• 締切済み

住めば都、一度は住んでみたいと思う街は ?

31192525の回答

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (690/3452)
回答No.6

Live-monsterさん、こんにちは。  インフラを考えなければ 『津久見市』  1泊しただけですけど、いいとこでした。海も山も近くて。    インフラ込みなら 『別府市の山の方』  温泉はともかくとして。実は数カ月数出ました。

関連するQ&A

  • 道内で、札幌市以外、街の発展が見込める街

    現在、北海道の札幌市以外で、人口が増加していて、今後、街の発展が見込める街、道内にありますか?

  • あなたが好きな街はどこでしょうか

    抽象的な質問で失礼します。 下記の街から選んでいただけると幸いです。 一般的でも、個人的なイメージでも全くかまいません。 できれば「理由」も書いていただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。 ・東京都(港区と渋谷区) ・横浜市 ・鎌倉市 ・神戸市 ・京都市

  • 静岡市と小田原市、住むならどちらがいいですか?

    静岡市と小田原市、どちらもいい街ですよね。 気候的にも住みやすいし、海にも近いし、自然もあるし、そこそこ大きな街ですし。 将来、この2つの街のどちらかに住みたいなと思っています。 みなさんならどちらに住みたいですか? できれば理由も教えていただけると嬉しいです。 現時点ではどちらかというと小田原に魅かれています。 箱根、伊豆に近くて休日が楽しそうなんで。 でも静岡市も規模的に小田原より大きそうだし、とても住みやすそうなんで迷っています。 回答よろしくお願いします。

  • 親に北海道旅行を???????してあげたいんですが

    親に北海道旅行を???????してあげたいんですが 交通費がいくらくらいかかるのか知りたいです 住みは静岡市清水です まだ北海道のどこに泊まるとかは決まってません できるだけ安く行ける方法が知りたいのでお願いします

  • ソートについて

    従業員名前テーブル + 従業員住所テーブル 同じ県住所が多いとこから表示させたいのですが・・。 仮:北海道20人 東京100人 大阪70人の場合 SQL結果 佐藤 東京都港区 田中 東京都港区 山田 東京都港区 山下 東京都新宿区      ・      ・      ・ 遠藤 大阪府大阪市      ・      ・ 清水 北海道札幌市 のような結果が欲しいのですが 説明が下手かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 北海道はどう思われているのですか?

    私は北海道の札幌市に住んでいるのですが、先日、東京から初めて札幌に来た友人が 札幌市内を歩いてて 「北海道ってマックも吉野家もコンビニもデパートあるんだね!ビックリした!あと道路がちゃんと 舗装されてるんだね!!電車もあって乗れるんだね!高いビルもあってめちゃめちゃ驚いたよ!」 って言ってました。道外の人達は、札幌や北海道を人も住めない未開の荒野と思ってるんですか? もちろん、ド田舎に行けばそんな所もありますが、普通に街があり普通に暮らせますよ。 もちろんマックも吉野家もコンビニもデパートもあります。電車も地下鉄もあります。 世の中の北海道に対する認識って、そんなもんなの?

  • 北海道・札幌市への行き方について

    北海道に今月の25日から研修で札幌市に行く予定です。 北海道に行ったことがないので行き方や気候などまったく分からず不安なので投稿してみました。 (1)行きは、東京から札幌市へ (2)帰りは、札幌市から名古屋の予定です 行きの移動は1日弱使えますが初の北海道なので、どう調べたら良いかわからず投稿しました。 価格が安い行き方・時間が早い行き方を知りたいです。 また、あわせておススメスポットとその行き方も教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 来月札幌に転勤します。お勧めの住む街を教えて下さい。

    来月札幌に転勤する事になりました。 夫婦二人、子供はいません。 小型犬のダックスフンドを一匹飼っております。 勤務地は、札幌駅近くの札幌市北区です。 生まれて初めて北海道へ行くので不安です。 条件は「賃貸予算は11万以下(可能なら駐車場代込) ペット可」です。 過去のアドバイスにより、地下鉄駅の近く・一戸建ては避ける・屋根着き駐車場の3点まで分かりました。 近々、物件探しに北海道へ行く予定です。 お勧めの住むエリア・街を教えて頂けますよう お願い致します。

  • 地方公務員・・・東京都と北海道の違い

    地方公務員についてお聞きします。 東京都では、学歴や採用時の試験種別によらず、 実力さえあれば試験により昇進できると言われます。 閉鎖性のない大変素晴らしいシステムだと思います。 そして、都庁では、 職員も皆とても問題意識が高いと聞きました。 また、政策面でも他の自治体と比べ、 斬新的なものが多いような気がします。 変な意味での保守性や、閉鎖性のないところが、 東京都の素晴らしいところだと個人的には思います。 では、北海道(道庁)の場合はどうなのでしょうか? ついでに、札幌市職員についても知りたいと思います。 よろしくお願いします。 北海道というと、フロンティアスピリッツや 開拓という言葉がよく思い浮かびます。 この言葉の響きからは、 斬新的で閉鎖性がなく、進取の気象に富んでいる、 というイメージが湧きます。 実際のところは、東京と北海道を比べると、 風土的にどちらがより閉鎖性の無さや 斬新さに富んでいるのか知りたいです。

  • 北海道 札幌・旭川など

    ご相談させてください。 3月23日~26日まで北海道に行きます。 泊まる場所を決めたいのでスケジュールを考えているのですがなかなか決まりません。 行こうと思っている所は 旭山動物園 ノースサファリサッポロ 登別クマ牧場 です。 移動は電車・バスです。 北海道への出入りは新千歳空港です。23日の8時頃に新千歳に着き、26日の18時の便で帰ります。 24日の夕方から夜は予定があり札幌市内にいなくてはいけません。 どこに泊まるのが良いか、どんな日程で移動したら良いかなど、アドバイスお願いします。 また、他にも北海道のオススメな所がありましたら回答お願いします。