• 締切済み

特別老齢年金について

先月、61歳になりましたので特別老齢年金の手続きをしまして、年金決定通知 書が届きましたが、大幅な減額があり驚きました。実際の給与所得ではなく 現在、在職中で社会保険に加入しているため、標準報酬額に基づいての 年金減額であることを始めて知り、自分の無知さに愕然としています。 私の場合、社会保険から脱退したほうが良いのでしょうか?ちなみに、現在 パート勤務で、週25時間勤務です。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

大幅な減額 お幾らでしょうか? 当方64歳で契約社員として勤務しており年間9万円の減額です。 社会保険を辞めるとは国保に加入して国民年金を払いますか? 年間相当な金額を支払う事になりますよ。

teru7852
質問者

お礼

解答ありがとうごじました。

関連するQ&A

  • 総報酬制導入後の在職老齢年金?

    教えてください。 総報酬制導入後の在職老齢年金という場合、特別支給の老齢厚生年金を受給中に在職し、厚生年金保険の被保険者になる場合のみのことですか。 特別支給の老齢厚生年金を受給中に在職し、厚生年金保険の被保険者にならない場合は総報酬制は関係ないのですか。 (特別支給の老齢厚生年金を受給中に在職し、厚生年金保険の被保険者にならない場合は標準報酬月額だけで、総報酬月額相当額は関係ないのですか)

  • 在職老齢年金の減額分は後で戻るって本当ですか

    今年60歳を迎えますが、あと数年間は嘱託として働くことにしております。 厚生年金にも加入し続けることになっているので、在職老齢年金支給の仕組みによって年金が減額されると理解しております。 私の場合幸か不幸か月収28万円を超えてしまうので、60歳から支給される報酬比例部分の年金がゼロになってしまうと考え、厚生年金に加入しないで済む働き方も検討し始めておりました。 ところが、数日前の読売新聞の読者相談欄に「在職老齢年金の仕組みで在職中に減額される部分は後で請求することで、受給額に反映され、結局もらえる額は同じになる」といった趣旨のことが書かれていました。 もしそうなら、在職老齢年金の減額の仕組みはいったい何なのかと思うし、厚生年金から脱退することを考える必要もありません。 確実なところどうなのか、どなたかお教えいただけませんか。 

  • 在職老齢年金について

    母親が61歳になり、仕事も役員としてはもうリタイアしようということで年金を受け取ることを考えているのですが・・。 ただ、完全に仕事から離れるのは体制的に無理なので、在職老齢年金制度を考えています。 ・現在、父の会社の役員をしています。(小さい会社です) ・役員としては退職し、社会保険もやめ、今後はパートとして7万/月  位になるように時間給で働き、父の扶養に入るのが理想 ・年金額は見積もりによると約10万円くらい(65歳からはもう少し UP) ・退職金が200万~250万くらいの予定 質問  総所得÷12+年金額÷12=28万以下なら減額されないという風に理解しているのですが、この所得には退職金は関係しますか? 社会保険事務所で聞けば?と思っているのですが、電話もなかなかつながらず、疎いのでどうかお力添えをお願いします。

  • 在職老齢年金

    在職老齢年金を受ける場合、現在会社で加入している社会保険や厚生年金はどんな扱いになりますでしょうか? 厚生年金は当然止めるのでしょう??

  • 在職老齢年金について質問です。

    質問させてください。 65歳以上の在職老齢年金には老齢基礎年金と老齢厚生年金がありますが、以下の理解でよろしいでしょうか? (1)老齢基礎年金は減額されないが、老齢厚生年金は減額される。仮に当月の標準報酬月額が1,210,000円となり、過去1年間は賞与なしとして、老齢厚生年金年額を12等分した基本月額が130,000円の場合、老齢厚生年金から440,000円減額する計算になるが、130,000円しか減額することはできない。そして、老齢基礎年金は全額支給される。 (2)総報酬月額相当額における標準報酬月額とは、当月の給与を月額表に当てはめた金額をいい、毎月の給与が変われば毎月の標準報酬月額が変わる。例えば、先月の給与が20万で、今月が30万の場合、先月と今月で年金額は変わる。 以上2点です。お分かりの方、ご教授下さいますようお願いいたします。

  • 共済組合に入ると、在職老齢年金は適用されますか。

    私は60歳。厚生年金の「60歳台前半の在職老齢年金」の受給者です。現在、民間会社に再就職し、厚生年金の被保険者になっています。このため、在職老齢年金制度により、本来もらえる厚生年金の約5割を減額されています。しかし、来月から公務員になって共済組合(共済年金)に加入することになりました。厚生年金は10割もらえるようになるのでしょうか。それとも、やはり、在職老齢年金制度により減額されるのでしょうか。教えてください。

  • 在職老齢年金

    現在年齢は61才ですが在職老齢年金で生計を補っています。新たに今年7月から厚生年金にはいり払いはじめました。65才以下なので28万の制限を超えるとして8月に年金変更額の通知がきました。それは納得済みでこれで来年の4月まで月収が大幅に上がらなければそれは変わらないと思っていました。、ところが、又10月にも前と同じ位の収入にも関わらず前回と同様の減額の通知がきました。収入が2等級の差もないのに減額とは変ではないのでしょうか、解る方おねがいします。又企業年金も10月にもらいましたが5万未満なので省きました。

  • 在職老齢年金の適用要件について

    私は今年の11月で満60歳(昭和27年生まれ)となり、来年3月末で定年を向かえます。 定年後は1年ごとの契約で、嘱託社員として継続雇用を考えており、そのときの勤務条件は、週28時間勤務で厚生年金への加入はしないつもりです。 この場合、厚生年金の報酬比例部分は在職老齢年金の適用で支給停止、または減額されてしまうのでしょうか。 厚生年金に未加入の場合、在職老齢年金の適用はされないと聞いたことがあるのですが、これは事実でしょうか。

  • 在職老齢年金の対応策

    夫婦で小さな会社を経営している場合なのですが、 60歳を迎える夫の在職老齢年金の対応策として 現在の報酬  夫:50万円  妻:50万円 を変更して  夫:10万円  妻:90万円 みたいにしようかと思っています。 まずこのようにしても問題ないでしょうか? ただ、妻も60歳まであと2,3年といったところなので、 付け焼刃みたいになってしまいそうです。 かなりの高所得だったらどうしようもないかと思いますが、 そうではないので、何か対応策(一番いい方法)や注意点はないかと考えています。 何かあればご教授願えないでしょうか? また65歳以上になれば年金と月給の合計が48万円までいいみたいなのでそのときに再度報酬変更を行うときどのようになるのでしょうか? 社会保険の定時決定時または随時改定時に何かする必要があるのでしょうか?できましたらあわせて教えてください。 以上よろしくお願いします。

  • 特別支給の老齢厚生年金とは

    年金制度の複雑かつ不確かさにいつも悩まされています。 今日「公的年金加入者経歴調査票」が送られてきて、 「現在、特別支給の老齢厚生年金が裁定されている方(請求中の場合や在職中による支給停止の場合も含まれます)」に該当するかどうか、問い合わせがありました。現在64歳で60歳から「厚生年金 老齢厚生 年金」(社会保険庁からの年金振込み通知書の記載による)を偶数月に受け取っています。「特別支給のーーー」という言葉はどこにも記入されていないのですが、 これは特別支給の老齢厚生年金と同じですか? よろしくお願いします。