• ベストアンサー

祖母も母も背中が曲がっています。私もいずれ??

祖母は90歳近くまで長生きしましたが、私がもの心ついたときからもう背中が曲がっていました。 今70歳の母もかなり前から背中が丸くなってきていて、今は祖母のようになりつつあります。 母は若い頃牛乳など飲む機会が今ほど無く、あまりカルシウムを取らなかったそうです。 私は日ごろ乳製品などでカルシウムの摂取には努めていますが、遺伝などの影響でいつかは祖母や母のように背中が曲がってしまうものなのでしょうか? 後天的な要素もかなり影響するとすれば、これから食生活や姿勢に気をつけることで防げるものなのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimimy1
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

質問されている方が女性である場合、30才台までのCa摂取量が生涯において重要な意味を持つとされます。当然のことながら、運動の有無も重要です。 端的にいうと40前までに、カルシウムの摂取+適切な運動に励み、その後もきちんと栄養を取って、年齢に合わせた適切な運動を継続していけば、よいということです。  前者の説明どおり、運動では腹筋などが重要ですが、環境が許せば、負荷の少ない水泳などが適切と思います。  乳製品もよいですが、いろいろな食材からもカルシウムの摂取を心がけることお勧めします。  

wowmakotan
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございます。 とても参考になります。

その他の回答 (1)

  • -boya-
  • ベストアンサー率35% (176/494)
回答No.1

正しい姿勢を保つためには、腹筋と背筋が必要です。 腹筋と背筋を鍛えて正しい姿勢を保つように心がければ 曲がりにくくなると思います。 一般人ですので、アドバイスとして参考程度に。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 祖母はどうだったかわかりませんが、母は40になる頃に胃を患って手術をしたために、腹筋があまりなく、どうしても背中が曲がってしまうというようなことを言っていましたので、やはり腹筋や背筋が関係しているということは言えるのでしょうね。それに時代的にも乳製品などの摂取が今よりも難しかったことを思うと、やむを得なかったのかなと思います。 お話参考にして、よい姿勢を保ち、栄養と適度な運動を心がけていこうと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 阿部寛の身長について

    あるサイトで「俳優の阿部寛って身長188か9あるのに両親は160ない。だから遺伝なんてあまり関係なく、後天的要素で身長はどうにでもなる」とかいってました。でも、親より10cm高いくらいなら後天的要素といえるでしょうが、これって極端すぎていまいち説得力に欠ける気がします。よく見かける (父+母+13)/2 よりあまりに逸脱しています。 隔世遺伝とか巨人症の気があるとかそういったものかと疑っています。 実際自分も父より10cm 母より12cm高いですがこれでも現在19歳168cmと今の世代ではけっこう低い方です。 後天的要素は自分は十分に満たしていて声変わりなどに二次性徴が現れたのは中2のなかごろで、やや晩熟だと思いますがこの低さに甘んじているのはやっぱり遺伝の影響かなと思います。 一般に遺伝の影響は20~25%といわれてますが本当に後天要素で計算式より20cmもカバーできるものでしょうか?

  • 母が背中が丸く 骨粗しょう症 腰痛治らないですよね

    母が背中が丸く「骨粗しょう症」薬を飲み牛乳を飲んでますが 治らないですよね? 腰痛があるそうですが 「骨粗しょう症」にカルシウムといいますが 牛乳は、あまり良くないと聞いたことがあります 病院で薬を飲み 最近はいろんな鍼灸を試していますが 効果ないそうです なにか良い方法ありますか?? 高齢者の背中が丸くなる「老人性円背(ろうじんせいえんぱい)」 どんな病気?|介護のコラム https://www.my-kaigo-home.com/column/62/

