• ベストアンサー

給料10万円の社会保険料はいくらですか

パートで社会保険加入(介護ナシ)しました。 給料は10万1000円(交通費0円)くらいです。 健康保険9,676円 厚生年金12,484円 厚生基金3,540円 雇用保険708円の計26,408円を社会保険料として引かれてました。これって雇用保険以外は全額自己負担ですよね。 私は社会保険1万4000円程度だと思ってました。25日給料貰いましたが、会社に文句言っていません。 この場合、会社は保険負担してないのですか?それとも計算ミスですか? HPの社会保険で調べましたら、健康保険は2倍の料金ですよね。年収見込み額は120万で月の金額いくら位ですか? 何も言わなかったら、年末の源泉徴収で払い過ぎた分は戻って来るのですか? 詳しい方がいたら教えて下さい。会社に報告したら、対応してくれますか?

noname#22858
noname#22858

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.6

ちょっと高いですね。 101,000円の標準報酬月額は104千円となりますので、一般的な社会保険の料率(自己負担分)を掛け合わせると・・・ 健康保険料 千分の41 4,264円 厚生年金保険料 千分の67.9 7,061円 となり、同額を会社も負担しているはずです。 厚生年金基金に加入している場合は、その場合の厚生年金保険料と、基金の保険料を合わせて一般的に社会保険における厚生年金保険料の自己負担分と同額となるのが通常でありますので、ご質問の場合は、厚生年金保険料と基金の保険料を足した金額が、上記の7,061円にならなければなりません。 ・・・かなり引かれすぎですね。 考えられることとして、今回の給料は、最初だからたまたま少なかったなどということはありませんか? 社会保険の標準報酬月額は、あなたが実際にもらう給料の金額を予想して、届出書に記載します。 これは、最初の給料を記載するわけではなくて、今後、おおむねこれくらいの月額をもらうであろう金額を記載することとなっています。 そのため、最初に出た給料にしては、かなり大目の保険料となってしまうことが多々あります。 それと、厚生年金基金に加入されていることから、健康保険は健康保険組合ではないですか? 健康保険組合であれば、独自で健康保険料率を設定することが出来ますので、一般的な社会保険における健康保険料率よりも高いことがありえます。 と入っても今回の保険料は、104千円の保険料にしてみたとすると、高すぎますけどね。 どちらにしても、一度会社に聞いてみたほうが良いと思いますよ。 聞いてみた結果、会社負担分も支払っているようであれば、健康保険法および厚生年金保険法違反として、社会保険事務所に訴えてみるのも良いでしょう。 今の時点では、あくまでも推測の域を出ていませんしね。

その他の回答 (5)

  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.5

ちょっと高すぎますね。 >何も言わなかったら、年末の源泉徴収で払い過ぎた分は戻って来るのですか? =何も言わなければ、戻ってはきません。 年末調整はあくまでも源泉税です。年間社会保険料額は控除の対象になるだけです。 すぐ、会社の担当者に確認しましょう。 保険料の間違いを会社が確認すれば、翌月にでも差額分を返してくれると思いますよ。 ↓  給与額を入力するだけで試算できますのでお試し下さい

参考URL:
http://www.kawagoe.or.jp/tools/syaho.htm
  • raja1995
  • ベストアンサー率21% (32/151)
回答No.4

社会保険料は、料率とかで計算してもらえれば確認できると思いますので、社会保険事務所などで表を貰って確認すれば良いと思います。 何ならそこで相談すれば良いと思います。 ただ、社会保険は年収の縛りというよりも、労働時間での縛りに注意した方がいいでしょうね。 よく間違われている方がいるのですが、103万というのは、あくまでも所得税の扶養に入れるかどうかの境で社会保険とは関係ありません。 あるとすれば、130万以上というのがあるのですが、これは貴女の場合は120万円という事であたりません。 (過去1年間の所得が130万以上だと扶養に入れないのです) 恐らくこの場合、パートでもフルタイムに近い勤務時間をこなしておられるのではないでしょうか? 正社員の4分の3以上の勤務時間があれば、社会保険には加入しなければなりませんから。 (通常は週30時間を目安に考えればと思います) ですから、社会保険に入りたくないのであれば、週20~30時間程度に調整するとか対策を考えれば良いと思います。 それは、会社の人と相談してみてください。 社会保険については全額自己負担というのは無くて、本来は労使折半ですから、その辺も併せて相談すればいいのではないでしょうか? しかしながら、パートさんでも社会保険に加入させているというその会社は立派だと思いますよ。 前述のように社会保険は労使折半ですから、貴女が2万円以上の負担があるという事は会社も負担しているという事です。 通常、経費という事を考えれば、パートさんに調整をお願いするとか、時間を越えていても社会保険には加入しないような企業も実際多いですからね。 ちなみに、年末の年末調整は所得税を調整するものですから、社会保険の払い過ぎ等は戻ってきません。

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.3

細かく計算したわけではありませんが、会社負担をした残りの半額を天引きしていると思います。 私は月収25万円くらいで、健康保険は会社が半額負担していても2万円以上払っていました。 ただ、相談主さんは、年収130万円未満なので、配偶者が会社員で社会(健康)保険に加入していれば、配偶者の健康保険の被扶養者に入れそうなのですが、ご相談主さまの会社で健康保険のみ脱退できるかどうかは、会社次第になります。 あと、年末調整で返ってくるのは、所得税の払いすぎ分と住民税の払いすぎ分だけなので、社会保険の徴収とはまったく関係はありません。

