• ベストアンサー

左足の小指の爪が茶色い

citytombiの回答

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

足の爪の栄養が足りていないか、爪水虫になっているか・・・だと思います。

kurogoma_2
質問者

お礼

ありがとうございました😊

関連するQ&A

  • 左足の小指の爪が墨汁が乾いた様な色になって少し不安です。

    左足の小指の爪が墨汁が乾いた様な色になって少し不安です。 2~3ヶ月前に体育館シューズで踏み切った時に靴下?が小指の爪に絡まって 左足の小指の爪の中で血が出ましたが、ちょっと痛いだけですぐに痛みも引いたのですが・・・ 気づいたら、血が出た爪だけ黒ずんできているんです。 別に痛みや感覚の麻痺等の症状はないので今まで放置してきましたが。 最近不安になってここで相談することにしました。 もし同じ症状の方や指や爪に詳しいかたが回答していただければありがたいです。 ※画像は参考のものです。(私のではありません)

  • 左足の小指の爪がありません。

    左足の小指の爪がありません。 怪我をした覚えはありません。 随分前からでそんなに不便も無いのですが・・・ 退化したのでしょうか? もう生えてこないのでしょうか?

  • 小指の爪について

    一年以上前からなのですが、左足の小指だけが、分厚くなり、爪の先端がボロボロになり、色が変わり、爪を切る時激痛がはしります。最近までは、その激痛だけだったのですが、昨日の夜、爪を切ってから今日の今まで、歩いたりする事もないのに傷みが走ります。切る時の激痛ほどでは無いのですが。 何かの病気でしょうか? 教えて下さい。

  • 左足の小指が痛い

    左足の小指の爪のところに痛みがあります。 チクチクとした痛みです。 割れてたりボロボロになってることはなく、見た目は普通なのですが、2日前くらいから痛みます。 靴も去年から履いてるものなので、合ってないことはないと思います。 何が原因なのでしょうか。 我慢できないほどではないし、ずっと痛いわけではないです。

  • 足の小指の爪が痛いです

    質問させてください。 左足の小指の爪が痛いです。 綺麗に爪が生えてきていなくて 食い込んでいる様なのです。 押すと痛く、靴に当たったりしても痛いです。 下記の様になっています。 同じような方で改善された方いませんか? 御見苦しいものを見せてしまって、 申し訳ありません。 http://www.uploda.org/uporg1930895.jpg.html

  • 左足の小指に虫さされのような腫れ

    初めて投稿させていただきます。 2日前あたりから、左足の小指に虫さされのような少し大きい腫れが3つあります。 最初は痒くて、かいていたのですが、今では痛みが強いのです。 腫れている場所は、爪の生え際や付け根です。 この時期に虫さされはないとは思うのですが、ちょっと心配です。 どなたか似たような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか? 分かりづらくてすみません...

  • 足の小指の爪付近が・・・

    左足の小指の外側の爪付近が押すとかなり痛いです。 色が変わってないためアザではないと思います。 靴を履くとその部分があたってしまう為 歩くのが苦痛です。 母も私と同じ場所に同じ症状が出ているので 遺伝かな?と思います。 これはなんなのでしょうか? 治療法も教えてください。

  • 足の爪が取れてしまいました

    左足の小指の爪がはがれてしまいました。 折れたというより、爪が1枚全部取れたという感じです。 気にしてませんでしたが、最近少し茶色っぽくなってました。 ぶつけたりしてません。 痛みはなく、何かあたるなと思い見るともう取れかかっていて、少しさわったらポロッと取れました。 痛くないので病院へ行くほどではないと思っているのですが、このままにしていたらマズイでしょうか。 経験者の方、専門の方よりアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 足の小指の爪の端だけはがれます。

    半年くらい前に右足小指の右端(1mmくらい)がはがれました。 根元はくっついているので、その内生えてくるだろうと思い ペラペラしている部分だけを爪きりで切りました。 しばらくすると、生えてくるのですが、根元の部分だけくっついたまま 上は裂けてしまって、またペラペラになってしまいました。 絆創膏を貼っておいても、生えて来る度に根元だけくっついた状態です。 結局毎回、爪きりでペラペラ部分を切っています。 最近、左足の小指の左端も同じようになってしまいました。 病院で治るものですか? 歩き方が悪いのでしょうか?

  • 右足の小指の爪が2枚ある?

    右足の小指の爪の右端から1/4くらいの場所に縦方向の境い目(?)のような部位があります。よく観察すると、境界部は爪というよりもむしろ普通の皮膚のように見え、3/4サイズの爪の右隣にその皮膚を挟んで1/4サイズの爪が並んで生えているように見えなくもないです。そこで左足の小指の爪を観察すると、左端から1/6くらいの場所に縦方向の筋があるようですが、境界部に上記のような皮膚は認められません。一方、他の手足の爪にはこのような境界線はありません。生まれつきなのかどうかは分かりませんが、覚えている範囲ではずっとこのような形態だったと思います。 そこで質問ですが、このような爪の形態は先天的なものでしょうか。それとも何らかの皮膚病やその後遺症と関連するものなのでしょうか。