  • 母が祖母の悪口を言います。

    私は物心ついた頃から、常日頃、父や祖母の悪口を母に言われていました。 自覚するようになったのはつい最近なのですが、わたしにとっては祖母は家族の一員であり、愚痴を聞かされる事に嫌悪感を感じています。 祖母は、思った事をすぐ口に出してしまう人で、母方の祖母についても、気に入らないことがあるとそれを母に言うことがあります。それは母にとって不快な出来事であるのも分かっています。 でも、母も祖母も人間ですし、人の悪口を言ってしまうことはあると思うんです。 ましてや、嫁、姑は元を辿れば他人であり、他人が家族になったのですから当然だと思います。 それに、大切な人の悪口を言われて腹が立つのは人間なら誰でも持っている気持ちなので仕方が無いとも思っています。 でも、母は悪口を言う相手を間違っているのではないかと最近になって感じています。 家族が一番話しやすいのは分かります。でも母の悪口の対象は私にとっては大切な家族です。 私も実際、父や祖母の悪口を言われて腹がたちますが、それは私が家族を大切に思っている証拠だと思い、母の悪口は口外したことはありませんし口外しようとも思いません。 しかし、実際にいい気分はしません。友達に言うのもいい気分はしませんのでこの場で質問させていただきました。 私はこのまま愚痴を聞くべきなのでしょうか? ほかになす術はありませんか? 助言をください!

  • 母と祖母の確執 祖母の暴言

    お世話になっております。 祖母と母のことについて相談です。 私の祖母と母は仲が悪いを超えているように感じます。 自分の家では解決できないのではないかと思ってます。 こういう場合、カウンセリングなどどこかないのでしょうか? 長文になってしまいましたが、アドバイスいただけると嬉しいです。 祖母は負けん気が強く、何でも自分で決めないと気が済まない性格のように感じます。 すごく気がつく人でもあり、他人には何でもしてあげたいと色々世話をする人です。 そのため、友人も多く「相手かわって主かわらず」と言われるほどです。 しかし、世話をしたのに何も返してくれない人 言葉が足りない人(「ありがとう」などの声かけが少ない人)のことをとても非難します。 祖父は小学校の頃に母親を亡くしているせいか、あまり優しい言葉がないようです。 でも、いつもニコニコ穏やかです。孫が戻る時は好物の刺身を捌いてくれていました。 退職後は畑を作り、毎日朝から晩まで畑に行って、お野菜を作って送ってくれていました。 そんな祖父が私は大好きです。 しかし、祖母はかけて欲しい言葉をかけて貰えず、色々気がつかない祖父に暴言を吐き続けていたらしいのです。 母は鬼の形相で祖父を見下し暴言をはき続ける祖母を許せないそうです。 同じく祖母は母にも厳しいです。 孫(私たち)が失敗すると母を怒鳴ります。しかし、成功したら孫を褒めます。 忘れることが大嫌いで、帰省で忘れ物をすると怒鳴られます。 言われてみれば母が祖母に優しくされているところを見たことがありません。 いつも祖母と母は言い争いばかりしていました。 母には妹がいるのですが、妹はケンカをしません。 そのかわり、祖母の言うことに対して「YES」で答えます。 母は自分と考えが違うと「NO」で答えます。 それを祖母は口答えするな!なんで言うことを聞かない!と怒ります。 母は祖母と相談したいのですが、母が意見を言い出すと「勝手にしやがれ」と口を閉ざします。 それが最近は特にひどいです。 祖父が半年前に脳梗塞で入院し、最中に末期ガンが分かり余命1、2ヶ月と診断されて1ヶ月がすぎました。 今は祖母の家に私と母が同居して祖父の看病にあたっています。 私にも最近はキツくあたり始め、母が責任を感じています。 病院へ行く道を間違えただけでも怒鳴られ、電気の消し忘れで怒鳴られ。。。 今まではそんなことはなく、母が「ばあちゃんはじいちゃんに対してひどい、私に対してひどい」 という意味が分かりませんでしたが、今はすごく分かります。辛いです。 母が全てのことを自分が悪いと思いながら、 祖母がもっと優しかったら全て解決するのにという思いで祖母も許せず そういう母を見ることも辛いですし、いつも言い争いばかりの間に挟まりご飯も美味しく食べれません。 私は祖母のことは間違っていても否定せず、承認することを心がけて少しは話ができるようになりました。 母に「こうしたら良いよ」と言っても、「今までの積み重ねでどうしても許せない、無理だ」といい いつも同じことで祖母と母は言い争いをし、前に進みません。 気持ちは分かります。祖母は祖父や私の父、父の親のことも悪く言います。すごく辛いです。 私にもあんだけお金をやったのにと言われることもあり、欲しいと言ったこともなく、 申し訳なくて断ると「人の好意をそんなに言うやつがあるか」と怒られいつも渋々貰っていたのに。 今はただでさえ祖父のことで参っているのに、これでは辛すぎます。 しかし、祖母は祖父の体が心配で惨い惨いといつも泣いています。 看病の手伝いに来ている母と私に迷惑をかけている。それなのに言い争いばかりと自分を責めています。 さらに母と私は祖父のことばかりで祖母の心配は誰もしてくれないという気持ちで自暴自棄になりがちです。 そして、「お前らは帰れ!一人で看病する!」と怒り始めます。 祖母は高齢ですし、祖父にも厳しくあたるのでとてもじゃないですが、任せられません。 病室でもため息ばかり、祖父が痰をとることを嫌がり口を閉じると「なんで口を閉じる」怒鳴りながら 無理矢理口をあけようとしたり。 脳梗塞の影響で執着心が強くいつもの祖父ならしないことをしてしまうのに。 実際、私も指を何度も噛まれました。でも、それが祖母には理解できません。 会話が成り立つため脳は正常だと思っているらしいのですが、私の説明にも耳を傾けません。 母は県外(片道4時間)から、私も片道2時間ほどの場所に住んでいるため今は夫と別居です。 正直、母と祖母が仲良く、任せられそうならひんぱんに帰りたいのですが、 心配で帰れず、母の妹が来るときは帰ろうかなと思っている状態です。 (余談ですが、私も6年不妊治療をしており、少しでも早く子どもがほしいのにという気持ちも混ざり複雑です) しかし、本当にご飯中、毎日辛い辛いと泣き、そうと思うと怒鳴り始め ご飯がのどを通らず、あまり噛まずに食べているのか胃が痛いです。 私は祖父の気持ちを元気にしたい!心配を取り除いて上げたい!今何ができるか! と気持ちを切り替えているのですが、祖母はむごい、辛い人生だと嘆き、 母は何故私が気づいてあげられなかったのかと自分を責め続けています。 誰か一人が悪いではなく、みんなが声をあげ助け合いをする必要があると言っても聞く耳もたずです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • カルシウムについて