回答No.2

そんなもんじゃないかと思います。 >健康保険9,676円 扶養がいない人程高くなります。 >厚生年金12,484円 これは間違いなく会社が半分負担してくれているものと思われます。 国民年金なんて全て自己負担で13000円ですからね。 いかに厚生年金が得かということが分かります。 >厚生基金3,540円 厚生年金基金については、その会社独自のものです。 無い会社も多いです。 年収120万円でしたら 主婦の場合、年収をギリギリ100万円以内に抑えて、 扶養に入った方が手取りが多くなるので、そうしている人が多いです。 また昨年、年収100万円以内でも社会保険に入らなければいけないように法律が変わると聞きましたが 結局はボツになりホッとしました。

  • shurikko
  • ベストアンサー率14% (44/309)
回答No.1

それはおかしいですね。 会社負担分も入っていますね。 単に間違っているのでは? 会社に確認するべきでしょう。

関連するQ&A

  • 社会保険は給料からいくら引かれますか

    社会保険の全て、雇用保険、厚生年金、健康保険、雇用保険はそれぞれ、給料からいくら引かれるのですか。何%とか決まっているのですか。 また、年金についてですが、25年?払いつづけなければ65歳から受給されないのですか? もし、そうだとすれば、25年間払いつづけられずに、20年くらい払いつづけた人は、年金が受給されないため、厚生年金、または、国民年金を払っていたメリットは無くなるのですか?

  • サラリーマンの社会保険料の額が、所得税の3倍もあるのは、普通でしょうか。

    普通のサラリーマンです。 昨年の源泉徴収票をみたら、社会保険料(健康保険、厚生年金保険料、厚生年金基金、雇用保険)の総額が、所得税の3倍にもなっていました。 ほとんどの会社員は、みんな、そうなっているのでしょうか。

  • 源泉徴収票の社会保険料等の金額が給料明細の金額と違います。

     毎月の給料明細で社会保険合計の金額を足していくと、源泉徴収票の社会保険料等の金額が一致しないのですがどうしてでしょうか。  給料明細の社会保険合計の内訳は、健康保険、厚生年金、雇用保険の合計金額になります。源泉徴収票の社会保険料等の金額の内訳と違うのでしょか。だいたい、2万円ほどの違いがでています。教えていただけませんでしょうか。  ちなみに、派遣社員で働いています。

  • 社会保険引かれたらいくらになるかわかりますか?

    どうしてもやりたい事があるのですが、とりあえず給料が低いので迷ってます。でも社会保険には加入なのですが、例えば11万五千円くらいから、厚生年金、健康保険、労災、雇用、を引かれたら手取りは一般的にいくらくらいになりますか?

  • 社会保険完備について

    一般的に正社員になると社会保険(雇用保険・厚生年金・労災保険・健康保険)の4つは強制加入で毎月給料からひかれますよね。 でも、この保険に加入しているかどうかを調べる方法はないですか? 会社を疑っているわけではないのですが、この世の中、給料からひかれているだけで実際、厚生年金に加入してなかったとかありえる話だと思います。 もし、個人で調べる方法があるのなら教えてください。 例えば、厚生年金は社会保険事務所にいけばわかるとか・・・。 「雇用」「厚生」「労災」「健康」にあと企業が独自でしている「厚生年金基金」など、どれでもいいので調べる方法があれば教えてください。

  • 社会保険の保険料について教えて下さい。

    今までアルバイトでしたが今年の2月から正社員として働いています。今日初めて給料明細をみましたが社会保険の高さにびっくりしてます。私の給料は基本給126000円、各種手当が67000円で、総額193000円でした。控除は健康保険20500円、厚生年金保険35300円、雇用保険1162円、所得税930円でした。これを見て健康保険と厚生年金保険がずいぶん高いと思うのですが、会社が半分負担してもこのくらいなのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • 社会保険で会社も払ってくれてるのは年金だけ?

    社会保険は会社も負担するからサラリーマンは得だなんて聞いたことがありますが、社会保険にもいろいろありますよね。 会社も負担して結果、倍額払っているのは厚生年金だけだと記憶していますが、他にもありますか? 健康保険や介護保険、雇用保険とかは本人の負担だけだと思っていましたが、もしかして会社も払ってますか? 負担するのが嫌で社員を社会保険に未加入のままにしている悪質な会社もあるそうですが、厚生年金分だけなら大した額でもないのに違法行為を犯してまで嫌がるか?と不思議に思ったもので。 健康保険とかも合わせると一般的な20~30万の給料をもらってる人なら4~5万円くらいになるでしょうから、これを会社も負担となると確かに厳しいですが、厚生年金だけなら2万円ぐらいですよね?

  • 社会保険の料金について

    すみません、現在、私の給料は45万円(月)です。社会保険を加入したいです。 社会保険(健康保険+厚生年金保険)、労働保険(労働者災害補償保険+雇用保険) について、会社の負担料金と私の負担料を教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • 社会保険料の会社負担分について。

    社会保険料の会社負担分について。 健康保険料(20等級です)が12,155円・厚生年金が20,415円・雇用保険料1,872円合計34,442円を給料から天引きした場合、会社負担金はいくらになるのでしょうか?

  • 社会保険について教えてください。

    社会保険について教えてください。 (1)4月30日に給料20万円で雇用契約を結び同日社会保険加入手続きを行う。 (2)5月6日にこの雇用契約を解消したいと申し入れありそれまでの日当を5万円と取り決めた。 (3)20万円から算出された健康保険料、厚生年金保険料の半額約27,000円を差し引くといわれた。 20万円をもらえないのにこの27,000円は負担しなければならないでしょうか。よろしくお願いします。