• ベストアンサー

国勢調査ネット回答済みか確認する方法

国勢調査がネットからできると聞いたので、先週くらいにスマホからやってみました。短時間で回答は終わり、とても便利だと感じました。 取り合えず、IDとパスワードが書かれた書類を廃棄しようと思うのですが、ちゃんと提出できているかどうか確認する方法などはありますでしょうか? どうぞ、ご教示の程、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.1

IDとパスワードが残っているのですから、再度ログインされてはどうでしょう。 これは回答内容を変更する場合と同じ操作なので、回答内容が出てくれば提出されていることになると思います。

techhouse
質問者

補足

回答頂きありがとうございます。 送られてきた書類に書かれたIDとパスワードで https://www.e-kokusei.go.jp/html/portal/ja/top.html このサイトからログインしようとしたのですが、 ”ログインIDまたはパスワードに誤りがあります。・・・ご自身で設定したパスワードをご確認の上、再度ログインして下さい。” このようなエラーが出てきてログインできません。 回答している最中にパスワードを設定したとのことなのですが、忘れてしまいました。 この場合は、再度ログインできないのでしょうか? 再度ログインできないということは、回答済みと考えてもよいのでしょうか? もしよければ、ご教示の程お願い致します。

その他の回答 (4)

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.5

検索したところ・・・ パスワードは、セキュリティを厳格に確保するため、設定したご自身以外が知り得ない仕組みとなっております。 このため、回答内容を修正する必要が生じた場合は、恐れ入りますが、お住まいの市区町村にご連絡をお願いします。 また・・・ 入力は全て半角、英字は小文字入力になりますので入力に誤りがないかを今一度ご確認ください。 また、ログインを一定回数連続して失敗すると、概ね10分程度ログインが制限されます。その場合は、時間を置いてから再度ログインしてください。 ※上記で解決できない場合には、お手数ですが、お住まいの市区町村までお問合せいただくか、紙の調査票での提出をお願いします。 とありますね。 ID忘失、パス忘失ともに、問い合わせるしかないようです。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 一応、パスワードを自分で書き換えているようなので、IDとパスだけは保存しておこうと思います。 助かります。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.4

ちゃんと提出できていれば、最後に自分でパスワードを登録したはずです。 紙に書いてあるIDと、自分で登録したパスワードでログインできれば、登録済みと言うこと。 紙に書いてあるIDとパスワードでログインできたら、前回途中で止めたと言うことですね。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 一応、パスワードを自分で書き換えているようなので、IDとパスだけは保存しておこうと思います。 助かります。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/33000)
回答No.3

その設定したIDとパスワードでログインができればちゃんと提出していることになります。ログインできなきゃちゃんとできていない可能性がありますね。 色々と後のことが心配なら、半年くらいはIDとパスワードは保管しておいたほうがいいですよ。という私は「別に後からなんかあってもいいや」と思ってIDもパスワードもどこにも残しませんでしたが・笑。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 一応、パスワードを自分で書き換えているようなので、IDとパスだけは保存しておこうと思います。 助かります。

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (790/1623)
回答No.2

回答内容を修正する機能があります。それを利用すれば、回答が完了しているかどうかも、結果として分かるはずです。 以下に修正機能の記載があります。 https://www.e-kokusei.go.jp/html/guide/ja/help_ippan/faq.html ==========抜粋ここから Q.回答後に確認、修正は行えますか? A.『インターネット回答利用ガイド』に記載の「ログインID」と回答送信の際にご自身で設定した「パスワード」で、再ログインすることで、回答内容の確認、修正ができます。 なお、パスワードの入力画面はログイン画面で、ログインIDを入力後に表示されます。 ==========抜粋ここまで

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 一応、パスワードを自分で書き換えているようなので、IDとパスだけは保存しておこうと思います。 助かります。

関連するQ&A

  • 国勢調査(ネット回答)について

    5年に一度実施される国勢調査がスタート。今年は、初めて全世帯を対象にインターネット回答を実施しておりが、(調査対象者ID)と(初期パスワード)届きません。 やはり田舎の市ではネット回答はできないのでしょうか?。