    過剰摂取の恐れはどれくらい高いか? 厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」の 記述を抜粋しますと 「カルシウムを単独で多量に摂取しても 成人における健康障害の発生は稀であることから、 カルシウムにおける不確実性因子は、 比較的小さく見積もってよいものと考えられる。」 とあります。 ようはカルシウムだけを過剰摂取しても 悪影響(副作用)は起こりにくいということです。 ということは多少牛乳とか飲むヨーグルトサプリのかるしうむとってもいいのでしょうかね・・? それほどあくえいきょうはかんがえられないとかいてあるので

  • 50代を前にした母はどうすればやせますか。

    母は今、50代を前にした年です。現在、160cmの66kgで肥満です。それは、日ごろから家事が忙しくて運動する時間がなく、甘い物好きで、餡子とかお菓子をしょっちゅう食べていせいだと思います。夕飯などで、肉類や油もの、甘いものはほとんど食べていません。むしろ、ヘルシーなものばかり食べています。 今、弟が勉強が忙しくて付きっ切りなので運動と体操をする時間がないそうです。ですが、このままですと、閉経になって急激にコレステロール値が上がったり、(今もそうですが)糖尿病になったりする可能性は高いです。また、万が一動脈硬化になってしまったら・・・と私が心配しても始まりません。母自身ももっと運動しようとしています。なるべく時間を作るようにするといっていますが、具体的にどのようにすれば、60kgまでになるのでしょうか?やはり、半年とか長い時間が必要なのでしょうか? あと、母は毎日200ml以上の牛乳を飲むのですがそれは大丈夫ですか?うちは個別配達の牛乳を頼んでいてそれを毎週6本くらい買っています。弟がたくさん飲むからというのですが、母も結構飲んでいます。その個別配達がたくさん牛乳を買って欲しいと言うことでたくさん買っています。 カルシウムも摂れるから良いのだとは思いますけれど、やはり脂質とたんぱく質の摂りすぎが心配になってしまいます。ちなみに、低脂肪牛乳はうちでは買いません。 アドバイスをお願いします。

  • 身長の後天的要素の限界は?

