。 SDカード挿入口あたりの故障かなと考えているのですが、同じようなケース、および改善事例等ありましたら、ご教授いただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PF-81について

    PF-81を使おうと思い起動させたのですが、画面真っ黒のままです。 タッチパネルの反応は、あるのですがどうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • pf81年賀状印刷機

    急にpf81の年賀状印刷ができなくなり用紙が送られるだけです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • カラリオミーPF-71

    前に使っていたカラリオミーE—800からUBSメモリに住所録を抜き出しましたが、この住所録のデータを新しく買いましたカラリオミーPF-71に移して年賀状をプリントしたいのですが、どうすれば良いのか分からなくて困っています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PF-71のACアダプター

    ACアダプター(電源コード付き)はどこで購入できますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • pf-71の電源が勝手に入ったり切れたりする

    pf-71の電源が勝手に入ります。 そして使用中なのに勝手に電源が切れます。 使用中に勝手に切れるのは非常に困ります。 どうしたらいいでしょう? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPUSON EW-M5071FT

    SDカードで印刷データを読み込み中に固まってしまい、電源を消そうとしても消せずに、無反応で動きません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 年賀状にプリントアウトの方法

    EPSON-EP-808AWのプリンターでSDカード(エクセルで登録した住所を)から 年賀状に住所をプリントアウトしたいのですがどのように設定すれば 出来ますか、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PF-81

    PF-81の宛名データを他のプリンターで印刷する 事はできますか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンインクジェットプリンターPF-81

    エプソンPF-81ですがコンセントを入れると勝手にON OFが続く ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。