  • 国勢調査2015 ネット

    2015年の国勢調査について質問です。問合せ先に何度も電話したのですが、混雑してて人間にはつながりません。 (私の意向は、若くないので、今はいいけど、高齢になり判断能力が減った時のことを考え、あと10~15年後にはネットをやめようと計画してます。) 1、調査員が来て、「年寄りの御宅はネットできないので紙に書く」と言って受け取らない御宅もあります」と言いながら、私に「インターネット回答の利用案内」を手渡したのですが、これはネットでするしないにかかわらず、とりあえず全世帯に配布してるものですか? (もし、ちがうなら、受け取らなければよかったでしょうか?返却できますか?) 2、ネット回答した場合は、初期パスワードで画面に入っていくと思いますが、「初期」と書かれてる為、気になったのですが、一度ネット回答したら、パスワードを変更するなりしながら覚えておいて、次回の国勢調査もネット回答させられますか? それとも、一回ごとに初期パスワードを配ってもらえるのでしょうか? (パスワードだらけで、管理する者が一つ増えるのはいやなんです。今回だけの一回こっきりだったらねと回答してもいいんですけど、高齢間近なので次回は紙でやりたいです。) 3、調査員から、「御宅は何人家族ですか?男は何人?女は何人?」と口頭で質問され、答えてしまったのですが、この質問は役所?から調査員に「しろ」と命じられてるのでしょうか?(正規の質問と思ってよいですか?)

  • 国勢調査調査員

    国勢調査調査員 国勢調査している友人がいて、流れを聞いていたら、とても大変なんだと強く感じました。 そこで疑問に思ったのですが、回収期間、郵送のお宅にも再度訪問して、提出状況などを確認すると。。。 快く対応してくれる人が少なくて、近所を担当しているので、確認の再訪問は波風を立てそうで憂鬱と言っていました。 そこでなのですが、10月下旬??に未提出の方に再訪問をするらしいのですが、それだけで良いのでは?と疑問に思ってしまいました。 書き方がわからなかったり、調査票が足りなかったりしたら、電話で対処すればいいですし。 少しでも多くの統計を取る事は重要なのはわかっていますし、再訪問して確認することによって、提出率が上がるのもよくわかります。。。。 が、調査員も頼まれてしかたなくやっている人だっていますし、調査員である前に、近所づきあいや立場などもありますし。 毎年、楽になるように工夫はされているようですが、確認書?や督促状を配布するのでしたら、回収期間の再訪問は無視してもいいのでは・・・と思ってしまうのは、私だけでしょうか? そういう私が調査員になったとしたら、回収期間も再訪問すると思いますが・・orz あくまでも、素人の考えですので、気を悪くされた方がいらっしゃったらすみません。

  • 国勢調査の提出について

    国勢調査の提出について こんにちわ。 かなり腹ただしい事があったので、質問させて頂きます。 国勢調査の提出方法は2種類ありますが、原則手渡しと 聞いたことがあったので記入後封筒に入れて待っていました。 本日子供の幼稚園のお迎えの後帰宅した時に見知らぬ 男性が何やらチェックしてポストに用紙を入れていました。 駐車場に車を停車しながら見ていると、会釈して自転車で 走り去りました。 ポストを確認したところ、国勢調査が未提出だから早く 提出して下さいとの用紙でした。 (1)国勢調査とは記入したら電話して受け取りのお願いを しなければならないのですか? 勝手に来ると思っていた私が間違っていましたか? (2)訪問時に留守だった場合は連絡の文書を残す ものではないのですか? 私は専業主婦なので日中は割と在宅しています。 訪問はありませんでしたし、メモもありませんでした。 そもそも調査票もポストに入っていました。 (3)調査員は調査票を回収すべく努力すべきでは ないのですか? 家人が帰宅したかもしれないなら一言声かけすべきでは ないでしょうか? 何も言わずに走り去ったのはかなり疑問です。 国勢調査は大切な物だから早々に記入して待っていたのに 腹ただしい限りです。 明日郵送するつもりですが、提出する気がなくなりそうです。 待っていた私が間違いですか? 連絡があると思ったのが間違いでしょうか?

  • 国勢調査は必ず調査員の訪問を受けないといけないんでしょうか?一人暮らし

    国勢調査は必ず調査員の訪問を受けないといけないんでしょうか?一人暮らしで日中、仕事で不在にしています。今日『国勢調査のお知らせ』が入れられていました。読んでみたところ調査員が訪問し調査表を手渡す内容になっています。また提出が確認できなかった場合も再訪問があるとも書いています。お願いしておけば、不在の場合、ポストに投函しておいてもらえないもんなんでしょうか?

  • 国勢調査の回答をしなかった場合、何か問題になるのでしょうか?