    19歳168cmの男です。身長について「身長は遺伝じゃ決まらない、後天的要素―食事・運動・睡眠をしっかりとれば背は伸びる」とよく言われていますが、実際いろんな友達を見てきて思ったことは遺伝の影響って20~30%より大きい気がします。 僕は中学では野球をやっていてガンガン運動し、牛乳1日合計2L以上、一度の飯でご飯茶碗2,3杯は軽く平らげ、多いときは5杯、肉も野菜も好き嫌いせずよく食べました。そして夜は10:30~11:00前後には寝て、翌6:00まで熟睡していました。(休日や部活ない日は7:00まで)それで父158cm、母156cmでも167cmになりました。※そんなに筋肉質ではありません よく見る (両親の身長合計+13)/2 より4cm大きくなったわけですが、時々両親160前後で180cm超えている人がいます(この掲示板で何度か見たことがあります) そこで思ったのですが身長にも隔世遺伝があるみたいでそういう人は祖父母の誰かがけっこう高かったりしてるみたいです(その人の世代基準で→例えば大正・昭和初期生まれなのに170台といった感じ…)。 これは親には伸びる要素はあったのに十分伸びず低身長だが、その子供には伸びる要素が受け継がれ子供が要素を十分発揮したパターンかと思っています… (1)そこでアンケートっぽくなってしまうんですがこの身長予測よりも10cm前後またはそれ以上高い人いますか?その場合両親と祖父母の身長を教えてください。(2)の回答だけでも歓迎です。 (2)僕の場合  父の 父155 母150 母の 父160 母150(以下かも)※誤差3cm以内 そして自分の 父158 母156 なんですが後天的要素はしっかり満たしていたのに170さえないのはやはり遺伝的に限界だったのでしょうか?もっと睡眠時間を9時間くらいとれば175cmくらいにはなった可能性ってあったのでしょうか? またこの睡眠時間では背が伸びるには足りなかったのでしょうか?

  • 祖母を訴えたいのですが無理でしょうか?

    祖母を訴えたいのですが無理でしょうか? 祖母は母をうつ病にしました。 そしてさらに酷い言葉でうつ病を悪化させました。 父にも姉にも私にも本当にすごい影響があり本当に辛かったです。 優しい父を嫌い、孫にまで冷たい態度をとりました。 祖母の言った一言で母のうつ病がひどくなり、その影響で私もうつ病になってしまいメンタルクリニックに通って精神安定剤を飲んでいます。 母は祖母の影響さえなければうつ病はよくなっていました。 父や姉や私が協力し合い母のうつ病はよくなっていました。 ですが、祖母の言葉で台無しです。 この祖母の言葉で母のうつ病がひどくなり、私の夢を諦めざるおえない状況になり私は夢を諦めました。 正直、母の事はまったく恨んだりはしていません。 母はうつ病をよくしようと自分なりに努力していました。 そして、今年に入り父が他界しました。 祖母は葬式にも通夜にも線香も上げこず、連絡は一切ない。 最後の最後まで不義理な行為の連続です。 正直、訴えるような事は無理だと思うのですが実際は無理なのでしょうか? 祖母の事を考えるだけで頭がおかしくなるくらい憎んでいます。 今、会社をたたんで転職活動中です。 さらに、この時期に母の弟が母を着信拒否にしその事でもうつ病はひどくなってしまいました。 母のうつ病はひどくなる一方で一人にすると変な事を考えてしまいそうです。 一度、転職先が決まり働いたのですが、母の状況があまりにもひどくもう少し、一緒に居てあげないといけないと思い、会社を辞めてしまいました。 正直、今の状況では働く事すら出来ないです。 このような状況に追い込んだ祖母を本当に許せない。 正直、訴える事なんて無理な事は分かっています。 ですが、何も知らずにのうのうと暮らしている祖母が許せなくて、質問させていただきました。