    国勢調査の回答をしなかった場合、何か問題になるのでしょうか? 現在、調査票を郵送せずに放置しているのですが、昨日、ポストに「調査票の提出の最終確認について」というチラシが入っており、その中に「統計法に、調査票に記入して提出する報告義務が定められています。」と書いてあります。 このまま回答しなかった場合、何か問題になるのでしょうか?

  • 国勢調査の記入について

    国勢調査の記入について 現在同居でかつ国保加入時に1人だけ家族とは別世帯になっている状況なのですが、家族と同じ調査票に同世帯として記載し提出してもよいのでしょうか? 実際に役所で内容を確認し、おかしく思って確認のために家に電話をかけてきたりするのでしょうか(自分宛に来た調査票が未提出になるため)?

  • 国勢調査について

    ネットで回答して、書類もすててしまったのですが・・・ ポストに、封もしていない状態ではいっていたとかニュースになっていますよね? 配布する人が封をするべきなのでしょうか? 中にIDとパスワードがはいっていましたが、 回答後にこれでログインをして訂正などできるのでしょうか? 回答後に自分でパスワードを設定したようにも思えます。 すみません。気になったので、わかる方教えてください。

  • 国勢調査のインターネット登録利用者情報が開封で来た

    国勢調査のインターネット登録について質問があります。 現在私はマンションに住んでいます。 国勢調査のインターネット登録の「回答利用案内と回答者情報」が開封で手渡しされました。 配布員はこのマンションの管理組合の理事の一人です。 この管理組合の理事会の理事たちはとかくの悪評の有る人間たちで長年理事をやっていて居座り、信用できません。 私は、過去管理組合の理事会とトラブルがあり、脅しや嫌がらせなど迫害を受けていました。 別居中の息子の住所などしつこく聞かれていましたが、いまだに知らせていません 調査票は開封のまま私の部屋番号限定で配られました。つまり理事会にとっては、このIDイコール私・・・ということになります。 誰でも中を見ることができるので、回答利用者情報の書かれた票はすでにコピーされたことは明白です。 ここに書かれたIDやパスワードでインターネット登録をするのは危険だと判断し、統計局に電話をしました。 後日送付される紙での提出でもよいとのことで、紙に記載して郵送することにしました。 そこで疑問がわきました。 私の手元に有る、IDやパスワードはすでに他人にコピーされていますので、この情報を使って他の人が架空のインターネット登録ををするのは可能だと思います。 又、私の名前で登録すれば私は内容の違う情報を2重に登録することになります。 又、他人がこの情報を使ってインターネットで架空の登録を行うことも可能だと思います。 なぜ開封のままこんな大事なものが手渡しされるのか不思議です。 この利用者情報には「これは貴方だけの・・・第三者に渡らないように…取り扱いには十分ご注意ください。。調査対象者IDは回答内容の確認や修正を行うための再ログインの際に必要になります」と有ります とすると、私がこれでインターネット登録をした場合、他人がこのIDを使って再ログインし、私の情報を読み取り、修正を加えることは可能になります 電話での問い合わせではパスワードは送信の際、変更するので問題ないとのことですが、たとえ、パスワードは違っても、私につけられた私の調査IDは変わりません。 配られたIDはすでに知られているので、何かと不正利用されるのではないかと不安です。 又何か不都合でも起きるのではないかと不安です。 又、このIDはインターネットで登録する場合のみ有効で紙での登録とは関係ないのでしょうか? インターネット登録さえしなければ安泰なのでしょうか? おかしな質問ですが、どなたか教えてくださいませ。

  • 国勢調査票に関する疑問

    今日、家に帰ったらポストに国勢調査の封筒が入っていました。 統計の意義は認めるので協力しますが、気になるのは、統計とは関係なさそうな以下の個人情報を記入する欄です。 ・氏名 ・電話番号 ・勤め先の名称 【質問1】 氏名については、同封されていた「調査票の記入のしかた」の最後のページに「氏名は、各調査事項がだれについて記入されたものなのかを確認し、調査もれや重複して調査することを防ぐために必要なものです。氏名が集計されることはありません」とあります。 統計には関係ないということですが、もし氏名を空欄のまま提出したら、その調査票全体が信用できないものとして無効になったりするのでしょうか? 記入したくないのですが。 【質問2】 電話番号については、調査票に「わからないことがあった場合問い合わせに利用させていただきます」とあります。 この程度の単純な調査なので、記入内容に不備がないことは100%自信があるのですが、そういう場合は電話番号は記入しなくていいですか? これも書きたくありません。 【質問3】 勤め先の名称については、記入する意味すらわかりません。なぜこの記入が統計調査に必要なのですか?

専門家に質問してみよう