  • 祖母とうまくいかない

    私(20代後半)、祖母(80歳) 父方の祖母と全く馬が合わず、悩んでいます。 大学時代、大学が祖母の住む街だったので、少しだけ祖母と住んでいましたが、すぐに引越ししました。 祖母は私の母のことが嫌いで、私が小さいころから母の悪口を聞かされてきました。 もちろんそれは嫁姑問題で仕方のないことだとは思いますが、一般的な“おばあちゃん”とは違うと思うんです。 「あんたのお母さんは(私の父・祖母の息子)の〇〇をしゃぶりたいから離れないんだ」「〇〇を握って離さない」などという下品な言葉や「あんたは赤ちゃんの時、泣いてうるさかった。うんちは臭いし汚かった」と記憶にないことまで何度も言われます。 毎回母を馬鹿にされて悔しくて悔しくて…つらいです。 思えば物心ついた時から下品な話をわけもわからず聞かされていました。 小さい時は祖母から母についての下品な言葉や嘘を聞かされて、祖母を信じ、母を責めたこともあります。 ありもしない話が現実にあったように、ぽんぽんと作り話がでてくるのです。 大学に入ってからは、私もなんとか祖母に好かれたい。年寄りだしなんだかんだ家族だし仲良くなりたい、寄り添いたいと思って、今まで色んな手伝いやプレゼントもしてきましたが、裏切られるばかりです。 私だけ虫の死骸が入っているごはんを出されたこともありますし、手作りのゼリーを食べさせられて入院したこともありました。検査の結果ゼリーには大腸菌が入っていました。もちろん祖母はゼリーを食べていない。 そして最近では私も大人になったからか、母への下品な悪口の他にホストや男の話をしてきます。 祖母は昔からホスト狂いだったようで、ホストとの淫らな話をしてきたり、今でも男好きなところがあります。 私が家の近くでホストに声かけられて怖かった、という話をすると、「ばあちゃんは声かけられてないぞ!!」と怒鳴ってきて明らかに嫉妬していたり。。 祖母は近所のおじさんによくプレゼントをしているのですが、ある日そのおじさんが私に気持ち悪いくらいによく声をかけてくるようになったんです。それから祖母はかなり怒ってさんざん怒鳴られ、私は引越しさせられました。 祖父も居ますが、今は病気で声が出なくなりました。介護するほどの病気ではないので介護疲れではないと思いますし、祖父が元気な時からホスト狂い・悪口は変わっていません。 もう、寄り添うことは無理だと思い、最近では距離を置いています。 ですが、父は私や母という家族よりも、祖母を大切にしており、私や母がいくら苦痛を訴えても信じてくれません。お前らの言うことが真実かはわからないし、母さんがそんなこと言うわけがない!と。しまいにはお前らの作り話だと言われました。 私が入院したときにも、ゼリーのせいだということは母には言うなと口止めをしに来たくらいです。 俺の親を悪く言うな!と母は殴られて病院送りにされたこともあります。 そんなホスト狂いで嘘をつく祖母を何故私の父はそこまで庇うのかもわかりません。 客観的に見ても、あまりにも祖母と父は距離が近く、父は実の母親と付き合っているのかとも疑っているほどです。 なんとか父に私や母を信じてほしいし、私たち家族を大切にしてほしいです。 小さいころはおばあちゃんっていうのは孫を嫌いなんだなと本気で思っていましたが、友達の話を聞くとみんなおばあちゃんから大切にされていて、初めてそういうものなんだとわかって驚いたくらいです。そしてうらやましいです…。 母方の祖母は早くに亡くなってしまったので、私には父方の祖母しか居ないから、おばあちゃんというものがよくわかりません。 普通のおばあちゃんは孫に下品な話や嘘はつきませんよね? 祖母とは縁を切るとしても、何とか父に信じてもらい、本当の家族になりたいです。。

  • 祖母が異常な便秘で苦しんでいます・・。

    ここ1週間ほど便秘で祖母が苦しんでいるのですが・・、 2年前くらいから祖母の下腹部が膨らんできて、 今は妊娠してるかのように膨らんでいます。 便秘はなかったのですが、 ここ最近ずっと便秘でお腹がはって痛いと今辛そうにしています>< 浣腸を試したり、牛乳・ヨーグルトをたくさん摂取しても 効果が見られなくて、癌でもあるんじゃないかととても不安です。 (私のただ一人の身内でもあるので;) やっぱり病院にいったほうが良いのでしょうか?? 祖母はあまり病院にいきたがらないのですが・・(自営業がいそがったりして) ちなみに糖尿病患者であります。 何か分かる方がいましたら、ご回答いただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう